東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー その5
匿名さん [更新日時] 2006-02-22 19:41:00

芝浦アイランド ケープタワー その5スレを建てました。

抽選の結果を受けて、掲示板の進みが速いですね。
まだまだ販売が続きますので、今後も、より良い情報交換をして行きましょう。


芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/


過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/

[参考スレ]
グローヴタワー
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-12 23:25:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    まぁ標準の3色はどれも変な色あわせだなぁと思った。
    当たったら内装は自分好みのものに変えちゃうと思う。入居前リフォームをかけてもお買い得な物件♪

  2. 382 匿名さん

    オプション工事についての情報です。
    三井デザインテックによるOP工事は、全て引渡後〜入居前になる予定でしたが、
    1095戸もあるので、入居後になるとういう話も出ているそうです。
    しばらくは、引越&OP工事のラッシュで落ち着かないかも知れません。
    19年2月からGWまででしょうか?

  3. 383 匿名さん

    ケープ住宅性能表示で耐震等級1って大丈夫なのか不安です。(最高ランク3)
    ただほとんどのマンションが1なのでしょうがないかなと思いますが
    耐震護岸の効果がどれぐらいあるかご存知の方いらっしゃいますか?

  4. 384 匿名さん

    >耐震護岸

    人によって受け止め方はさまざま。

  5. 385 匿名さん

    379さん、
    同感です。フローリングなどは板幅も広くて好きですが、
    扉は好きではありません。チークだとあまり違和感がないコンビになってますよね。
    しかし、小さな子どもがいるので、メープルにします。
    子どもが巣立ったらダーク系にリフォームしたいですね。

  6. 386 匿名さん

    空っぽの部屋だったら、ウォルナットやメープルがよく見えるけど
    家具を入れて生活するとなると、個性のない色合いのチークが実は
    一番しっくりくるのではないかと思う。

  7. 387 匿名さん

    確かにチークあたりが無難なのかもしれません。
    でも、お部屋としてはメープルの割合が高いですよね。
    仕方なくメープルを選ぶことになりそうです。。

  8. 388 匿名さん

    汚泥処理場どうなるんでしょうねー。
    やっぱタワーになるのかな。。。

  9. 389 匿名さん

    南側の眺望が、遮られる可能性大ですね。。。

  10. 390 匿名さん

    日照の影響もあるでしょ!

  11. 391 匿名さん

    都心に住む以上、後から立つのは仕方ないと割り切るしかないねぇ。
    運河があるだけマシということで。。
    個人的には、公園だったらいいなという希望はあるが・・・。

  12. 392 匿名さん

    あの場所は何階位の建物が建築可能なんですか?

  13. 393 匿名さん

    汚泥処理場の件は過去スレご覧下さい。
    もう作業始まってますね。

  14. 394 匿名さん

    >>383
    もう住宅性能表示の結果でてるんですか?
    当選者ですが、先週、重説に行った時には
    まだ出てませんでした

  15. 395 匿名さん

    汚泥処理場の件は過去スレのどこに載っているんですか?

  16. 396 匿名さん

    394
    建設性能のことを言ってますか?それなら竣工後ですよ。
    設計性能であれば、重説でコピーもらいましたよねぇ。
    ハウスプラス住宅保証のやつ。

  17. 397 匿名さん

    汚泥処理場はケープの過去スレに詳しく書いてあったっけ?
    昔全部読んだが、忘れちまった。
    どちらかというと港南マンションの過去スレに出てる。
    結論は、いろいろな事情から高層マンションではない可能性の方が高いという
    論調だったように思うが、希望的観測ともいえる。
    因みに、重説には、高層が立つ可能性ありとはっきり書いている。

  18. 398 匿名さん

    >396
    そうそう、耐久性(?)が、「3」だというヤツ。

  19. 399 wada

    リンク元をたどると、eマンションの他の板(パークタワー品川)に載せていただいたようなので
    参考までに、『芝浦へリポート動画』のアドレスを書かせていただきます。
    http://blog.livedoor.jp/cosmospolis/archives/50210985.html

  20. 400 匿名さん

    コスポリからですか。判断に悩む微妙な騒音ですね。。。。
    まあ、決めてしまったからもういいや。

  21. 401 匿名さん

    まあ平日は昼間職場で家では殆ど寝るだけ。
    高層階だし、あまり関係ないでしょう。
    その分安くなってるんでしょうし。

  22. 402 匿名さん

    いや、高層階の方が音が大きいような・・・
    音は上に抜けます。
    でも、窓閉めれば大丈夫でしょう。

  23. 403 匿名さん

    内廊下がペットのノミやダニだらけにならないかが不安です…。
    フロア中、排泄物臭いと新しい買い手がドン引きするんじゃないかとビクビクです。

  24. 404 匿名さん

    じゃ違う物件にすれば。

  25. 405 匿名さん

    >404
    言うと思った♪

  26. 406 匿名さん

    臭いはしょうがないよ。
    住戸内でネコを飼っているにしても、
    ネコ用のトイレは、ベランダとか玄関とか、
    リビングや寝室から遠い所に置くでしょう。
    その臭いが漏れるのはある程度覚悟しておかないと。
    特に内廊下は。

  27. 407 匿名さん

    しょうがない?
    その言葉で済ませてしまうのは、いかがなものか?と思います。
    共用部へ用を足さないような躾を徹底できるのか?
    という問題だと思います。

  28. 408 匿名さん

    躾できないやつに飼う資格なし!
    フロアでの排泄現場をおさえたら蹴っ飛ばす!

  29. 409 匿名さん

    いくらペット可マンションでも集合住宅でペットを飼う以上、
    毛や臭いなどで他の方に迷惑をかけないように最大限に気を
    付けて飼うのは当たり前だと思います。
    バルコニーにトイレを置くにしても、ペット同様にこまめに
    手入れして清潔を心がければ苦情も出ないはずです。
    入居すれば色々問題が出てくるでしょうが、度が過ぎる飼い主
    に対しては飼育禁止にするくらい厳しくしてもいいのでは?
    と思います。

  30. 410 匿名さん

    バルコニーはいかんな。共用部だからな。
    躾のできていないペットについては、ペットを飼わない人も迷惑だろうが
    ペットをキチンと飼っている人も非常に迷惑だろう。
    飼い主さん、がんばってね。

  31. 411 匿名さん

    ペット(犬2匹)連れで入居のものです。
    共用施設での排泄に関しては、”小型犬は抱く、中型犬はカートに乗せる”を徹底させればありえないですよ。
    臭いに関しては、多少の動物臭はあると思いますが、予防策はいくらでもあります。
    ペットを飼うものとして、ベランダにトイレを置くのはルール違反です。
    ペットの排泄物は気をつけていてもかなり臭います。
    飼ってない人は更に気になります。
    近所の方の迷惑になりますので、必ずやめて室内におきましょう。
    動物臭がしないように、愛犬、愛猫は週に1度お風呂にいれましょう。
    抜け毛や毛玉が共用部分に出ないようまめにお掃除しましょう!

  32. 412 匿名さん

    >441
    いい飼い主さんだなぁ。
    こういうルールを守れる人ばかりだといいのに。
    週に一度の入浴までは期待しませんが、フロアを直接歩かせないのだけは徹底してほしいです。

  33. 413 匿名さん

    迷惑になるような飼い方をしないのは当然ですが
    それ以前の問題で408のような最低な人は動物虐待の可能性がありますので訴えられると思います。
    動物愛護管理法・罰則
    愛護動物をみだりに殺し又は傷つけた場合は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処すこととされ、さらに愛護動物に対しみだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行った場合、あるいは遺棄した場合は、30万円以下の罰金に処することとされています。

  34. 414 匿名さん

    >>408
    あなたの書く行動を実行したら、絶対訴えます。

  35. 415 匿名さん

    訴えるとかどうのじゃなくて
    ペットを抱きかかえていれば起きえないんだから大丈夫でしょ。
    要は共有フロアで歩かせなければいいんだし。
    それが規約なんだから。

    そんな簡単なこともできない飼い主は入るべきじゃないね。

  36. 416 匿名さん

    >>413さん
    408さんの書き込みは過剰であり同意しかねますが、主張自体は正当だと思いますよ。
    もちろん413さんはルールやマナーを守る方だと思いますが、マンションは集合住宅なのですから、
    「最低な人」と決めつけず、他の住民に迷惑をかけないよう、節度をもって楽しく過ごしましょう。

  37. 417 匿名さん

    ペット嫌いな人は悪いこと言わないからペット禁止物件に行ったほうがいいよ。
    匂いとかの問題はペットはもちろん他にも揚げ物は油臭いだのゴミだのなんだの
    原因いろいろ出てくるもので、気にならないニオイ、気になるニオイはある。
    ペット禁止物件でペットの匂いがしてきたら言えるけど
    ペットOK物件でペットに匂いがしてきても、よほど悪質じゃないかぎりペット嫌いの人に勝ち目はないよ。
    それよりよっぽど禁煙マンションとかにしてほしいよ。
    ペットのニオイよりタバコのほうが嫌いだし身体に悪いしあきらかに迷惑。

  38. 418 匿名さん

    >フロアでの排泄現場をおさえたら蹴っ飛ばす
    これを注意したら、まったくこの飼い主は・・・と言われて当然ですが
    実際こんなことが起きたら、その人はマンションで最低な人になっちゃうと思うけど・・・。

  39. 419 匿名さん

    蹴っ飛ばすというのは、そういう気持ちだってことでしょ。
    さすがに本当に蹴っ飛ばす人はいないと思うけど。

  40. 420 匿名さん

    >>417
    たしかに。タバコの煙とか顔に吹きかけられたら蹴飛ばしたくなるね
    歩きタバコでタバコ持ってる手をブラブラして歩いているヤツとか
    本当に危険だし逮捕してもらいたい気分になる。
    島内禁煙賛成!!(無理ですな)

  41. 421 匿名さん

    419さん、わからないですよ。
    ペット嫌いな人って動物を命あるものって認識してない人もいますから。
    虐待事件も増えてますし。恐ろしいことです。

  42. 422 匿名さん

    420さん
    管理規約に書いてあるのかもしれませんが、内廊下では歩きタバコは禁止したいですね。
    煙がこもりますし。
    まあ、ペットの件もタバコの件も、該当者はマナーを守りましょうってことで。

  43. 423 匿名さん

    411です。
    動物虐待的は犯罪ですし、そのような発言も、それを肯定することもやめてください。
    とにかくペットを飼う人に限らず、みんなマナーを守るようにして欲しいし、私もそうありたいと思います。
    マナーのわからない人、守れない人には教えてあがましょう。
    言ってもわからない人は管理組合で問題にしましょう。
    そんな方がいるのかわかりませんが・・・

  44. 424 匿名さん

    ケープはベランダでの喫煙も禁止ですよ。
    吸えるのは専用部分である居室内とBQQガーデン等
    わずかな場所だけです。

  45. 425 匿名

    ケープの分厚い管理規約の中のペット飼育項目の中に、マナー違反の人に対してはペット飼育を禁止する旨の項目がありました。契約時に誓約書を書くので、強制力があると思います。タバコに関しては覚えていませんが。

  46. 426 匿名さん

    私は愛煙家ですが、今どき共用部分で吸えるなどと思っておらず、
    当然、指定場所で吸います。
    この程度の常識について議論するのは、板のレベルを下げますので、
    止めませんか。

  47. 427 匿名さん

    みなさんそれぞれライフスタイルがあるのですから
    みなさんで気持ちよく過ごせるマンションにしたいですね。
    それぞれの努力は不可欠ですが、目くじらたてて監視するようなタイプの方がいないことを私は祈ります。

  48. 428 匿名さん

    ペット、タバコに限らず、TVや音楽の音量やゴミの出し方、
    近隣道路(私道含む)でのバイク・自転車の放置も問題になり勝ちだし、
    共用自転車の駅前放置とか共用施設で騒ぐとか、身障者ボタンでエレベータを
    呼び出しておいて先に来た通常のエレベータに乗ってしまい、後から来た身障者
    エレベータは無用に各階止まりになってしまうとか、周りの人に迷惑になる
    行為って山ほどありますね。
    お行儀よく暮らしましょうね・・・先ず自分から気をつけよっと。

  49. 429 匿名さん

    この物件はドッグランがあるので、特殊な物件に思われている方が多いように見えますが、
    実際は殆どの共用施設はペット不可になっていますし、
    例)ビューラウンジ・ゲストルーム・1F共用施設・プライベートガーデンの一部等
    ペット用EVも同乗者の許可が無いと、乗ることも出来ないようですし。
    かえって他の規約が曖昧な物件より、ずっと厳しく感じました。
    犬のことで心配される気持ちは判りますが、最初からこれだけきっちりしていた方が
    後で管理組合で揉めるより、良いと思い購入しました。
    ちなみに我が家はペットを飼育する予定もありません。

  50. 430 匿名さん

    バルコニーで犬を飼うことは「バルコニー使用細則」第3条第1項第1号で
    禁止されます。また、タバコを吸うことは同条第7項第1号で禁じられます。
    って、こんなの1000世帯以上の人が皆ちゃんと読んで、理解して、
    覚えて、守るってことありうるのだろうか?

  51. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸