東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー その4
匿名さん [更新日時] 2006-02-17 17:42:00

芝浦アイランド ケープタワー その4スレを建てました。

掲示板の進みが速いですね。
今後も、真剣に考えている方々と、より良い情報交換をして行きましょう。


芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/


過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/

[参考スレ]
グローヴタワー
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-07 23:58:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    >20さん
    シュミレーターは私も見ましたが、
    A3タワーとはなんのことでしょうか?
    じっくり見たので覚えていれば・・・

    >21さん
    ありがとうございます。
    蚊とは・・・嫌ですね。
    何階くらいまであがってくるんでしょうか?
    犬が居るのでフィラリア等も心配です。
    固定資産があがることも知らなかった 爆
    軽減措置はいつからなくなるのですか?

  2. 23 匿名さん

    >>21
    22万の記載は、軽減前の金額ですよ。
    (軽減措置の延長が来年度は未定なので、時期通常国会で決まります)

    >>22
    A3タワーはこれから着工するA3街区の48F賃貸マンションのことです。
    建築確認未取得だったので、シュミレータに入っていなかった気もします。
    下記で配置を確認してください。

    http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/news/2006/0118/download/060118_02....

  3. 24 匿名さん

    まだある話→ケープでもグローブでも過去スレに登場してなかった話ですよね?
    ちいばす、ショッピングモール、新駅、温泉、水上バス、東京ガス跡地、芝浦工大跡地その他過去スレには登場してない話ですね。
    >>09
    http://gis.e-map.co.jp/standard/13125010/emapview.htm?ENC=kRpjrtih5nPl...
    http://gis.e-map.co.jp/standard/13125010/emapview.htm?ENC=Wo%2FKW9SDBz...JRHjUbdTQeKOPx4I8FI5kqugBdzRiRdoAZOKnErWVl5m4W1jSyyxGswmT%2BdifBZicwcMApGj3yM63TTzmkFfTe%2B1JwaiTEOg2h7Rexr4%2BwnXuUTyap0Ej6982ApQVvmiG

  4. 25 匿名さん

    >>09
    うわっ。スミマセン
    芝浦ベイワード店と芝5丁目店があったので・・・。

  5. 26 匿名さん

    ありがとうございました!
    芝浦ベイワード店が比較的近いですね!嬉しいです。

  6. 27 匿名さん

    田町はローソンの街ですからねw

  7. 28 匿名さん

    >>10

    カーシェアリングですが、参考の値段が出てました。
    ほぼ↓に書いてある値段だったと思います。
    ただ入会金は無料かもっと安い値段だったような気がします。

    http://www.cev-sharing.com/price/price.htm

  8. 29 匿名さん

    ケープに住めます
     = ミニチュア・ダックス、チワワ、シーズー、コーギー、トイプー、パピヨン、
       ビーグル、柴犬、スパニエル、フレブル、パグ、ミニチュア・シュナウザー、
       ポメ、各種テリア
    ケープに住めるか微妙です
     = シェルティ、ボーダーコリー
    ケープには住めません
     = レトリーバー、ピレニーズ、バセット・ハウンド、シェパード、ダルメシアン、
       犬嫌いの人・・・

  9. 30 匿名さん

    ケープには住めません
     追加→ペットの躾の出来ない飼い主
        躾をしてもらえないペット

  10. 31 匿名さん

    シェルティは住めるんじゃない?
    実は10kg以下のことが多いよ。コーギーのほうが重たいくらいだもん。

    いいなー中型犬の飼えるマンション。乗り換えようかな…。

  11. 32 匿名さん

    犬に関しては、心配している人が多いみたいですね。
    本当はホテルのレディスフロアのように、ワンワンフロアを決めたほうが良い結果に
    なったかも知れませんね。
    まさか、サプライズでアイランド内に動物病院オープンしたりして?

  12. 33 匿名さん

    住宅情報ナビに、会員向け販売予定戸数400戸がでていますが、やっぱり北向きが多いですねえ。
    私が気になっているタイプはまだあまり出ていないので、このまま人気が上がらず、うまく残れば、
    PCTと比較できるかな?

  13. 34 匿名さん

    北向きが多いということは、子供のいる家庭よりはDINKSやシングル、投資が意外と多いということなのかな…。
    子供のいる家庭だと、日常生活のさまざまな場面で日照の大切さって、肌身で感じると思うから…。

  14. 35 匿名さん

    グローブの2期も3月下旬販売開始と出ていましたね。

    http://www.shibaura-island.com/grove.html

    PCTも3月下旬ですし、うーん全部同時期に販売にしてくれー。
    グローブの価格が気になるな(下がらないかな?)

  15. 36 匿名さん

    下がらないよ・・・残念だけど。
    下がったら・・・グローブに行きたいと思ってしまう。

  16. 37 匿名さん

    そうだよね、しくしく。
    でも駅まで4分の違いは大きいな。
    各部屋共に100万/分くらいの差ですかね。
    いやもっとだろうな...。

  17. 38 匿名さん

    東南の角など、ドッグランに近いところはうるさいですかねえ。
    犬の泣き声と人の話し声が両方聞こえてきそうですが・・・。どうでしょう。

  18. 39 匿名さん

    そのための二重サッシじゃないですか

  19. 40 匿名さん

    でもここの二重サッシはT3ですよね、どうせならカテリーナみたいにT4に
    してくれればいいのに。
    10dbの差って大きいですよね。
    遮音性より、夏場の耐熱性・冬場の保温性に効果がありそうです。

  20. 41 匿名さん

    38です。
    そうですね、2重サッシだから聞こえないのかな。カテリーナは線路沿いのところですよね?
    あそこはJRの本数も多いでしょうし、ヘリコプターよりも気になるかもしれませんね。
    ところで2重サッシって結露とかどうなんでしょうか?掃除が大変そう。

  21. 42 匿名さん

    MRで見られる日照や眺望ありますよね、各部屋ごとの。
    あれってHPなどでは見られませんよね?
    希望の部屋を変えたいのですが、書類だけだと眺望など分かりにくいですよね。
    知ってる方居たら教えて下さい。

  22. 43 匿名さん

    あれネットで見れたらいいですよねー。
    私は希望の部屋を2つまで絞りました。
    あとはMRで眺望を再度確認して、その場で申し込みたいと思っています。

  23. 44 匿名さん

    そういえば、先行説明会参会者の10万円プレゼントの権利ってまだ生きているんですか?

  24. 45 匿名さん

    >>42さん
     要望書と変えるのはあまりしない方が良いと思いますよ。
     営業さんも倍率上がらないように平準化したはずですから、あまり良くない結果が...。
     二十数倍の部屋に参戦するのなら止めませんが。

     

  25. 46 匿名さん

    >>42さんが明日からの登録に参戦するとは限らないし…
    次回発売予定の希望住戸を変えるとかなら全く問題ないんじゃないですかね。
    別の物件ですが、土壇場で要望書を差し替えて当選したことありますよ〜。

  26. 47 匿名さん

    44 先日、営業さんに確認しましたがイキているみたいですよ。但し、青山で三井デザインテックが
     やっているリブラボでしか使えないようなニュアンスでした。

  27. 48 匿名さん

    先行説明会参加者で、今週末正式登録する予定の者なのですが
    10万円プレゼントって何か申込書みたいな物って貰ってらっしゃるんですか?
    私は何も貰っていないのですが、営業さんに確認すれば大丈夫ですかね?

  28. 49 匿名さん

    皆さん抽選会には参加されますか???
    400戸分(それほどないかもしれませんが)の抽選ってどれくらいかかるものなのでしょう。
    参加したことがないので、ちょっと興味あります。

  29. 50 匿名さん

    ここ契約した後でグローブ値下げしたらショック
    要望だしておきながら、まだ迷ってます

  30. 51 匿名さん

    え?二十数倍のお部屋があるのですか?
    どのお部屋でしょう。。。。

  31. 52 匿名さん

    すいません、教えてください。

    先日MRに行った際営業さんからは、
    登録の時には印鑑(認印)と平成16.17年分の収入証明書をご用意下さい。
    と言われました。
    が、
    今、Webを見てみると、
    登録の際は、印鑑(認印)と平成15.16年分の収入証明書をご用意下さい。
    と書かれています。
    私も15・16年分と思っていたので、
    17年分と言われて(準備していなかったものですから)ちょっとあせりました。

    実際のところ、どちらなのでしょう???
    3年分用意しておくのが間違いないですかねぇ????!

  32. 53 匿名さん

    平成17年分の収入証明書ってまだじゃない?
    サラリーマンで確定申告しない人なら源泉徴収票でいいんだろうけど。。。

    営業に言われたことなら、営業に直に確認の電話をしたほうが一番返答が早いと思います!

  33. 54 47

    48 先行説明会は昨年の11月12月に開催されたものです。引換証のような証拠の品はありません。
     当時、Web上での先行説明会の開催案内に、先行説明会に参加して、かつ、1期で契約した
     場合に家具券10万円をプレゼントするという旨の記載があったというだけです。

  34. 55 匿名さん

    そうですよね。私も書き込んでから電話で聞くべきだと思い、先ほど確認しました。

    今回は抽選に申し込むだけなのでとりあえず17年度の源泉徴収だけ持ってきてくれればいいと言われました。
    当選が決定したら、また細かく指定します。と。
    (・・ですが、電話に出られた方が別の方で心配なので16年度も持って行きます。)

  35. 56 匿名さん

    17年度の源泉徴収だけでOKですよ。
    私は既に抽選申込みのための書類確認は終わらせていますが、それだけでOKでした。
    (私も念のため、過去3年分の源泉を持参していたのですが、必要ありませんでした。)
    当選した後の手続きで過去2年分の税額通知書が必要になるそうです。

  36. 57 匿名さん

    >>51さん
    要望書の段階ですが、WEST WINGの低層階だったと思います。

  37. 58 匿名さん

    皆さん頭金(10%)の用意も忘れずに!!
    ATMからは1回(1日)の引出限度は変更になっているはずですよ。
    振込も制限ありましたっけ。

  38. 59 匿名さん


    >>58さん
    頭金っておいくらでしたっけ!?

  39. 60 匿名さん


    58さんご丁寧に頭金10%って書いていらっしゃるじゃないですか。

  40. 61 匿名さん

    来年の金利ってどれくらい上昇するでしょうね。。
    あまりあがらないで欲しい。。

  41. 62 匿名さん

    最後の悩みがひとつあります。
    ケープのラウンジは37Fにありますが、オープンスペースですね。
    部屋になってないとゲスト招いての飲食は事実上NGだし、屋上庭園も無いし
    ちょっと超高層の魅力が...。

  42. 63 匿名さん

    62さん
    確かに・・・
    予算的に我が家は低層階になると思うので、
    パーティールームは上層階にほしかったなぁ〜

  43. 64 匿名さん

    >>63さん
     入居後に管理組合で決議して、クローズスペースにして水廻りを追加するのって
     どうですか?
     それか契約者からの要望で三井さんにお願いしてみますか。
     屋上庭園はどうしようも無いですね。
     品川のコスポリでも見に行こうかな。
     当然グローブも無いですよね、PCTはどうかな?

  44. 65 匿名さん

    64さん
    そういう手があるんですね!
    参考になりました。
    ところで、お恥ずかしながらPCTってなんのことでしょう?

  45. 66 匿名さん

    それ、管理費使ってやるの?
    そういう手はないよ。同意が取れないもん。

  46. 67 匿名さん

    高層階でパーティーしたければゲストルーム借りてやれば?
    俺も同意しないな、そんなの。
    PCT=パークシティ豊洲

  47. 68 匿名さん

    抽選って同倍率・同抽選でしょうか?
    日曜の抽選会には出席しようと思ってるんですが
    落選したら相当ヘコみそうです。

  48. 69 匿名さん

    >66さん、67さん
    そうですよね・・・
    管理費の問題がありました。

    管理費で思い出したのですが、
    大規模修繕は最初が15年、あとは10年ごとに行うのだとか。
    現在の管理費のほかに、その都度お金を徴収されるようですね。

  49. 70 匿名さん

    管理費・修繕積立金については過去スレに情報が出ております。
    修繕積立金について、おっしゃっているように一時金を取ることで月々の値上げを抑える
    方法(それでも値上げはありますが)と一時金は取らない代わりに段階的に値上げして
    行く方法の2通りを管理組合で選択することになります。
    過去スレ読みましょうね。

  50. 71 匿名さん

    大規模修繕費用
      3万円/平米として、140,000×30,000=42,000,000,000(42億)
      単純に1100戸で割ると3,817,500
      積立金 7,000/月×12ヶ月×15年=1,260,000
      駐車場料金 約560台×仮に30,000/月×12ヶ月×15年×仮に1/2/1100=1,374,500
      不足分 3,817,500−(1,260,000+1,374,500)=1,183,000
      あくまで個人的な試算です。

  51. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸