匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番) |
交通 |
京葉線/南船橋 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1211戸 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判
-
2
“ 2005/12/25 14:52:00
建築のことはよくわかりませんが(あほではないですが)、テレビで8階以上の場合、鉄筋だけではだめで、
鉄骨と鉄筋を組み合わせないとダメだと言っている人がいました。
サザンは22階建てですが、鉄筋のみです。
実際のところ、どうなんでしょうか?
-
3
匿名さん 2005/12/26 09:46:00
>2
>建築のことはよくわかりませんが(あほではないですが)、テレビで8階以上の場合、鉄筋だけではだめで、
>鉄骨と鉄筋を組み合わせないとダメだと言っている人がいました。
聞いたことありません。どこの番組ですか?
>サザンは22階建てですが、鉄筋のみです。
>実際のところ、どうなんでしょうか?
すいません。何を聞きたいのでしょうか?
実際どう?と聞かれても
そうなんですか。 としか言えません。
-
4
匿名さん 2005/12/26 16:19:00
そう、まず定義がわからんし・・・鉄筋だけじゃあかんゆうのは何故?
RC造とSRC造との違いって意味?? まずは自分で調べたらどうです???
うむぅ・・いいたかないが貴方はあんま賢くない
-
5
匿名さん 2005/12/26 16:36:00
-
6
匿名さん 2005/12/26 16:40:00
-
7
匿名さん 2005/12/26 16:56:00
-
8
匿名さん 2005/12/27 03:38:00
-
9
匿名さん 2005/12/27 03:39:00
-
10
匿名さん 2005/12/27 05:42:00
↑のブログ
「折れた事業者の方が大人ですね。」
って書いてあるけど何が悲しいの?
-
11
匿名さん 2005/12/27 06:16:00
ピリピリし過ぎ。
>2の聞きたいことは分かりますよ。
-
-
12
匿名さん 2005/12/27 06:50:00
>11さん
わかるのはあなただけみたいなので
是非ご回答ねがいます。
-
13
匿名さん 2005/12/27 12:17:00
>8
よく分からないんだけど。
後だしジャンケンなのに譲歩したんだからいいんじゃないの。
-
14
匿名さん 2005/12/29 06:18:00
今日 第三者による調査の結果
構造に問題がない 旨の通知書が届きました。
とりあえず 一安心ですね。
-
15
匿名さん 2005/12/29 14:08:00
そうですか。こちらにはまだその旨届いておりませんが・・・でも本当に取り合えず一安心ですね。第三者ってどこの調査機関だか知りたいですね
-
16
匿名さん 2005/12/29 15:01:00
えっと 書いてもいいのかな。。。
和田建築技術研究所(社団法人 日本建築構造技術者協会会員)
という所が担当したみたいです。
ゼファーに報告した
「構造計算の再確認調査の結果報告書」のコピーが付いてました。
-
17
匿名さん 2005/12/30 14:28:00
家にも着ました。
でも、再検査した会社が日本ERIって
微妙ですね・・・・。
-
18
匿名さん 2005/12/30 16:06:00
いやいや・・・・。
もともとが日本ERIですよ。
それを 16さんが書いてくれている会社が調べたんです。
-
19
匿名さん 2006/01/03 13:10:00
あけましておめでとうございます
マンション引越しまであと1年4ヶ月!!
-
20
匿名さん 2006/01/04 13:49:00
あけましておめでとうございます。
引越し準備をこの1年で楽しみながらやりたいと思ってます。
(例えば、インテリア探しとか)
-
21
とくめいさん 2006/01/08 15:00:00
あけましておめでとうございます。
今日、モデルルーム近くを通ったら、あの電光掲示板に、
「サウスウイング第三期 1月14日モデルルーム プレオープン」っていう
宣伝が流れていました。
新しいタイプのモデルルームになるんでしょうか?
何か営業さんから聞いたりして知っている方いませんか?
あと、ちょうど今日はオートがやってました。
結構強い北風だったからか、ららぽーとの方には殆ど音は聞こえませんでした。
IKEAは4月24日オープンに向けて、今日も工事やってました。
オープンが楽しみです。
隣駅に先月できた東京インテリアを覗いてきました。
昨日にブランチで大々的に紹介された効果もあってか、結構混んでいました。
競合店になるのかな??
-
22
匿名さん 2006/01/08 20:27:00
-
23
匿名さん 2006/01/09 02:12:00
>>20
根拠のない発言はやめてほしいですね。
噂って・・・。
-
24
匿名さん 2006/01/09 02:12:00
-
25
匿名さん 2006/01/10 00:40:00
期毎に「○期モデルルームオープン」って出ますけど、フロントのときはほぼ変化なかったような?
そのあとサウスのオープンのときも見に行きましたが、ブラウンタイプの部屋がコントラストになってたくらいでした。「
-
26
匿名さん 2006/01/10 02:00:00
年末前にMRに行って来ました。
その時もプレオープンとあったので何か変わったのかと思いのこのこと。
何も変わってはいませんでした。(FUブラウンからSIコントラストの変更のみ)
この後の売出しにも現在のモデルルームをそのまま使うとこの事でしたよ。
変更にはお金がかかるんで〜と営業の方がおっしゃってました。
それにしてもプレオープンとかわからん言葉を使って欲しくないですね。
-
-
27
とくめいさん 2006/01/10 04:12:00
>25さん 26さん
ありがとうございます。
特に変わらなさそうなんですね・・・。
既に販売済みのタイプは無くして、サウスやウエストのタイプにしたり、
色の組み合わせやオプションなども変更するのかと、期待していました。
>それにしてもプレオープンとかわからん言葉を使って欲しくないですね。
そうなんですよね。"プレ"ってなんでしょう?
この後に本格オープンするのでしょうか?
(現地では既に低層階には窓ガラスも入っていたので、
まさか春には現地モデルルームを作っちゃうんでしょうか!?
ってありえないですよね。)
そういえば、営業さん曰く、ウエストはサウスとは同時には販売しないで、
サウスが販売が完了する2月下旬〜3月上旬にかけてに発売するとのことでした。
ウリ言葉が違ってくるので、混乱させないようにとのこと。
多分、価格をアピールする販売戦略にするんでしょうね。
セレクトオプションの選択時期が過ぎている階が多数だからそのへんの調整も必要ですし。
-
28
匿名さん 2006/01/10 07:07:00
別のHPに
「第三者機関とは「株式会社」等,営利を目的とした会社ではなく「社団法人」や「財団法人」です。
中立の立場の団体ですのでそこの審査でもし「黒」と判定されれば解約可能であると思います。
国土交通省のホームページでは「社団法人日本建築構造技術者協会」を推薦しております。」
とあったのですが、和田建築技術研究所というところはここの会員なんですよね?
ならば、とりあえずはヨシなのかな。
すごく楽しみにしているので、きちんと建ててほしいです。
-
29
匿名さん 2006/01/10 08:49:00
-
30
匿名さん 2006/01/10 09:36:00
-
31
匿名さん 2006/01/10 11:39:00
賃貸70㎡10万円なら借りる。
船橋徒歩15分で12万も払うのが**らしくなってきた。
-
32
匿名さん 2006/01/10 12:23:00
無駄に4連休にしてしまい暇だったので現地にフラッといってみた。
6階にがんがんコンクリートを流し込んでた。
モデルルームは特に工事をしている様子もなかった。
何組かの家族が見学してた。
商談ルームにはサウスウイング第3期の価格表があった。
サウスウイングの残りには全部価格が入っていたので今期で全部販売する予定のもよう。
フロントウイングとガーデンイースト、サウスウイングの2期までは全部販売済みになってた。
営業に聞いたら、何軒かは買替で、今の家が売れてないため未契約らしい。
第3期も客足は良いらしい。
-
33
匿名さん 2006/01/11 12:59:00
もう6階まで進んだんですね。
イケアのオープン時にじっくり見学する予定だったけど
今週末辺りに行ってみるかな。
-
34
匿名さん 2006/01/12 13:30:00
先日送付された書面の通り耐震構造について契約者を集め、説明会をやるそうです。(1月中に)
現場の写真を見せたりといろいろ考えているみたいです。でも詳細な日程ってまだ来てませんよね。
やるならもっと早く日程等の案内がほしいですよね。
-
35
匿名さん 2006/01/13 06:28:00
>28
それは勘違いだよ・・・。正確には
「まず,販売事務所に行き販売物件の「構造計算書」と「構造設計図」を再度,中立な第三者機関に
再審査をしてもらっているかを確認致しましょう。
国土交通省で推薦しているのが「社団法人日本建築構造技術者協会」です。現在ここが最も信頼で
きる審査機関です。
但し,ここに加盟している構造設計者の事務所に直接依頼しているものはお勧め出来ません。
あくまでも「社団法人日本建築構造技術者協会」の再審査を受け大丈夫であるという「お墨付き」
を取得しているかが焦点です。・・・」
以上の但し書きの部分からすると和田研究所では心もとない。
-
36
匿名さん 2006/01/13 08:22:00
>>35
直接依頼したのですかね?
確かに 結果報告は和田研究所からでしたが
ルート的には
ゼファー → 社団法人日本建築構造技術者協会 →和田研究所
↑ ↓
←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
かもしれませんしね。
なんとも・・・。
-
-
37
購入検討者 2006/01/13 09:32:00
えっとサウスウイング購入検討者です。
ちょっとお聞きしたいんですけど、MRで聞いた通り目の前にSAZAN2が出来るのでしょうか?
もしそうなら前も後ろもアミュテスガーデンに囲まれていいかなーって思ってます。
一番気になるのは、やっぱり色んな方向からの騒音&海風。
サウスは周りをグルッと囲まれる形になるから、少しは防音にならないですかね?
反射の影響で余計うるさくなるんでしょうか?
-
38
匿名さん 2006/01/13 14:11:00
あれ・・・SAZAN2ってアミュテスガーデン出来るんですか?
フロントで購入しましたが、その時の担当者の話ではないような話だったかと???
-
39
とくめいさん 2006/01/13 14:54:00
>>37さん
以前営業さんから、SAZAN2の3棟の中は駐車場という説明を受けました。
SAZANのように地下駐車場にして庭園にするかどうかは決まってないんじゃないでしょうか?
でも、庭園になればいいですね。
あと、SAZAN2は現在22階建ての計画ですが、
SAZANよりも低くならないかな、と願っています。(無理でしょうが・・・)
南側に同じデベが建てるんだから、少しくらい眺望など考慮して欲しいと
ワガママと知りながら期待しています。
-
40
匿名さん 2006/01/13 15:24:00
サザン2のお話ですが以前営業の方に聞いたお話だとサウスの前はコの字型で真ん中が駐車場。
あくまでも駐車場のみでアミティスのような作りにはならないのでフロントからのような眺めでは
ありませんと言われ残念に思った覚えがあります。
階数も残念ですが地下なしの24階建てで建築確認がおりていると思います。
-
41
購入検討者 2006/01/14 00:49:00
>>38 39 40
ありがとうございます。
そうですかー、アミュテスはないんですか;;しかもSAZANよりも高い建物が出来るなんて・・・。
これならSAZAN2まで待とうかな・・・でもそれだとアミュテスは無いし。
高い建物に囲まれると逆に音が反響して凄いうるさいんですかね??
うーーーん・・・それにしても悩ませる物件ですよねw
-
42
とくめいさん 2006/01/14 01:45:00
>>40さん
>階数も残念ですが地下なしの24階建てで建築確認がおりていると思います。
SAZAN2の階数ですが、最初は24階建て77mでの建築確認でしたが、
22階建て71mに変更になってましたよ。
(先週、現場に掲示してあった建築計画に記載してありました。
確かに去年の11月頃までは24階建ての掲示でしたよね。
ちなみにSAZANも71mですね。)
建築確認が取れないと、広告宣伝さえもできないので、
建物の詳細を決めて工事着工する前に建築確認を取得することになります。
なので、着工前であれば計画の変更の可能性も高いです。
ということで、更なる変更に対して淡い期待をしています。
-
43
匿名さん 2006/01/14 03:44:00
本当はSW側にも建てたかったらしいですが、SWに配慮してSAZAN2はコの字になったそうです。中庭が駐車場の
みで中庭ではないのはFW他の棟に配慮したと営業マンが言ってました。
-
44
匿名さん 2006/01/14 16:32:00
皆さんこんにちは、フロントウィング購入者です。
入居してすぐに若松小学校に入学する子供がいるのですが、
未就学児検診は入学する小学校で受けなくてはいけないんですよね?
現在、東京都在住なのですが、若松小学校に入学する旨を早めに連絡した方がいいのでしょうか?
来年入学するお子様がいる方は、検診や説明会はどうされるのですか?
-
45
匿名さん 2006/01/15 15:15:00
≫42さん40です
変更があったんですね。知らずにコメントしてすみません。そして訂正ありがとうございます。
SWより前に高いのが建つのはとっても不思議だったんです。
同じより階数下げればいいのにと思うのは素人の考えなんでしょうね。
43さんの情報によればアミティスは他の棟への配慮とありますが
別に配慮する程の事なんでしょうかね?
私はFW購入者ですがSWの前もアミティスにすればいいのにと
思った位なんですが。その方が景観もいいし、それこそ両面緑に
囲まれる物件なんて素敵ですよね。
マンション全体の為にも、更なる変更に期待してしまいますね。
-
46
購入検討者 2006/01/16 01:09:00
22階建ての建物にぐるっと囲まれたらずーっと日陰のような気がする・・・。
植物はパンフ通りに育つんですかね???FWとSWの日照図見て不安に思いました。
-
-
47
匿名さん 2006/01/16 10:27:00
-
48
匿名さん 2006/01/16 12:29:00
SAZAN2が完成したら、SAZAN2の住人もSAZANの中庭を通行するようになるのでしょうか?
-
49
匿名さん 2006/01/16 12:59:00
>48
それは無理でしょ。
鍵が無けりゃ入れないはずだし。
販売会社は一緒でも管理組合は違うのだから。
-
50
匿名さん 2006/01/16 13:40:00
>>48
購入する際に営業に聞きましたが
それは絶対ないとのこと。
サウスの前とサザン2の間は完全に別けるみたいです。
-
51
とくめいさん 2006/01/16 14:05:00
「サウスウイング第三期 1月14日モデルルーム プレオープン」という言葉に我慢できず
結局モデルルームに行ってしまいました。
ところが案の定、何にも変わってませんでした・・・。
しかし、日曜の16時頃に行ったんですが、結構お客さんがいて営業さんも忙しそうでした。
2月6日が抽選らしいですが、サウスウイングまでは順調に売れそうな勢いでした。
で、今日、>47さんの書き込みを見てHPを見たのですが、
なんと販売スケジュールのところに
「1/21(土)よりサウスウイング第3期モデルルーム グランドオープン」
と書いてあるじゃないですか!!
プレオープンと何が違うのか??昨日は工事している様子は無かったんですが。
平日に工事を行うんでしょうか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ワンダーベイシティ SAZAN]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)