匿名さん
[更新日時] 2006-02-16 15:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区中央町2丁目 |
交通 |
東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩10分 東急東横線 「祐天寺」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
The目黒・四季レジデンスと桜レジデンス口コミ掲示板・評判
-
283
匿名さん
278さん本当にそれは散々でしたね。戸田だけのせいにはしませんが、一応モノづくり、しかもマンションを
どうとらえて行っているのか。はずれとか当たりとかいって喜べる状態ではないですね。
皆同じ建物ですから。
せっかくの庭もびっくりする状態だったのでしょうね。その部屋はその後どうなったのでしょうか?
内覧会後の解約というのは、普通のキャンセルとは違ったのでしょうか。
本当に残念ですね、せっかく買おうと思った物件に出会えたというのに。
キッチンの蛍光灯が換えられない、というのはありえませんね。皆さん気がつかれたのでしょうか?
窓下のモルタル、というのもよく解らないのですが、、これも皆さん気がついて指摘になっている
のですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
キッチンの吊戸棚の下にある照明のカバーは
外せますよ。昨日、そこ外してお掃除しましたから。
第一、それが外れなかったら蛍光灯の交換できないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
278さん、
物件価格の10%前後だと思いますが、頭金というか申込金については、
払いっぱなしなんですよね。キャンセルしても返ってきませんもんね。
語弊があるかもしれませんが、解約することを決断できる278さんがうらやましいです。
キレそうにはなりますが、我慢さえすれば、いつかは売主負担で直させることができると
おもうのですが、辞めた一番の理由はなんですか?信用できなくなったことだけからですか?
283さん、
戸田ではないですよ。278さんも書いてあるように、誠意が全くない黒幕は、売主ですよ。
誤解のないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
そうですよね。
解約の決断のできる方って凄いと思います。
我が家も10%の手付け放棄の問題に加え、
旧居の売買契約も既に済ませておりましたので、
解約は選択肢にありませんでした。
もちろん、物件を非常に気に入っていたこと、
指摘事項は許容の範囲内だったことが大きいですが。
入居したからには落ち着いて楽しんで暮らしたいと思います。
保留中の皆様も解決して早く落ち着かれることを願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
278ですが、最初に支払った手付金10%は、返金してもらいました。
キッチン吊り戸棚下の手元灯のカバーは、私と主人と内覧会同行の建築家と、戸田の担当が外そうとしても外れませんでした。
きっと、各部屋で大きさなどが微妙に違うのでしょう。
それから、細かいことですが、キッチンの引き出しの、クッションというのか、閉めたとき大きな音が出ないようにする
小さな透明のシールのようなものがついてる場所とついてない場所がありました。(洗面台引出しも同じく)
信用できない売主のつくったマンションに、心配しながら一生住むことができなくなったのです。
場所や環境などについては、とても気に入っていたので、内覧会以降の私たちのストレスも大変なものでした。
私たちが指摘したことが、全て修繕されていると良いのですが。
引渡しまでに、共有部分についてもできるだけ指摘されたほうが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
278さん入居する予定だった、間取りタイプは
キャンセルしても、返金してくれるって事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
桜の皆さん既に入居されている方もいると思いますが、住み心地はいかがですか。私は四季ですが、引渡し、引越しの準備と慌しい日々が続いております。
この物件の立地・環境とも非常に気に入っていますし、仕上がりもここにきてようやく満足できるものになりました。皆さんと入居できるのを楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
ちょっと前に壁紙クロスの厚みの話がでましたが、
戸田の説明では、エコ素材の薄手の物、とのことですが、
今後は、また厚手を使う予定だと言っていましたよ。
ってことは、施工側も本当はこの素材に「後悔」
してんじゃない?
しかも、施工の修正をお願いしても、
もう次の物件がありますんで…、って逃げ腰でした。
(↑客にコレ言うかなぁ?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
278さん、
お気持ちはわかります。
決断されるまでさぞ苦しまれたことでしょう。
売主が信用できない本当にひどいことも同じ意見です。
ですが、現在でている不具合さえ、なおしさえすれば
その後は住むことができたのではないですか?
構造計算は一応問題なさそうですし、環境・立地は
絶対的なものですし。売主と関わることはもうないですよね。
今後不具合がまたぞろ出てくるかもしれないという漠とした感情
はわかりますが、具体的には今さえ乗り切れば問題ないような気が
しますが。
※もちろん、売主・施工・販売について擁護しているわけではありません。
機会があるごとに、実態を広く知らせていこうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
293
匿名さん
290さん、クロスの話は、最後までやっていただいた方が良いですよ。客に対して失礼極まりないですね。
薄くても厚くても仕上がりの結果は一つです。
綺麗にしあげることが大前提なのですよ。少なくともこちらがOKを出すレベルでの商品ですから。
うちの場合は、次回にはいかにも別人がやられた、というくらい綺麗な仕上がりになっていました。
指示を伝達するその部屋の戸田の担当によるのだろうとはっきりわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>278
解約の件すんなりと片がつきました?
かなりもめたんじゃありませんか。
こういう例はめずらしいと思うので気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
278さんの件は売主が非を認めたのですね。
そのお部屋は現在どうなっているのでしょう。。。気になります。
キチンとして、次の方に渡ればよいのですが。
本来ならば期待で一杯の新居がこんなことになって本当にご同情申し上げます。
290さん、「指示を伝達する戸田の担当による」同感です。
確認会3回目の担当者は若造ではなく(失礼)、普段検査を行っていると言う方だったのですが、
指摘も的確で結果キチンと修繕されていました。
289さん、水・湯が出ない等の細かいトラブルはありましたが住み心地は良いですよ。
日中は色んな業者が出入りしているので室外は落ち着きませんが、室内にいると音は殆ど気になりません。
ただ、24時間換気のせいか乾燥が激しく困っています。
強力な加湿器を購入せねば。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
入居して一週間が経ちました。
住んでみて「アレッ」と思うことが色々ありましたので
細かいことばかりで289さんのご参考になるか分りませんが、
思いつくまま挙げてみたいと思います。
・洗濯機の給水、水道、浄水器などは自分で開いたりつないだりし
ないと使えません。特に浄水器は蛇口みたいな元栓ではなくネジ式
の元栓なので原因が分るまで苦労しました。
・洗濯機といえば、工事中に床高の変更がありましたがこれのせい
か思わぬところに影響が。ちゃんと風呂水が使えるタイプの洗濯機
なのですが、風呂水ホースの取り付け口が洗濯機上面の左奥にあり
ます。上下はビッチリ隙間なく設置されているので取り付け口にホ
ースが取り付けられず、洗濯に風呂水が使えません。
これは個人的に一番ガックリきました。
・戸当たりについているゴムは外れやすいようです。すでに3個、
床に落ちているのを見つけましたがすでにどこのものだか分りませ
ん・・・。
・収納がとっても深いです。100円ショップのカゴやつっぱり棚を
駆使してなんとか収納していますが、実際物を入れてみると結構
使いづらいなぁと思います。
・キッチン吊り戸棚にコンセントがついていますが、なぜかそのコ
ンセントにだけ、アース口がありません。キッチンに電子レンジは
つきものなのに、電子レンジのアースをつなぐところがないのです。
電子レンジをどこに置くか困っています。
・床は皆様が指摘なさったように、傷つきやすいです。一週間で目
立つ擦り傷がいくつもできてしまいました。
なお、部屋は非常に静かです(まだ周りの方が入居なさっていない
のかもしれませんが)。
また雪の日でも結露もできませんでした。
長く住んでいきたいので、納得いかないことはきちんとひとつひと
つ潰していこうと思います。
他の皆様の感想もぜひお聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
296さん
四季入居予定者です。
貴重な情報ありがとうございます。
床は入居前にワックスかけた方が良いのかもしれませんね、
個人でワックスをかけた方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
洗濯機の風呂水が使えないのは非常に問題ですね。
それだったら自分でもっといいドラム式を買いますよね。
これは立派な瑕疵ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
桜購入者(未入居)です。
296さんの書かれている、
>ちゃんと風呂水が使えるタイプの洗濯機なのですが、
>風呂水ホースの取り付け口が洗濯機上面の左奥にあります。
>上下はビッチリ隙間なく設置されているので取り付け口に
>ホースが取り付けられず、洗濯に風呂水が使えません。
これなのですが・・・。
洗濯機は標準装備、つまり、マンションの販売価格には
洗濯機代が含まれている訳ですよね。
当然、その洗濯機の機能が全て問題なく使えるという事が前提で。
洗剤の投入口が開けられないという理由で、洗濯機を前に
出っぱらせるという妙ちきりんな変更を了承させられたのに、
結局他にも不具合があった。
余りにもお粗末ではないでしょうか。
断固売主に抗議し、改善を求めるべきだと思うのですが、
皆様いかがお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
洗濯機置き場の件、改善を求めることには賛成。
ただ現実的にどういう選択肢があるかは、よく分からんです。
たとえば、洗濯機の上の棚を持ち上げて隙間を作るような(さらに言えば将来
もっと背の高い洗濯機に買い換えても入るような)内装工事を希望者を対象に無料で行う、とか
背の低い洗濯機(あるのか?)と交換する、とか?
どうしてもらうと納得がいくかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
今の洗濯機スペースだと、他の洗濯機置けないと思うよ。
狭ますぎ。 何考えて、あの洗濯機選んだか分からないけど。
もし、あの洗濯機が3年くらいで故障したら、置ける洗濯機無いよ。
この物件って、ど素人が、インテリ**レクトしたんでしょ。
壁紙、床材、 どれとっても、ミスチョイスだった だけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
私はこの物件を一時期真剣に検討していて結局見送った者です。
そのころ、このスレを読んで購入者の方々の雰囲気をとても好ましく思っていました。
今、久しぶりにこのスレを見て、ややすさんだ雰囲気になっているのをみて驚いています。
確かに期待が大きかっただけに不満も大きいのでしょうが、もう少し前向きに考えたほうが
いいのではないでしょうか。
部外者なのに偉そうなことを申し上げて恐縮ですが、基本的にはいい物件だと思っていたので
思わず書き込んでしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件