東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南のWORLD CITY TOWERSをご検討のみなさん5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区・港南のWORLD CITY TOWERSをご検討のみなさん5
匿名さん [更新日時] 2006-02-17 06:37:00

下記のスレッドが満杯になりましたので、このスレッドを立てました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/



所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-15 18:57:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 164 匿名さん

    ガスとIH、どっちがいいんでしょうか?

  2. 165 匿名さん

    ジーマティックよりトーヨーが良かったな。オプもうムリだし。。。

  3. 166 匿名さん

    164san WCTの場合ガスは東京ガスと提携してリモートコントロールできるらしいからWCTに限ってはガスの方がいいのかな。
    今使ってるのが昔のIHだから鍋とかそれ用ばっかなんだけど勿体無いな。

  4. 167 匿名さん

    もうガスは古いのかなぁ?

  5. 168 かず

    WCTでは、灯油の持込が禁止されているから石油ストーブは使えないんですよね。
    ガスストーブにしようと思っているのですが皆さんいかがでしょうか?

  6. 169 匿名さん

    床暖とエアコンで十分かと・・・。

  7. 170 匿名さん

    これからA棟の契約を考える者ですが、値引きってありですか?

  8. 171 匿名さん

    無理です。
    中古でも3割増しになるみたいですよ。

  9. 172 匿名さん

    あんなに売れ残ってるのに、値上がりですか?

  10. 173 匿名さん

    去年はほかの港南物件と比べてWCTは高いと思っていたけど、
    歳が明けて最近販売開始をしたほかの地域の物件が
    意外と強気の価格ですね。WCTやっぱり買いかもしれないと思う今日この頃。

  11. 174 匿名さん

    どこからの情報?
    確かに1割り増しくらいなら、
    眺望など条件のよい部屋など買いたい人はすぐに出でるでしょうが。

  12. 175 匿名さん

    南低層の中古が約1億で売りに出ています。
     

  13. 176 匿名さん

    値引きを期待するようでは住んでからが大変かもですよ?

  14. 177 匿名さん

    >175
    おかしいですよ。
    まだ引き渡し前ではないですか。

  15. 178 匿名さん

    今ふと思ったんだけど、玄関プッシュフルドアノブ、入居後、プレミア階層と同じ四角いヤツに変えたいと。
    それは自由ですよね?ダメなのかな。

  16. 179 匿名さん

    >>177 住友不動産販売で検索すればありますよ。
    http://www.stepon.co.jp/ph/RentListQuick
    交通 東海道本線「品川」駅徒歩14分 築 2006/04
    価格 9,800万円 専有面積
    / 間取り 93.23平米 / 3LDK 備考 9/42階
    所在 東京都 港区港南4丁目

  17. 180 匿名さん

    玄関ドアノブは占有部では無いので管理組合の許可がないと勝手に変更できないと思います。

  18. 181 177

    >179
    大変失礼しました。
    これはほんとに、「なんということでしょう」、ですね。(笑)
    契約者は喜びますね。
    他の部屋も、ここまでないにしろ中古の値上がりは
    確実ということでしょうか。
    うちの部屋もプレミアム東でこの部屋とほぼ同じ価格なので、
    びっくりもいいところです。たしかにB棟は平米単価で
    400万以上上がっていました。
    別に売る気はないですが、港南の価値が高まるよう、
    どんどん値上がってほしいです。

  19. 182 匿名さん

    >179
    確かにありました。この物件は7,180万円で販売された物件だと思います。
    現状でどうしてこのような価格での売り物件が出てくるのでしょうか?

  20. 183 匿名さん

    契約解除で損金を出したくなく、
    契約後に売却する、ということでしょうか。
    値付けは業者と相談して可能な範囲の上限でつけたのでしょうかねえ。

  21. 184 匿名さん

    売れるんでしょうか?

  22. 185 匿名さん

    >>179
    中古の話だと思いますがリンク先のアドレスが「Rentlist」・・・

  23. 186 匿名さん

    これって住友の騙しじゃないですよね?
    値上がりするのって宣伝効果大ですし。

  24. 187 匿名さん

    >186
    新築MSが出るたび、いちいちはったりかましていては、
    販売会社の信用問題になるでしょう。
    可能な売買価格から大きくそれている、、ということはないと思われます。

  25. 188 おひょひょ

    >>185
    売却物件の
    http://www.stepon.co.jp/ph/MitsukariMouse?no=151J3033
    と賃貸物件の
    http://www.stepon.co.jp/ph/RentEstateDisp?no=15691099
    は、同一ではないですか?相場を上げておいて、賃料も上げようという魂胆ではないかと、ついつい下種の勘繰りをしてしまいます。

  26. 189 匿名さん

    近い未来に住み替える予定がない者としては、
    あまり中古相場や賃貸に晒されるのはなんだかねぇ、という感があります。

  27. 190 匿名さん

    というか、これはあくまで売主の希望価格です。
    とてもこの値段で売れるとは思えませんが、、、

  28. 191 匿名さん

    >188
    二股でしょうか。
    私も住まないならやるかもしれませんね。
    ただ、上の階でここより狭くて50万というのもありましたね。

  29. 192 匿名さん

    目安だから適当でもいいんだが、9F南93㎡で45万。
    3LDKA棟20階台東南角 初貸しなら同じくらいかそれ以上つけられるな。
    それから落としていけばいい。近隣MSや諸条件を考慮しても安くても35万はいけそうだ。

  30. 193 匿名さん

    20階台東南角で35万なら私借ります。
    本気ですか?

  31. 194 匿名さん

    価値を把握してない素人の書き込みでしょう。
    なんとか丸出しですね!

  32. 195 匿名さん

    B棟高層階西側購入者です。色々な情報が交錯してますが・・・西側購入された方、情報交換しましょう!(^−^)にっこり

  33. 196 匿名さん

    Bの西って…。
    景色は無いと思いますが購入に到った動機は何ですか?

  34. 197 匿名さん

    >196さんへ

    195です。
    B棟西側でも高層階であれば、前面のC棟東側の圧迫感はそれほどでもないだろうし
    北側にある窓から抜ける眺望も期待できなくは無いかな、と。。
    甘いですかね?

  35. 198 匿名さん

    Bの西って・・・・。安いんでしょうか?
    Cの東とBの西と、Aの北は、値段と共用施設や立地で、その分安いからでないでしょうか?
    でも、ACの西側の方が、Bの東よりいいかも・・・。
    スターゼンがまぶしくて、夜になると真っ赤だったよ。リビング。
    内覧会で絶句した。
    スターゼン・・・。

  36. 199 匿名さん

    我が家はC棟西です。A棟西の眺望見学会で海洋大学の夜にライトアップされる船も見えたので、
    なかなかいい眺めかも、と眺望はそれほど期待してなかったのですが、楽しみにしています。
    メリットデメリットたくさんあって天秤かけてメリット勝ちでした。
    なんといってもC西は道路が近いですからね。

  37. 200 匿名さん

    >198
    スターゼンの看板は白ですよ。
    うーん、冬でもダニは出る、か。

  38. 201 匿名さん

    赤い文字だったよーな…。
    ま、文面からダニでしょうね。
    この物件の一番の魅力って何でしょうか?

  39. 202 匿名さん

    しかしこの物件は相変わらず根拠のない荒らしみたいのが多いですね…

  40. 203 匿名さん

    ここの魅力は、やはり眺望ではないですか。
    東京湾岸の有名MS、ホテルからの眺望を実際に見たり、ネットで見て
    思うことです。

  41. 204 匿名さん

    そう言ってしまうと、眺望が望めない住戸に悪いです。
    立地条件が悪いので、やはり価格ですかねぇ?
    他の湾岸物件よりは割安感がありますよね!
    中身はケチつけるとこ無いくらいにGOODですからね!   

  42. 205 匿名さん

    部屋から眺望が望めなくてもラウンジもあるのでと考える人もいるのでは?
    最後に販売になるであろう、B棟の東南角部屋の高層階の眺望はいいんでしょうね。
    うちは予算的に無理なので別の部屋にしましたが、近隣のホテルMSからの
    レインボーブリッジが見える眺望は素敵だなと思いました。あの眺望が毎日
    ダイレクトスカイビューでみれたら気分いいでしょうね。
    レインボーブリッジの眺望は希少価値あると思います。

    眺望のほかにも、共用施設の充実度と、将来住み替えができなくてもリフォームも
    しやすく考えられているところなども魅力です。セキュリティーもしっかりしていますね。

  43. 206 203

    ここは屋上に出られるので、眺望の平等感はあるほうだと思います。
    私はそこに惹かれました。

  44. 207 匿名さん

    先日港南地区を歩きましたが、カラスの多さにびっくりしました。海沿いでも
    カラスはやってくるのでしょうか?海洋大学あたりで止まるのでしょうか?
    小さな子供がいるので気になります。

  45. 208 203

    食肉市場にからすは来るみたいですね。
    ただ、港南はえさがないので、WCTあたりでは見た記憶がないのですが。
    種類はわかりませんが、海鳥が群れで飛んでいるのは見たことがあります。

  46. 209 匿名さん

    208さま、ありがとうございました。かもめのような海鳥なら怖くないしからすとは全然違いますね。
    安心しました。

  47. 210 匿名さん

    おいおいウミネコはカラスよりも怖いぞ。

  48. 211 匿名さん

    カラスくらいなんだ。けちらせ。だから、か弱い子供ができる

  49. 212 匿名さん

    A棟購入者です。

    昨日、東京都の新築住宅の固定資産税の優遇措置の平成18年度の延長が発表されましたね。
    よかったー。

    (新築から3年間)固定資産税、都市計画税の全額〜2分の1が免除
    ※平成19年1月1日までの新築住宅に適用されます。

  50. 213 匿名さん

    >212
    それはバンザイですね。
    ここはいくら、または免除ですかね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸