旧関東新築分譲マンション掲示板「コスモレジデンス綱島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 綱島駅
  8. コスモレジデンス綱島
匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

コスモレジデンス綱島のモデルルームがオープンになりましたが、見にいった方いらっしゃいますか?いかがでしたでしょうか?



こちらは過去スレです。
コスモレジデンス綱島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-05 08:50:00

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモレジデンス綱島口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん 2005/12/25 04:45:00

    ここの建築確認、イーホームズだよ。
    建築確認番号が、eHOから始まるのは、イーホームズ。

  2. 3 匿名さん 2005/12/31 07:04:00

    モデルルームは専有面積の割りには広さが感じられ、とても綺麗でした。
    来ていた方は、だいたいが小奇麗な若いご夫婦でしたね。奥様が妊娠中の方とか。
    HPにも載っている一級建築士の方が来てて、直接お話聞けてよかったですよ。

    駅からちょっと歩きますので、現地にも足を運んでみることをおすすめします。

  3. 4 匿名さん 2006/02/04 03:42:00

    どなたか検討なさっている方いませんか?

  4. 5 匿名さん 2006/02/07 03:41:00

    近所に住んでいる者です。
    毎週新聞の折込広告が入ってきますが、こちらの物件は売れているのでしょうか。
    HPに全ての間取りと金額が載っていますが、8割近く残っているので。

  5. 6 匿名さん 2006/02/07 15:12:00

    ご近所さん
    この近辺の印象を教えてください。

    買い物とかどうでしょうか?

  6. 7 匿名さん 2006/02/08 07:16:00

    駅の西側はパチンコ屋や飲食店が多く、賑やかですが、
    東側は綱島街道を渡ると、とても閑静な住宅街です。畑もあります。
    朝、夕方の駅周辺は人、車、バスが多いです〜

    買い物で一番近いのは、東急ストアですかね。
    ユニー&マツキヨも自転車ならさほど遠くないのでは。

    この周辺の物価は安いと思います。
    週末の新聞は、スーパーや家電量販店のチラシでポストから抜けなくなるくらいです。
    少し離れますが、鶴見川を渡るとビックヨーサン、ジャスコ、ヤマダ&ダイクマ、ユニクロがあり、
    休みの日には車で行ってまとめ買いをしたりしてます。

    共働きには住みやすいと思いますが・・・(うちには子供がいないので)
    参考までに。

  7. 8 匿名さん 2006/02/08 14:38:00

    どうもありがとうございます。
    離れたところにすんでいるので助かります。
    この物件はどうなんでしょうね。
    悪くないのだったら、MR見に行こうかなと、思ってます。

  8. 9 匿名さん 2006/02/09 05:30:00

    07です。

    入ったことはないのですが、徒歩5分程のところにスーパー吉原
    という小さいスーパーがあるのを忘れてました。

    物件南側の綱島街道から鶴見川方面へ向かうバス通りは、
    えっ?って思うくらいの大きなトラックが通ります。
    そんなに道幅は広くないのですが、先にヤマト運輸があり、そこに出入りしているみたいです。

    駅から結構離れているので、実際に歩かれたほうがいいかもしれませんね。
    住宅街を歩くのと、綱島街道を歩くのでは印象も違うかもしれません。
    綱島は駅から離れるとまだ小さな工場が点々とあるので、
    この物件近辺の平日の日中や夜の騒音についてはちょっとわからないです。
    ちなみに平日の朝や夕方の綱島街道沿いは松下電器に通勤する人の波に逆らう形になります。

    HPには間取り変更についてはかなり力を入れて記載されてますが、
    構造や設備等についての記載があまりないですよね〜

  9. 10 匿名さん 2006/02/11 07:38:00

    12月に建物説明会を聞きに行きました。
    ちょうど耐震問題の頃でしたので、設計した建築士さんや構造計算書を作った方などが来てまして、
    そのあたりはきっちり大丈夫だと説明してくれました。
    普段なかなか見ることのできない構造計算書も見せてもらいました。

    保有水平耐力は最低のところでも1.2以上(基準の1.2倍の強度)、高いところでも2.0以上あるとのことでした。
    杭は地下25mまで打ち込んでいるそうです。

    構造は、他のリクコスのマンションとほぼ同じだと思います。
    アウトフレーム工法、二重天井、二重床(水周り)、直床(リビングなど)、LL40級遮音床、
    T-2エアタイトサッシュ、外断熱、24時間微風換気システム、オートロック、リングシャッターなど。
    戸境壁は190〜220mmで、ちゃんと、コンクリに直にクロスを貼っています(そのほうが遮音性が良い)。

    設備は、普通に床暖房、ビルトイン浄水器、オートバス、浴室乾燥機、ミストサウナなどがついています。
    キッチンはスーパーサイレントシンクで、キッチンも洗面所もホースが伸びる蛇口でした。
    食洗機やオーブンレンジ、ガラストップコンロなどはオプションでつけられるようです。
    常時接続インターネットはNTT、BS/CS/CATVはイッツコムです。

    リビングやベッドルームの天井高は2450前後、キッチンは2200くらいのようです。
    窓はハイサッシではありませんが、バルコニーの柵が強化ガラスのすりガラスため、
    モデルルームはとても明るく感じました。

    あとは内装材(フローリングや壁紙など)は全てF☆☆☆☆ゼロホルマリン素材を使っているそうです。

    内装やエクステリアのカラーが素敵で、建築士さんが、
    「日本人のDNAが持っている色にこだわって選んだ」と言ってました。

    壁紙の白は真っ白ではなく和紙のような和っぽい感じの白で、
    茶色やグレーも自然の木や石の色なんです。外壁のタイルもお豆腐のような白です。
    フローリングもよく見ると和っぽいですよ。
    植栽も、設計した建築士さんが郊外の造園屋に自分で選びに行くと言ってました。
    なんとなく和モダンというか、ほっとする感じがしましたよ。

    派手は共用施設などがないので、そういうのがもっと欲しい方にはたぶん向いていないと思います。
    個人的にはこのくらいシンプルなほうが素敵でいいなと思いました。
    あとリクコスは管理がしっかりしていると思います。
    管理や長期修繕計画もちゃんと説明してくれました。

  10. 11 匿名さん 2006/02/11 08:18:00

    10です。
    書き忘れました。ディスポーザーはなかったです。
    あとどなたかザ・ガーデンズ日吉本町で書かれていましたが、
    ここも順梁アウトフレームのため、ベランダの手摺りが半透明で、とても明るいです。
    逆梁の場合は、バルコニーが2000mmと書かれていても、梁である手摺りが相当の厚さがあるので
    実質的には300mmくらい狭いのですが、ここは順梁なのでほぼ2000mmなのでとても広く感じましたよ。

    逆梁の場合は、雨が降ったあとのバルコニーのコンクリの湿気?がすごいので、
    その点順梁は優れている、と、営業の方が言ってました。

    あとは方角でしょうか。
    南が真南ではなく、少々南西に振れているので、
    きっと夕方まで陽が入って明るいんじゃないかと思いました。

  11. 12 匿名さん 2006/02/11 15:09:00

    07のご近所さんは、戸建にお住まいですか?マンションですか?

  12. 13 07 2006/02/13 09:48:00

    アパートです。5年くらい住んでます。

  13. 14 匿名さん 2006/02/13 13:19:00

    10です。
    外断熱は最上階屋根部分でした。
    あとは、
    ・設計住宅性能評価書取得済み
    ・建設住宅性能評価書竣工時交付予定
    と書いてありました。

    >07さん
    夜、駅から住宅街を歩くとどうですか?暗いでしょうか?

  14. 15 07 2006/02/14 08:30:00

    駅からこちらの物件に向かう場合、綱島街道を渡って、次の信号までは物件方向に一方通行道路です。
    しかも道路が蛇行しているため、車のスピードもそんなに出せません。
    物件までの歩道は、確か両側きちんと舗装されていて、街灯も普通にあります。
    この間に深夜営業のコンビニ等は全くありませんが、明るさについては、全く問題ないと思います。

    とはいいましても、綱島に引っ越してくる前は、もっと暗くて静かな住宅街に住んでいたためかもしれませんが…

    あと、綱島駅周辺全てに言えることですが、歩道ははどこも狭いです。
    車優先的なところが多く、通勤時間は人も多いため、自転車やベビーカーは辛そうです。

  15. 16 10 2006/02/14 13:42:00

    ありがとうございます。今度夜も自分で歩いてみようと思います。
    綱島は確かに駅周辺は歩道狭いですね。
    バスターミナルのあたりがもっと整備されるとなおいいなぁと思います。

    物件の周りの小さな工場(「こうじょう」というか「こうば」?)がうるさくないのか気になり、
    たまたま外を歩いていた近所の一戸建ての方に質問してみたところ、
    全然うるさくもないし、匂いもしない、とのことでした。

  16. 17 匿名さん 2006/02/22 02:39:00

    現場から徒歩2分くらいのところに居住している者です。
    現在の環境が全く変わらないことから興味有りますが、
    施工者が静岡の会社なのでどうかと・・・
    値段は相場なんですが売りが開始してから結構経つのに
    売れ残りが多いのが気になっています。
    このまま行くと竣工しても残りそうです。
    もうあと2〜300万くらい下がれば買っても良いかと
    思っています。
    ・静かで子供が居ても良い環境
    ・コンビニは無いけどスーパーが結構ある
     (徒歩軒:ユニー・東急 車:ジャスコ・ビックヨーサン)
    ・庶民の主婦の店スーパー吉原が結構使える
    ・八百屋もある
    ・綱島まで歩いて行ける
    良いことずくめですがいまいち決断出来ない私であります。

  17. 18 10 2006/02/23 12:47:00

    >17さん
    2分のところに住んでいるんですね。
    良いことずくめなんですね。
    松下みたいな大きい工場と町工場みたいな小さな工場があるので
    そのあたりが一番気になっていたのですが、安心しました。
    うちは小さい子がひとりいます。

    施工の木内建設は、リクコスや三井とはよくやっているみたいですね。
    タワーなどではなく、小さめの物件を丁寧にやるのが得意だと聞きましたよ。

    お値段もう少し下がるとうれしいですね。
    値段の中にはオプション30万円分が入っていて、間取り変更や食洗機などに使えます。
    うちは間取り変更したかったので、それに間に合うように実はもう既に買ったのですが、
    購入者もお値段下げてくれるとなおうれしいです。

  18. 19 匿名さん 2006/02/24 13:36:00

    we makeを強調していますが
    3階以下はwe make出来ないのが残念!?

  19. 20 匿名さん 2006/02/25 08:13:00

    3階以下ももちろんできましたが、施工のスケジュール上、
    12月末で締め切ったようです。
    それ以上の階も、確かもうそろそろ締め切りになると思います。

  20. 21 匿名さん 2006/03/09 13:03:00

    少しずつ売れてきてますね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [コスモレジデンス綱島]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ西新二丁目
    リビオ西新二丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新2丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    71.53m2~122m2

    総戸数 43戸

    [PR] 福岡県の物件

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸