物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台1丁目9 |
交通 |
横浜線 「長津田」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ長津田マークスフォート口コミ掲示板・評判
-
342
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
>341
だいたい5世帯に1台の割合ですね。中型とか大型バイクに乗る人の割合がこんなに大きいとは思え
ませんが、原付きに乗る人はどうなんでしょう? 駅からの距離が若干遠いので、原付きに乗りたい
という人が結構多くなるのかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>336さん
見させていただきました。
私は見た感想としてはIHのほうがいいかなぁと思いました。
IHは炒め物でフライパンをあおる必要がないとか。
ただ、使えなくなるものがあるのがちょっと・・・ですね。
どちらも一長一短って感じなので後は気に入った方を選ぶしかないですね。
どちらを選んだとしてもそれなりの悩みはあるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
336
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
今日の現地案内会に行かれた方、いかがでしたか?
何か収穫はありましたか?
次回に参加するかどうかの参考にしたいので教えて頂けますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
購入者の方で現在犬を飼ってらっしゃる方いますか?
引っ越したら、うちも犬を購入しようと思っています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
教育環境のよいところへ引越しを考えていて
田園都市線沿線がよいと聞き、エリアを絞らず探しているところです。
ところで長津田の教育環境はどんな感じでしょうか?
ぜひお聞かせください。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>348
小学校でしょうか?
義務教育課程は良くも悪くもなく
ごく普通でしょう。
住まいと言うよりある程度の私立へ行かれたほうが間違いは
ないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名
現在犬を飼っています。マンション探しをしている時はペット可かどうかを確認し購入しました。
マナーを守り楽しく過ごしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
私のところでは、ペットを飼う予定はとりあえず無いので、ペット関
係設備には疎いのですが。、。
ここのマンションではグルーミングルームなどがありますね?
一般的には、このような設備があるマンションは多いのでしょうか?
少ないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
352
匿名さん
>346さん
現地見学会についての、反応無いですね。。。
ちょっと興味があったのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
現地見学会に参加したので報告します。
遅くなったのは、特に書き込むに値するような収穫がなかったからです・・・。
前回の見学会はどこから見学されたか分りませんが、電線について
コメントされていたので、西側もある程度見ることができたと想像します。
ですが今回は東側のメインエントランスになる辺り、工事車両の出入り口に
立ち止まっての覗き込みと、同じく東側の最も駅寄りの自由緑地予定地に
入っての説明会になりました。
東棟は4階、南棟は3階、西棟は2階部分の床まで立ち上がっており、
したがって当方がもっとも興味を持っていた西側の電線の様子はよく見えませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
続きます。自由緑地では、大京の方による概要説明と、現場監督さんによる
スラブなどについての説明がありました(ボイドスラブの利点、またこの物件が
断熱性に力を入れていることなど)。
正直、工事の音と、ちょうどご機嫌斜めのお子さんがいたので、実はあんまり
説明が聞き取れなかったのです・・・苦笑。
あと、現場に2台ウェブカメラが設置されていて、その映像を見ることができました。
本当は足場の中に入って見ることができればもっとおもしろかったんですが、
危ないし、そこまでお邪魔するのは気が引けるので、ウェブカメラはよい選択だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
見学会、行ってきました。
担当の方が現地でパソコンなど見せながらいろいろと
説明されてましたが後ろの方だったので画面も見えず
話している声もよく聞こえず内容がわからなかったので
私としてはあまり収穫はなかったです。
見学会というからもう少し見て回れるのかなあと思っていたので
ちょっと期待外れでした。
前の方でよく話を聞いた方はどうだったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
さらに続きます。現地に立っているクレーンがほぼ建物の高さに相当するようです。
よく見るとクレーンにつなぎ目があるんですが、その節1つがほぼ1階の階高に相当するので、
今後周りから完成図を妄想するときの参考になると思います(笑)。
参加されていたのは10組、20人くらいかな?思ったよりファミリーの方が多かったです。
あと、駐車場が思ったより小さい!です。ほんとにこれで全世帯分取れるの?と
思ってしまいいました。
他、現地は日当たりがよくて明るくて、ますます入居が楽しみになってきました。
長々とかいたわりにたいした情報がなくて申し訳ないです。
当方としては、時期が違えばまた見られる景色も変わるだろうし、
機会があればぜひ参加してみたいです。
(本当は参加者の方に話しかけてみたかったけど、へたれなのでかなわず。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
私も見学会行きました。
正直、期待していたものとはちょっと違いました。
まあ、工事中の現場に奥まで入れるわけもないですよね。
担当の方の話も個人的にはわざわざ行って聞かなくてもいいかな…
と思わないでもない感じでした。
とにかくイロイロしっかりやってるから大丈夫だよと。
まあ、それでも工事現場のフェンスの中に入ることなんて普通はできないわけなので、
そういう意味では貴重な体験ではあったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
>353さん
一度目の現場見学会の時には、西側は中にははいること無く西側の道にそって歩きながらの解説でした。
南西角の交差点辺りから見ると、電線が建物に迫っているのが見えたのではないかと。。
南棟が3階までできているとのことですので、もし見ることができたら状況はもっと良くわかったかもしれません。
229では、3階か4階と書きましたが、良く考えると南棟は2階から始まるので、4階か5階辺りに電線がきそうです。
そういえば、電柱は戸境に移動して(もらって)各部屋からは目立たないようにする予定だそうです。もしかした
ら当たり前なのかもしれませんが、なかなか気が利いているなぁと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
私も現場見学会行ってきました。
…という事は,あのとき参加していた方のこの板の参加率高いですね。
353,355,357さんも書かれていますが,たいした収穫はありませんでした。
まぁ上記以外に説明されていたのは,コンクリート打設後の脱型(支保工解体)
基準が大京オリジナル基準で通常より厳しいこと,使っている鉄筋が多少錆びて
いても問題無いことなど,「はぁ。それはそれは。」という内容のものでした。
ただ,現場内でしか確認出来なかったことを記述しますと,資材および廃棄物
ヤードについては整頓されており,足下の仮排水が多少雑という印象以外は,
割ときれいな現場だという印象を受けました。(一般に,現場所長さんの
指導力が問われますので。)
1階部分などは型枠が外されており,コンクリート肌が確認できましたが,
(一部補修跡は見えましたが)ベランダの細かい形状部分に至るまで,
丁寧な施工がなされている印象です。
正直,足場内に入れて欲しかったな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>359さん
プロの方です? 我々とは見るところが違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
西側の比較的下の階を契約した者です。
358さんのコメントにあるように、この物件の西側って電線が迫っていますよね。
一応自分なりに納得して購入することにしましたが、皆さんはどう思われますか。
同じく西側の部屋に決められた方の意見をうかがいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
同じく西面の下の方を契約しました。参考になれば。
うちは通勤や実家との距離からこの立地にまず重きを置きました。
その上で南→予算外、東→道路の騒音が気になるということで西にしました。
電線に関しては、共働きで明るい時間にリビングいることは少ないので
目をつむりました。
ただ、現場に行って見ると予想より電線がベランダに近くなりそうなので
ちょっとはらはらしています。
みなさんの折り合いの付け方、私も気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
135
同じく西側の下の方です。
「南→予算外、東→道路の騒音が気になる」も同じですね。
電線ですが、今居住しているアパートの前にも
ちょうど目線の先くらいの高さに電線があります。
が、今まで気になったことはありません。
このマンションの西側は結構電線いっぱいあってきついなーと思いながら、
家に帰って外を見て初めて電線があることに気づいたくらいなので。
もちろん、今の家と引っ越した後の家では
ベランダから見える景観も違うので
まったく同じとは言えませんが、
一日中外を眺めているわけではないし、
あとは慣れかなと思って気にしないことにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
確かに慣れるしかないですよね、それにすぐに慣れますよ
電柱は、貰っている図面にも載ってたかと思ったんですが
左右の位置も戸境にずれるし、距離も少し離れると記憶しているんですが
ちなみに私も現地見学会行きましたが
行くのが苦でない人以外は行っても行かなくて変わらないと思います。。。
WEBカメラ見ましたが、ずいぶん発泡スチロール(?)を入れるもんなんだなぁーと思いました。
足元に敷き詰められてるくらいの感じでしたので。。。
素人意見なので変な誤解はなさらぬように!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
258
>361さん
電線関して西棟の部屋は気にするほどではないと思いますよ。
電柱はすでに敷地の端にあるので遠くなることはないですが、
距離的にはバルコニー端から5mあります。
229でも書きましたが、気になるのは南棟の西側の角Kタイプの
部屋だけです。 これはこちらの電柱の問題よりもAPITA研修所
の電柱が東によっているため電線が敷地内に入り込むからです。
現行の電柱で電線がどうなるかを図面上で調べましたが、1.6mぐ
らいの所を通りそうです(それも丸くなっている窓辺り)。Kタイプの
部屋は西側にバルコニーがないのでかなり危険な感じです。
大京の現場監督の話では、APITA側の電信柱も移動してもらうと
言っていましたので、だいじょうぶだとは思います。が、気になる方
はちゃんと確認した方がよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
このマンションの最上階は西向きでも東向きでも特別にいいと
営業の方が話していましたが2階から6階までと大差があるのでしょうか?
もちろん最上階角部屋はいいに決まってますが。
といっても最上階は完売してしまったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
367
匿名さん
まず、たぶん、ずいぶん前に完売はしていると思います。
特別にいいとはどういう意味かによってくると思いますが。。
他の階より専有面積、専用面積が広いです。MRの部屋を代表として,
特徴的な部屋が多くて、プライベートコートの存在など変わった間
取りが多かったと思います。ある意味無駄な空間なので、好き嫌い
は分かれるとは思いますが、はまる人にははまるのでは?
ここは、いろんな人が見る可能性があるので、あまりはっきり書
きませんが、あるタイプの部屋は、サウナ好きにはむちゃくちゃ
たまらない浴室になっていたりしていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
361
皆さんご意見ありがとうございます。参考になりました。
総論として気にするほどのことはないということで、
よかったです。
確かに今の賃貸住居の回りも電線だらけですが、
気にしたことないし。
ちなみに南→予算外、東→道路の騒音が気になるの件、
まったく一緒です。
でも、手が届く南の部屋があったとしても悩んだだろうなぁ。
あのアピタ研修所の建物の今後が分りませんからね。
その点西は住宅しか建たないですし。
あの研修所の建物、今後どうなるか情報持ってる方います?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
あれはアピタの研修所ではなくて、もともとは開発公団事務所だったらしいよ
事務所の後には随時貸し出ししていたようなのでその時にアピタに貸したのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
まだそんなの決まってないだろ。
大京の営業もそんなこと言ってなかったぞ。
マンション予定決定ではないと思う
確定的な書き込みは控えて頂きたいですな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
前にもありましたね。前中学校予定地にエルザが建つとか。
ちゃんと調べもしないで書き込むので撃沈していましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
377
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>>378 さん情報ありがとうございます。
B-3の区画どこが買うのか気になりますね。やっぱりマンションなのかな。
いい加減飽和になってきてるようにも思うけど、それ以外思いつかない。
あと、B-3に建つものによってはマークスフォートと
元公団事務所現の間の道で、交通量が増えるんじゃないか。
なんて思うのは考えすぎでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
378
B-3は位置的には戸建てなんでしょうけどね。。。
敷地を高圧線が通ってますし、マンションなんですかねぇ。。
B-3から246に出るのは別の早い道がありますし、APITA方面も
別の道があるので、交通量はそれほど増えないんじゃないかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
あの土地もそのままのはずはありません。
何ができるかお楽しみ。
でもある程度の高さはありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
高さ? 土地の位置が高いってことですね?
高いところに合わせているせいでしょうけど、
低い側から見るとずいぶん高いなぁって感じ
ますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
>383
高さ制限が逆に気になるんですよね。プリマのように高さで稼ぐなら、
部屋数が増やせるけど、結構低いんですよね。 あの場所じゃ高級マ
ンションとはいかないと思うし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名よん
私としては横浜市か緑区に買い取ってもらいこの地域の「自治会館などの公共施設」
として活用していただきたいですね。
人が集まってくれば必ず必要になってくるはず。
地域住民の交流の場として活用してもらいたい。
公共施設であれば建物を壊さなくてもそのまま使えるでしょ。
ほかに建物を作るとしたあのコンクリート構造物を解体しなければいけないですよね。
公団もあんなに頑強そうな建物をつくったのですから、その後についても考えている
のではないでしょうか?
でなければ、敷地内にテニスコートなんて作る必要性がありますか?
・・・と勝手に思い込んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
東側ってそんなに交通騒音が気になるでしょうか・・・?
みなさん、どう思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
387
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
あの道渋滞するんですか?
アピタへの渋滞なんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
両方向の渋滞です。
玄海公園ができたら、土日は
想像を絶することでしょう。
車の出し入れ注意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
そんなに渋滞しますか?
今通ってきたら全然空いてましたけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
私も、昨日あの道を走りました。246からマンション前辺り前までは、
昼はさほど渋滞していませんでした。夕方は結構上り下り(どっちが
上りなんだろう?)とも渋滞していました。
どちらにしても、一時よりは渋滞は減ったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)