東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー<住民板>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー<住民板>
契約済みさん [更新日時] 2023-06-11 20:19:17

グランドメゾン白金の杜 ザ・タワーの契約者用の住民板です。
有意義な情報交換しませんか〜

売主:積水ハウス株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:積和管理株式会社 所在地:東京都港区白金6丁目353番3(地番)
交通:東京地下鉄南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩10分
   東京地下鉄日比谷線「広尾」駅徒歩13分
敷地面積:6,889.07㎡
総戸数:334戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上30階・地下1階・塔屋1階
完成(竣工)予定:平成27年5月末日予定
入居(引渡)予定:平成27年7月末日予定

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337167/

[スレ作成日時]2013-12-19 08:29:06

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん

    >21さん

    私も契約者です。

    「迷っています」とおっしゃっているのは、契約を解約するかどうかを迷われているということでしょうか? 私も解約しようかどうか正直迷っていますが、その場合買主責任となり契約の頭金を没収されるような噂も聞きましたので、もしそれが事実ならばますますどうしてよいのか分かりません…。

  2. 24 契約済みさん

    現時点では、断固契約解除ですね。
    リセールは全く期待できないですし…
    手付金については返金を願ってます。。

  3. 25 契約済みさん

    やっぱり解約検討されてますか??
    私は担当者から連絡があり、営業の方だから全てを鵜呑みにするわけではないけれども、今回の件も、もともと三菱地所のことがあって、抜き打ちでチェックをしたからわかったことだそうです。

    で、担当者によると
    ‘なかなか普段はこんなにチェックしないから、むしろ今回はわかったけれど、下請けがやったことだから今までの物件でわからなかったこともあるだろうし、この物件は安全ですよ。’

    というようなことを言われました。確かに大成や積水が直接施行しているわけではないし、下請けがやった手抜きなんだろうと思うので、確かに一理はあるのかな。と思いました。

    正直今の自分としては、自分が住むぶんには大丈夫だろうけれども、今後やはり売ったり貸したりするときのことのほうが心配なので、解約をどうするか迷っているところです。

  4. 26 匿名さん

    そんなこと聞いたら他の物件は恐ろしくて手出せないね。

  5. 27 契約済みさん

    いやいやいや、そんなんで「はい、そうですか。素晴らしいですね。」ってなります?
    私たちは他の物件がどうとか関係なく、もうこの物件を契約しているのですよ?他の物件とか引き合いに出されても、どうでもいいです。
    抜き打ちで発覚したって自信気に言ってますが、抜き打ちやらなかったらスルーされてたほどの管理体制なのですよね?
    そんなの誰がこの先信じられるんでしょうか?
    毎日抜き打ちやります!ってのなら分かりますが、そもそも抜き打ちするまでもなく自浄作用が働かないような業者の何を信用しろと?
    私にも同じ報告があったら、二言目返事で契約解除と返します。

  6. 28 匿名さん

    うん、その通り。

  7. 29 契約済みさん

    物件の資産価値
    1000万ぶっ飛びでしょうね

  8. 30 匿名さん


    検討スレでのやり取りをこちらにも記載しておきますね。
    簡単に言うと、契約者で一度集まろうという話になっています。
    時間の合う方・合わない方いらっしゃると思いますが、合う方だけでも
    集まって、契約者同士で確認できた話は都度この掲示板でも共有して
    いきたいと考えています。

    以下、転載になります。

    >392さん

    賛成です、一度契約者でまとまりましょう。契約者スレの方にも
    案内出します。近い日程で、土日のいずれかで集まる日時だけ決めて、
    希望者や来れる人だけでもいいと思います。
    200戸近く販売されているようなので、1割と見積もって20人くらい
    でも十分だと思います。
    例えば4月5日(土)、6日(日)どちらかの昼14時はいかがでしょうか?
    他の日程の方が都合良ければそれでもいいですが、日程決めうっちゃった
    方がきっと早いですよね。集合場所は我々が通い慣れた目黒とか。

    こういう書き込み、売主サイドが全力で潰しにかかってくるパターン
    ですが、我々も別に喧嘩したいわけじゃなくて、単純に今後の対応と
    真実が知りたいだけなんです。でも、掲示板見る限り、契約者への案内や
    対応もバラバラなので、契約者もまとまるしかないですよね…。

    私のところには書面で説明が来て安心した」とか売主さんが嘘言わず、
    まとまった説明会最初から開いていればこんなことなってないのに。
    他の方もおっしゃっていますが本当に危機管理の対応がヘタクソ。
    そしてもはやそれも本当か嘘かはどうでもよくて、契約者が5人でも
    10人でも集まれば全てが分かるのでそれでいいです。

  9. 31 契約済みさん

    検討版でも書きましたが積水ハウスもちゃんと詳細資料をあつめて説明するといっているわけだし、それを待てばいいと思う。
    今の時点でも実質的な大きな問題はなさそうであることはわかるわけだし。
    あとミスはあるものの、ちゃんと見過ごさない体制は築けているようですよ。故に今回もわかったわけだし。
    No25さんの担当の発言は本当であれば無茶苦茶な話ですが、さすがにそれは確認しましたがなさそうです。あくまで通常チェックしていくなかでの不具合発覚との事です。
    なので過剰な心配はいらないと思います。
    ちゃんと詳細な説明を求める事には賛成です。

  10. 32 匿名さん

    >31さん

    その「詳細資料集めて説明する」という案内が、契約者によって伝えられてたり、伝えられてなかったり、自分にはすでに担当から説明があった、書面が届いた、私にはまだ説明がない、とかが不信感の原因になってるのだと思います。説明会の日程が積水さんから何月何日の何時にやります、みなさんこの日に集まってください!とアナウンスがあれば409さんの言う通り待ちます。

    と検討スレの方に書いてありました。

  11. 33 契約済みさん

    No.31さんに同感です。
    まずは土日の個別説明を受けてよく確認します。
    その上で必要であればNo.30さんのおっしゃるような集会もいいかと思います。
    その場合は、できれば一部の"モンスター購入者"扱いされたくないので、オープンにできたらと思いますが。
    目黒のモデルルームを貸してもらうのもいいのでは?
    セキスイが購入者の側に立ってくれるのなら協力してくれるのではないでしょうか。
    今後の対策と、今回の制裁は別々に考えたいです。

  12. 34 契約済みさん

    >33さん

    30です。33さんのお話しの通りだと思いました。
    「モンスター購入者」扱いされたくないのは同感で、私自身も
    お金をもらいたいとか、ケンカしたいとか、絶対解約してやるとか、
    正直思っていません。

    普通に正確な情報知って、できれば安心して住みたいだけなんですよね。
    それが希望者だけに説明とか、契約者個別に説明とかだと、自分だけ知らない
    情報があるかもしれないし、他の契約者と同じ話しをしてもらえているのか
    が分からなくて不安なので集まって安心したいだけです。

  13. 35 契約済みさん

    積水の担当者からは、ちゃんと連絡がきています。
    今回の件で誤解を生まないような近々の詳細の説明準備もすすめてもらっているようです。
    現時点の説明でも少なくとも立て替えが必要とか、大事につながるような類いのものでない事は説明を聞いても容易に把握できています。ミスはありましたが、十分修正して全く問題なく元に戻る範囲のものです。
    心ない人は、検討版でも好き勝手いってますが、契約者の気分を害するような投稿はやめて貰いたいものです。

  14. 36 契約済みさん

    私は契約解除を真剣に考えています。
    検討版ではデベが書いているとしか考えられないようなポジが散見されますが、すべて論破されています。
    確かにリセールの影響については、ネットに情報が残っている以上、その跳ね返りは我々が負わないといけなくなるのでしょうね。
    他の方々はどうお考えでしょうか。

  15. 37 契約済みさん

    >36
    あなた契約者ではないでしょう?
    契約者として読んでて非常に不快です。
    検討版のネガティブをあおる投稿を支持するような発言をしていますが、まったく論破などされてませんよ。
    おそらく検討版にも一生懸命書き込んでいるのでしょうけど、あまりにひどいと管理人さんに問い合わせしなければならなくなりますよ。

  16. 38 匿名

    匿名の掲示板なのに契約者か否かは37によって判断されネガティブな発言は通報される。自治も結構ですけどとてもじゃないけどまともに話が出来る相手だと思えません。

  17. 39 契約済みさん

    ここは住民版ですので、契約者ではない人は書き込むべきではないでしょう。
    問題を大きくみせかけ、契約者を不快にするような発言が散見さることは確か。慎んでもらいたいのは当然です。
    利用規約もよく読んで投稿してもらいたいですね。

  18. 40 匿名

    36さんが契約者ではない根拠を示せますか?あなたが一方的に決めつけているだけではありませんか?
    私にはあなたが契約者かも分かりません。言っていることがめちゃくちゃですのであとはどうぞご自由に。

  19. 41 匿名さん

    どこが言っていることがめちゃくちゃなんだろう?

  20. 42 匿名さん

    契約者はポジやデベを盲信すべきで、少しでも疑念の気持ちを持ったり、後ろ向きなことを考えたらダメなんですね。
    ましてや、契約解除なんて考えたら通報する勢いなのですね。

  21. 43 36

    信じてもらえてないようですが、契約者ですよ。
    不快に感じさせてしまっていたら、申し訳ございません。
    この掲示板を含めネット上には永久に情報が残り続けるので、少し心配してしまっただけです。
    反論すべきところは皆さんで反論して頂きたいです。
    私は技術面は全く分かりませんので、静観するしかないのが歯がゆいです。

  22. 44 契約済みさん

    >36 >43 さん
    検討版を読んでいるとあなたの心配になるお気持ちは良く分かります。
    私も発覚当初は同じように悲しい気持ちになったのも事実です。
    担当の方と納得されるまで相談されたほうが良いですよ。
    私もこの件については、担当者の方と意見を交わし、私なりにはある程度納得のいく説明をしていただいたつもりです。

  23. 45 匿名さん

    話し合うというより担当にしっかりと説明してもらい
    その結果、ご自分が納得できればそれでよいし
    出来なければ解除すればいいんですよ。

  24. 46 住民でない人さん

    契約解除は通報ですから!!

  25. 47 契約済みさん

    No.45 さんのおっしゃるとおりです。
    ご自分次第です。

  26. 48 匿名さん

    まずは消費者センターに相談しましょう

  27. 49 匿名

    今一階ですね

    1. 今一階ですね
  28. 58 契約済みさん

    突然、別物件の不祥事貼られても。。
    何が言いたいんでしょうか?
    どなたか通訳してください。

  29. 59 契約済みさん

    神戸板によれば、同じデベが対象住戸の住民以外に説明しない体質のような感じらしいです。

  30. 60 匿名さん

    デベからはどんな報告だったのでしょうか?
    検討版を見ても、真相が分からず、納得されている契約者の方の意見を伺いたく。

  31. 61 入居済みさん

    検討版が荒れてますね。
    こういうの残されるのは嫌ですね。

  32. 62 契約済みさん

    もう入居してるんですか?笑

  33. 63 入居済みさん

    はい。入居してるようなもんです。

  34. 64 匿名さん

    また積水がごまかしたりしないか監視する必要あると思うんですけど

  35. 65 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  36. 66 匿名さん

    書き込みがないですね…悲しいです。

  37. 67 契約済みさん

    今27Fまで出来たみたいです。楽しみですね。
    そういえば恵比寿三丁目交差点のそばに新しく八百屋さんがオープンしたみたいで、すごく安いだけでなくザクロとかフィリピンマンゴーなんかも置いてあります。

    1. 今27Fまで出来たみたいです。楽しみです...
  38. 68 契約済みさん

    >>67
    お写真ありがとうございます!この辺りでは存在感のあるタワーとなりそうで入居が楽しみですね。
    八百屋さんもできたんですね。日々の買い物が便利になるのは主婦として助かります。
    22日に庭園美術館もやっとオープンするので期待していますが、庭園と茶室の公開は2015年春以降になるみたいです。
    あとはお隣のバルビゾンに何が入るのかが気になっています。

  39. 69 匿名さん

    コンビニという書き込みが検討版にありました。
    完成イラストだと車のショールームっぽいすけど。
    天上も高くていいかんじのビルですよね。

  40. 70 匿名さん

    >>69
    コンビニになれば間違いなく利用するでしょうが、せっかくキレイなビルなので特に1階部分にはオシャレなお店が入ってほしいですね。

  41. 71 匿名さん

    わりと奥行きの少ないビルだからどうなんでしょうね!
    コンビニとカフェ希望です!
    マーベラス閉店だし。

  42. 72 契約済みさん

    9月以降契約者は引き渡し伸ばしてるみたいだけど
    無理な工程くんでて突貫でしあげるとか
    他のマンションみたいにしたら許さねえ

  43. 73 契約済みさん

    >>72
    きっと内覧会で分かりますよ。
    嫌と言う程指摘事項あると萎えますが、、、

    外の樹木は出来てなさそうな気がしますがね、、、

  44. 74 契約済みさん

    >>72
    引渡しが遅れるのも嫌ですが、どこかのマンションのように内覧会で指摘箇所が何十もっていうのは絶対にやめていただきたいですね。クロスが雑とかありえないです。
    今は三井に住んでいますが、指摘箇所ゼロでした。それが当たり前だと思っています。

  45. 75 ご近所さん

    引き渡しをのばしてるのは、
    引越しが集中しないようにするためだそうですよ

  46. 76 匿名さん [男性 40代]

    残り4みたいですね。
    引き渡しまで半年強、検討版にレストランの開店も
    情報ありましたし、隣の新しいビルも一階はテナント決まった模様《看板に済みとなってました》
    賑やかになると嬉しいです。

  47. 77 契約済みさん

    窓ガラスのフィルムって必要ですかね?ガラス自体がそれなりに高機能なようなので、悩みます。

  48. 78 匿名さん

    私はつけませんでした。
    窓の保証が外れるらしいですよ、付けると。
    のわりに営業からはあんまり変わらないって聞きました。

  49. 79 匿名さん

    床のコーティングはされますか?
    リビングだけでもしようか迷っています。

  50. 80 匿名さん

    コーティング、フローリングもタイルも水回りもってやってると、あっという間に100万近く行っちゃうので、悩ましいですね。。。

  51. 81 匿名さん

    コーティングで100万はいくらなんでもボッタクリじゃない?
    平均25万、高くても40万でしょ

  52. 82 匿名さん

    >>81
    100万は言い過ぎでしたが、フローリング45万、タイル15万、水回り20万で合計80万という感じの見積もりでした。
    どうしようか検討中です。

  53. 83 匿名さん

    82さん、
    お返事ありがとうございます。
    家全体をコーティングしようとすると結構な額になりますよね。
    今の我が家はさほど古くないのにキッチン周辺にちょっとしたキズがいくつかできてしまい、コーティングしていたら
    キズにすらなってなかったのではと思っています。
    10年後を考えるとやはりやった方がよさそうですよね。
    ところでタイルというのはどこのことですか?玄関前の廊下でしょうか?
    家自体の金額が大きいのでインテリア関係は金銭感覚がマヒしますね。

  54. 84 匿名さん

    83さん
    82です。
    タイルと書いたのは、玄関・廊下・洗面室・トイレの床のタイルです。
    おっしゃる通りオプションやインテリア関係は金銭感覚が麻痺しがちですね。一つ一つの費用はそれほどでもなくても、積み上がると結構な金額になるので、よく吟味しようと思っています。

  55. 85 匿名さん

    84さん、
    83です。
    お返事ありがとうございました。
    我が家は床のコーティングは全体にすることとなりそうです。
    あと冷蔵庫上の棚を作ってもらうのは決めてあります。
    カーテン類は先日のインテリア相談会で見積もりはお願いしましたが、どうしようか迷い中です。外で注文した方が安いのでしょうが、
    最後面倒になって頼んでしまうような気もいたします。

  56. 86 匿名さん

    ベッドルームのコーティングはランクを落とすのも一考ですよ。ラグとか敷くならさほどフロアに負荷はないですから。うちはリビングに一番上のスペックのコーティング、他の部屋は1ランクおとしました。
    カーテンは面倒なんでオプション会で頼むことになりそう。家具はオプション会で見積もり取ると市価より安くなりますね。あるフレックスなんかも割引されました。

  57. 87 契約済みさん

    近くに電動自転車が買える自転車屋さんがありますか。ご存知の方は教えてください。

  58. 88 住民でない人さん

    >>87
    四の橋商店街か白金高輪のプロテックですね。

  59. 89 契約済みさん

    >>88
    ありがとうございました。

  60. 90 匿名さん

    >>86
    85です。
    コーティングのアドバイスありがとうございます!そのようにいたします。
    今回家具は購入するつもりはありませんでしたが、高級家具も安く買えるのならチェックしてみます。

  61. 91 契約済みさん

    引渡しまで半年切りましたね。
    マンションを買うのは3度目ですが、今回が1番楽しみかもしれません。
    内覧会の案内、早くこないかなぁ〜
    ここ以外にも周辺に何軒か大きめのマンションが建設されるみたいなので、プラチナ通りにもう少し活気が出るといいですね。

  62. 92 匿名さん

    プラウドが二つとグランドメゾンがあと1つ、少し遠い二丁目にもタワーができ、北里通りにも16階だて、あと白金高輪駅前にエクセレントシティができます。
    先五年くらいで人口がふえそうですね。プラチナ通りにももっとお店ができて 適度に にぎわってくれると嬉しいですよね。

  63. 93 契約済みさん

    >>92
    92さん。あと一つのグランドメゾンの場所、2丁目のタワーの名称と場所、エクセレントシティの内容について、ご存知のことを教えてください。

  64. 94 物件比較中さん

    >>93
    92さんではありませんが、
    エクセレントシティについてはこの掲示板の下に情報出ていますよ。
    もう一つのグランドメゾンは何丁目か忘れましたが、駅から5.6分だったように思います。戸数も少なかったです。
    2丁目のタワーと北里通りのマンションについては私も気になります!
    その他に恵比寿寄りに住友が2件売り出し中のようです。

  65. 95 匿名さん

    二丁目のタワーは、都ホテル向かい側の駐車場になっているところで、三菱レジと野村が組んで28階建てで計画されています。「白金二丁目計画」で検索すると、いろいろ情報出てきますよ。

  66. 96 匿名さん

    >>93
    グランドメゾンは白金四丁目。
    聖心のグランドのすぐ近くです。
    地域住民の猛反対と建築許可を申請する際に意図的に寸法をごまかした事がばれて、建築審議会で港区初の建築許可停止処分くらってます。ここの建築不具合と含めて積水の企業体質についてだいぶ叩かれてましたね。現在は駆体工事しています。

    白金二丁目は、都ホテル向かいの駐車場と竹中のサロン竹友倶楽部の一部を使って100m級のタワマンが建ちます。商業施設も入るらしく、殺風景な日吉坂下が少しは明るくなるかも。ただ、土地の面接と建物の高さを考えるとペンシルタワーになるかもです。

  67. 97 契約済みさん

    93です。96さん、詳しい情報ありがとうございます。エクセレントシテイについても何かご存知でしょうか。

  68. 98 契約済みさん

    皆さん情報ありがとうございます。
    2丁目のタワーは敷地がここの半分以下で同じくらいの高さなんですね。三菱×野村だとかなりの価格で出しそうな気がします。
    周辺に高級マンションが増えるのは喜ばしいことです。

  69. 99 96

    >>98
    施工も竹中なので良い値段が付くでしょうね。
    ただ、良いものはできると期待しています。

  70. 100 96

    エクセレントシティ白金高輪は、狭過ぎでしょ。私は全く興味がないです。
    それよりも、白金と高輪の話をすれば古川一帯の長谷工の再開発がどうなるのかと、消防署の隣の都所有の広大な土地がどうなるのかが気になります。

  71. 101 物件比較中さん

    色々と計画があるのですね!
    古川橋付近はここからは距離がありますが、かなり大きな計画なのでしょうか?
    目黒にもブリリアその他商業施設も
    出来るので、便利になるかもしれませんね。
    確かにエクセレントシティは単身者向け?なのであまり関係ないかな?

  72. 102 匿名さん

    古川橋付近は、43階建ての高層棟と、中層棟2棟で住戸数約1200戸の計画ですね。

    http://www.shirokane-1.com/

  73. 103 契約済みさん

    古川橋付近の再開発で、あの辺の高速・古川沿いの雰囲気が変わるといいですね。

    当物件付近の高速沿いの雰囲気も明るくなってほしいです。。。

  74. 104 契約済みさん

    >>102

    完成予定はいつごろになるのでしょうか。

  75. 105 匿名さん

    下記の長谷工のサイトでは、13年6月時点の情報ですが、順調に進めば2015年度に着工し2019年度に完成する予定とされています。

    http://www.haseko.co.jp/hc/information/press/20130617.html

    現時点では外から見る限りは計画地の住民はまだ普通に住んでいるように見えるので、進捗状況がどうなのかは良く分かりません。

  76. 106 匿名さん

    ちなみに、白金高輪駅からすぐの高輪側で、(仮称)高輪一丁目共同建替計画というのもあります。
    こちらは18年竣工予定で37階建ての計画のようです。

  77. 107 匿名さん

    お話の流れを遮ってしまって申し訳ないのですが、
    このマンションのエレベーターは自分の住んでいるフロアにしか行けないようですが、来客の際やお届け物はどうするのでしょうか?宅急便屋さんはさすがにカードをあてがわれるかもしれませんが、ピザ屋さんとカクヤスとか、、
    くだらない質問ですみません。

  78. 108 匿名さん

    >>107
    訪問先のインターホンをならし、訪問先が部屋の中のインターホン端末で開錠ボタンをおせば、エレベーターは訪問先の階のみ押せるようになるとおもいます。
    今私が住んでるマンションは少なくともそうです。最新はもっとすごくなってるかもしれませんが同じミワロックのキーなのでご参考にはなるかと。

  79. 109 契約済みさん

    駅前にドンキ系列が入りそうですが、何であれ店舗入って活気でればいいですね!
    あとはお隣のバルビゾンにカフェかコンビニ入ればな〜

  80. 110 匿名さん

    >>108
    そうなんですか、すごいですね!
    教えていただきありがとうございます。
    来客は都度下までお迎えにあがらないといけないかと思っていました。

  81. 111 契約済みさん

    現地に行ったらプラチナゲート、ナザレゲートのそれぞれの門の基礎が出来てました。
    思ったより敷地からセットバックした位置にあって、道路から奥行持たせてて良い感じでした。

  82. 112 匿名さん

    >>111
    それはいいお知らせです。
    わたしも週末に見に行ってみます!

  83. 113 匿名さん

    残り4戸、応募多数で抽選らしいですね。
    完売ほぼ確定ですね。

  84. 114 匿名さん

    >>113
    へぇそれはすごい。もう次がないから、抽選緊張しますね。

  85. 115 契約済みさん

    売れ残って賃貸用にならなくて良かったですね。

  86. 116 匿名さん

    ここは賃貸運用する人少なそうだから、落ち着いて生活出来そうでいいですね。

  87. 117 契約済みさん

    入居募集を出している隣の新築ビルにはどんな店が入るんですかね。

  88. 118 匿名さん

    >>117
    私も気になります。勝手な希望を言うとレストラン、カフェ、美容院が欲しい!

  89. 119 匿名さん

    輸入食品の店でもいいですね。マルエツだと売ってないようなデリカ ワイン チーズ、、的な。
    飲食店もいいですね、2階3階もあるし楽しみです。

  90. 120 匿名さん

    バルビゾン一階はもうテナント決まったみたいですけど
    いつオープンするんだろ? なんで白金台にはスタバがないんでしょうね 他にカフェがたくさんあるからかな

  91. 121 匿名さん

    >>119
    ワインとチーズのお店賛成です。ちょこっとつまんでグラスで飲めたらなおいいかも。
    スタバも必要ですよね。天現寺あたりでもいいのでつくってほしい。

  92. 122 匿名さん

    スタバも含めて天現寺方面に広尾駅が栄えていったらいいなあ。
    歩く気になる。いまは広尾までの道のり殺風景ですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸