旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆

広告を掲載

  • 掲示板
ベイ希望 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

コットンのホームページ http://www.cotton-towers.com/

前スレッド https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
参考コットンハーバータワーズ★7★ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/

新スレ うまくいくかな?(こんな感じでいいのかなぁ?)遅くなりました。

[スレ作成日時]2005-01-04 09:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆

  1. 364 匿名さん

    前からああいう地形なのかと思ってたら、ドック潰すしてから埋め立てたんだ。
    まあ、当たり前か。
    http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/77/ckt-77-1/c4b/ckt-77-1_c4b_30....

  2. 365 匿名さん

    周知!当選者は勝ち組です!

  3. 366 匿名さん

    なんで国土交通省の試作版使えちゃうの?364、誰?

  4. 367 匿名さん

    当選者は勝ち組って、意味不明なんですけど?

  5. 368 匿名さん

    勝ち組はMMTです!

  6. 369 匿名さん

    勝ち組はMMTです!ってのも、意味不明なんですけど?

  7. 370 匿名さん

    東神奈川臨海部周辺地区に関する地元意見とそれに対する横浜市の考え方
    http://www.city.yokohama.jp/me/tokei/site/dcond/keihin/pdf/rinkai-iken...

  8. 371 匿名さん
  9. 372 匿名さん

    >367,369
    同感です。
    >>365,368
    そもそも何を持って勝ち組なんですか??
    落選者に対するイヤミにしか聞こえないんですけど・・・

  10. 373 匿名さん

    私は購入者ですが、勝ち組かどうかなんてマンション出来てからでしょ。
    購入できて嬉しいのもありますが、大きな賭け物件なだけに
    不安もいっぱいです・・・。
    ま、そもそもいいマンション=勝ち組ってのも、
    意味不明な言い方ですが。

  11. 374 匿名さん

    たぶん365は吊りですね。スルーしちゃいましょう。

  12. 375 匿名さん

    いよいよ契約ですね。当選された方たちはもう無償セレクト決めたのでしょうか?
    いまさらながら間取りから悩んでいます。
    間取りとか色とか皆さんはどうするのでしょうか?

  13. 376 匿名さん

    うちも吊戸収納をとるかとらないかで悩んでいます。

  14. 377 匿名さん

    うちはデザインコンフォートにしようかと思ってます。
    契約前にモデルルーム再確認して決める予定。

    >吊戸収納
    長い目でみるとあった方が良い気もしますし、難しいですね。

  15. 378 376

    やはり収納は多い方が何かといいかな?という気も・・・しますね。

  16. 379 376

    続けて書き込みます。
    キッチン高さとかは何か適当な指標(客観的な高さ測定方法)みたいなものあるんでしょうか?

  17. 380 匿名さん

    >>379

    我が家は今使っているキッチンの高さを測って検討中です。

  18. 381 匿名さん

    キッチンの高さの目安は「身長÷2+5cm」だそうです。

    http://realestate.yahoo.co.jp/realestate/docs/qa/5_07.html

  19. 382 匿名さん

    ↑なるほどねー。ありがとさん。

  20. 383 匿名さん

    カラー迷っています。もう開き直って汚れるのを覚悟の上でSnoozyか?と
    思っていますが、無償のドアはどこかで見れるのでしょうか?

  21. 384 匿名さん

    >無償のドア
    他の部屋と同じ普通の白いドアだよ。たぶんフューチャリスティックと同じ。
    重要事項説明会でもらえる資料に色サンプルがあったけど、見てみた?

  22. 385 匿名さん

    >384さん
    ありがおうございます。
    気付かなかった。ここに載っていたんですね。しかしこのカラーセレクトメニューの
    色はまた微妙にMRと異なるように見えるなー。

  23. 386 匿名さん

    OPで食器洗浄器を設置した場合、いつの時点のものになるのだろう?
    やはり工事してるのは今だから2004年製とか・・。

  24. 387 匿名さん

    雑貨屋、ホームセンター希望!!

  25. 388 匿名さん

    バローっていうスーパーこないかなぁ。
    東海地区にある、西友みたいなスーパー。結構いいみたい。
    上層は、スポーツクラブ、アクトス。
    で、屋上はドックランパーク。どう?

  26. 389 匿名さん

    386さん
    食洗器、内装施工時の同等程度の最新版、って言っていましたよ。

  27. 390 匿名さん

    Design comfortのキッチンと洗面台のパネルはどうして突拍子もなくグレーなの?
    Cotton HP内のBEAMS SPECIAL CONTENTS のMovieではちゃんとテーマカラーの
    薄い緑になっているのに??

  28. 391 386

    >389さん
    情報ありがとう!

  29. 392 匿名さん

    縮尺ですが、図面上、100/1と80/1と両方書いてありますが、本当はどっち?

  30. 393 匿名さん

    1/80みたいだよ。

  31. 394 匿名さん

    IHクッキングは現在の物を3年後にって言ってましたよね。確か・・・。

  32. 395 匿名さん

    >390
    私もそう思いました。
    光の当たり方かな?とも思いましたが、
    もしかして、戸棚の部分だけ変えたのであれば、
    予算的なものなのかも・・・・。
    当初、BEAMS仕様にしただけで有償でしたよね?
    でも、BEAMS仕様にしただけなら無償という事になった時点で、
    戸棚を安いものに変えたとか・・・。
    Timelessと似た感じなので、同じものを使うことにして、
    大量発注で安く出来るようにしたのかも。
    どうでしょう?似てるけど違うかな。

  33. 396 匿名さん

    ↓MRでの展示品を新古として販売しているサイトです。
    http://www.rakuten.co.jp/oshinko/100823/

    見覚えのあるものもいろいろと揃ってますね。
    30cm幅の食洗機の型名でググルとここしか出てこないのは、、。
    TDW3000BPNはタカラスタンダードで製造しているとは思えませんが、
    製造メーカーをご存知の方いましたら教えてください。

  34. 397 匿名さん

    BW1やBW10だとエレベーターが寝室の横ですが音はどれくらい聞こえるのでしょうか?

  35. 398 匿名さん

    第3期(270戸)即日完売!いよいよ最終期へ!
    http://www.cotton-towers.com/

    しかし人気あるなー。

  36. 399 匿名さん

    最終期はいつ販売するかな?

  37. 400 匿名さん

    第4期 4月9日(土)よりモデルルームオープン予定!!と書かれていますが・・・
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/ranking/

    有償オプションの申込会が4/22.23.24だが、いまだ実際に何を申し込むか検討中。
    う〜ん、はがきは提出したが、悩むぅ・・・

  38. 401 匿名さん

    >397
    営業に以前聞いたことがあるけど、「戸境壁を厚くしているから、大丈夫ですよ!」
    としか言ってませんでしたよ。

  39. 402 匿名さん

    壁を厚くして音は遮音出来たとしても、振動はどうでしょうか?
    最新のエレベーターは、音、振動とも改良され大丈夫なのかな?

  40. 403 匿名さん

    BWのバルコニーとLDってフルフラットでしたっけ?
    それとも段差がありましたっけ?

  41. 404 匿名さん

    >403
    段差ありますよ。SE,SW,BE、BWどれも段差あります。SE,BEはオプションでタイル(板)敷いてフラットにできますけど。
    それがまた高いときてる。

  42. 405 匿名さん

    タイルオプション100万円〜だからなぁ。
    100万円あればソファやテーブル、コンロなど値段を気にせず気に入った
    ものを購入できる。
    でもタワーの場合、全く同じ部屋でも1階下の部屋にするだけで100万円
    を浮かすこともできる。

    もう金銭感覚がおかしくなってきたぁ・・・(+_+)

  43. 406 匿名さん

    405さん、質問ですが
    私は、シー契約なのですが、ベイではバルコニーのタイルオプションあるのですか?
    シーにも適用されるのでしょうか?かなり高そうですが、教えていただけますか?

  44. 407 匿名さん

    >406
    B契約者ですがオプションメニューブックをみますとバルコニーデッキ(木粉入り樹脂タイプ)
    しか掲載されていません。たぶん405さんのタイルもそのことを言ってるのではないでしょうか。
    SEと同じものだと思いますよ。
    バルコニー面積の広いものは100万円くらいですね。

  45. 408 405

    405です。
    タイルデッキはウッドデッキの間違いです。
    申し訳無い。

  46. 409 匿名さん

    407さん408さん
    ありがとうございます。
    そうか、100万だったからタイルも今度はあるのかと思いました。
    ウッドデッキ、このサイトの別のレスで、ウッドデッキはは「かびとゴキブリの温床」1年後くらいで、捨ててあったの見ました。
    なんて書いてあったので、ちょっとショックで・・・。

  47. 410 ヨコハマタワーズの施工者

    ヨコハマタワーズの施工をしていた者ですが、タワーを購入される方へ警告!
    海辺なので、今夜のような日は突風が物凄いです。
    特に上層階では怖い程に強い風がバルコニーに直撃します。
    多分こんな話は営業の方はしないでしょうし、知らないかもしれません。

  48. 411 匿名

    今日はとても風が強いですね。410さんの書いたことはMMTでも実感できます。
    コットンは外廊下ですよね。上層階の方は影響すごいと思うけど、売主もわからないでしょうね。

  49. 412 匿名さん

    タワーマンションの上層階での風の強い日のこと良く話題にでますよね。
    ベランダは解かるのですが、山側且つV地の内側にあたる外廊下でも
    構造上そんなに強い風が吹きまくるのでしょうか?

  50. 413 匿名さん

    どこか外廊下の竣工したタワーマンションの事故の実例等は無いのでしょうか?
    今の現状が知りたいです。条件等は多少違うとは思いますが。

    強風による転落死、強風によるドアに挟まれるなど・・・
    もしこのような事件、事故が多い場合はよくニュース等で流れるのでは・・・
    また、このような事故の予測がつく場合、売主はあえて利益追求しか行わないのでしょうか?

    411さんが言う
    >上層階の方は影響すごいと思うけど、売主もわからないでしょうね。
    売主がわからない訳はないでしょう。各売主もタワーマンションの実績があるのだから。

    私もコットンが発売される時、なぜタワーマンションなのに外廊下?と思いました。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,200万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

総戸数 628戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,798万円~5,198万円

3LDK

68.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸