横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 磯子
  8. 磯子駅
  9. Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part 2
入居済みさん [更新日時] 2014-07-30 10:37:02

引き続き宜しくお願い申し上げます。

住民前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224890/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/386508/

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.46平米~105.97平米
売主:東京建物東京急行電鉄オリックス不動産日本土地建物販売 、伊藤忠都市開発 施工会社:長谷工コーポレーション、大成建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート


【物件情報を追加しました 2013.12.17 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-17 09:08:49

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 横浜磯子口コミ掲示板・評判

  1. 341 入居前さん

    332です。
    今日、マルエツへ行きましたら、イオン銀行のATMがあり、三菱とみずほは、平日手数料無料で利用出来るのを確認しました。
    衣料品は、ユニクロあたりが磯子に来てくれるとありがたいですね。やはり、磯子駅前の再開発を期待してるのですが・・・

  2. 342 入居済みさん

    新杉田にユニクロありますよ

  3. 343 住民さんB

    新杉田のユニクロしょぼ杉田
    駅前は再開発ないんだろうね。
    あのゲオの入っていいる辺りは新しくなると大分イメージかわりそう

  4. 344 入居済みさん

    マルチルームで英語教室をやるとかって話がありましたが、子供向ですかね?ECCとか?
    まだやっていないのでしょうか?

  5. 345 マンション住民さん

    カーシェアリングサービスってもう始まっています?
    コンシェルジュで聞けばいいんだろうけど、高級感があってなかなか入れないです(^_^.)

  6. 346 入居者

    カーシエアもう始まってますよ
    Jの地下に3台あります

  7. 347 マンション住民さん

    346さん情報ありがとうございます。

    もう始まっていましたか。
    先日両親が遊びに来たときに送ってあげれば良かった。
    車ない人にとってはカーシェアとても助かります。

  8. 348 住民さんD

    えー、カーシェアもう使えるんだ。
    何か申し込み必要なんだよね?
    コンシェルジュに聞いてみるか

  9. 349 入居済

    クリーニングの割引ってあるんですか?
    OPEN割引の時に利用しましたが、正規の値段になるとコンシェルジュのほうが安いと思いましたが…。シャツもセールが終わると1枚250円じゃないですか?

  10. 350 入居済

    カーシェア登録しました。
    登録無料なので、マイカーない人には登録しておく価値ありですよね。

    でも、ブリリアの3台は長時間の割引が適用されないので、長い時間借りるときは磯子駅のオリックスで借りたほうが断然お得です(*^_^*)

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 351 マンション住民さん

    そうそう。クリーニング、シャツ一枚250円って高すぎです。
    ずっと98円なら常連決定だけど、250円なら利用しません。。

  13. 352 入居済みさん

    ポニー高かったんですね!知ってよかったです
    有難うございます

    引き続きコンシェルジュに頼みます

  14. 353 住民主婦さん

    磯子の郵便局行かれた方、いらっしゃいますか?

    昨日今日と2回行ったのですが、凄く暇そうで梅干しの試食を両日とも薦められました。

    壁や入口には、梅干しのポスターが張り巡らされてて、一体ここは何屋かと思いました。

    興味がある方は、一度行かれると面白いですよ。試食もできます。


    今月末までだそうです。こんな郵便局初めてです!

  15. 354 入居済みさん

    磯子郵便局にかかわらず、他の局もそうです

    梅干しの物販の売上目標があるんです。

  16. 355 入居済みさん

    スカイテラス?ってK棟でしたっけ?もう行けるんでしょうか?

  17. 356 入居者

    スカイラウンジはまだ入れませんよ

  18. 357 住民でない人さん

    少し前にお話に出ていた、ブリリアの営業ではない人がブリリアの敷地内でお客さんの案内している件について。

    それは中古物件を案内している、不動産屋さんですよ。敷地を見学している時に感じた、ブリリア住民の温かくない眼差し。7000万円支払って、この疎外感はちょっとなと思い、不動産屋さんにお断りしました。賃貸の方もすすめられましたが、そちらも遠慮させて頂きました。

    近隣物件の営業は、むしろ自らすすんでブリリアの敷地には立ち入らないはずですよ。50円エレベーターの件も、お話濁されてましたから。

    いろんなお仕事の方、いろんな御事情がある方がいらっしゃるのですから、外部の営業とそのお客を攻撃するのではなく、もう少し温かい目で見て頂けたら購入していたのに・・・と、残念です。

    住民ではないのに、失礼致しました。

  19. 358 入居済

    スカイラウンジはもう入れますよ!K棟で、マルエツから出て渡り廊下を渡りK棟に入って10階です。
    みなとみらいも海も一望でき、感動しました。
    特に夜景は素敵です!(20時か20時半まででです)

    お部屋も広く豪華ですが、平日の昼間に行くと すでに小学生の遊び場と化してました。
    屋上にも上がれるので大変危険です。子供だけの利用は禁止するほうがいいと思いました。

    とはいっても貸切できるわけではないので使い方が難しいですけどね。。。

  20. 359 入居済みさん

    357さんの書き込みは何の意図があって書いてるのか、
    わけがわかりませんね。
    あなたが中古物件探してて買わなかった。
    それはブリリアの住民のせい???
    だからなに?といいたいですね。
    冷たい視線を感じた?
    なにいってるんですか、、、
    暖かい視線だったら買ってたのでしょうか?
    視線を感じたなんて個人的な感触でしかないですし、
    なにか引け目を感じてたらそう感じるでしょうし。
    まあ、その場面にいたわけでないで実際、そのように感じてもおかしくないように
    すごい冷たい眼差しで凝視されたのかもわかりませんが、、
    So What?ですよ。我々はあなたが中古物件を購入しようとしまいと関係ないのですから。
    なんでむやみに住んでる人全員を非難する書き込みをするのでしょうか?
    その意図がわからないですね。
    ただ、評判を下げたいだけなのか、他社の営業か、
    その中古物件の営業という方自らのなりすましなのか、、
    意味不明です。買わなかったらそれはそれでいいのでは?
    何か実際その場で感じたというよりこの掲示板を読んでて、
    過去にそういう他社の営業と思われる人が案内していることについてのこの掲示板の
    書き込みを見てそのように住民誰もが思ってるかのように
    勝手にあなたが思い込んでしまわれたのかのようにもとれますしね。
    少なくとも私は他社営業がどうどうと案内するのは私もおかしいとは思っていますが、
    近隣の方にエレベーターを使っていただくのには反対ではないですよ。

  21. 360 入居済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  22. 361 入居済

    住人ですが、私は357さんの気持ちも分かります。
    住人がみんなそうではありませんが、ここの掲示板を見る限り、敷地内を歩く営業の人たちに対して冷たい視線を送っている方がいることは確かだと思います。

    そんなに敵対視してみるのはどうかと思います。
    他のマンションの営業の方が歩いているのも確かにモラル違反なのかもしれませんが、駅までの動線を確認するのは普通のことだと思います。営業がついてこないでお客さんだけで確認しに来ればいいということなのでしょうか・・・。

    エレベーターを開放していないのなら問題ですが、開放している以上、仕方がないと思いますよ。なにも困ることはないですし、近隣マンションを検討していてブリリアに魅かれて乗り換える方もいるかもしれないですし。

    たばこを吸っているとか、犬の糞を放置している等のモラル違反をする人には厳しく対応が必要だと思いますが、歩いているだけなら別に何も怒る必要はないと思うのですが・・・。

  23. 362 匿名さん

    360
    あなたは売れたと言われる800だか900戸の人達みんなに意見を聞いたかのような言い方ですね。
    数人に聞いたことを全体の意見かのように書き込むのはいかがなものでしょう?誰でも使えるエレベーターを他社近隣新築マンション営業が使うのはダメと言うのは、あなたはここのエレベーターの意味をはき違えてませんか?お金を払って誰でも使えるエレベーターに誰々は使ってはいけないなんてルールはないんですよ。とんだ勘違いということ。

  24. 363 契約済みさん

    ヴィレッジカフェ、パスタもケーキも美味しくていいですね。

    駅付近の知人も利用していました。
    磯子駅前にはゆっくりできるカフェがないので、結構、お茶を飲みに来てる方いるみたいです。
    買い物ついでにくつろくにはいい場所ですね。

    ただ、私が行く時は大概、広いソファの席は子連れのお母さん軍団に占領されています。
    お子さん連れを否定するつもりはないですが、賑やかなので、休憩で静かにお茶を飲見たい時は
    ちょっと気になりました。

    M,Lってまだ入居始まっていないのかな?

  25. 364 入居済みさん

    362さん

    私は360ではないですが、ブリリアの住人です。
    360さんが言っているのは他社の営業がエレベーターを使ってはいけないということではなく、
    なんというか、他社営業が自分の物件を売るためにこれが自分の物件の所有物であるかのように
    とれるかのような振る舞いなんでしょう。
    ここにルールや法的なことが存在するのかはわかりませんが、それがおそらくないのが問題かと思っています。
    だから、他人のふんどしで相撲を取ってとついつい思ってしまう住民も出てきてしまうのでしょう。
    たとえばですが、東建の方から他社に向けて、エレベーターを案内するときは、
    ××□□のようにして下さいというようなあくまでも自主的でもいいのでそういうルールを作っておけばよかった
    とも思っています。まあ、これも法的にはなんもないでしょうから、難しいでしょうが。
    そういうなのがあれば、少し他人のふんどしで~なんて思う住民も減ったかもしれませんね。
    ただ、361さんもおっしゃられていますが、他社近隣物件を考えていたら、その営業担当者は導線確認で案内するのは
    仕方がないし、今では解放されているわけですから私も全く問題ないと思っています。
    それを禁止する権利どこにもないし、ブリリアの住民のエゴでしかないと思います。

  26. 365 入居済みさん

    カフェの値段が高い気がします。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 366 匿名

    >364さん

    他社営業がエレベーターを自分の所有物としてみていると考えるのはこちらの住人だけでしょう。
    こちらのマンションではエレベーターで商売をしているわけですから、逆に言うと住民以外の方たちはお客様ということになりますからね。お金を取っている以上ごちゃごちゃいうのはおかしいでしょう。他社マンション営業に対しては、お金を取れるお客様を連れてきてくれてありがとうと言う風に考えてください。

  29. 367 マンション住民さん

    エレベーター利用者をお客様と思っている住民の方はかなり少ないと思いますよ。
    366はエレベーターを周辺住民にも使用許可を出したいきさつが根底から分かっておりませぬ。

    もちろん、利用者のお金は修繕に充てられるなることは理解していますけどね。

    また、
    住民ではない方の書き込みは困ると何度も出ているのですが、読めませんでしょうか?

  30. 368 入居済みさん



    カフェ、おいしいですよね!値段は少々高い気がしますが・・・

    椅子の座り心地もよく、大人のカフェといった感じですね、アルコールもあるし。
    子連れの方がいらっしゃったのは、きっと子供が小さくて行くとこかがられてるから手短に・・ってことなんだと思います
    ^^;


    私も赤ちゃんいますが、ちょっと外食というか息抜きに近くていいなと思います。

    そういえば、マンション内のエレベーターで子供を抱っこしていたりすると先に通していただいたりしてもらって、
    本当に住民の方にやさしくしてもらっています。

    住民の皆様ありがとうございます

  31. 369 マンション住民さん

    正直…
    ここの板の内容、ヒルコートの板で笑われますよ。
    殺気立ってると書かれてます。
    もっと大人な対応をした方がいいです。
    やり取り、私も少し引きました。

  32. 370 匿名

    皆さん。
    こんばんは。

    駐車場を契約しましたが場所が不便でたまりません。
    場所の変更等の情報お持ちの方いらっしゃいますか?

  33. 371 マンション住民さん

    370さん

    買い物用に用意されてる駐車場(商業施設の)って空きがあったはず。
    2週間くらい前に、手紙ありましたよ。
    希望の方は応募して的な話でした。
    平置きなので、いいなと思いましたが、住民以外の駐車場と
    同じ扱いなので、プリンス坂から帰ってくるときはいいと思います。
    ただ、買い物客と同じ場所だと、ぶつけられる可能性や、
    混雑とかが気になりますね。
    一長一短かとおもいましたが。

  34. 372 入居済みさん

    話の腰を折って申し訳ありません。
    ポニー(クリーニング)のオープニング割引終了後のワイシャツのクリーニング代金は、
    会員価格で148円+消費税との事です。250円は正規料金(非会員価格?)との事。
    先ほど引取りの際、店舗で確認しました。
    ちなみにコンシェルジュだと幾らなのでしょうか?

  35. 373 匿名

    自転車をエレベーターに載せたいって話あったじゃないですか。
    あれ、お隣のレーベンさんに自転車搭載希望者が多数なんですね。
    自転車専用エレベーターがあればいいなとか。
    ブリリア内では、自転車搭載反対派が多いとか書かれてます。

    正直、は?って感じ。
    近隣住民、近隣マンションさん達に使ってもらって、それは良いですが、
    何、よそんちのエレベーターに関して意見してんだ?って思いました。

    ちなみに、私は最近までレーベンとブリリアで検討後、
    ブリリア購入した者です。
    レーベン検討板を見ていて、ビックリしたので、こちらに投稿しました。
    チクリみたいで申し訳ないけど。
    なんか、違うんじゃない?って思いました。

  36. 374 入居済みさん

    クリーニングの話ですが、うちは集配のお店にお願いしています。
    引っ越してきた時にポストにチラシが入っていた地元のクリーニング店です。
    うちはYシャツは頼んだことないですが、価格表見ると1枚157円で、その値段から常時10%オフになります。
    週2回集配があります。
    平日家にいるご家庭には便利かと思います(留守でも、玄関先に置いて行くなどできるようです)。
    ご参考まで。

  37. 375 入居済みさん

    自宅でフラワーアレンジメントのお教室をやりたいなって思っているんですが、そういうのってOKなんでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  39. 376 住民さんD

    >>373
    個人的には私も自転車乗り入れは有り得ないと思います。
    そもそもブリリアの人に自転車を下に持っていくメリットないし、構内を自転車で乗って移動する人もでるし、
    それに自転車は場所をとるから、朝とか夜とか混雑しちゃうでしょうに・・・・・・


    >>375
    ビジネス目的で不特定多数の人を中に入れることは出来ません。セキュリティの意味がなくなります。
    そもそも何かあったとき、責任取れますか?

  40. 377 住民

    エレベーターに自転車を乗せることには賛成なわけではありませんが、住民が自転車を下ろすメリットがないと言い切るのはどうかと思いました。下まで降りればそこから自転車でお出かけできます。レンタサイクルはありますが、子乗せタイプ出ないとダメな人もいます。
    かといって、エレベーターが痛むこと、トンネル内を走行する人が出てくることが想定されるので、安易に自転車許可するのは考えものだと思いますが。

    レーベンの方がそういう話されてるのは正直違和感を覚えますね。
    「乗せてあげてる」などと上から目線で見ているつもりはないですが、修理費などは結局ブリリア住民が払うわけですし、エレベーター許可(しないでしょうが)するならそれに伴ってエレベーターの料金も高くせざるをえないですよね。


  41. 378 入居済みさん

    エレベーターの値段が今は50円ですが、今後上乗せされるみたいですね

  42. 379 匿名

    378さん
    料金値上げになる予定なんですね。
    初耳です。
    消費税に伴いですか?


    ここにいらっしゃる大体のブリリアの住民さんは、自転車搭載には
    反対派が多いのに、なぜか自転車許可して的な話が多く出てることに
    違和感も感じてました。
    要するに、ブリリア購入なりすましで、契約者じゃない方々の
    投稿があるってことですよね。

    普通に考えて、あの綺麗なエレベーターゲートや、トンネル通路を
    美しく使いたいのに、自転車通したいとか、ブリリア住民なら
    考えにくいですよね。

    修繕費払う必要がないから、そういう事言えるのか と
    思えました。レーベンさんの検討板に載ってたので、疑いかけたくないけれど
    予想通り、外部の住民の意見が多数か…という感じ。

    このブリ磯契約者板は、レーベンさんやヒルコートさんの板でも、
    何が話されているのか、結構出てきます。
    いい意味でも、悪い意味でも注目されてますので、
    発言や言葉使いには気をつけたいです。

    一部の方の言葉に、ブリリアは荒れてるとも書かれてもいます。
    気をつけていこうと思います。

  43. 380 入居済みさん

    378さん
    住民です。
    どこからかそういう話があるのでしょうか?
    教えてください。

  44. 381 匿名さん

    373さんへ
    レーベン検討版で自転車搭載希望意見が多数って、このマンションコミュニティの検討版でしょうか?
    こちらのサイトのレーベンの検討版では、No.142の方が自転車エレベーターが使えるとありがたいです。
    と書いていますが、それに対するレスもなくそれだけです。
    それとも、別のサイトでしょうか?

  45. 382 住民

    375さん

    自宅でお教室、どうなんでしょうね?
    先日、マルチルーム(?)で英語教室をされる話が出ていましたが、個人的にはそういうお教室があるのは嬉しいです。

    前に住んでいたマンション(500世帯)ではコミュニティールームを利用して習字や体操、ダンスなどいろいろな教室が開かれていました。
    住民同士のコミュニケーションにもつながりますし、私は嬉しいですが。

    376さんのおっしゃるように、セキュリティ上外部の人をたくさん入れるのは問題なのかもしれませんが、まず住民に限ってなどでいろいろな教室ができると嬉しいです。

  46. 383 匿名

    381さん

    自転車専用エレベーターがあればいいのに。ともありますよ。
    レーベンさんに希望者がいることは確か。
    大多数ではなくとも意見があるのも確かです。
    ちなみに、私は、荒らすために投稿してるわけでは
    ないので、そこは分かってくださいね!

  47. 384 入居予定さん

    >>383
    ここは、誰でもが自由に書込みができるインターネットの著名掲示板ですよ
    「レーベンさんに希望者がいることは確か」ではありません。
    レーベンを検討して、結果ブリリアを買った人かもしれませんし、部外者かもしれません
    (変な決め付けの投稿は、荒れるのでやめましょう)

    エレベーターの自転車禁止はルールです
    正式なルール変更が無い限り、どんなに希望者がいても禁止です

  48. 385 マンション住民さん

    374さん。

    372です。

    情報ありがとうございました。
    確かうちにも地元のクリーニング屋さんのチラシが入っていたかと思いますが、
    お得ですね。それも集配してくれるし。
    ちなみにポニーですが、うちの会社(都内)の近くの店のワイシャツの料金は、
    220円+消費税でした。地域によって料金設定が違うようですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    クレストプライムレジデンス
  50. 386 住民

    レーベンの契約者にしてもブリリアの住民にしてもこれだけの世帯数があればそれぞれ事情があり、エレベーターに自転車をのせれたらなぁと思う人もいると思います。
    ブリリアの人ならきれいに使いたいはず、とおっしゃる方もいましたが、きれいより便利に使いたいと思う人がいてもおかしくありません。

    乗せれたらとつぶやいたことをまるで犯罪者のようにで責めるのではなく、エレベーターに自転車を乗せればどういうことになるか(修繕費がかさむ・通行が危険になる・エレベーターが混雑する等‥)冷静に意見すればいいことだと思います。

    どこの住民かということは一番の問題ではないと思います。(もちろん修繕費の負担はブリリア住民ですが)

    わたし自身はバスに自転車をのせないように、エレベーターに自転車を乗せることがあり得ないような感覚を自然にみんなが持つようになればなぁと思うのですが。
    (街でもどこでもエレベーターに自転車をのせることなんてないのですから)

  51. 387 匿名さん

    以前某区の区役所に行ったら、職員と思われる名札を着けた人が自転車と一緒にエレベーターから降りてきた。
    とても驚いたのを思い出しました。

  52. 389 元汐見台居住者

    >388さん
    ここは日本です。
    >「NYやLAでは、普通にマンションエレベーターに自転車乗っけていましたよ。」
    だから、なんなんですか。

    >386さんの書き込みには王道だと思いました。

    PSみなさまが羨ましいです。

  53. 390 入居済みさん

    D棟ベランダでたばこのにおいが・・・・

    ベランダでタバコってNGでしたっけ?
    だめなら管理組合に言おうと思います

  54. 391 入居済みさん

    先日 公園から敷地内への階段での出来事です。
    私がいけない事をして注意されたのですが、芝生に自転車押しながら、階段を登っていたら、当然注意されました。
    今たった今、乳母車を芝生、本人が階段と、忙しそうに登って行った方が目の前を過ぎて行き、近くの棟に入って行かれました。
    人の行動を見て気付きました。
    みっともないです。
    どこで人が見ているのかわかりませんね。

    これからもよろしくお願いします。

  55. 392 マンション住民さん

    ベランダでのタバコは禁止です。
    が、リビングで吸ってベランダに煙を吐くのは禁止ではなかったような。

    グレーゾーンがあるので管理組合に相談するのはありですね。
    タバコ吸わない人にとって、煙の匂いは勘弁してもらいたいですもんね。

  56. 393 住人

    ベビーカーと自転車では重さが全然違いますよ。
    アシストつきなら約30kgが二つのタイヤにかかります。
    一つあたり15キロ。

    ベビーカーなら本体5キロ、子供10キロが4つのタイヤにかかるので、タイヤ一つあたり3.7キロ。

    芝生への負担は比べものになりません。

    芝生の上をベビーカーで歩いているのがいいとは言いませんが、F棟の前の公園からの道、スロープだとだいぶ遠回りなのでベビーカーを押してる人はよく見ます。

    自転車は見たことないです。
    自転車で芝生はあり得ないレベルだと思います。
    書き込み見ておどろきました。

  57. 394 匿名

    386さん

    誰もエレベーターに自転車載せたい発言が犯罪並みとは
    言ってないですけど。
    そして、王道な書き込みをみて、まさにそうですね と
    思いますし、私も同じ意見ですが。

    ただ、
    エレベーターはブリリアの施設です。
    近隣住民さんが使ってとオッケーですけど、自転車乗せたら管理費修繕費もそりゃかかるよ
    周知の上でしょう。

    私は自転車のせられたらいいなぁと、他のマンション住民さんが
    意見したのが嫌だっただけです。
    いやいや、決める権利、ないでしょ?!と思ってます。

  58. 395 入居済みさん

    孝明の横の芝生を、親子でかけ上がってるのをみて、
    そこそこいい年齢の夫婦が真似しようとしてましたので、
    あり得なーい!あの親子ってデカイ声でいったら、
    夫婦かけ上るの辞めました。
    赤信号、みんなでわたれば怖くない じゃないけど、考えてみれば
    みっともないからやらないよ、普通…。
    大人がマナーを知らないと子供も守らないから、私も子供に
    しっかりマナーを教えます

  59. 396 匿名さん

    394さんへ
    自転車をエレベーターに載せれたらいいなぁ、って意見したのは、レーベンの住民ではないですよ。レーベンの検討版に書きこんだ人です。混同しないで下さいね。

    394さんが、レーベンの検討版に「自転車専用エレベーターがあったらいいのに。」と書いてあったとありますが、記載が見当たりません。記載があったら、何番の意見か教えて下さい。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  61. 397 入居済みさん

    390さん
    禁止です。管理組合もしくはコンシェルジュに行って状況を伝えて下さい。

  62. 398 入居済みさん

    No.393 住人 様

    芝生で自転車を押してしまった者です。

    ちなみに自転車を押して、ですからね。

    こと細かに御説明、重量計算、お疲れ様です。
    私の自転車は かなり軽く背負えるくらいの自転車です。
    重い軽いの問題ではないと思いますが、
    申し訳なく思っております。
    人は十人十色で、どう意見を取り入れるかはわかりませんが、少なくとも私は、あなた様の御意見では、
    ベビーカーはOK.自転車はOUT としか読み取れませんよ。

    下記文章を参照致します。

    ベビーカーなら本体5キロ、子供10キロが4つのタイヤにかかるので、タイヤ一つあたり3.7キロ。

    芝生への負担は比べものになりません。

    芝生の上をベビーカーで歩いているのがいいとは言いませんが、F棟の前の公園からの道、スロープだとだいぶ遠回りなのでベビーカーを押してる人はよく見ます。

    自転車は見たことないです。
    自転車で芝生はあり得ないレベルだと思います。
    書き込み見ておどろきました。

    No.393 住人 [2014-03-15 11:30:29][×]


    上記文章ですと、
    自転車ならあり得なく、
    ベビーカーならあり得るのでしょうか?
    おかしいですよ。
    よく見るなら注意して下さいな。

    私があなた様の書き込み返事に驚きました。



  63. 399 入居予定さん

    まだ売れ残ってるのね。

  64. 401 入居済みさん

    公園前からF棟の前に上っていく階段ですが、
    あそこまで行かずに、手前(汐見台寄り)の芝生をどんどん上っていく中学生を見かけます。
    A~C棟沿いの道の方に出るには、その方が近道なんですけどね。
    最短距離とって帰っていく感じです。
    小中学生にいちいち注意するのもどうかと思ってしまい、見過してますが・・・

  65. 402 住人

    そもそも、芝生への立ち入りはダメなのでしょうか?
    中村孝明前の芝生は養生中のため立ち入り禁止と書いていますが、それ以外のところは立ち入ってもいいのか?
    ルール化されてるのでしょうか?

  66. 403 入居済みさん

    コミュニティールームってどこの棟にありますか?
    ネットで予約して、当日は鍵はコンシェルジュで受け取るのでしょうか?

  67. 404 入居済みさん

    マルチルーム、コミュニティールームは月に何回まで使えるとかありますか?

    それぞれの部屋で4回までとか?
    ま、そんなに使うことはないですがね

  68. 405 入居済みさん

    ずっと気になってました。
    住民「版」検討「版」ではなくて住民「板(いた)」ではないかと。

  69. 408 入居済

    なぜかすぐに嫌な雰囲気になりますね。。。このスレ。。

    クリーニング等の情報交換とか、楽しくお話しできるといいですね。

  70. 409 入居者

    閉鎖はしません

  71. 410 マンション住民さん

    住民で無い書き込みは無視と削除。

  72. 411 入居済みさん

    ベビーカーと自転車、どちらも同じだと思いますがね。
    ベビーカーの方が使い捨てだから荒く扱う人が多いように見受けられますし。

  73. 412 入居中

    ではキャリーケースやバイクはどうでしょうね?
    全て芝生へ入るのはよくないと思いますが同じレベルでしょうかね?

  74. 413 住民さんD

    人によって常識が違うんだろうけど、
    私の常識では芝生には入らない(人も物も)。ただしグランドとかは除く。

  75. 414 住人

    まぁ、階段の横にスロープを作っていればよかったんですがね。

    小学生が帰りに直線距離を歩いているのは防げないですが。柵の低いところとかちょっと危険なところも多いのが気になります。

  76. 415 入居済みさん

    今日、夕方前に磯子警察近くに民放各社の車がたくさん来ていました。何かあったんでしょうか。

  77. 416 入居済みさん

    >415
    ネットで見つけたベビーシッターに預けたお子さんが死亡してしまった事件。
    預けたお母さんが磯子区在住で、新杉田の駅でシッターにお子さんを引き渡したとか。
    身近なところで悲しい事件が起こりましたね。

  78. 417 入居済みさん

    そんなことが近所で起こっていたんですね。
    情報ありがとうございます。

  79. 418 入居済みさん

    例のベビーシッターの事件でしょう。22時頃も磯子警察署前に多くの報道陣がいました。
    被害者は磯子区在住らしいですね。新杉田で男児二人を預けたとか。
    しかし、わが子を見ず知らずの男なんかによく預けますね。考えられへん。

  80. 419 マンション住民さん

    オズマガジンの最新号(横浜特集)で、中村孝明が紹介されてました。

    外部の方もどんどん利用してくださるといいですね。

    先日、住民限定の、平日のディナー30%オフのチラシが入っていましたけど、
    行かれた方いますか?

    ランチはそこそこ入っているようにお見受けしますが、夜はどうなんでしょう。
    夜、敷地内に帰ってくると、お店の明りが綺麗で癒されますが・・・

  81. 420 入居済みさん

    そうそう、磯子区の人のベビーシッターの事件、衝撃でした

    新杉田あたりの方だとすると他人事とは思えません

  82. 421 匿名さん

    >>441
    ベビカーと自転車は、明らかに異なりますよ
    社会通念上(道路交通法でも)「ベビカーは人」「自転車は車」です
    よって、人の立ち入りが許されている場所は、原則ベビカーはOKです

    公式ホームページのセントラルガーデンの画像は、子供たちが芝生で
    遊んでいる絵になていますよ(^-^)
    芝生には入っても問題ないでしょうーー

  83. 422 入居者

    本当ですね!芝生の立入はいいってことですね。

    子供が芝生で遊んでいる景色を不快に思う住人が少ないことを祈ります。

    421さんのおっしゃる通りだと思います。

  84. 423 入居済みさん

    重いベビーカーを押して、ダフった芝生は各個人で負担してね。
    犬連れて芝生で散歩させて、尿、糞の不始末、形跡は 動物とご一緒に居住されている方々で、元の状態にして下さいね。

    不愉快ではないですが、喉元がスッキリしませんね。

    と思うのは、、、私だけかしら?

  85. 424 入居予定さん

    >>423
    喉元がスッキリしないのは、あなただけですよ!!大丈夫ですか?
    マンション住民、近隣住民、商業施設利用者の方々 共に、マナーを守って
    楽しく利用しましょう。私は気分爽快です

  86. 425 マンション住民さん

    ここで書き込んだからといっても満場一致にはならない。
    私は芝生の件、読んでてすっきりしないです。
    芝生で遊ぶ絵があるのではあれば、それまでですが、
    わざわざ、芝生をベビーカーや自転車でいく理由を教えてください。
    近道だからですか?

  87. 426 マンション住民さん

    連投ですいません。
    ちなみに、近道とおっしゃるなら、なぜエレベーターに自転車は
    乗せてはいけないのですか?

  88. 427 入居済みさん

    芝生の立ち入りはホームページの画像を見る限りよさそうですが、
    芝生がしっかり育つまでは、いたんでしまうので避けるべきだと思います。
    また、芝生が育った後も、走りまわって遊ぶ場合は公園にいくよう子供には教えたいです。
    芝生に立ち入る子供にガミガミ叱かる必要はないとは思いますが、
    大切にする気持ちを伝えればいいのではないでしょうか?

    ベビーカーや自転車では芝生を通行するべきではないと思います。

  89. 428 入居者

    422です。

    425さん、いろいろな考えがあるので、芝生をきれいなまま保存したい方もいらっしゃると思います。

    HPで子供が遊んでいる絵を見ると、禁止ではなさそうですが、今後住民で話し合って決めていく必要がありそうですね。 

    427さん、

    自転車とベビーカーはまだ容認にはなってないとおもいます。
    おそらく反対派がほとんどではないかと思います。

    話題に上がっているF棟の前の階段のところはスロープがかなり回り道なので芝生を押してしまう人がいるのでしょう。

  90. 429 入居者

    428です。

    ↑途中で427さん と書いてしまいましたが間違いです。すみません。。

  91. 430 マンション住民さん

    424さん

    気分爽快なのは、芝生に自転車やベビーカーオッケーだと
    感じたからですか?
    なぜ爽快なのか教えてください。
    規則を守って、楽しく使いたいので

  92. 431 マンション住民さん

    管理規約集を見ても。緑化条例に従うとしか書いてませんね。
    芝生がしっかり根付けば、荒らさない限り良いのではないでしょうか?

    自転車やベビーカーはさすがに顰蹙を買うでしょうね。
    お子さんが走り回るくらいは、微笑ましくて良いと思いますが・・・(家には小さい子はいませんが)

    グランドエレベーター規則はP55にあります。これに反すると規約違反ですからダメでしょう。
    エレベーター利用料は値上げできると書いてあります。

  93. 432 入居予定さん

    >>421 の方が記載している通りです
    芝生への立ち入りは、歩行者(ベビーカー)はOK、自転車はNGと考えます。

    自転車は車なので、歩行エリアは原則NGです。よって、エレベーター、エントランス等
    禁止になっています。一般的にも(乗っていなくても)「お店」や「電車の中」に、
    自転車を持ち込むの人は、いないですよねー。
    同じく一般的に歩行者はよくて、ベビーカーや車椅子を禁止場所は少ないと思います。
    (エスカレーター等で禁止になっている場所は、安全性を考慮している為の例外です)
    両方とも車輪は付いていますが、明らかに自転車とは異なります

    個人的な意見ですが、皆様は芝生は嫌いですか?私は大好きです。
    小さい子供が遊ぶには最適な環境です。(転んでも怪我しません)
    子供がまだ小さかった頃、近所の芝生がある公園でよく遊ばせていました。
    マンション内のそういった場所があることは、とても良いことだと思います。
    芝生はきちんと手入れされしてれば、多くの人の通路でも無い限り、歩行者や
    ベビーカーが立ち入ったところで大丈夫ですよ

  94. 433 入居済みさん

    すみません、教えてください

    キッチンスタジオを使うときに、自分はキッチンスタジオにいて、外部の友人に直接きてもらうにはどうやって入ってもらえばいいですか?

    部屋番号押しても住人はいなくて、キッチンスタジオにいる場合です。

  95. 434 マンション住民さん

    芝生に入ることを反対している人がいること自体驚いています。
    ペットの糞尿やタバコの禁止などは札で警告していますが、芝生のことは一切触れていません。
    今は芝生がしっかりと根付いていないから一時的に禁止しているだけと認識しています。

    一般的に、芝生は憩いの場であると思いますけど。
    晴れて気分の良いときは、お弁当持って芝生で食べるのが楽しみです。

    でも、芝生は強い草ですが定期的なメンテナンスは必要です。
    怠ると枯れてハゲてしまうこともあります。雑草ではない事は忘れてはいけないと思います。

  96. 435 マンション住民さん

    通路の芝生でお弁当ひろげるの?(汗笑)


    芝生がしっかりしてくるまでは、あまり手荒に
    ベビーカーや人の立ち入りはやめたほうがいいですよ。

    うちはF棟近辺じゃないんで、突っ切る必要もないですが、
    芝生が綺麗に整備されていればいいって感じです。
    F棟近辺やE棟さん住居から見える中庭の芝生がはげあがってたり
    茶色になってたら、見た目悪いですね。

    近道だから突っ切るっていうのも理由としてあるんでしょうが、
    自分の家から見える庭が綺麗なほうがいいですね~
    友達や兄弟を呼んだときに、結構整備されてるか、見ると思いますよ~

  97. 436 入居予定さん

    芝生の立ち入りは良いと思いますよ(養成中除く)
    ガーデニングの基本として、人が入る所は「芝生」見る所は「玉竜」と使い分けします
    「芝生」は、手入れが面倒ですが、人に踏まれても大丈夫です
    「玉竜」は、手入れが楽で冬枯れも無いですが、人に踏まれるのに弱いです

    芝生の手入れも想定した管理費になっているはずなので、芝生のある庭を楽しみましょう

  98. 437 入居者

    433さん

    キッチンスタジオにも部屋番号があるので、その番号を押してもらえれば家にいるのと同様開錠できますよ!

    それか事前にQRコードを発行しておくかですね。
    翌日の夜12時まで有効なので前日に渡すことも可能です。

  99. 438 入居済みさん

    437さん

    ありがとうございました。疑問が解けました

  100. 439 入居済みさん

    公園からブリリアを眺めていました。
    壮観です。
    スロープをベビーカー押しながら回り道してマンションに入っていく母親、
    階段脇の芝生を乳母車を押して上がる方、
    公園から眺めていたら、断然後者の方が、見ていたら、みっともなかったです。
    外部の方ではなかったですよ、
    これがこの掲示板に書かれている事ですね。

    同じに自転車押し引きしてるの見ても違和感は感じられなかったですが、言われてみれば、子供乗せてベビーカーで芝生を賭け上がれば、芝生も痛むでしょうね。





  101. 440 住民主婦さん

    棟入口車寄せに堂々と車とめてる人、どうにかなりませんか。 駐車禁止って書いてあるのに。
    夜通ると、車寄せと反対側の壁沿いにも複数止めてあることも。
    あと、ゴミの収集車が止めるスペースにも、わざわざ駐禁のコーンを除けて
    止めてる車がありますね。
    駐車場が遠いとか言う人いますけど、だからって堂々と通路をふさがれると、歩行者は
    大迷惑です。
    やめてほしいです。

  102. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸