今日からモデルルームがオープンしました。
いかれた方の印象をお聞かせ願いたい。
値段とか発表されましたか?
こちらは過去スレです。
ライオンズ長津田マークスフォートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-01-07 18:31:00
今日からモデルルームがオープンしました。
いかれた方の印象をお聞かせ願いたい。
値段とか発表されましたか?
[スレ作成日時]2006-01-07 18:31:00
一期での購入者です。皆さんよろしくお願いします。
>280さん
私も「からすの行水」のため浴室TVは対象外でしたが、希望されるのを見てから
少し気になってネットで調べてみました。
オプションのサイズはよくわかりませんが、12インチで10万前後、工事費で4万ほど
でビルトイン工事してくれるところが結構あるみたいですね。
マークスフォートのオプション価格表を見ると浴室TV設置は15万弱ぐらいですが、
確か工事費以外に図面修正費用と手数料がかかるので、後付のほうが割安ですね。
でもオプションセレクトのほうがきれいになるきもしますが。
>281
要望書出しておいて、買わない人ってそんなにいるもんでしょうかね?
他の案件とあいみつを取っていると言うなら別なんですが。。。
281さんには申し訳ないですが、私の方はオーラがいっぱい出ているよ
うに見えてたらしいです。担当営業の人が抽選に落ちていたらどうしよ
うって、プレッシャーがかかっていたと多の営業の人が言っていました
から。
こちらとしては、設計変更回りでどうしても譲れないのがあったので、
抽選前にいろいろと確認していたのが、買う気満々に見えたのかもしれ
ません。我々としては、契約するかどうかの判断にしたかっただけなん
ですが。。。
277さんへ
前回抽選の時には一応参加させていただいたかたちでしたが
「要望書」の存在も説明されなかったので事実上担当営業に
はじめから相手にされていなかったのかなあという感じを
受けたのです。283さんみたいにオーラなかったんですね。
私の会社でも社内抽選の部屋の場合はやはり買ってくれそうな
お客さんを優先するので要望書的なものはありました。
慈善事業ではないので多少そういう部分があるのは業者としては
いたしかたないとは思います。
ちなみに公庫の融資対象物件であるので数パーセントは公開で
抽選をしなけれならないため本当に厳選に抽選される部屋もありますよ。
(ちなみに前回はどの部屋が公開抽選か教えてくれなかったのですが
今回は「この部屋は公開抽選なのではずした方が」と営業さん教えてくれました)
275さん、プロといっても普段はまったく違う不動産業務をしているので
皆さんと同じようにかそれ以下の知識しかないのです。
でも今回の抽選で申込可能になって契約者の方々の仲間入りをしたいと
思っています。その節はまた相談に乗ってください。
>282さん
確かに浴室テレビをつけるだけでも設計変更料と図面変更の併せて13万とられるとしたら
ちょっと損ですね・・・
ところで入居も今年の9月ですから、もうすぐって感じでとても楽しみです。
1年以上も待つところもありますし、、、
でもプリマみたいに空室を賃貸に回すなんて事は避けたいですね。
プリマの物件は購入者が転勤かなにかでやむを得なく賃貸に出したって噂なので、
ココでも購入者がその様な状況になったら、賃貸に出る可能性はあると思います。
ライオンズマンションは賃貸としても人気ですしね。
>トラ猫さんの284
それは失礼な話かも、希望された部屋はすでにだれかが要望書を出していて
事実上決まっていたのかもしれないですね。
物件概要のページが更新されて、14日からいよいよ公開登録の様ですね。
なので明日/明後日?抽選の方は先に要望書が上がってない物件なら
多分大丈夫だと思います。当選されるといいですね。
ところで条件はあまりよくないかもしれませんが3,140万円〜の物件も
あるんですね。けっこう安いと思ってしまった。
>>288さん
恐らくパンフレットでバルコニーのスパンが6,400というQRWXタイプの部屋がありますから
2LDKなども出てくるのではないでしょうか?広さ的にはおそらく62〜63㎡前後では?
>289さん
今朝入っていた手元のチラシにWタイプの間取りが紹介されていますが、65.22平米で、3LDK
となっています。LDととなりの洋室は間仕切り壁になっていますので、つなげて使えば2LDK
として使える感じです。
以前のチラシと比べるとサイズも半分になってしまいましたし、当然と言えば当然ですが、
オプションセレクトのことも書かれなくなっていますね。
プリマご婦人はプリマネ−ゼというらしいですよ
スレにありました。
こちらはライオネスセコムでしょうか。
18日の現地案内会のお知らせの件ですが、皆さん営業さんから連絡ありましたか?
駐車場の抽選っていつ頃するんでしょうねぇ。
機械式は遅いとか聞きますが,ここの動作速度とかどうなんでしょう。
まったく聞かないで契約しちゃいました。
私が聞いた話では、機械式で一番遅い場所だと2分から3分くらいかかるそうですよ。
3分ですか…
機械式って,やっぱり小さい子供抱えて利用するのは大変そうですね。
今どのくらい埋まったんでしょうね?
ちょっと気になります。