横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 磯子
  8. 磯子駅
  9. Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part 2
入居済みさん [更新日時] 2014-07-30 10:37:02

引き続き宜しくお願い申し上げます。

住民前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224890/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/386508/

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.46平米~105.97平米
売主:東京建物東京急行電鉄オリックス不動産日本土地建物販売 、伊藤忠都市開発 施工会社:長谷工コーポレーション、大成建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/Brillia(ブリリア) City 横浜磯子

【物件情報を追加しました 2013.12.17 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-17 09:08:49

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 横浜磯子口コミ掲示板・評判

  1. 913 住民 2014/07/13 03:49:59

    土曜日の総会はひどかったです。
    理事の方はちゃんと報告をしているのに、
    数名のクレーマーじみた住民がしつこく
    文句をつけてました。
    駐車場が気に入らないなら使い続けてないで
    外部の月極を借りたらええのに。
    住民が平穏に暮らせる日いつになるのやら

  2. 914 入居済みさん 2014/07/13 08:09:00

    工事すれば済む話なのに(そもそも不要の工事だと思いますが)あの駐車場そのものを潰したい感じがして不自然でした
    おそらく自分の住まいが端の棟で遠いから、わざとクレームをつけて地下駐車場に移ろうという魂胆ではないでしょうか
    少なくとも善意からの指摘とは思えませんね

  3. 915 マンション住民さん 2014/07/13 09:11:45

    クレーマー住民・・・この先が思いやられます。

  4. 916 住民 2014/07/13 10:33:20

    しまいには他の住民たちまで焚き付けて
    被害者の会など結成しようなど言い出してるから
    呆れてものも言えません。
    そのうち噂の東京マガジンでも呼んで全国に
    恥を晒されそうで恐ろしいです。
    理事さん達がかわいそうですね。

  5. 917 入居済みさん 2014/07/13 10:34:55

    先日の臨時総会は、所用のため、議決権行使(賛成)をさせていただきました。
    特に、反対するような議題ではなかったはずです。

    理事の方々、色々ご苦労がありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  6. 918 住民さんA 2014/07/13 14:46:31

    916さん
    同じマンションの居住者にそんな人がいるんですね~。こわ。
    意味もなくマンションの価値を下げるようなことはやめてほしいですね。

  7. 919 住民さんE 2014/07/14 04:38:35

    駐車場の事だけは問題ですね。
    後からノコノコ入ってきて立駐の前で時間かからず出し入れしたりしてるからじゃないの?
    前に止めさせなきゃ買わないとか言ったのかしら?
    東京建物の駐車場の抽選の仕方がおかしかったんですよ。
    外借りろって指摘 あなた凄い事いうじゃない。
    まあこんな方がいるなら価値は下がりますね。
    相変わらず玄関前は荷物置き場の家はありますね。
    ある棟の一階玄関前はガラクタの宝庫。
    柵と緑で見えないから都合良く使用してるしね。
    マンションだからね。公団住宅じゃないから!
    よっぽど 荷物が入らないのね。
    どうにかしてー 見苦しいー

  8. 920 匿名さん 2014/07/14 07:35:14

    I,J棟でも通路側に荷物置いてて下から丸見えという家がありました。
    全体の景観というのは大事に考えてほしいです。
    孝明からも見えてしまうので気になりますね。

    あと最近気になるのは、グランドエレベーターの乗降口でもある
    2階のシーフロントデッキの黒いソファに、学校帰りの中高生や小学生が
    行儀悪く寝そべったりして、ぐだぐだと長居していること。
    (そもそも住民かどうかもわかりませんが)
    暑いのはわかりますが、とても見苦しいです。

  9. 921 マンション住民さん 2014/07/14 10:37:08

    920さん、わかります。
    学校帰りの小学生、中学生はなんとかしてほしいです。
    少しの休憩ならわかりますが…
    家のリビングじゃないだからとおもいます。
    コンシェルジュか、管理人さんに注意していただくことってできないでしょうかね?

  10. 922 マンション住民さん 2014/07/14 12:20:27

    住民んでもないのに涼しんでもらっては困りますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア大船ヒルトップ
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 923 マンション住民さん 2014/07/14 14:53:50

    先週外から帰ってきたとき、やはり黒いソファに
    男子学生が6,7人携帯ゲーム機で遊びながらリビングのように寝そべって占領していて、
    とても見苦しいというのもありましたし、
    本当に休憩したい人達が座れないと思い、
    その足でコンシェルジュにお話ししに行ったのですが、改善されていないようですね...
    何かいい策はないですかね...

  13. 924 マンション住民さん 2014/07/14 16:00:01

    小中学生ならば多分近隣の子供でしょうから学校に申し入れすれば効果ありそうですね
    グランドエレベーターで多少涼まれるのは仕方ないかもしれませんが
    まずはキッズルーム・ライブラリールーム等でのゲーム機使用は完全禁止にしてほしいです

  14. 925 住民 2014/07/14 22:20:49

    キッズルームは遊ぶ場所だからゲームは別に構わないだろうが
    ライブラリールームではさすがに禁止にすべきでしょうね

  15. 926 マンション住民さん 2014/07/15 02:20:54

    親が子供に しつければ いいだけ

  16. 927 キャリアウーマンさん 2014/07/15 02:42:16

    親が子供に しつければ いいだけ

  17. 928 入居済みさん 2014/07/15 04:28:56

    926(927)さん

    そうなのかもしれませんが、全く解決策になってないですよ。
    親が事実を認知しているとは限りませんから。
    また、学校帰り?ジャージ姿でいるところを見ると部活のメンバーで居座っている感じからしても、
    その一部は住人かもしれないけど、その他はここの住人じゃないという可能性の方がきわめて高いです。
    まずは、寝そべったり、そこで長時間にわたって大勢でいるということが迷惑だということを
    周辺に認知させなければいけませんね。
    そういう意味では制服やらジャージから学校は容易に特定可能でしょうから、
    924さんがおっしゃるように該当の学校へ利用時のマナーなどを徹底してもらうのは一つの解決策でしょう。

  18. 929 匿名さん 2014/07/15 05:43:57

    確かに、親は知らないという可能性はあるかもしれませんね。
    喫煙や騒音と同じように、迷惑事項として、エレベーターなどに注意喚起の貼り紙を
    貼ってもらったらどうでしょうか。
    親から「友達連れて大勢で占領したらダメよ」くらいのことは言ってもらいたいです。
    (おそらく、住民と外部の友達が混じっていると思うので)

    小学生でも、きちんと挨拶したり、エレベーターのボタンを押したまま待っていてくれたりと
    家庭教育の行き届いたお子さんはたくさんいるので、この件もやはり親が認識して注意すれば
    子供の意識も変わるような気がします。

  19. 930 マンション住民さん 2014/07/15 06:49:07

    925さん
    キッズルームは遊具や絵本で遊ぶところではないでしょうか?
    ポケモン大会なら自宅でできるでしょう。

    ゲーム機を持参して大騒ぎしている大きい子供がいると、普通に遊具を使いたい小さい子供たちが萎縮してしまいます。
    実際に先日、2歳の子を連れていったら中〜高学年の子供が10人ほど特定の遊具付近からずっと動かずゲームをしていたので、遊べるものが限られて迷惑でした。

  20. 931 入居済みさん 2014/07/15 09:01:58

    スカイラウンジも、子供たちが占拠している時があります。
    お客様をお連れした時、子供たちがゲームなどして騒いでいると、ちょっとがっがりです。
    大人のための、落ち着いた場所だと期待していたのですが…

    これから長い夏休み。
    なんだか嫌な予感がします。

    あと、K棟の英語塾に通う子供たちの中に、すごいスピードでキックボードに乗って来る子がいます。
    スーパーからクリーニング店へ向かう途中、危うくぶつかりそうになりました。
    気を付けていただきたいです。

    総じて、男の子より、高学年の女の子の方がお行儀が悪いような気がします。

  21. 932 住民さんA 2014/07/15 11:24:46

    マナー違反は叱ればいい。それだけでしょう。

  22. 933 匿名さん 2014/07/15 11:57:02

    キックボード多いですね。
    マンションの通路も、エレベーターに乗りこむ時も乗ってます。

    キッズルームはよいけど、スカイラウンジが溜まり場になるのはちょっと閉口ですね。

  23. 934 入居済みさん 2014/07/15 16:10:06

    キッズルームでゲームはいいと思います。
    ちゃんとしつけされてお行儀のいい子もたくさんいます。
    利用が小学校低学年までなので、高学年以上の子が集まる場所がないのでしょうね。
    エレベーターホールもお行儀よく座っていれば、そんなに気になりませんが、寝そべったりしているのはみっともないです。でも、ホールに貼り紙はやめていただきたいです。貼り紙だらけなのも、美観をそこねるので。
    もう何度か貼り紙などで注意はされているので、玄関
    前に荷物を置き続けてる人には、お掃除の人などに協力してもらい直接注意してもいいのではないでしょうか?お掃除もしにくいでしょうし。

  24. 935 入居済みさん 2014/07/15 16:48:28

    お掃除の方にはそこまでの権限はない(という認識を住民側も持っている)でしょうから、
    なかなか難しいでしょう。
    とても良く働いてくださって感じの良い方ばかりなのに、嫌な思いをさせてもお気の毒ですし。
    やはり、デべか自治会から注意喚起を繰り返すしかないのでは。

    駄目とわかっててやってる住民も多いと思いますが。

  25. 936 匿名さん 2014/07/15 17:25:10

    最近の子供は、行儀悪いっていうか図太い子が多いですね。
    アパレルの販売員ですが、試着室を占拠してゲームしてる子がたまにいます。
    その場合、1人だけなので注意してどかします。

    試着しようとしたら、居座ってるのが自分の息子だったようで、ものすごい驚いて叱ってた人いましたけど、息子は大して気にしてない感じでした。

    マンション施設で行儀悪くしてる子達も注意されても一回位じゃ聞かないでしょうね。

    わざと聞こえる声で、
    最近の子は行儀悪いわねーいつも居座っててやなのよーとか数人で言ってみたりしてもいいかも。

    その代わり、他人の目は気にしない強さが必要ですけど。

    電車の中のうるさくて、邪魔になるとこいる子達がいたら、じーっと見て目で訴えてると気づく子が1人いて、大人しくなり、隅によります。

    学校に訴える場合は、直接先生にきてもらう位じゃなきゃ効果薄いでしょう。

  26. 937 入居済みさん 2014/07/16 00:04:13

    スカイラウンジ大人のための場所って。。
    あなたのルール押し付けですよね。
    そんなこと言うなら、
    「⚪︎歳以下入るべからず」
    「⚪︎月⚪︎日⚪︎時頃、お客様をお連れしたいので、その時間は誰もいないようにお願いします」
    とか貼紙しておけば。
    マナーの問題でしように。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ中央林間
    プレディア大船ヒルトップ
  28. 938 マンション住民さん 2014/07/16 01:12:30

    大人の場所と決めつけるのはおかしいですが、
    マナーを知らない子たちの遊び場と化すのもどうかと思いますね。
    わからない子には注意するしかないのでしょう。
    貼り紙だらけで嫌ですが、わからないのだから仕方ない。
    長い夏休み、体の良い溜まり場になりそうで不安ですね。

    うちは、キッズルーム以外の共用施設に子供だけで行かせるのは不安なので、
    外遊びが出来ない時は、家で遊ばせてます。

  29. 939 入居済みさん 2014/07/16 07:33:07

    935さん
    お掃除の方に協力いただくというのは、
    共用廊下に荷物をいつも置いている家を特定するために協力いただくという意味で書きました。
    特定できれば、理事会から直接封書などで注意喚起できるのではないでしょうか?
    貼り紙されているのに、まだ置いている家は個別に言わないと改善されない気がします。

    スカイラウンジも内装などから大人の場所のイメージがあっただけで、
    マナーさえ守っていれば子供だけで使っていても問題はないと思います。
    集まるのなら家でいいというのであれば、大人だって同じなのでは?
    938さんが配慮されているように、人が来たら家で遊ぶようにしつけをしてみなさんで気持ちよく使えるといいですね。

    親も知らない可能性があるので注意喚起は必要ですが、
    貼り紙する前にまずは理事会のインフォメーションなどに記載して欲しいですね。

  30. 940 入居者 2014/07/16 13:04:33

    今日もグランドエレベーターのとこに子どもがふたり寝そべってましたね
    ほかに居場所はないんでしょうかね

  31. 941 匿名さん 2014/07/16 15:05:22

    >940
    住民以外立入禁止ならしょうがないですが、住民以外はエレベーターにお金を払っているわけでしょう。そんなことは想定して買うのが普通じゃないですか?

  32. 942 入居済みさん 2014/07/16 17:07:16

    そんな事想定するわけないっしょ。
    知らぬ子供がソファで寝てる事を?
    想定外っしょ

  33. 943 入居済みさん 2014/07/16 22:59:45

    靴脱いで寝そべって飲食して居座ることまで想定内??
    そりゃないでしょ。
    住民にしろただのエレベーター利用者にしろ、マナー悪過ぎ。

  34. 944 匿名さん 2014/07/16 23:14:21

    寝られないようにソファを撤去できないんですかね。

  35. 945 引越前さん 2014/07/17 00:39:21

    子供たちだけでなく、プライベートと公共の場との区別がつかない人が増えているように思います。
    羞恥心が無くなってきているのでしょうか?

    良かれ、と思って設計デザインしたのでしょうが、設計者の意図と違う使い方をされる場所が、色々ありそうですね。
    問題点は、理事会にあげて少しずつ改善していきたいものです。

  36. 946 入居済みさん 2014/07/17 01:17:25

    >良かれ、と思って設計デザインしたのでしょうが、設計者の意図と違う使い方をされる場所が、色々ありそうですね

    その通りだと思います。
    あの黒いソファも長めで高さに変化を持たせたりしてデザイン性の高いものですが、
    まさか寝そべる用に使われるとは・・・

    下のセブンの前には警備の方が立っていますけど、上には居ませんよね。
    上にも立っていただいて、居座る子には注意してもらうようにすれば少しは減るのかなと思いますが。

  37. 947 匿名さん 2014/07/17 03:57:40

    子供を叱ることもできず、こんなネットに書き込んで憂さ晴らししてる大人の方がおかしいと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ中央林間
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 948 入居済みさん 2014/07/17 06:50:07

    ああいうところで寝転がるような子供は普通の大人に咎められても「うるせえジジイだな」と思うだけでしょ
    親や教師、警備員さんなどが注意しないと聞き入れませんよ

  40. 949 マンション住民さん 2014/07/17 10:33:24

    朝のエレベーターの設定の変更は可能なのでしょうか?
    毎朝6時過ぎにグランドエレベーターを使用しますが、いつも2、3分待ちます。この時間は下から上がって来る人は少なく、降りる人はわりとたくさんいるのに、ほとんどのエレベーターが下で待機してる状態になってます。
    なんとか改善してほしいものです。

  41. 950 匿名さん 2014/07/17 10:42:11

    >948
    あなたの思い込み。叱ることもせずにネットでごちゃごちゃ言っているあなたがおかしい。

  42. 951 入居済みさん 2014/07/17 11:30:05

    948さんではないですが、無闇に注意するのは危険な時代だと思いますよ。
    相手の親も含めて、どんな因縁つけられるかわからない。
    過保護で変な時代になったと思いますが、事実、ルール化されてないマナーを注意して素直に受け入れられることは非常に少なくなっていると思います。
    節度を持った利用をしてもらうには、まずは管理を動かして注意の紙を貼るなどしないと危険だと思います。

  43. 952 匿名さん 2014/07/17 13:24:28

    その意識が助長させるのです。
    普通に注意しましょう。誰もが。
    来る人、来る人、みんなに「当たり前」に注意されれば、それが常識と理解できます。

    みんなで注意するんだから、その中の特定の誰かが危険なんてありません。

    常識やマナーは、個ではなく総で形成するものですから。

  44. 953 入居済みさん 2014/07/17 14:10:46

    949さん
    何時からか忘れましたが、朝、時間はエレベーター上で待機するよう設定されているはずです。
    2〜3分待つということは6時は時間外なんですかね?
    同じ意見が多ければ、理事会で検討して下さいますので、要望出してみてはいかがですか?

  45. 954 マンション住民さん 2014/07/17 21:29:06

    953さん

    ありがとうございます。
    朝の設定が変わるのは、7時からだったと思います。

    要望出したいと思います。
    もう少しで引っ越して1年になるのですが、恥ずかしながら、要望の出し方を知りません。ご教授いただけませんか。
    よろしくお願いいたします。

  46. 955 マンション住民さん 2014/07/18 00:08:01

    >>952
    まずは家庭や子供本人の知人からの躾じゃないですか?
    地域でマナーを教えるべきというのはモンペと同じ思考です。
    「こんにちは」と声を掛けるのも、邪魔だなぁとジッと見ているのも事案扱いされるのに、都合の良いところだけ総とやらに押し付けないでください。

  47. 956 入居前さん 2014/07/18 03:10:34

    「匿名」さんで書き込みをしている方は、どういう立場の方ですか?
    住民でないなら、お引き取り下さい。
    ここは、住民及び契約者専用だと理解していますが…

  48. 957 匿名さん 2014/07/18 10:35:15

    922等
    写真とって周辺の小中学校に抗議文送ればそんなのすぐ消えるよ。
    うちの施設なら写真とってコンシェルジュへ。
    なんならこの掲示板で晒してもいい。
    このマンション、高齢層は極めて品がいいがファミリー層は親含めて**ばっかり。

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ横浜山手
    ヴェレーナ大和
  50. 958 マンション住民さん 2014/07/18 15:05:49

    同感です。価格帯が広いから色んな人がいるのは当然ですが、若いご家庭には常識をわきまえてほしいと思います。

    子供を叱る前にその親の品格が問題だから根が深いです。マナーサークルとか作ったらどうでしょう。

  51. 959 匿名さん 2014/07/18 15:40:36

    安い大型大衆マンションなんだから仕方ないでしょう。共用施設等が充実しているのは、高級マンションなわけではなく、ただ戸数が多いから。そんなに品を求めるなら、なぜ高級マンションをえらばなかったのか?この掲示板に書き込みしてる時点で、子供たち以上に品のない非常識な今時の大人感は否めない。

  52. 960 入居済みさん 2014/07/18 15:44:08

    先日D棟のコミュニティルームでのドンチャン騒ぎも酷かったです。
    周辺一帯に声や音が響いてました。
    普通はもう少し周辺に気を遣うものです。呆れました。

  53. 961 匿名さん 2014/07/18 16:05:49

    ここは居酒屋で言えば、和民や白木屋。品を求めることがそもそも無理があるでしょう。

  54. 962 マンション住民さん 2014/07/18 16:12:27

    959
    掲示板に書くことは非常識ではないと思います。
    問題点を明らかにしているだけであって、
    是正されるべき内容です。
    大衆マンションだから問題を放置していいという論理はおかしいかと。

  55. 963 入居済み住民さん 2014/07/18 22:31:51

    偏った書き込みが多いですね。
    どの年齢層にもマナーを守れる人、守れない人はいます。若い夫婦は。。などとの決めつけは良くないです。

    1200世帯もあるのだから、色々問題が出るのは当然。要望をあげて是正していけば良いのでは?
    まだ街ができて間もないのですから、時間かけてマナーの意識をすり合わせていきましょうよ。

  56. 964 マンション住民さん 2014/07/18 22:35:59

    住民か近隣の方かはわかりませんが、ハックドラックの前のベンチに犬を繋ぎっぱなしでどこかへ出かけてしまう方、犬が無駄吠えして非常に迷惑です。

    飼い主の姿が見えないと、吠え続ける犬を飼っている方は、繋ぎっぱなしにせず、散歩と買い物は別々にお願いします。
    ベンチを占領するのもどうかと思います。

  57. 965 住民さんZ 2014/07/19 07:32:59

    ここを読んでいる人は全世帯のうちほんの一部です。
    要望や苦情はここに書かず要望箱に入れた方が良いと思いますよ。

    要望書を出すときは、必ず棟と部屋番号、名前を忘れずに。
    書かれていない要望書は取り扱わないと総会ではっきり言っていました。

  58. 966 入居済みさん 2014/07/19 09:30:45

    954さん

    要望書の書式などは特に決まっていないそうです。
    紙に部屋番号、お名前を記入してコンシェルジュのところにあるポストに提出するだけです。
    朝、快適になるといいですね。

  59. 967 入居済みさん 2014/07/19 11:23:29

    今日も18時頃2階のエレベーターのところを通過したのですが、ジャージ来た中学生ぐらいの子供が7、8人ぐらいたまっていましたね。寝そべってゲームしてたりともう好き放題ですね。本当にどうにかならんかね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ川崎大島
    クレストプライムレジデンス
  61. 968 マンション住民さん 2014/07/19 11:27:25

    いつもの連中なんでしょうね。こうなったらソファ撤去でもいいのでは?と個人的には思ってしまいますね。なんか置くとしたら美観にマッチしたオブジェとかなんかに変えてしまってもよいのでは?
    あそこにソファがなくても多くの人は困らないでしょ。

  62. 969 入居済みさん 2014/07/19 12:21:19

    おそらく決まった溜まり場になりつつあります。
    「帰りはスカイデッキのソファで」みたいな。

    個人的には、たくさん買い物して上がってきた時など、
    一旦荷物を置いて一息つきたい時あるので、やはり
    ソファがあると有難いです。

  63. 970 マンション住民さん 2014/07/19 12:33:45

    高級感を出してしまったため、他所から越して来た方は土地柄に馴染めていないのかもしれませんね。これから慣れていっていただくしかありませんな。

  64. 971 マンション住民さん 2014/07/19 23:45:30

    子供が寝転べないように、一人用の固めの椅子をソファに換えて、ソファの分置いたらどうでしょう。

  65. 972 入居予定さん 2014/07/20 00:10:45


    つなぐネットとjcomの使い分けってどうやってますか?
    auのスマートバリューもありどう申し込むのがお得なのかわからず混乱しております。
    よろしければ住人様のプランを教えてくださいませ。

  66. 973 マンション住民さん 2014/07/20 08:06:40

    966さん

    ご教授ありがとうございます。
    早速、要望書提出致します。

  67. 974 住民さんE 2014/07/21 05:10:56

    10時頃、駅方面からグランドエレベーターに乗るためふブリリア看板の水がでるところを歩いていました。その時、明らかレンタサイクルではなく、自分のマウンテンバイクを押して、自動ドアから出てきたおじさんがいました。
    そのおじさん、渋々、プリンス坂を登りまじめました。
    自動ドアを抜けると、ブリリア営業さんがいました。
    あのおじさんの態度を見ると、悪態をつき、自転車を押していたので、グランドエレベーターに自転車載せるのを追い返されたようでした。
    マウンテンバイクこぐ体力はあれど、坂に登る体力はない(笑)おじさんというより、もう態度が悪く、おっさんて表現したいです。
    今回、営業さんが立ってたから自転車を通さなかったけど、朝夕のみの管理人の対応だけでは、多分自転車のせようとする人、いるでしょうね。

    また、グランドエレベーターのソファの件ですが…
    小学生で使い方が悪い女の子、顔見知りです。私は子供がいるので、キッズルームを使った際、すごく場所の使い方が悪く、本当に小学生?と思うほど幼稚でした。近くにいたママさんから、あの子管理組合でも問題児で話がいってるが、どうにもならないらしい。とききました。
    その場で、そういう使い方やめなさいと伝えて以来、うるさいおばさんがきたという顔されます。 でも、やはり、マナーの悪い子供は叱るもしくは、警告すべきです。ちなみに、あなた何棟?名前は?学年は?と、聞いて、相手もチクられると思ったらしく帰りました。頭ごなしではなく、警告するだけでも、来なくなります。結局、親や先生にバレるのがいやなんですかね。

  68. 975 住民さんE 2014/07/21 05:49:20

    974です。長くなるので連投します。
    申し訳ありません。

    グランドエレベーターのソファの件ですが、お友達を一度招待したとき、うちの子とお友達のお子さんと騒いでいたことあります。でも、ここの書かれているように、絶対住民の方々に迷惑かけているだろうなと思い、それ以降、少なくとも家以外は共用部分で騒ぐなと子供にいいかせています。
    やはり、悪いマナーや、いいのかな?こんなことして。みたいなことするときは、気まずいし、何よりまわりの目が光っていることが大切なんだとおもいます。
    注意する、または、私のようにガン見するなど。このスレでもエレベーターの話が出ていたので、やはりと思い、反省してます。
    少なくとも、子供がただこねとか以外の変な騒ぎたてには参加しないです。
    それでも、周りに迷惑かけまくる様子が続くなら、それは住民以外なのでは…?なんて思ってしまいました。

  69. 976 住民さんC 2014/07/21 06:23:47

    >>974さん

    ありがとうございます。
    ここで、文句を垂れ流すだけでなく、ご自分できちんと行動頂いていることが立派だと思います。
    人前でも自分のお子さんを叱る方、見なくなりましたね。
    他人のお子さんでも叱るべき時にきちんと叱る方も見なくなりました。

  70. 977 マンション住民さん 2014/07/21 13:44:18

    「私のようにガン見する」・・・ガラが出ます。

  71. 978 住民さんE 2014/07/21 16:31:01

    973、974です。
    長文で分かりにくくすいませんでした。

    また、
    ありがとうございます、なんてとんでもないです。
    まさかそういっていただけるとは。
    自分の子供がソファで騒いでたことがあるのは、一度だとしても、確かなので。申し訳ないです。
    子供が悪いことしていたらむしろいっさてほしいです。その子の為にもなるのであれば、ガンガン声かけてほしいです。
    このマンションは、世帯数が多いですが、それもともない、幅広い世代がいます。ご年配の方は、子供とすれ違うとき、挨拶してくださいますし。
    今は、ご老人、若い人関係なく、マナーがなっていない人が増えていますが、
    挨拶をしてくださる=常識人と思っていますので、ご年配の方には、育児してる世代を見守る&色々教えてほしいですね。
    マナー違反の子供や大人を見過ごすのは、共犯もおなじなのて。
    ガン見だけでも、棟とか聞くだけでも警告になります。私も引き続き誰に頼まれたわけではないけど、警告は続けていきます。

  72. 979 住民さんE 2014/07/21 16:40:46

    977さん

    あ、私の周りにいた多分ブリリア住民の方々も、マナー違反の方にガン見してましたよ。にらむとかではなく、え?何あれ。恥ずかしくないの?という顔です。その後、みんなで失笑してしまいました。
    977さんはガン見されたことないですか?ガラが、わかるそうなので聞いてみました。

  73. 980 マンション住民さん 2014/07/22 07:45:52

    小さい子連れのママたちがおしゃべりしてる時もありますが、
    子供が靴のままよじ登ったり飛び跳ねてるのに放置してる時は、
    私もいわゆる「ガン見」をしてしまいました。
    ガン見というのは確かに俗っぽい言い方ですが、ガンつける、ではなく、
    気付いたら自然に目が釘付けになってしまった、ということです。
    975さんもそういうことを言いたかったのでしょう。

    営業さんがお客様を案内しているのをよく見かけます。
    上に上がってきて景色に感動してるすぐ横で、マナーの悪い利用者がいたら
    イメージダウンです。

  74. 981 住民さんA 2014/07/22 11:21:47

    グランドエレベーターのソファは一般に公開されている通路でしたよね?
    住民かそうでないか区別するのは難しいですね。
    各棟のエントランスなら、注意するには容易ですが、グランドエレベーターなら私有地でも条約で
    駅のベンチと同じですから、撤去するか、店舗にしてしまうかぐらいしか思いつきません。
    イライラするより撤去が良いのでは?

  75. 982 匿名さん 2014/07/22 11:46:18

    ソファーだから寝そべるのであってベンチにすればいいと思います。

  76. 983 マンション住民さん 2014/07/22 14:38:09

    ベンチだって寝られるよ。長時間座っていられないような座り心地の良くない、
    座るだけのちょっと休憩用の一人掛けの椅子にしなけりゃだめだね。

  77. 984 入居済みさん 2014/07/22 21:38:15

    グランドエントランスはじめ、各棟のエントランスも、冷房が効きすぎていて、寒いくらいです。
    ぐだぐだ長居している方たちには、すごく快適なのでしょう。

    もう少し、冷房の設定温度を上げてみたらどうでしょう。
    通り過ぎるだけでしたら、あそこまで涼しくしておく必要はないかと思います。
    エコの面からも。

  78. 985 匿名さん 2014/07/23 04:17:42

    自分もいいとしして
    ちょっとの間ソファでグダーーっとしました。
    ごめんなさい。
    あのソファ、背もたれに寄りかかると
    自然とグダーーっとなります、、w

  79. 986 マンション住民さん 2014/07/23 11:53:06

    だからソファーは撤去した方がいいと思うけど。

  80. 987 入居済み住民さん 2014/07/23 12:24:21

    気持ちはわかりますが、憩いの場を狙って設置されたソファーを早々に撤去って、、なんだか寂しい話です。

  81. 988 マンション住民さん 2014/07/23 12:27:16

    私も冷房の設定温度を上げるの賛成です。短時間しかいなくても寒いです。
    エコのためにも、設定温度を上げてほしいです。

  82. 989 マンション住民さん 2014/07/23 12:37:05

    ソファーから寝ころべない椅子に換えるというのはどうですか。

  83. 990 入居済み住民さん 2014/07/23 22:17:34

    ソファーに、寝転ばないようにとの注意書きが置かれてましたね。

    イスだと散らばって乱雑だし、ソファーがないと殺風景すぎるし、まずはこれで様子見でしょうね。

  84. 991 住民さんZ 2014/07/24 02:32:42

    注意書き効果出るといいですね^^

    でも「座っちゃいけない」的な空気にならないようにしたいですね。

  85. 992 入居済みさん 2014/07/24 02:41:17

    注意書き見ました。
    やんわりとではなく、やってはいけないことがはっきり書かれていました。
    子供に分かるようにということでしょう。

    夏休みに入りましたからね。
    対処のタイミングとしては良かったのではないでしょうか。

  86. 993 マンション住民さん 2014/07/24 03:48:35

    歩道をベビーカーを並列でお話しながらママさん方達が向かってきました。
    よける為に車道に出ました。
    そしたらゆっくり走っていたので良かったですが、車にクラクション鳴らされてしまいました。
    ベビーカーの方に一列になってと言えば良かったのですか?

  87. 994 住民ママさん 2014/07/24 05:07:33

    >>993

    そういう経験しょっちゅうです。
    急いでる時に追い越すこともできないので、車道に出て車道を通ります。
    歩道はもう少し広く作ってほしかったです。

  88. 995 匿名さん 2014/07/24 06:44:49

    歩道も広くして欲しかったけど、
    散歩道にも公園にも日除けが無いのがダメだ。
    この猛暑にちょっと一休みって場所が全く無い。
    コスト削っちゃったのかね?

  89. 996 匿名さん 2014/07/24 07:34:43

    敷地内の車道は私道扱いになりますか?もしそうであれば、居住者である歩行者が優先的に使う権利があるのかなと少し思いました。

  90. 997 マンション住民さん 2014/07/24 08:34:22

    996は最近よく近隣に出没する煽り屋さんですね。
    実際の車道のルートや形状を知っている人とは思えないです

  91. 998 入居済み住民さん 2014/07/24 15:05:41

    >>991さん、992さん
    990です。そうですねぇほんとにそう思います。
    注意書きが悪目立ちしないように配慮したデザインだったことも私は好感もてました。
    ここのところ、管理会社も理事会もいい動きをしてくれてるなぁと感じます。
    この掲示板で不満に上がることは何かしらアクションがされてますね。
    難しい課題も多いでしょうが大変ご苦労さまです。

  92. 999 マンション住民さん 2014/07/24 15:46:42

    グランドエレベーターのソファは、くつろぐためやはしゃぐところではなく、来客を待たせたり、元プリンスホテルだったから、その名残として、高級感のある待ち合い場所だと思ってました。
    少し、休憩するくらいならわかるけど、くつろぎたいなら自宅で寛ぐのが一番かと。
    とにかく、あの場があることにより、色々と迷惑してたので、落ちついてよかったです。。

  93. 1000 マンション住民さん 2014/07/25 03:34:03

    私は普段ベビーカー使いますが、ベビーカー一台でも人とすれ違うのは狭いので、逆にこちらが車道にでて避けます。
    あるいは、ちょっと広い道幅のところで通りすぎるのを待ってから行きます。

    道せまいですよね~

  94. 1001 入居済みさん 2014/07/25 04:14:10

    今朝早朝、マンション外周の遊歩道を散歩していたらアライグマ(二匹)と遭遇しました。
    動物は詳しくないですが、尻尾が縞模様だったので、タヌキではないと思います。
    場所はC棟バルコニーあたり。こちらの気配に気付き、慌てた感じで遊歩道を南の崖方面へ横切って行きました。
    調べてみると神奈川県下でも野生化したアライグマが問題になっているようですね。
    いやー、でもびっくりしました。

  95. 1002 住民さんB 2014/07/25 04:23:29

    アライグマは凶暴です
    怖いです。

  96. 1003 入居済みさん 2014/07/25 08:49:23

    夏休みに入りましたがグランドエレベーターのソファで寝転ぶ子供がめっきり減りましたね
    と思ったら先ほど5〜60代の男性が犬をソファに座らせていました。
    犬のほうが余程不潔でみっともない思うのですが…
    人間だけじゃなくペットもダメ!っていちいち書かなきゃわからないんでしょうかね

  97. 1006 入居済みさん 2014/07/25 23:14:10

    昨日の犬の件は本当ですよ。私も通りすがり見ました。
    散歩の途中涼んでいたのでしょうか?
    犬は、ソファーの上を自由に歩き回っていました。

    ご本人は、全くマナー違反だとは思っていない様子でした。
    「飼い主の会」の皆さんで解決していただきたい問題です。

  98. 1007 匿名さん 2014/07/26 05:21:27

    パート3のスレ二つあります…
    以前汐見台住宅でタヌキを目撃して衝撃を受けた思いでがあります。
    アライグマ、ラスカルみたいだといいですね!

  99. 1009 入居者 2014/07/27 06:50:49

    いろんな人が住んでるから不満の種類もいろいろですね

  100. 1011 入居済みさん 2014/07/27 10:42:29

    すでにPart3ありますよ。

  101. 1012 管理担当 2014/07/30 01:37:02

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518084/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  102. by 管理担当

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ川崎鹿島田テラス
ガーラ・レジデンス湘南台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ブランシエラ川崎大島

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4598万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台・5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2・62.35m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド横濱桜木町

神奈川県横浜市中区末吉町一丁目

未定

1LDK~3LDK

37.09m²~65.71m²

総戸数 56戸

ルネ横浜山手

神奈川県横浜市中区本郷町1-5

3900万円台~5900万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.4m2~73.58m2

総戸数 32戸

プライム東神奈川

神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

6290万円~1億990万円

2LDK・3LDK

47.79m2~70m2

総戸数 59戸

プレディア大船ヒルトップ

神奈川県横浜市栄区笠間2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.98m2~83.33m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

5000万円台・5900万円台(予定)

3LDK

69.3m2・78.47m2

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5998万円~7938万円

3LDK

63.26m2~73.19m2

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

4210万円~4370万円

3LDK

63.13m2・65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス湘南台

神奈川県藤沢市円行2-20-5外2筆

4400万円台~6900万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.56m2~71.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

5898万円~7878万円

2LDK~3LDK

60.51m2~75.21m2

総戸数 42戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

リビオ川崎鹿島田テラス

神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

4900万円台~1億円台(予定)

2LDK~4LDK

50.35m2~100.13m2

総戸数 147戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5698万円

3LDK

72.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4598万円・5198万円

3LDK

66.85m2・68.97m2

総戸数 46戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4960万円~8430万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ブランズ中央林間

神奈川県大和市中央林間1-4179-1

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

53.64m2~99.45m2

総戸数 132戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

5728万円~6698万円

2LDK

55.31m2~62.35m2

総戸数 304戸

リーフィアレジデンス海老名ブライトガーデン

神奈川県海老名市中央四丁目

2LDK~3LDK

60.13㎡~75.52㎡

総戸数 145戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4698万円~6818万円

3LDK・4LDK

64.35m2~80.94m2

総戸数 127戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

リーフィアレジデンス相模大野スタイルスイート

神奈川県相模原市南区相模大野2-3356-1

未定

2LDK~4LDK(2LDK、2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK)

53.18m2~86.75m2

総戸数 52戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

メイツ相模原

神奈川県相模原市中央区富士見六丁目

3LDK

68.82㎡・71.59㎡

未定/総戸数 42戸

ピアース宮前平レジデンス

神奈川県川崎市宮前区小台1丁目

未定

2LDK~3LDK

55.25m²~82.04m²

総戸数 35戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4698万円~6818万円

3LDK・4LDK

64.35m2~80.94m2

総戸数 127戸

メイツ相模原

神奈川県相模原市中央区富士見六丁目

3LDK

68.82㎡・71.59㎡

未定/総戸数 42戸

リーフィアレジデンス海老名ブライトガーデン

神奈川県海老名市中央四丁目

2LDK~3LDK

60.13㎡~75.52㎡

総戸数 145戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

5728万円~6698万円

2LDK

55.31m2~62.35m2

総戸数 304戸

ピアース宮前平レジデンス

神奈川県川崎市宮前区小台1丁目

未定

2LDK~3LDK

55.25m²~82.04m²

総戸数 35戸

リーフィアレジデンス相模大野スタイルスイート

神奈川県相模原市南区相模大野2-3356-1

未定

2LDK~4LDK(2LDK、2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK)

53.18m2~86.75m2

総戸数 52戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸