東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス国立【(旧名称)グローブアベニュー国立/グローブテラス国立 (仮称)国立計画】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国立市
  6. 富士見台
  7. 国立駅
  8. シティテラス国立【(旧名称)グローブアベニュー国立/グローブテラス国立 (仮称)国立計画】
主婦さん [更新日時] 2017-06-05 20:20:43

シティテラス国立(旧称:グローブテラス国立(仮称)国立計画)について情報や意見をお願いします。
国立音楽大学があった場所なんですね、環境はよさそうですがいかがでしょうか?


所在地:東京都国立市富士見台二丁目1-30 
交通:JR中央本線「国立」駅から徒歩18分、JR南武線「谷保」駅から徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.92m2~87.04m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【物件名変更の為タイトルを新正式名称に変更しました。2014/08/06 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-19 17:32:04

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス国立口コミ掲示板・評判

  1. 458 匿名さん

    立地が気に入った人だけが見にくるスレだね。
    気に入ったら買えばいいんじゃない。
    細かいことは気にしなくても大丈夫だよ。何とかなるよ

  2. 459 匿名さん

    ネガは、土地環境を知らない人に国立駅周辺の大邸宅地域をイメージさせて、
    それなりの値付けで売り出した為だろう。
    極端に言うと、谷保の土地取引価格から想定して倍近く高いって事になる。
    谷保の雰囲気が悪いと言っている訳ではなく、環境が違うのは事実だし南武
    線相場というものもある。
    どこの市でも全体にわたり環境・相場が均一な場所なんて無いからね。

  3. 460 匿名さん

    クリオレミントンヴィレッジも「南武線相場」だったの?
    あそこだって、明らかに谷保駅の方が近いね。

    まあ、ここに限らず、ブランド的(?)な地名や駅に
    便乗して売り出すマンションは少なからずあるよ。
    中央線の某駅とか、小田急線の某駅とかね。

    田園都市線の某駅から徒歩6分の所に建設しているマンションも
    その一つ手前の駅の話題ばかり。



  4. 461 周辺住民さん

    5280万の3Lが2倍高いって、南武線は2500万
    相場なの?

  5. 462 周辺住民さん

    国立市の土地環境知ってる人というか、近所だけど、大学通りと桜通り沿いは、国立市でも良い環境ですよ。

    中や東は、結構スーパーや駅遠いですから、利便性だけで見ても国立駅側か大学通りに近い方が住みやすいですよ。
    この辺の人は、買い物でも結構タクシーとか使いますから。

  6. 463 匿名さん

    少なくともここは機械式駐車場や長谷工スミフの販売方法から改名、他のマンションの話題まで
    話題は色々あったと思いますよ?

  7. 464 物件比較中さん

    谷保は一般の人たちが思ってる国立ではないと思います。
    普通は駅近徒歩10分以内の大学通りまでを想像します。
    国立駅から10分以上で、最寄りが谷保駅に近い場所は
    どちらかというと府中の外れといった印象です。

    谷保を国立と思うのは自由ですが、
    客観的には、青梅市東京都だと言ってるようなものですね。
    確かに所在地は東京都になりますが、イメージしてる場所ではありません。

    よってこの場所でこの価格(谷保価格)としては高めの設定だと思います。
    次期で即完売できるような、値下げキャンペーンを期待しています。

  8. 465 匿名さん

    >>464
    徒歩10分以内というと、
    大学通りで桐朋学園東の交差点から南の
    中3丁目や東4丁目も、
    すべて「国立では無い」ということなんだね。
    この交差点は、国立駅から約900m、
    徒歩1分=80m換算だから。

    国立高校や桐朋学園、国立市役所も、
    実は府中市の外れなんだ。
    国立市民はおろか、府中市民だって
    そう思ってないと思うよ。

    いやはや。。。。。。

    あなたの「東京都のイメージ」って、具体的にどこ?
    都心厨からしたら、きっと国立も50歩100歩だよ。

  9. 466 物件比較中さん

    >>461
    新築でほぼ同じ条件となるとなかなか見つかりませんが、中古で築浅、南武線徒歩10分弱なら2000万前後でゴロゴロ出てきますよ

  10. 467 匿名さん

    国立市の南北問題だね。
    たとえば世田谷区の多摩川沿いの野毛、尾山台と京王線沿いの下高井戸、烏山。
    杉並区の井の頭線沿線と中央線北側の住宅密集地とかと同じ立地環境問題。
    イメージの良い方に住んでる人は、同じ地域とは認めたくないだろうし、庶民的な
    所の人は同じ市とか区とか主張するし。
    投稿の表現に硬軟はあるが、基本的に言ってる事は同じ。
    どっちも住めば都だと思うが、このスレ住民はこの程度か。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    メイツ府中中河原
  12. 469 周辺住民さん

    駅の北側の国立は言及されないんだね。
    そこが真の国立問題か

  13. 470 匿名さん

    市民以外、イメージとして中央線の北側に国立市
    在ると思っていないからね。

  14. 472 周辺住民さん

    辞めて良いんじゃない。府中が良いよ。でも府中本町とかの論争有るけど(笑)

  15. 473 匿名さん

    >>472
    府中本町の論争?
    何それ、教えてちょ

  16. 474 匿名さん

    >>469
    そもそも、ここは駅北口とは場所が違いますし、話題にはならないですよね。
    駅北口出で、北に少し行くとすぐ国分寺ですし。

    でも、北口側すぐにある住宅地も大きなお宅が多いですね。

  17. 475 匿名さん

    南北問題?国立問題?ここに住んだらそんなこと考えて生活するのか?
    何だか面倒臭いね。プロ市民とか、周りに旗が立ってたり。
    イメージ悪いよ。まったく、営業妨害なんじゃないの?

  18. 476 匿名さん

    ブログにも書いてありましたが、もの凄いピッチで進んでいますね!
    GW頃には基礎か1階もまだだったように思いましたが、今の技術は凄いです。
    さすがマンション建設最大手の長谷工。沢山のデベが長谷工詣でをするだけのことはあります。
    次々建てて行かなければなりませんから厳格な工程管理が要求されているのだと思います。

  19. 477 匿名さん

    またもの凄い雨だけど、異常気象で色々な災害が報じられている中で
    よく半地下の企画が通ったね。国立は水が浸かるような所じゃ無い?

    高さ制限でも6階建てにして階高広く取った方が良かっただろうに
    戸数を多く取れるプランを選択したんだね。

  20. 478 匿名さん

    施工ピッチが速いのは、人件費を抑える為に短期間で仕上げようとしているのか(品質は疑問)、
    もの凄く効率的なのかどちらか(品質は問題無し)。
    単に速いから良いということでなく、きちんと検証しないと判断出来ない。
    長谷工詣では、他のゼネコンに比べ一番工事費を安く出来るノウハウを持っているからね。

  21. 479 周辺住民さん

    階数でおおよその工期が決まるよ。 
    7階程度だと立ち上がりは、早い。

    長谷工云々の問題ではない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸