デムパに何言ってもダメでしょ
自分の思い通りになる一戸建てに住めばいいのにネ
デムパって何ですか?
MMTFのHPが更新されました。
夢膨らみ心躍る素晴らしいサイトロケーションですね。
やはりここにして良かった!
ゲストルームについては、夫婦で意見が割れています。
妻(ゲストを呼ぶ可能性も高い)は、ゲストルームがあることも入居理由のひとつだったこと。
利用料金が高いとゲストを呼びづらいし、600戸のスケールメリットで、ゲストルームの維持費用は
賄えるという考え方。(ゲストルームも、庭の植木(フォレシスの規模だと植木屋さん費用も大きいですよ)
やロービールームなどの維持管理費用負担と同じでしょうという意見
夫の私は、ゲストルームは使用、不使用の頻度の差が大きそうだから、利用者応分負担がいいという考え。
どちらかというと駐車場の維持費を利用者が負担すると同じなのではという考え方です。
ゲストルームをはじめとする共用施設に関しては、利用頻度によって区分所有者(入居者)間に、費用負担の不平等が生じないようにすることが原則でしょう。
つまり、259さんの例にある「非共用施設(駐車場)の維持費を、非利用者を含めた全戸で負担するのと同じことになってしまい、住民間に費用負担で不公平が生じます」
従ってゲストルームを含めた全ての共用施設は、利用者(使用者)が負担したほうが、全区分所有者にとって公平であると思われます。
都心タワーマンションで、ゲストルームを無料にしているところは、私の知りうる限り存在しません。(横浜でも、こことNぐらいでは)
いくらスケールメリットがあるといえ、非管理組合員のために、ゲストルームの維持費用を、管理費で賄う必要も理由もないと思います。
受益者が費用負担をするのは当然のことであり、最悪自分のゲストの費用を自分で負担する程度の収入は、皆さんおありでしょうから。
3,000円から5,000円の間で、利用料金を設定すべきでしょう。
私的には、Bの2名5,000円、1名増えるごとに1,000追加が妥当かと思いますが。
ゲストルームは、駐車場のように、特定者が専有するところと違って、利用するチャンスが均等にあるから、
全戸で費用負担を分配するという考え方も成立するわけで。
難しい問題ですね。
ゲストルームを連続使用するような人がでないようにするのは運用で解決できますね。
ゲストルームは共有部分と考えれば、光熱費や修理費用は、管理費で充当すべきだし、
利用頻度が、著しく不均衡なら、受益者負担が適当ですが、どうなのでしょうね?
フォレシスにはないけど、温泉つきマンションとかトレーニングルームとかも、
管理費で賄われることが多いと思います。そういうものにゲストルームが準ずるのか、
そもそも居住者は、使わないもので、外部の人がつかうものだから、利用料金を
払ってもらうと考えるほうがいいのか・・・。
わからなくなってきた。
総会やっても意見がわれそうですね
Bの2名5,000円、1名増えるごとに1,000追加などと
すると稼働率が落ちそう。使われないと宝の持ち腐れ。
使われなくても修理費用はおそらくあまり変わらないということも。
蓋をあけてみないと、いくらが適当かわかりません。
久々にモデルルームに行った帰り、道端でMMTの方(年輩の女性の方)に遭遇しました。
大変やさしい良い方で、ここは快適よ!の声をいただき、感激!、1年後よろしくお願いしまうね。とさよならしまひた。
最近ここの掲示板を見ていやになることが多かったのでうが、ここを選んで正解かなと思いました。
それは良かったですね!ご近所どうし、仲良く快適に暮らしたいですよね。
R棟605戸に1部屋しかないゲストルームですが、毎月2回、一回最大4日利用できるのが現行ルールです。
仮に、無線抽選の順番制で、全戸が4日利用した場合、605戸×4日÷365日=約6.63となり、
平等に利用できたとしても『6年半に一回しか』利用できません。
現行の抽選制度と、季節や曜日による競争率を考えると、居住者間の利用回数も更に偏りがでるはずです。
居住者間に利用回数で不公平が生じるのは明白で、やはり受益者のゲストが、利用料金を負担すべきです。
料金については、周辺タワマンの相場に応じた金額を検討すればよいことですが、
入居当初からは暫定で、備品代として、MMMの3,000、PT横浜の4,000円、Bの5,000円を参考に3〜5,000円をゲストに支払ってもらうのがいいと思います。
「喫煙・ペット・騒音、ゲストルーム利用料金の適不適など、管理規約に関する諸問題
について、購入者は、今後全てミクルで討論するしかないようです。」
と前レスにあります。話題を変えませんか?
当スレが荒れることを望みますので、このまま議論を継続いたします。
料金問題はさておき、一回最大4日利用はまずいですね。『6年半に一回しか』では話になりません。
予約が重なる場合は、連泊は禁止するしかないね。
1年に1回はつかえるチャンスがないといみないでしょ
ゲストルームを使いたいのは週末とかにニーズが偏るから、抽選にするのが妥当。
つまり、機会は均等な確率であるわけ。
>無線抽選の順番制で、全戸が4日利用した場合、605戸×4日÷365日=約6.63となり、
>平等に利用できたとしても『6年半に一回しか』利用できません。
統計の嘘ですので、ごまかされないように注意ください。