主婦さん
[更新日時] 2017-06-05 20:20:43
シティテラス国立(旧称:グローブテラス国立(仮称)国立計画)について情報や意見をお願いします。
国立音楽大学があった場所なんですね、環境はよさそうですがいかがでしょうか?
所在地:東京都国立市富士見台二丁目1-30
交通:JR中央本線「国立」駅から徒歩18分、JR南武線「谷保」駅から徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.92m2~87.04m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【物件名変更の為タイトルを新正式名称に変更しました。2014/08/06 管理担当】
[スレ作成日時]2013-12-19 17:32:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都国立市富士見台二丁目1-30(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「国立」駅 徒歩18分 中央本線(JR東日本) 「国立」駅 バス3分 「国立高校前」バス停から 徒歩2分 南武線 「谷保」駅 徒歩8分 京王線 「府中」駅 バス27分 「国立高校前」バス停から 徒歩2分 京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 バス30分 「国立高校前」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
277戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス国立口コミ掲示板・評判
-
347
物件比較中さん
>>346
長谷工の評判は、良い話と悪い話が極端ですが、実際のところはどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
物件比較中さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
検討中の奥さま
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>>329
駐車場代が手頃と言いますが、最初だけだと思いますよ。機械式駐車場はデメリットだらけですので注意が必要です。
以下のスレッドなどよく調べられた方が良いと思います。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E5%BC%8F%E9%...
子供が死角に居てヒヤリとするだけならまだ良いですが、事故や故障も多いです。
子供の事故だけでは無く、パレットが傾いて車が傷ついたりとか。
そのため定期的な点検整備も欠かせません。実際エレベータよりカネ食い虫です。
また、デベが提示する修繕積み立て計画も全く当てにならないです。
雨ざらしの立体で14,000円台はと言うことですから10年越えた頃には今後も維持するか、撤去するかで揉めることに
なると思います。年を取ると乗らなくなるし、値上げをすると車を手放す人も多くなる。
駐車場を利用していない人の修繕積み立てにまで手を付けずに維持していくのは困難。
台数減らしても撤去して平置きにするとか、管理組合の悩みが増えるだけの代物です。
>>351
悩んでいるうちが華ですね!ここしか無い!と思い込んでいる盲○な方は今日にも申し込みを済ませているのでしょうか。
でも最上階はまだですよね?いったい幾らになるんでしょう...ガクブル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
購入検討中さん
>>352
とは言え、このあたりでこのぐらいの値段でこのぐらいの広さがある新築のマンションとなると、平置きの駐車場のマンションってないですよね。
我が家はお金持ちではないですし、機械式でも仕方ないと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
誰だか解りませんが、あまりに酷い中傷は良くないと思います。
ちょっとやり過ぎですよ・・・
また、皆さん賛美されてるクリオも機械式駐車場の様です。
このあたりで、平置き駐車場は少ないですよ、平置きが最良ですけど台数少ない所が
多くて結局外で借りる事になるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
駐車場は、機械式より平置きの方が良いと思います。
でも、この辺りは機械式がほとんど。
低層マンションは、隣と建物が近い場合があるけど、心配ならモデルルームで確認すれば良いと思います。数字はキッチリ分かるはず。また、スミフなんで施工後も販売しているでしょうから、実物を見て購入も可能かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
近隣住民
近所に住んでいるの毎日前を通りますます。隣接したマンションとの格差が大きいこともあり、この物件には興味ありませんが、実態は全く「購入検討中さん」の言われる通りだと思います。実物をご覧になれになれば一目瞭然です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
>>354 >>357
納得して機械式駐車場の物件を買われるのは構わないと思いますよ。
子供が近寄らないようにするとか、出し入れするときは細心の注意を払うとか住民全体で気をつければ良いことですし、半地下物件にしてもデメリットをどのように考えるかも人それぞれですからね。
桜上水なんかは屋根付き(地下)の駐車場のようです。この辺だと府中のプラウドは平置きもあったようですが、ガーデンテラスは平置きだけど台数が少ないみたい。
ただ実際、管理組合がお金持ちじゃ無いと機械式駐車場を維持していくのは結構大変だと思います。メンテナンスをケチると何かあったときに問題になりますので。
ここは平置きの駐車場収入もありますから、利用率が高いうちに積み立てを増やしておくことが最善かと思っています。あくまで利用者が多く居ることが前提で。
お盆中もMR休まずですね!ブログは相変わらず登録受付開始の情報も無くアレですけど、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
平置き、自走式駐車場って、少ないですよね。
あとはもう少し郊外の大型物件くらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
購入検討中さん
駅からもう少し近ければ迷わず決めたのに…。
バスもあるから、中途半端に歩くよりは良いですかね?
まだ迷いがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>>362
迷いがあるうちはやめましょう。高い買い物ですから。
スミフは販売期間が長いから、焦らなくても大丈夫。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
申込予定さん
ここに決めようと思います。
いくつかマンションを見ましたが、間取りも広さも気に入りました。
たしかに国立は田舎ですし、駅からも遠いですが、地元なので慣れてますし。
毎日は乗らなくても車は手放せないと思うので、予算内のここがいいかな、と。
人気なさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>>364
おめでとうございます。少し早いですかね。
決まるときは、そんなもんですね。
希望の部屋になると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
購入検討中さん
ここを検討中の方は、小さいお子さんがいるようなご家庭が多いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
周辺住民さん
興味津々でレス見させて頂いております。随分高いマンションなんですねー。
ただ国立の顔のメイン大学通りと、本当に素敵なさくら通りの交わる付近にあって、安い訳がないと思ってました。ご検討の皆様~国立をお散歩してみてください♪本当に本当に素敵な街ですよ。駅から18分ですかね?自転車なら5分弱ですよ。しかもあんな素敵な道で通うなんて本当に気持ちいいと思います。国立に住む人は駅前の利便性にこだわる人じゃないですよ。そうゆう街です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
ここは3年かけて販売するらしいですね。やはり竣工後物件として販売して行くのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>369
財閥のスミフで即時完売したら、責任者のクビが飛びますからね。小出しにして売り行きを見ながら、上げたり下げたりして数年は引っ張るでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
物件比較中さん
立川プラウドは審査が無理で買えませんでしたので、近郊で良さそうなこちらを検討したいと思います。国立の中ではこちらが1番かと思いますが、みなさんどうお考えでしょうか?75㎡3LDKだと5千万円以内で買えますか?よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件