匿名さん
[更新日時] 2006-02-08 12:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南3丁目5-10 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー品川ベイワード口コミ掲示板・評判
-
362
匿名さん
都議会 平成17年第4回定例会の代表質問(12/12)に対して、以下のような答弁がなされています。
「〇主税局長(菅原秀夫君) 新築住宅に係る固定資産税等の減免についてお答え申し上げます。
新築住宅に係る減免は、景気対策及び良質な住宅ストック形成に資することを目的といたしまして、平成十二年度に三年度間の時限措置として創設したものでございます。この措置の継続につきましては、適用期限到来後におきまして景気に与える影響等を考慮いたしまして、一年ごとに減免措置を延長しているものでございます。
なお、新築住宅への建てかえにつきましては、耐震化にも寄与するものと考えております。
来年度の取り扱いにつきましては、その経済効果、景気動向、都の財政状況等を勘案いたしまして、今後、積極的に検討してまいります。」
平成18年1月1日までとなっている固定資産税の減免の継続を「積極的に検討」してくれるとありがたいですね。
-
363
匿名さん
↑に関しては、アネハ問題による住宅販売の減速が追い風になるのかね。
-
364
匿名さん
引っ越し屋ですが、提携業者で見積もりを取りました。先週、下見に来て昨日見積書が届きましたが、びっくりするくらい安かったです。
夫婦二人でそれほど家財道具もなく、エアコンの取り外しもありませんが10万ちょっとでした。人気のない平日ですから業者もがんばった値段を出してきたと思います。
提携業者は高い、と言うイメージがありますが、パークタワーでの荷下ろしには現場に張り付いている人が何人か居ると言うことで、総合的に考えるとそれほどでもないのかなと言う気がします。
別のマンションの掲示板でも提携外業者で引っ越しでのトラブルもたまに見受けられますので、値段だけで選んでいいのかどうかですね。
-
365
匿名さん
-
366
匿名さん
-
367
匿名さん
>366
??どして引越し業者?になるのかなぁ・・。まぁ、部外者としておきますか。
うちも、提携にお願いしたら85000円!某大手では15万といわれたので、何かあったときのことも
考え、提携に即決しました。担当の方も、迅速にその場で見積もり出してくださいました。
-
368
匿名さん
プランも1戸に更新されましたね。
これまでプランと物件概要の販売戸数が違っていたけどこれで揃いました。
ホントにあと1戸みたい。レインボーブリッジがよく見える部屋だから売れるのも近いかな!?
-
369
匿名さん
確認会に行ってきました。
指摘した点は問題なく補修されており、ほぼ満足のいく出来でした。
当日、追加で見つけたクロスの補修は、その場で職人さんを呼んで直してくれましたよ。
また、雑談で聞いたところ、完売したとのことでした。
(最終的な契約は済んでいないようですが)
-
370
匿名さん
HPでは今週末現地周辺案内会を催すようですね。。。ん〜っ、ぜひ年内完売して楽しいマンションライフを
来年から過ごせますように(^^)
-
371
匿名さん
364、367さん
ちなみに差し支えなかったら
見積もりをお願いした「提携の引越し屋」さんは、
どこの業者か教えて下さい。
-
-
372
匿名さん
-
373
匿名さん
364ですが、それにしても毎度毎度決めつけたように書かれますね。部外者でもなく入居予定者です。
ちょっとでも業者よりの発言をすると「デペですか?」とか「引っ越し業者?」とか書かれるのはうんざりします。携帯の件といい、業者を叩く発言しか許さない雰囲気は何とかならないのでしょうか?
371さんへ
入居予定者ならお分かりだと思いますが、提携業者は3社だけです。うちは3社とも見積もりをお願いしましたが、まだコンタクトがないのは1社で他の2社から見積もりを貰っています。
-
374
匿名さん
>373
まぁまぁ、そんなりカリカリしなさんなって。
-
375
匿名さん
>373 携帯の件といい
重要項説明違反なのだから当然です。
契約通りならば誰も叩く発言なんかしませんし、したくもありません。
-
376
匿名さん
引越に関しては、提携業者のほうが安いみたいですね。ただ、携帯の件と引越業者の件は別だと思います。引越は提携の方が安いですが、携帯の件は誠意がないと思いますよ。
-
377
匿名さん
>373(364)
自分を部外者と思われたのが侵害のようですが、その部外者を367の「部外者」からなら
勘違いじゃない?367はフォローしてあげてんのに。文をちゃんと読まないで発言している軽率さは
勘違いもいいところ。367もせっかくなのにかわいそう。
-
378
匿名さん
>337
「侵害」もしかして「心外」?
それはそうと、
日通さんも結構安いことがあった。
えっ!っとびっくりだった。
-
379
匿名さん
376ですが、提携業者で最も安かったのは、銀座急送でした。
-
380
匿名さん
-
381
匿名さん
内廊下を歩いた時のパコパコ音、あの原因は何なのでしょうか?気になります。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件