旧関東新築分譲マンション掲示板「我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. 我孫子駅
  7. 我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART3
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレが450目前でしたので、新スレ建てておきました。
前スレ・前々スレ名を踏襲しています。

購入契約者・購入検討者・近隣住民の皆様、もしかするとデベ・施工業者の皆様も(笑)、拠って建つ立場はそれぞれあろうかとは思いますが、今後も皆様の活発なご意見、質問、提言お待ちしています。

ちなみに、前々スレ(PART1)はこちらです↓。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39244/

ついでに、前スレ(PART2)はこちらです↓。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39318/



こちらは過去スレです。
グラン・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-16 23:36:00

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 114 匿名さん

    >80さん

    ご安心ください。タイルは防水ではありません。
    お風呂場の床などにタイルが使われているので、タイルは防水と思われているのも当然かもしれませんが、タイルだけだと防水機能はありません。風呂場などは、タイル層の下に必ず防水層が作られています。ご懸念の点は、これで安心ですね。

    さらにご安心下さい。「防水すると水分が残りやすくなる」という話でもありません。
    勿論、乾いてないコンクリートの問題は色々あるようですが、今回はそれが主題ではありません。

    私は専門家ではありませんので、専門的には語れませんが、以下に私の理解を書いておきます。専門的には間違いがあるかもしれませんので、ご容赦ください。

    残留水分の悪影響については90さんが指摘して下さいました通りです。
    マンションの屋上防水などで通常使われるのは、ウレタンゴム系、アクリルゴム系、クロロブレンゴム系、ゴムアスファルト系など(壁面の場合シリコンゴム系も使われます)の塗膜防水材ですが、いずれもコンクリート表面に塗りますので、残留水分の多い状態で塗布すると、90さんの指摘写真にあったように、皮膜の剥離、膨れ、ひび割れなどが多くなり防水層の劣化が早くなります。ビニールシート防水なども同じ問題を抱えています。勿論、コストをかけた施工や別の材料を使えば、施工当初から防水することも可能ですから、不可能というわけではありません。コストとの兼ね合いですね。

    で、もう一つ重要なことは、「コンクリートはそれ自身に防水機能がある」ということです。建築されて数年間のコンクリートは殆ど問題の無い高い防水性(正確には水密性かな)を持っています。ですから、新築マンションのバルコニーには通常防水処理はしないのです。(全く水が漏れないのではなく、裏に染み出してくる水分量が表面が乾く速度より少ない程度なので、漏水しないのだそうです。もちろん、コンクリートの厚さにもよるでしょうが。)

    但し、コンクリートには、経年変化で徐々にひび割れが生じます。これはコンクリートの宿命で、ひび割れの原因は複合作用と言われて完全に解明されてはいないようですが、いずれにせよ、小さなひび割れが少しずつできてきます。勿論、このひび割れはタイル張りなどをしておくと遅らせることができるのですが、完全に防止することはできません。コンクリートの寿命が50年とか100年とか言われるのは、このひび割れのためです。で、ひび割れの幅が0.1m程度を超えると漏水すると言われています。

    そこで、バルコニーなどでは、ひび割れが増えて、防水機能が弱くなった頃を見計らって、防水材の塗布をすることが必要です。レジのバルコニーは長尺塩ビシート張りなので、コンクリート表面が雨水に直接さらされる事は少ないので、ひび割れもある程度は防止されると思いますが、12年目のシート交換の際には防水加工をすることになるのではと思っています。それより前にひび割れが頻発するようなら、早い段階での防水加工が必要になるかもしれませんね。

    まあ、こんなところでいいでしょうか。もし本格的に勉強されたいということであれば、防水関係の学会誌や防水ジャーナルなどをご覧になれば、もっと正確な情報が入手できると思いますよ。

  2. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸