東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート広尾 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 広尾駅
  8. グランスイート広尾 Part2
物件比較中さん [更新日時] 2014-05-20 07:53:01

前スレが1000件になったので、
グランスイート広尾のPart2を立てました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320531/

所在地:東京都港区南麻布4丁目53番5、53番31、53番38(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数:118戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階建
間取り:1~3LDK、37.85m2 ~ 129.84m2
販売開始予定:平成25年8月上旬
入居:平成26年3月下旬予定
事業主・売主:丸紅
設計・施工:前田建設
管理会社:丸紅コミュニティ口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランスイート広尾



こちらは過去スレです。
グランスイート広尾の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-17 20:21:02

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート広尾口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん 2014/01/29 14:03:37

    抗基礎=高台
    ベタ基礎=低地 です
    埋立地のような場所を除けば、そういう意味です

  2. 202 匿名さん 2014/01/29 14:27:52

    ブランズ狸穴、低地だが杭打ちだよ。

  3. 203 匿名さん 2014/01/29 15:38:41

    狸穴はここより高台じゃないですか?

  4. 204 匿名さん 2014/01/29 15:55:40

    低地でも杭基礎のとこあるよ。
    高台でもベタ基礎あるし。

  5. 205 匿名さん 2014/01/29 16:07:08

    高樹町スレで現場の人らしき人が書いてますが、この時期、工期厳しくてコア抜きなんてどこの現場も当たり前のようです。対岸の火事ですませるのも一つかもですが、一応、売主に書面とかで明確に鉄筋コア抜き等ないか開示求めた方がいいんでしょうかね。みなさんはあまり気になりませんか?

  6. 206 匿名さん 2014/01/29 16:14:50

    そもそも杭打ちかどうかっていうのは上物の重さにもよるんだが。
    低層マンションならベタ基礎だが、タワーマンションだと杭打ちという地盤もある。

  7. 207 匿名さん 2014/01/29 17:05:02

    ベタ打ちって直接基礎のこといってんの?

    それなら都庁のベタ打ちはどう説明する気?

  8. 208 匿名さん 2014/01/29 17:26:32

    >>201
    あなたは地盤についてもう少し勉強した方がいい。

  9. 209 匿名さん 2014/01/30 04:13:12

    >195 ここの地盤は笄川の流域と言うこともあるのか、地盤診断のサイトなんかを見ると「不良」と出ます。M高樹町の地盤はどこで調べても最高レベルです。ご参考までに。

  10. 210 匿名さん 2014/01/30 04:22:01

    なにはともあれ、関東大震災時のこの辺りの状況を知っているお年寄りに話を聞くことをおすすめします。

    川沿いは壊滅だったんですよ。ちなみに、そもそもどこに川があるかご存知ですか?

  11. 211 匿名さん 2014/01/30 04:27:05

    暗渠になってる川のマップがネットなどで簡単に検索できますよね。

  12. 214 購入検討中さん 2014/01/30 05:44:53

    たとえ、高樹町が最高の地盤でも施工ミスがあれば、買いたくないと思いました。独り言です。

  13. 215 匿名さん 2014/01/30 05:59:53

    次に問題になるのは、本当にここは大丈夫なのかということ。工期は短いようにも思うが。考えすぎか。。

  14. 216 匿名さん 2014/01/30 06:30:57

    杭を打っていないから工期が短いのかな。まさか、工期を短くするために杭を打たなかった訳ではないでしょうし。

  15. 217 匿名さん 2014/01/30 07:18:12

    科学的に地盤を検証して最適な工法を選択するんですよ。また、関東大震災を経験した人の話をきくのはいいですが、木造で建築技法も今とは比べ物にならんでしょう。そういう体験談をきいてもほとんど意味がないと思いますがね。
    (すごい揺れだったといっても、作りがしょぼかったら、そう体感することになりますよね。また、個人の知見の域をでない。)前のスレにもでてたね。同じ人でしょ。

    億単位のものを買うわけですから、自らちゃんと調べるところは調べるでしょ。

  16. 218 周辺住民さん 2014/01/30 12:57:44

    最近、9時くらいまで、工事の人いますね。遅れているのかな?
    西側は、上層階はお墓みえるけど、4階より下は、静かでいいと思います。
    東側が面している通りは、結構、車やバイク通るんですよ。
    東側のルーフバルコニーは、ちょっと、離れたマンションからは、割りと低層階からも見えますよ。

  17. 219 匿名さん 2014/01/30 14:36:32

    内装工事は前から夜やってるところが多いみたいですよ。

  18. 220 匿名さん 2014/01/30 14:42:43

    労働基準監督署の目を気にしながら、絶対に納期は守る。男らしいわ。

  19. 221 匿名さん 2014/01/30 15:16:46

    高樹町の本質的問題だけど、工期短く納期必死なのは手抜きの元。
    設計も監理も施工も前田建設ってモニタリング効いてるのかな。

  20. 222 匿名さん 2014/01/31 02:42:55

    221 それは暗に鹿島より格下の前田だから危ないんじゃないの?ここはやめといた方がいいんじゃないの?と言うことをほのめかしているのですか?

  21. 223 匿名さん 2014/01/31 04:09:28

    鹿島の問題が会社固有か、業界に根付くものなのか行政の判断が待たれますね。

  22. 224 匿名さん 2014/01/31 04:57:39

    M物件のスレを読んでみると、鹿島固有というよりこの時期の業界全体の問題にみえてきますね。
    221は、格上下の問題ではなく、施工に指示したり監理する立場の設計、監理も同一業者というのが気になるということじゃない。どの物件の購入者も告発ない限り何も知り得ないのか、しっかり対応してほしいですね。

  23. 225 マンション投資家さん 2014/01/31 05:01:12

    前田はマンションの実践が結構あって仕上がりもきれいですよ。

  24. 226 匿名さん 2014/01/31 08:20:46

    鹿島もマンションの実践多くて評判も竹中と同様によかったはずです。

  25. 227 物件比較中さん 2014/01/31 08:49:13

    スーゼネってプランニング、コーディネイトだけで、施工は下請け、孫請け。
    前田建設くらいの方が目が行き届いて良いんじゃない!?

  26. 229 匿名さん 2014/01/31 13:15:34

    会社の大小に関係なく設計・監理のプロセスをしっかりしていないとm菱物件みたいなことになりますよね。ここは知らんが

  27. 232 匿名さん 2014/02/01 04:17:30

    いずれにせよ、高樹町の物件のように現場からの告発というドラスティックなケースでなくても、同時期のどの物件も売主に徹底調査と開示を求める状況にあるかと思います。億近い買物するわけですから。高樹町のスレはどの購入者にとって非常に参考になるので見てみるといいと思います。

  28. 233 購入検討中さん 2014/02/01 05:03:20

    億近いのではなく、億がほとんどなんです。

  29. 234 購入検討中さん 2014/02/01 15:39:28

    小さいお部屋はお安いのもありますが、11000万〜13000万のがほとんどですかね。
    広いプレミアム住戸は残り1で。

  30. 235 匿名さん 2014/02/01 18:27:43

    なんか二期になって価格が少し和らいだ気がするのは、
    気のせい?

    あまりきちんと見ていないのでアレなのですが、一期は、
    とにかく高いな、と思った記憶なのですが。

  31. 236 匿名さん 2014/02/01 23:07:05

    都心の高級物件は価格が高い部屋から売れていくことが多いからでは。
    二期だと標準的な部屋が残ってる感じになる

  32. 237 匿名さん 2014/02/02 12:12:24

    235さんはブレミアム住戸のことを言われてるのでは?

    いまは一般住戸を販売中だから安くみえるのかと。

  33. 240 購入検討中さん 2014/02/02 23:28:11

    反対側のM広尾物件から、こちらに流れてる方多そうですね。

  34. 241 匿名 2014/02/03 00:44:29

    多そう?何人ぐらい?

  35. 242 匿名さん 2014/02/03 00:59:03

    どちらも大通りに近くて、工期が短くて、似てますもんね。

  36. 243 匿名さん 2014/02/04 13:39:10

    1月の高級マンション販売はいまいちだったみたいですね。

  37. 244 匿名さん 2014/02/04 13:51:36

    ここはこれから2期1次で20でしょ。まずまずですよ。億ションでは。

  38. 245 周辺住民さん 2014/02/04 22:32:35

    最近、外から見に来ている方をよく見るようになりました。

  39. 246 匿名さん 2014/02/05 02:59:21

    施工に問題が無いか確認したいのかも知れませんよ。

  40. 247 周辺住民さん 2014/02/05 04:20:13

    一周まわったりしていらっしゃるから、どちらの向きにするか考えてるような感じでしたよ。
    中は、東側は特に道路に近いため、よく見えるから、チェックできるかもですね。

  41. 248 匿名さん 2014/02/05 05:42:02

    施工の確認は無理でしょ。ただ物が出来上がっているので日当たり、方角など現物で確認できるのは、いいですね

  42. 249 匿名さん 2014/02/05 06:07:54

    本当は契約前に中に入って色々確認したいですよね。

  43. 250 匿名さん 2014/02/05 08:30:17

    確かに契約者は施工状況の確認は一切できず、隠蔽されたらなすすべなしといういまの制度はどうかと思うな。施工途中で現場の確認できるようになったら専門家も連れていけるのに。

  44. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸