旧関東新築分譲マンション掲示板「幕張ベイタウンのシティズフォートってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 海浜幕張駅
  7. 幕張ベイタウンのシティズフォートってどうですか
匿名希望 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

シティズフォートの購入を検討しています、
すでに入居を開始している棟もあるようですが
いかがですか?

[スレ作成日時]2005-03-31 16:56:00

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイタウンのシティズフォートってどうですか

  1. 121 匿名さん

    >119

    だから団地を目指してるんだって。

  2. 122 匿名さん

    でもベイタウンの建物って、街の美観から
    ある程度のガイドラインが決められているんじゃないんですか?

  3. 123 匿名さん

    そうみたいですよ。有名建築家の設計が殆どだと思うのですが。

  4. 124 匿名さん

    っていうか好みの問題じゃない?かっちょ悪〜と思うか、かっけ〜と思うかなんて
    千差万別っしょ?

  5. 125 匿名さん

    そうですよ、私はアバンセのデザインが好きなんで前を通ると上まで見上げてしまいます。
    ファーストウイングとシティーズフォートはどっちもどっちと思ってしまいます。

  6. 126 匿名さん

    アバンセってどれでしたっけ、CFグリーンの前でしたっけ?
    ベイタウンの物件で外観が一番人気あるのってどれなんでしょうね。

  7. 127 匿名さん

    それは、自分の住んでる所が一番さっ!!と言いたいけどね。124さんではないですが、
    個人的趣味かしら。アバンセ私も素敵と思います。CFも、いろいろ書かれてるけど
    シンプル好きにはウケてますよ。ゴージャス好きには、物足りないのかもですが。
    よその悪口はやめましょうね!時々いますよね〜。

  8. 128 匿名さん

    シンプルと手抜きは別問題です。

  9. 129 匿名さん

    意味わかんない〜!そういう君は手抜きと毛抜きの違いが??の人?

  10. 130 匿名さん

    >129
    あなたの方が意味わかりません。どんな人だよそれ。

  11. 131 匿名さん

    CFは大丈夫、手抜きではありませんから、お二人さんもうやめましょうね。

  12. 132 匿名希望

    このマンション、造りとしては同業他社の現場の人たちには
    評判良いんですけど、どうも世間一般的には物足りないんですよね〜。

  13. 133 匿名さん

    っていうか、オレンジ中心に造り過ぎ。
    確かに3棟に分かれているけれど、同じコンセプトのマンションなんだから
    もう少し仕様を揃えるべき、外観、間取りは当然違ってもいいとは思うけれど
    とにかくグリーンは適当過ぎる(団地と言われてしまうのはしかたない)
    ベイタウンのマンションで隣住戸とバルコニーがつながっているのはCFグリーンぐらいじゃん。
    壁作って独立性を持たせると、結局コスト的に高いからでしょ、それとも施工がめんどうくさいから。

  14. 134 匿名さん

    勝手に言って下さい!!by団地妻
    でも価格は思うほど安くはなっかたですよ。

  15. 135 匿名さん

    >134さん
    ですよね、だからなおさら133のようなコメントが出てくるんですよ。

  16. 136 匿名さん

    もうすぐオレンジが引渡しですが、引渡し後からはグリーンの人もメインエントランス
    使用できるんですよねー?
    グリーンの人の鍵ではオートロック解除できないとか無いですよね?

  17. 137 匿名さん

    バルコニーがつながっている作りはCFだけではない。
    グランアクシブ1番館もそうだけど。
    探せば他にもあるでしょ。

  18. 138 匿名希望

    メインエントランス入りましたけど、そんなにメインメイン
    してませんでしたよー。
    グリーンのエントランスとそんなに変わらない
    (管理人室があるくらい)です。今ならドリンクの自販機がありますが
    オレンジの引渡し後は撤去されそうですよね。
    グリーンは1階の廊下(?)にベンチのようなものが
    あったりしたと記憶してるのですが、そっちの方がいいですよ。

    メインがあるだけで、オレンジの人たちは管理費がちょっとだけ高いのも
    なんだなーって思ってます。

    当初は門扉もないし、シンプルすぎるなーって思ってましたけど、
    時間がたって冷静になると、ものぐさな私には余計なものは必要ない
    なぁって思いました。だって、門扉があったらそこも雑巾がけとか
    しないと砂が溜まってきたりするじゃないですか〜。
    自走式の駐車場じゃないと雨の日とかも本当に出かけなくなりそうだし・・・

  19. 139 匿名さん

    オレンジ前、雑草生え放題で植えた植物がわからない状態になってますね。
    引渡し前には手入れするのかなー。
    FWは雑草がほとんど無いのは何故なんでしょう?

  20. 140 隣の住人

    掃除のおばちゃんやおじちゃんが地道に草取りやってますよ。植え込みも芝生の中も。

  21. 141 匿名さん

    気になるなら、ご自分で草むしりしたらいかがでしょう?

  22. 142 匿名さん

    FWも1階住居の前の植え込みは雑草が多いよ。
    CFのオレンジ前は畑みたい...もう一工夫ほしい感じがする。

  23. 143 匿名さん

    >141
    てめーがやれ

  24. 144 匿名さん

    オレンジ前の植え込みは確かに原型がわからないほどです。
    引渡しまで間が無いので、そのまま引き渡すんじゃないですか。

  25. 145 パティオス住民

    皆さん醜いですよ。ベイタウンと言っても検見川浜の方が近いんだから、しょうがないじゃないですか!値段が安いのですから、色々ありますよ。セントラルパークや公園西・東の街の住民層とは違う(フェラーリ、ロールス、ベンツSL等に乗っている方々がいる)のですから、ここはがまん、がまん!

  26. 146 匿名さん

    145さん
    すごい感じ悪いですよ!

  27. 147 匿名さん

    145みたいなのは、相手にしては駄目駄目。馬鹿丸出しは無視無視(笑)

  28. 148 匿名さん

    うんうん、無視するのが一番ですね。

  29. 149 匿名さん

    セントラルパークや東の街はお金持ちが多い・・子供が打瀬小で学区が一緒
    になりますが145さんみたいな見方されると嫌ですね。
    検見川浜に近いのいいじゃないですか。両方の駅利用できる方が価値ありますよ。
    検見川の方が買い物とか便利だし。

  30. 150 匿名さん

    ホワイトホーム購入者ですが今後のスケジュールってハガキか何か来ました?

  31. 151 匿名さん

    まだ何の連絡もありませんよ。連絡来た方いるんですか?

  32. 152 匿名さん

    私もホワイトホーム購入者です。
    内覧会っていつ頃なんですかね?
    9月末とか具体的な時期を知ってる方がいらしたら教えてください。

  33. 153 匿名さん

    >145

    パティオスっていったってピンキリじゃん。
    今時、フェラーリ、ベンツ=お金持ちって考えの人間の方が程度が低い、
    ランボルギーニLP500くらい乗ってれば感動するけどさー、どうせテスタでしょ。
    しかも乗りこなせてない人がほとんどだし、頑張って見栄を張ってください。

    >152さん
    多分、10月入ってからですよ。

  34. 154 匿名さん

    145は、醜い馬鹿だから、スルー!ベイタウンねたはこういうの
    好きだからね。まあこういう頭超悪いきもい奴がどこにでもいるんだろね。

  35. 155 匿名さん

    >145
    でもみなさん良かったですよね!?
    少なくとも145みたいな方がCF居住者or購入者じゃなくて。。

    やっぱりMSの場合はどんな方々が同じ建物に住んでいるかというのも
    住環境の大きな要素の一つだと思うので。

  36. 156 匿名さん

    外車乗ってれば金持ちって考えってホンと馬鹿丸出しー。
    見栄で安い外車乗ってるの多い気がするけど

  37. 157 匿名希望

    内覧会は鍵の引渡し1ヶ月半前くらいでした。
    ホワイトホームはもうちょっと前倒しのような気がします。

    うちは指摘事項がまだ完全にOK出してないんですけど・・・
    それから、ついはしゃいじゃってスリッパを脱ぎ捨てるんですけど
    靴下の裏が真っ黒でした。今度はクイックルワイパー持って行こうと思ってます。

  38. 158 匿名さん

    土曜日の地震、既に住まれている方どうでしたか。
    かなりゆれたのでしょうか。

  39. 159 匿名さん

    ホワイトホームの購入者です。
    土曜日に現地に行ってきました。線路側から見て工事用の幕もはずされいよいよ最終段階って感じでした。
    そこで、今まで気にもしなかった点で2点ほど。

    先ず、外階段ですが、お隣のFWが鉄筋コンクリートに対して、CFは鉄骨ですよね。
    見た目は兎も角として、小さなお子さん達が階段付近で遊んだ場合、金属音ってどうでしょうか?
    結構非常階段駆け上がったりする時って、音しましたよね!?まあ、電車が通過する際の騒音に比べたら
    大したことないと思いますが、グリーンホームにお住まいの方とかこの点よろしければお聞かせください。

    もう一つは、エレベーターの昇降機に隠れて、真中の部屋の玄関側が下から見ても異様に暗く感じました。
    エレベーターホールにも明かりを取り込むための窓は付いているのですが、真中の部屋以外との明るさの違い
    は歴然としています。今更ですが、出来上がってきて初めて気付きました。
    玄関が暗いってどうなのかな??、という感じです。。

  40. 160 匿名さん

    GHの先住民です。非常階段は鉄骨むき出しのシンプルなデザインですが、
    階段(歩くところ)はコンクリート敷きになっているので、
    金属音がする心配はないですよ。
    また、子供が階段で遊んでいることはないようです。
    なお、GHはエレベータが外出しになっていないので、
    エレベータホールの前の玄関の状況はよくわかりません...
    今は、WH前の中庭の工事中です。完成が楽しみですね。

  41. 161 匿名さん

    某サイトの某先生が仰るには、鉄骨剥き出しの外階段はすぐに錆びて、雨でも降れば赤茶色の
    錆び汁が滴るそうですが、ほんとうですか?

  42. 162 159

    >160
    回答ありがとうございました。
    >階段(歩くところ)はコンクリート敷きになっているので、金属音がする心配はないですよ。
    を読んで安心できました。

    GHの部屋を実際に見学してWHの購入を決めたのですが、エレベーターに関してはGHのように
    普通に建物内に組み込まれた方が良かったかと。。
    構造上とかそんな事に関しては知識が無いもので、デザイン上建物をより立体的にするために外出しに
    したようにしか思えないです。

  43. 163 匿名さん

    >160

    WH前の中庭、本当に楽しみですね。
    完成が待ち遠しいです。
    週末はいよいよOHの引渡しですし、CFもやっとらしくなってきますね。

  44. 164 匿名さん

    本日OH入居開始ですね。
    雑草も綺麗にとってありました、しばらくは引越しのトラックでいっぱいなんでしょうね。

  45. 165 匿名希望

    昨日、鍵引渡し日でした

    既に入居開始された方もいてうらやましいです。
    うちは、ダンボールすら束のままだし・・・

    共有施設で販売会社の方が椅子とか机とか、気持ち乱暴に扱っていたのが
    気になりました。フローリング、傷つかないのかなぁ・・・・

  46. 166 匿名さん

    外階段のオートロック扉って必要ないと思いませんか?
    確かにセキュリティーUPではあると思いますが、非常時とかにもかなり邪魔な気がします。

  47. 167 匿名希望

    >166
    駐車場から各棟に入る際もオートロック扉ですよね。
    私も荷物が多い時などちょっと不便な思いをする事があります。
    敷地内に入る時に一度開錠(駐車場も)するのだから
    個人的には必要無いようにも感じていますが、
    確かにセキュリティー強化には繋がるでしょう。
    今後、管理組合での議題にしていただき、皆様のご意見を伺いながら
    良い方法を議論していきましょう。
    そろそろ管理組合で住居者専用のHPをたてて意見交換する
    なんて事ができても良さそうですよね。。

  48. 168 匿名さん

    >167
    GHのエレベータ脇の扉はかなり不評で、管理組合の議題にあがってるみたいですよ、
    実際、ゴミ捨てに行くにも、自転車出すにもかなり不便さを感じています。
    ちなみに駐車場から車を出すときのリモコン操作も不要に思います。

  49. 169 匿名さん

    GH在住の者ですが、確かに皆さんおっしゃるように、オートロックの扉は不便な気がいたしますが、ただし、安全面から見るとやはりあったほうが良いと思います。
    毎晩仕事が遅く、1時か、2時ぐらいに帰ってくると、怪しい人を見かけたことがあります。
    また、昨日は、何があったのか解りませんが、警察がOHのエントランスにいました。

  50. 170 匿名希望

    ベイタウン内での車上荒しが多いようですね。
    確かにセキュリティーは高いに越したことはないですねぇ。。
    毎日の不便さとのトレードオフでしょうか。
    GHエレベータ脇の扉ですが、自動扉(オートロック)になれば
    私的にはかなり便利になりそうです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸