ヒント;ビバ!スカイダイビング
デベが休みだと書き込みが少ないですね。
MSの管理規約案(原始規約というそうですが)って、矛盾だらけだそうです。
管理会社と売主に都合のいいことばかり書いてあるんだって。
一流のデベであればどこでも一緒でしょう。問題があれば、買った後に総会で買えたらいいでしょう。上の方に書き込みがあるから、よく読みなさい。理解できないのなら、MM地区のマンションなんて買えないですよ。
購入検討者理解って、なあ〜に?
↑
354さんではありませんが、文脈から考えると、購入検討者とするところを、何かのミスで理解がくっついたのでしょう。
354さん
あなたは親切心で言われているかも知れませんが、例外的に覚書など発行することなどないことを理解していませんね。もうすでに多くの方々が規約に暫定的に同意して契約しているのです。現実的な対処を教えてあげるのが本当のアドバイスでしょう。
354こそ3流デペの休出かい(笑)?
検討者の方にできることは、購入前に疑問点をぶつけて、納得できないなら買わない。
購入するなら、暫定的同意ということを明確に承認書に記載させるなどしてから契約する。そして、入居後総会で規約改正することぐらいでは。
55〜58街区へのセガ社の大型進出案件に続いて、
今度は超高級ホテルが4街区への進出を決めたようですね。
「みなとみらい」はとても勢いがあって気持ちがいいなァ。
ますます将来が楽しみになってきました。
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/toshin/mm21/press/4_57-58ke...
BとMにも同じ情報を書き込んでくれた人かな、360は。ご苦労様。
購入検討者は、週末のイベントでも行って、心配な点や質問について、納得できるまで説明うけてきたらどうですか。
>.360
みなとみらいの開発が進んでいるのはよく解るのですが、何だか不自然だと思いませんか?
行政が力を入れているという点が強調されればされる程、人工的つまり市場原則から離れて
しまう様な気がするのですが。
逆の言い方をすると地域の力だけでは復興が難しいので目玉としてみなとみらいに傾注して
いるような感が見受けられます
実際クィーンズイーストを始めとする周辺の商業施設はある意味ずれてます。(ターゲット
を観光客に置いている事が主要因かもしれませんが
もちろんこれから生活する我々にとっては嬉しい限りですが、行政の口を挟む隙も無い様な
活気ある街にしていきたいと思います。
これで、MMMの隣の区画にグルメスーパー同居のデパートでも建ってくれたら、生活利便性が向上するけど。
10階前後がデパートで、上層階をOFFICEビルにしたタワービルディングにするなり、遅くとも横浜開港150周年に合わせ、2009年には開業して欲しい。
イオンとか大型ショッピングモールもMM地区に進出してほしいよね!
>>363
行政の肩を持つわけではありませんが、みなとみらいに限っては
むしろ行政主導であることで民間とのバランスが保たれ、20年
以上の長きにわたる開発も着々と進み、近い将来結実しようとし
ているところが大きい魅力だと思います。
これまでの観光地化路線も、みなとみらいをここまで盛り上げ、
引っ張ってくる大きな牽引力だったことは確かで、ここに新しく
多くの住が加わって創り上げられる環境は、他の急ごしらえなだけの
タワーマンション再開発地域にはない、みなとみらい独自なものだと
思われませんか?
オフィス+観光地に加えて、住まいとしてのみなみならいも充実する
ことを望みますし、実際によい方向に変化すると個人的に思います。
日本の経済発展の頂点で生み出された人口都市であるみなとみらい、今後多少景気がよくなったところで同じような計画はありえないでしょう。またバブル後の長引く不況がなければそのような場所(しかもかなりコアな部分)にマンションを建設するなどということもなかったでしょう。そしていま景気は回復しつつあって、数々の華やかな計画が始動しました。こうなってしまうと今後これ以上マンションを計画することは困難になるでしょう。
我々がMMに居を構えるということは数々のめぐり合わせがなしえたラッキーなことだといえますね。この縁を大切にしてMMでの人生を楽しもうと思います。
よく言われる表現ですが、みなとみらい地区は「日本に残った最後の超一等更地」
なのです!
観光、ビジネスはMM地区
住居は、ポートサイド地区の方が良いと思うけど・・・まあ人それぞれか。。。
ポートサイドにするんだったら都内にするね。
芝浦とか。失礼ながら、いまさらポートサイド?
て感も。
関内の庁舎に勤務なので都内は
ないのよ
素朴な質問だけど、ここってMMが好きで、MMTF(かその近辺)を検討している人が集まってるんじゃないの?
「都内」がありなんだったら、もちろん都内がいいと思う。。。けど失礼ながら、いまさら芝浦?
371さんが言いたいのは、ポートサイドならMMへも徒歩圏だし、同じタワーマンションでも超高層に囲まれたMMより眺望がいいとか、利便性がいいってことではないのかな。
それはそれで認めればいい話しだと思うんだけど。。。
たしかに。。
芝浦ってのは笑えるね(笑)
>>369
確かにマンションの設備や都市計画については最高のものだと思います。
だからこそ商業施設の内容について甘さが目立つのです。
ランドマークにしても、クウィーンズイーストにしても核となる様なコンセプト
が感じられないし、目玉的なものも少ない様に思われます。
中心から外れたleafなんとかやjackmall周辺については目も当てられません。
あれだけの設備がありながら、全体的な内容ははっきり言って1流半くらいです。
市が本当に横浜の未来を担う様な街として発展させて行くつもりなら、ソフト面
についても、もっと突っ込んだ姿勢を見せて欲しいと思います。
みなとみらい21さん、もっと気合い入れて下さい。
芝浦と同じぐらい魅力がないという意味です。
みなとみらいのテナントってつまらないと思いませんか?
言い方変えるともっと楽しいショッピングセンターになってもいいと思いませんか?
単純にそう思います。
楽しいショッピングセンターの具体例があれば是非知りたいのですが。
北側にできるアミューズメントパークと高級ホテルはグランモールでランドマークとつながってるね。
改めて空撮を見てみるとMMのマンション群はいい場所とっちゃってるなあ
そう言えば、新山下のジョイポリスは撤退して、ライオンズマンションになりましたよね。
>>376
知ったようなこと言って、そんな他人任せな笑。
妄想もほどほどにしないと、現実とのギャップにますます苦しめられることになりますよ。
その程度の愚痴なら、おばちゃん同士の井戸端会議の向けの議題にぴったりです。
ランドマークやクイーンズだって昨日今日できたわけじゃなし、観光客やファミリー相手
に本物を提供したって儲からない、やってけないことぐらい承知してるでしょう。
慎重さをとれば、既存のテナントだってMMの住が充実してからじゃないと変化したくても
できないと思いますが。
そりゃそうだ!
ゼガの総合エンタテイメント施設って、サミーのパチンコ、パチスロも出来るのかな?
MMは商業地域だけど7号営業はできないじゃないかなー。
カジノ開設への布石と見ました
371、377、378、380、381、383、384、385、386、387は、購入検討を真剣にしている人ではなさそうですね。
遅くなりましたが、やっと検討はじめました。多少狭くても、東南の上層階希望なんですが、LDの天井高が2400なんですよね。みなさんは気になりませんでしたか?
忙しくて、モデルも見てないのですが・・・。来週には行こうと思っています。後、駐車場ですが、駅近使わない方もおられると思いますが、今でも確保できる状況かご存知の方おられませんか?
駐車場については、入居後の抽選だから、現時点で有利不利はない。
>忙しくて、モデルも見てないのですが・・・。
そういう時間もつくれないうちは買わない方がいいよ。後で後悔するから。
391はスルー 下がり天井、梁の位置など注意して図面を見ているのですが・・。2400かあ・・。後、契約された方、竣工時期が遠いので、金銭消費貸借契約時の借入不可能な場合の解約の取り扱いについては、どう聞かれてますか?
金銭消費貸借契約時の借入不可能な場合→契約は白紙撤回となる
2400とい天井内に24時間換気のダクトと空調設備がビルトインされていますから。
天井が高いのがよければナビューレにすればよかったのに、あっちはもう売り切れ。
検討するのが遅かったよ
MJへ、ローンが心配なら、買わない方がいいよ。
金銭消費貸借契約時の借入可能な場合→その後会社が倒産し借入不可能な場合は
手付金は没収されてしまうのですか?
MJさん、少ないですが、折上げ天井部分は2700になっていますよ。MRに行けば詳細図面集がもらえます。
因みに、主寝室も折上げになっているはずですが、まず、電話でMRに確認されてはいかがですか。
住宅ナビやHPなどに掲載の図面では、折上げの位置や面積はわからないでしょう。
391=395スルー 398さんありがとうございます。なかなかHP上だと詳細がわからないですね。資料請求したのですが、価格表はいただいたのですが、図面無しだったので。
HPで見た限りですが、共用部分の植栽が楽しみです。模型で表現されてたいいなあ。
過去スレの話題を蒸し返すようで申し訳ないですが、地域冷暖房の基本料金はこれから空き地に企業がどんどん進出してくる事で値下げになるのでしょうか
??
やはりオール電化割引も受けられず、少し割高な気がします。
地域冷暖房システムはいいシステムとは思うのですが、どうしてもコストを見ると。。
IHクッキング割引?は触れられていませんでしたが適用可能ですよね?