旧関東新築分譲マンション掲示板「戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 上倉田町
  7. 戸塚駅
  8. 戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その3)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

《プライズ・ヒル》
『免震構造』『オール電化』『ITマンションシステム』を採用


戸塚のプライズ・ヒルってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38768/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40858/

2006年9月の入居まで、1年を切りました。
第2期2次販売登録受付期間は10月22日(土)〜30日(日)まで。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR横須賀線「戸塚駅」徒歩11分



こちらは過去スレです。
プライズ・ヒルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-19 23:06:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライズ・ヒル口コミ掲示板・評判

  1. 342 匿名さん

    おいおい、今度は5万円キャッシュバックかよ〜。

  2. 343 匿名さん

    完売するためには餌で釣るのも仕方ないよね。

  3. 344 匿名さん

    5万の旅行券くらいだと足りませんね〜
    OP品100万進呈くらいしないとツライかも
    ま〜行けばそのくらいは引いてくれると思うけど。

  4. 345 匿名さん

    ものでつっているマンションとそうでないマンションの違いは何だ?
    やっぱ、売れてないってことか!

  5. 346 匿名さん

    売れ行き鈍ってきたからね。

  6. 347 匿名さん

    売れ行き鈍ってきたって、今売ってるのは、売れ残りとキャンセル分なんだから当たり前でしょ。
    本当に売れてなければ、とっくの昔からモノでつってたと思うがね

  7. 348 匿名さん

    あと半年以上あって408戸中の13戸だから予定通りでは?最終期終われば大体こんな感じでしょう。

  8. 349 匿名さん

    >348さん、
    予定どおりであるわけないですよ。
    予定より遅れているから、プレミアムを付けているんです!
    本当は、50万円引いてでも売りたいところ、既に購入した方々からのクレームも怖いので、細々とやっているんですよ。
    業界にいないオボちゃまは呑気でうらやましい。

  9. 350 348

    >>349
    じゃ、それでいいです。9月くらいになればわかるし。

  10. 351 匿名さん

    >>350
    349です。つい、失礼な言い方をしてお詫びします。
    このまま、完売できない状態が続けば、3月には人事異動によるキャンセルも増えてきますから、
    5万円では済まなくなります。
    徐々にプレミアムは増えることはあっても無くなりはしません。
    場合によっては、内々で大幅値引きも出ざるを得ないのです。

  11. 352 匿名さん

    大幅値引きして欲しいのですね。ご苦労様です。

    心配しなくても売れますよ。

  12. 353 匿名さん

    別に大幅値引きでもいいじゃん、売れるなら。
    売れ残るよりも入居前に全戸売れちゃってる方が住人としてもいいし。
    349は業界人みたいだけど、自分が販売してるんじゃないマンションまで気を使っていただき、ご苦労様です。
    それとも関係者?w

  13. 354 匿名さん

    353に賛成です。
    私の場合、会社が東急と提携していて、住宅相談窓口に打診したら「紹介カード」なるものを発行してくれました。
    おかげで、プラズマTVやオプション代金に充当できました。
    気づかなかったら、というより,教えてもらわなかったら、部屋しか買えずつまらなかったでしょうね。
    定価で買うのは金持ちに任せて、一般人は「紹介カード」で大幅値引きで買うべし!!

  14. 355 匿名さん

    >351
    >3月には人事異動によるキャンセルも増えてきますから

    この場合のキャンセルは当然手付け放棄になりますから、手付け金10%分の値引き原資がデベには
    入ります。5%くらい引いて販売してもおいしいものです。4000万円の物件なら、すぐに200
    万円は値引きできます。

    もし売れ残ったら、毎月の管理費と修繕積立金、固定資産税はデベ持ちです。1年間売れなかったと
    したら、すぐ40万円くらいの金額になってしまいます。薄型TVなどの販促品をつけて、さっさと
    売り払うのが得策でしょうね。

  15. 356 匿名さん

    >354
    >定価で買うのは金持ちに任せて、一般人は「紹介カード」で大幅値引きで買うべし!!

    定価で買った人は好きな住戸や間取りが選べたから、きちんとメリットを享受してると思うよ。

    条件の良い住戸が契約キャンセルで出て、値引きもしてもらえるといううまい話なら考えるかも
    しれないが、いくら値引きしてくれるといっても、希望条件があわなければ買わない人も多いん
    じゃないかな。

    プライズの価格帯は決して値段優先の低価格帯じゃないんだから。
    4000万円台ってことは少々値引くからっていって、価格優先で買う人は少ないと思うよ。

  16. 357 匿名さん

    >354
    >定価で買うのは金持ちに任せて、一般人は「紹介カード」で大幅値引きで買うべし!!

    私も356さんに賛成です。
    定価で買ったのは、自分の条件に合って納得できたからです。
    それに、「紹介カード」などというものが全ての一般人に出るわけではない。

  17. 358 匿名さん

    354です。
    安く買っても、好きな住戸や間取りが選べてますから、きちんとメリットを享受してると思うよ。
    希望条件もまったくもって定価と同じですよ。念のため。
    それから、「紹介カード」は一般的に誰にでも出るんですよ。念のため。あなたが知らないだけのこと。

  18. 359 匿名さん

    >「紹介カード」は一般的に誰にでも出るんですよ。
    詳しく

  19. 360 匿名さん

    それは系列や提携会社の関連じゃないんですか?
    そこらへんで配ってるマックの割引券みたいに誰でもってわけじゃないと思うのですが。。。

  20. 361 匿名さん

    >「紹介カード」は一般的に誰にでも出るんですよ。念のため。あなたが知らないだけのこと
    私も知りませんでした。
    誰にでも分かるように詳しく教えてください。

  21. 362 匿名さん

    どーでもいいんでないの?
    にぎわしの書き込みなんだし。

  22. 363 匿名さん

    私の会社でも総務に相談したら、「紹介カード」なるものを発行してくれました。
    値引率は、2%でした。

  23. 364 匿名さん

    値引きの話は、もう終わりにしようよ。
    契約済みの人にとっては、もういまさらって感じだし。

    それより、住宅情報マンションズの広告によると
    今度の日曜から棟内モデルルームに入れるそうだけど、
    どの間取りなんですかね?
    全体的には、まだ工事中だから平日は入れないんでしょうけど。

  24. 365 匿名さん

    棟内モデルルームの案内会は15日にもやってたよね。
    マンションズより公式HPの方が情報早い。
    でも、基本的にはこれから買う人のための案内会。

  25. 366 匿名さん

    パンフレットやHPをみるとかなり魅かれる内容なので
    条件が合えば観にいきたいのですが
    ・坂がきついようですが、パンフでは徒歩10分とありますが
    実際は20分位かかるというのは、本当ですか?
    ・送電線はどの棟からも気になりますか?
    この2点が気になっています。
    あと眺望がよく、送電線から遠いお勧めの棟がありましたら教えて下さい。

  26. 367 匿名さん

    徒歩での所要時間と坂がきついかどうかはあなたにしか分かりません。
    お勧めの棟も何も売り出されているのは残りわずかで選ぶ余地はなく
    残っているところを366さんが気に入るか気に入らないかです。

    本当に購入するかどうかを検討なさっているのであれば、
    ご自身で現地を確認されるのが何より確実なのでは?

  27. 368 匿名さん

    当方40歳男性、股下80cm。
    いたって健康。
    2階のJR改札口から、
    通勤時の歩速で、
    信号待ちがなかった場合、
    プライズの敷地入り口まで11分10秒でした。
    ちなみに
    敷地入り口から
    2階のJR改札口までは10分10秒でした。

  28. 369 購入者

    >>368
    女の人だったら 駅→プライズ 15分かかります。
    プライズ→駅 は確かに11分くらいだった。
    私はなるべく、遅く歩くうちの奥さんに合わせてみました。
    ちなみに歩きは確かにブーブー文句言ってたがMRで電動アシスト自転車の貸し出しやってたので試しに
    使ってみたらうちの奥さんでも楽々登れることにびっくりしました。
    最近のチャリは進化してるなぁ。(多分奥さん用に1台購入することになるな)

  29. 370 匿名さん

    >>366
    残っている部屋はいまのところ12部屋で、
    一番館の9階の部屋がひとつだけあるようです。
    9階なので、眺望も前の棟を抜けるので問題ないと思います。

  30. 371 匿名さん

    366です。みなさん、いろいろと教えてくださりありがとうございます。
    一番館がおすすめなのですね!
    週末MRへ行ってみようと思います。

  31. 372 匿名さん

    公式HPを見たのですが棟内モデルルームについて見当たりません。
    どこに載っているか教えて下さい。

  32. 373 匿名さん

    右上の今週のイベント情報のところに書いてありますよ。
    「現地見学・建物内モデルルーム見学会開催!」と。

  33. 374 匿名さん

    HP見ました!
    何号館かご存知ですか?
    6号館かな?

  34. 375 匿名さん

    登り坂はかなり辛かった。
    雨の日は川となって流れそうです。スーツの裾はびしょ濡れかなぁー。

  35. 376 84

    すんません。。。日程間違えてて今日だった!眺望会。
    おまけに昨日のスノボがたたって寝坊する始末。。。反省です。。
    で、寝坊したら時間的に棟内モデルルームが見れるということになって急遽眺望会から棟内MRに。
    ということで、またまたUPします。
    ブレまくりですみませんがどうぞ。

    http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=116743&key=770...
    (PWはいつものやつね)

    場所は6番館端のNタイプ1Fですね。東側バルコニーから部屋に入る形でした。
    玄関のほうから駐車場とかの感じが見れるかなぁなんて思ってたらやっぱり壁が作られていて見れませんでした。。。

    しっかし結構参加者いるんですね。今までのMRにも用があり行きましたがこっちも結構人がいました。
    商談レベルではいくつか空住戸に花がついてました。
    5〜6戸はまだまだ見通しがたってないような感じでした。

  36. 377 匿名さん

    84さん。いつもありがとう〜。

    >>375
    雨の日はバスに乗りなされ。バスに。

  37. 378 匿名さん

    バギーに子どもを乗せ税務署の坂を登って来ました。
    確定申告の時期なので混雑していました。
    この時期の道路はきっと渋滞でしょうね。。。

  38. 379 匿名さん

    MRの案内板もちとティシュ配り(バイト?)は汚らしいね。
    プライズの品が落ちますね。残り少しの販売なので品良くお願いしたい。

  39. 380 匿名さん

    >>378
    >バギーに子どもを乗せ税務署の坂を登って来ました。
    お疲れ様です。

    >確定申告の時期なので混雑していました。
    >この時期の道路はきっと渋滞でしょうね。。。
    確定申告の時期は戸塚税務署は駐車場を使わせませんから、駐車場渋滞は絶対に発生しません。ご心配されなくても大丈夫です。

  40. 381 匿名さん

    378さん、

    で、坂はすいすいって感じでしたか?

  41. 382 匿名さん

    84さん、

    いつも本当にありがとうございます。
    見に行こう、行こうと思っていながらなかなかいけない私たちにとって、
    84さんの写真はいつも楽しみです。
    今度私たちが行ったら写真公開したいと思います。
    そこで質問なんですが。
    84さんはいつも建物の間近から写真を撮られているようですが、
    敷地内に入れるのでしょうか?
    建設現場だから簡単に入れてもらえないような気がしたのですが。
    もし入れるようでしたら、私も写真撮りたいです。

  42. 383 匿名さん

    84さん、写真参考になりました。今度実物を見に行きます。
    話は変わりますが、Prizeを英英辞書で調べてみました。
    名詞の前につく形容詞として、「賞を受けるにふさわしい
    よい(もの)」という意味でした。だからPrize Hillの意味は
    まあ、良い意味なのですね。変な意味になる造語でなくて
    よかったです。なんかつっこみを受けそうですが。

  43. 384 84

    >>382
    さすがに中に入っての撮影は眺望会とか無いと無理ですねw
    今回は、棟内MRの際にちょっと担当者に無理言って眺望会場の途中までいかせてもらいました。
    ホントは人工地盤の上を取りたかったんですが、行けませんでした。。。
    普通のときは外側からなんとかズームで撮影してます。
    (5番館と6番館の間の所は警備員に撮らせてって頼んで1歩だけ入って撮ってます)

  44. 385 匿名さん

    入るコンビニは無名だろうな。セブンイレ○○とかは無理かな。ampmが近くにあるから。
    きっと価格は低下で品数は少ないだろうな。

  45. 386 匿名さん

    Prizeの近くにスーパーありますか?ユニーまでは歩くには坂もきついし面倒なので。
    棟内に便利なお店がほしいが作ってもらえるでしょうか?このままでは田舎の団地化してしまう。

  46. 387 匿名さん

    なんたって、Price_Hillつう位だからね。(笑)

  47. 388 匿名さん

    84さんいつもありがとうございます。
    私たちもみなさんと同じで、
    現地に行けないので非常に楽しみにしてます。
    特に今回、キッチンの吊と棚がどのようになっているかがわかってよかったです。
    実際の建物ができてきて、まだ先ですが入居がたのしみです。

  48. 389 匿名さん

    >>386
    徒歩でユニー以外のスーパーですか。望めません。裏の道路沿いにできるうわさも聞きませんし。

    近くはないですが、丸井の地下はけっこういいのですが、秋以降どうなるか。

    棟内にお店といっても、作るスペースもないし、住民利用しかみこめないのでは、店はできないと思います。1階がコンビニや飲食店なんていうマンションより環境が保てていいと思いますが。

    中にできるコンビニは、コンビニというよりキオスクに近いのではないかと思いますが、どうなるのでしょう。戸塚駅のニューデイズ(地下)くらいあればいいなぁ。

  49. 390 匿名さん

    坂の上で栄えたマンションはないと同僚に言われて悔しい思いをしました。
    みんなで仲良く楽しいマンションライフにしましょうね。

  50. 391 匿名さん

    丸井って撤退するんですよね。。。残念です。赤ちゃん本舗が、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸