匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
605戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判
-
183
170 2005/12/28 12:42:00
>環境ばかりを気にするよりも
>家庭での教育をしっかりするほうがよっぽど重要だと思います。
基本的には賛成。校区の良い地域などというのは、公立校に限って言えばもはや幻想。都会にはそんなところは
ないでしょう。二極化が進む現在、中高所得層は、公立学校を避けていますから。
-
184
匿名さん 2005/12/28 13:38:00
>180
資金計画が「赤字」になったのかと…、思いっきり笑いました。
-
185
匿名さん 2005/12/29 01:04:00
小学校から私立もいいですが、どうせお金をかけるなら、中学まで公立で、高校から海外留学のほうが
投資効率は高いけどね。
-
186
匿名さん 2005/12/29 02:15:00
>163 さん
お気持ちは分かりますが、私も競馬をやりますので、そのような差別発言は
好ましくないですね。見かけによらず、競馬ファンに悪い人はいませんよ。
ですが、ご安心ください。場外馬券場が混むのは土日だけですし、フォレシスから
本町小学校に行く通路とは離れています。
また、通学時の犯罪は人通りの少ないところで起こっています。この地区は、朝は
通勤に出かける人、来る人で、午後は観光客で人通りが絶えませんから、かえって
安心ですよ。
これから入居して、子作りして、お子様が小学校に行く頃には近所に学校ができると
いいですね。
-
187
匿名さん 2005/12/29 02:23:00
私学ならともかく、横浜市の財政状態から考えて、公立学校のこれ以上の増設は
絶対反対です。むしろ統廃合を進める段階です。
-
188
匿名さん 2005/12/29 02:51:00
見かけの通り、昼間から競馬をやっている人間の中には、素行の悪い奴が多い。
競馬ファンの90%が紳士、淑女だと思うが、残りの素行不良者が問題じゃないのかな?
場外馬券場は、かなりやばいですよ。
-
189
匿名さん 2005/12/29 02:51:00
昼間から競馬をやっている人間の中には、素行の悪い奴がいる。に訂正。
-
190
匿名さん 2005/12/29 02:52:00
小学校でも土日に課外活動があったりするので、ご注意ください。
-
191
匿名さん 2005/12/29 03:00:00
正直いって、みなとみらいは小学校低学年の子供は育てにくいですね。小学校高学年や中学生ならむしろ
好都合ですけど。私立にいけば電車通学だし、横浜の中心なので、どこの学校に通学するにも便利だから。
-
192
匿名さん 2005/12/29 03:01:00
小学校高学年は小学校は遠くとも、もう成長しているから大丈夫だし、進学塾に通うことを考えると、
むしろみなとみらいの利便性がメリットとなる。
-
-
193
匿名さん 2005/12/29 03:03:00
保育園や幼稚園は、送り迎え、通園バスがあるから関係無しとして、問題となるのは小学校低学年の3年間くらいじゃないの?
3年ぐらいなら、なんとかなりそうだし、最悪、その間は引っ越すとかもあるかも。
-
194
匿名さん 2005/12/29 03:04:00
俺も競馬をやるが
>競馬ファンに悪い人はいませんよ
は言い過ぎと思う。
桜木町〜野毛〜日の出町〜黄金町あたりまで、特に伊勢佐木モールの
西側(大岡川側)はヤバイ。組関係者も多いぞ。注意しろ。
-
195
匿名さん 2005/12/29 03:07:00
結論としては、子供ひとりふたりだったら、しばらくの辛抱でなんとかなる。大きくなれば、むしろみなとみらいの
利便性を子供の方が感謝することになるだろうね。心配はない。
-
196
匿名さん 2005/12/29 03:24:00
その通りです。
教育環境より利便性を優先したのだから
多少の事は致し方無いですよ。
-
197
匿名さん 2005/12/29 03:29:00
-
198
匿名さん 2005/12/29 03:58:00
-
199
匿名さん 2005/12/29 07:27:00
不動産に完璧、完全はありません。
どんなにお金を積んでも大なり小なり不満点は出てくるもの。
自分自身や家族にとって何がメリットで何がデメリットなのかを整理して、
可能な限りの情報を把握した上で総合的に判断すればいいのではないでしょうか。
重要なのはご家庭の皆様がそうしたメリット・デメリットについて理解しておくことだと
思います。
-
200
匿名さん 2005/12/29 08:38:00
199 あたりまえの前田さんみたいなことかかれてもねえ。ふうー。
-
201
匿名さん 2005/12/29 09:08:00
クリスマスは人もクルマもすごい混雑でしたね。
大晦日はどうなるんでしょうかね。
-
202
匿名さん 2005/12/29 10:18:00
大晦日は初日の出を拝む客が来るのかな? クリスマスほどではないでしょうけど。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[M.M.TOWERS FORESIS L棟]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション