東京23区の新築分譲マンション掲示板「三菱商事The目黒・四季レジデンスと桜レジデンスPart3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 中央町
  7. 学芸大学駅
  8. 三菱商事The目黒・四季レジデンスと桜レジデンスPart3
匿名さん [更新日時] 2006-02-16 15:56:00

引渡し目前です。新生活が待ち遠しいですね。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40869/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39088/

[スレ作成日時]2005-12-13 08:12:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The目黒・四季レジデンスと桜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    199さん、「建設住宅証明」って何ですか?
    いつ発行されるべきものなのでしょうか?

  2. 202 匿名さん

    建設住宅性能評価書はいただきました。
    四季は本当にひどいようですね。桜はそんなことないと思うのですが
    私の見方が甘いのでしょうか?
    桜は昨日引越しをされた人もいらっしゃいましたね。
    四季もこれからきちんとしていただけるとよいのですが。

  3. 203 匿名さん

    四季購入者です。
    私の部屋は1回目の内覧会であまりに酷い上、
    2回目は一方的に修繕をしないと言われたので
    戸田の人間に今後の件でマンションの品質に関して一筆書いて貰う事にしました。
    内容を見てから判断し様と思いますが、適当な内容だったら
    支払いを遅らせるつもりです。

  4. 204 匿名さん

    24時間換気のまわりのクロス、確かによごれやすいですよね。
    業者が説明にきていましたね。(勝手に入っているんだと思いますが)
    でも、やっぱりなにかしら手をうたないと
    クロスが真っ黒になってしまいますよね。
    みなさんはどうされる予定ですか?

  5. 205 匿名さん

    当初は余裕がありそうな工事だったのに、ココに来てなぜこんなにドタバタとお粗末なんだろう、
    と不思議に感じています。
    202さん、この掲示板を見て私も甘いのかな?と思ったりしています。
    細かい指摘はあるものの躯体にかかわる重大なものはありませんでしたので
    我が家も昨日引渡しを受けました。
    200さん、確かに内覧会での営業、無駄ですよね。
    せめて自分の営業担当さんでもいれば、頼りに?なったのかもしれませんが。
    この辺のコストも価格に入っているのか、とため息です。
    納得できないのなら、キャンセルも考えなければならないと思いますが、
    入居後も瑕疵担保期間に発覚した不備については補償工事をさせることができます。
    管理組合に協力して共有部分についてもしっかり補償を求めましょう。
    四季も皆さんもご納得して入居できることを願っています。

  6. 206 匿名さん

    正式な引越しはまだですが、今日ちょっと見に行こうかと考えています。
    そんなに訪問販売業者入っているのですね。
    捕まらないように気をつけねば。
    フィルター系は購入しようとは思っていますが、訪問販売してくる業者に頼むつもりはありません(笑)

  7. 207 匿名さん

    先週、雨の中で確認会を終え、今日までため息のつきっぱなしです。
    チェックした部分は少ない方だと思うのですが、当方が気にしていた部分は
    全く手付かずで12月の内覧会のままでした。
    もちろん、指摘をし、修繕を約束しましたが、
    新居に移る期待感は、ほとんど全くなくなり、
    ロビーに戻るとすごく惨めな気持ちになってきました。
    ガラス張りからの中庭も、樹木の一本があればまだしも、
    石やら砂利やらの無味乾燥な景色で、
    潤い感は全くなく、余計 殺伐とした気分になってしまいました。

    三菱も、三井も、戸田も
    引渡し前に 購入者にこういう気持ちを抱かせたという点だけは
    事実です。


    大金をはたいた挙句、こんな気持ちにさせられるとは
    思ってもみませんでした。


  8. 208 匿名さん

    我が家も本日引き渡しを受けました。
    最初の内覧会では「そりゃないんじゃないの?」という箇所が
    かなりありましたが、しつこくしつこく直させて、結果的には
    ほぼ満足のいく仕上がりとなりました。
    三菱、戸田はたしかにどうかと思います。ただ、これは
    三菱、戸田に限ったことではなく、悲しいかな、世の中全般の風潮のように
    思います。自分の仕事にプライドがないというか、事なかれ主義というか。
    何も言われなければ、ま、いいや、くらいに思っているのでしょう。
    こうなるともう言ったもん勝ちです。納得がいかなければ、とことん言うしかないと
    思います。
    桜はそもそも工期に余裕があったらしいのですが(12月引渡しも可能だったみたいです。
    だったら12月に引き渡してほしかった。ローン控除が違ってくるし)四季の方は
    ドタバタのようですね。
    今日、ちょっと新居に行ったのですが、確かに訪問業者はウヨウヨいました。
    エントランスのオートロックが解除されているので入りたい放題です。
    しかも、さも引渡し後のスケジュールに組まれているかのような言い方をします。
    うちは「お風呂のエプロンのはずし方と清掃の仕方の説明を順番にまわっています」と
    言われ、つい売主側が補足説明の為に差し向けた業者だと思いこんでしまい
    部屋の中に入れてしまいました・・・。
    皆さんもご注意ください。
    ピンポーン、とやってくる人はすべて疑ってかかった方が正解だと思います。

  9. 209 匿名さん

    こんなに、売主・施工主・販売業者の誠意がなく、購入者のことを全く思わない物件は
    めずらしいんでしょうね。せめて共用部分のセンスがよかったり、専有部分の仕上がりが普通であれば
    ここまでブルーにならないんですが。無機質なリフレクトコート、道幅が狭すぎる車寄せ(絶対誰か
    すぐに擦ります)、無駄にだだっ広いフォーシーズンテラス、実際役に立ちそうもないゲストパーキング&
    洗車スペース、寒々として安っぽい渡り廊下、言い出したらきりありません。前向きにいこうとは
    思いますが、何の光明も見出せません。将来売却するとき、買い手が出てくるか心配です。

  10. 210 匿名さん

    四季です。あれは車寄せといえるのでしょうか?ただの入り口にしか見えません
    好みの問題ですけどあのオブジェだったらないほうが…
    専有部分の不満、共用部分の不満、1回で直さないから何度も足を運ばなきゃいけなくて
    本当にめんどくさい。
    お金を払う前でこの態度ですから、払った後の手直しなんて信用出来ません


  11. 211 匿名さん

    209・210さんと同感です。車寄せがある事で四季を選んだのに、あれじゃ特大ハイルーフなんか通れませんね。
    あの安っぽい渡り廊下や、中央さくらプラザがあって公団のようですね。。直せる所ではないし、本当にブルーです。

  12. 212 匿名さん

    203さん
    2回目の内覧の時に一方的に修理をしないと断言された
    修繕内容はどんなものなのですか?
    買い手が納得しないようなことを 断言してくるのは
    許されるのでしょうか?

    我が家は大規模修繕が1箇所あるので、他の修繕箇所で
    納得いかない仕上がりだけど妥協してしまった所があるのですが
    やはり再度修繕または取替えを依頼しようと思っています。
    でも1度OKしてしまった所は 直してくれないかもなと考えますが
    安い買い物ではないので、強気で交渉してみようと思っています。

    桜は入居が始まり、先ほど前を通ったら 明かりがついてる部屋があり
    うらやましく思いました。
    四季のみなさんも 厳しくしっかり頑張って 早く入居できるように
    お互い頑張りましょう!

  13. 213 匿名さん

    昨日引渡しを受けました、桜購入者です。
    四季の皆様の憤りに比べて些細な事かとは思うのですが、私は
    引渡し時にもらった「マンションコミュニティーサイト利用申込の案内」
    を見て、腑に落ちないなぁ・・・と思っています。

    入居者専用のサイトで、掲示板や管理スタッフ紹介、管理組合からの
    お知らせ等のコンテンツがあるそうです。利用は登録制(任意)です。
    「ホームページの利用による、お客様個人宛てへの請求は一切ございません」
    とのことなのですが、その下に「管理組合にてホームページ保守費を一括で
    お支払いいただきます」とあるんですよね。
    結局管理費から払うのなら、入居者が負担することに変わりは無いし、
    利用しない世帯からも自動的に徴収されるということですよね?

    この手のお仕着せのサイトが賑わうことは(他物件の事例から見ても)
    まずないだろうと思います。とてもとても無駄に感じます。
    ラウンジの無料コーヒーサービス(これも実際は「無料」ではないし、
    利用頻度にはかなり差が生じる筈です)と併せて、管理組合が発足したら
    真っ先に廃止を提案したいサービス(?)です。

  14. 214 匿名さん

    210さん
    あのオブジェは一億するみたいですよ。
    皆さん、どう思います。

  15. 215 匿名さん

    なんか前向きになれるいい話ってないですかね。

  16. 216 匿名さん

    桜購入者、未入居です。

    これだけ、不満、不本意といった意見が噴出しているのだから、この点ですでに
    入居者の多くの気持ちは団結していると言えるのではないでしょうか。
    きっと住民による自主的管理も上手くいきます・・と思いたいです。

  17. 217 匿名さん

    室内のチェックに神経をすり減らされ、
    その上、共用部分のインテリ**ンスのなさ、本当にがっくりです。
    「自然との共生」をテーマにしたマンションと謳ってはあるものの、
    自然感はどうしても伝わってこない。
    どこに安らぎを感じるのでしょうか。
    単なる水だまりにしか映らない寒々しいエントランス、
    緑が全くないロビー、
    安っぽい廊下、廃材置き場のような四季のリフレトコート。
    インテリアを監修した責任者、そして
    そのセンスにOKを出した売主に腹が立ちます。
    引渡し前の最終段階で、何か手直しや仕上げのフォローを
    考えていだだけないですかね。

  18. 218 匿名さん

    桜購入者です。
    四季はそんなにパンフと違ったのでしょうか?
    私自身、センスがないせいかもしれませんが、
    あぁ、こんな感じになったのか〜程度にしか感じませんでした。
    養生が取れて落ち着いてきたらまた感じも変わるのではないでしょうか?
    緑に関しては、管理組合で置くこともできるのでは?
    是非センスの良い方が腕を奮っていただきたいです。

  19. 219 匿名さん

    四季購入者です。皆様同様、進まない手直し等にイライラしているものですが、
    なんとか前向きに行きたいな、と思います。直せるものはとことん、直してもらいましょう。
    共有部分も冷静に考えればパンフやモデルルームの模型で見たものと大差はないと思います。
    緑やいらないと思うものは管理組合でどんどん改良していきましょう。変えられるものは
    変えてよくしていきたいです。変えられないもの、立地ですよね!これが手に入ることは
    やはりとても嬉しいです。せっかく高いお金を払って買ったものです。なんとか前向きに
    行きたいものです(と、自分にも言い聞かせています・・・)

  20. 220 匿名さん

    213さん
    私は無料コーヒーサービスあっていいと思います。
    皆様が常識の範囲内で利用すれば一戸あたりの負担額はおそらく微々たるもの。
    車のディーラーとか保険の営業とかとのちょっとした打ち合わせを
    コーヒーをお出しして、あそこで出来たらゆとりが感じられるし便利です。
    ハイグレードという言葉がこの中で使われていますが、内装のことばかりでなく
    そういうゆとりのことも含んでいて欲しいですね。

    HPは今はそれほど必要と感じなくても、これから大災害等が
    予想される状況の中で、住人間に既存の連絡ツールがあることは
    いいことかなと思います。いきなり廃止はちょっと。。。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸