東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー その6
匿名さん [更新日時] 2006-03-12 16:39:00

芝浦アイランド ケープタワー その6を建てました。

まだまだ販売が続きますので、今後も、より良い情報交換をして行きましょう。


芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/


過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/

[参考スレ]
グローヴタワー
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-22 19:39:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 342 匿名さん

    あのCMキモくないですか。
    でぶった腹のウォーキングと釣りしているジジイども。
    棒読みの中井。
    ケープの倍率を下げるために、流しているのかなw
    少なくとも芝浦の商品価値をあげるCMではない。

  2. 343 匿名さん

    × 中井

    ○ 中居


    間違えやすいよね。

  3. 344 匿名さん

    まあCM見て決める人もいないでしょうし。
    先ずは認知してもらうということでしょう。

  4. 345 匿名さん

    土建屋がクライアントのCMって、いくつかのプランのうち、
    必ずダサいほうが採用になるんだって。
    センス無い偉いさんに選ばせちゃダメだよね。

    デブ腹とかジジイとか、まさか出たがりの会社関係者特別出演とかじゃあないよね。

  5. 346 匿名さん

    >>345
    語りすぎできしょい。

  6. 347 匿名さん

    いよいよ明日で登録も締め切り!
    港区芝浦のランドマークに住めますように。

  7. 348 匿名さん

    >>347さん
    抽選には行きますか?

  8. 349 匿名さん

    今日登録した人いますか?
    どれくらい混んでいるんだろうか・・・。
    明日ぎりぎりに行って倍率低いところに賭けるか・・。

  9. 350 匿名さん

    今朝ちょこっとのぞいてきました。
    花がついていない部屋を数えてみたらわずか20弱。
    え?この部屋が?って言うのがいくつかありましたけど、
    皆、けん制しあっているのかも。
    今日・明日で一気に申し込みが入るんでしょうねー。

  10. 351 匿名さん

    もうCMやらなくていいのにね。
    これを見て、ちょっと見に行ってみようか。
    って人が増えてしまいそうでコワイ!

  11. 352 匿名さん

    >348さん
    無抽選を希望しますが、ギリギリで入れられるかもしれないとビクビクしてます。

  12. 353 匿名さん

    >>350
    うん??ちょっと待って。わずか20弱??
    だって販売戸数はプレミアムを除いても、会員優先400+1期販売307
    だから、残り300ぐらいあるはずだけど。。。

  13. 354 匿名さん

    >>352の状況を見ると、無抽選っていうのは相当厳しそう

  14. 355 匿名さん

    いざとなったらつみたて君頼みかな。

  15. 356 匿名さん

    >>353

    もちろん今回の販売枠の中で。ですよ!笑

  16. 357 匿名さん

    凄い倍率だった・・・。
    明日も延びるんだろうな・・・。
    以前も落ちたし、完全にあきらめモードですわ。

  17. 358 匿名さん

    今日、お昼に実際にケープまで行ってきました。
    結構、ケープまでのアプローチがあんまりよくなかったのに少々購入の気がうせてしまいました。
    申し込みましたが、今となってはどっちでもいい感じになってきちゃった・・。
    夜しか見たことがなかったから、昼見に行くと、やはり工業地を感じさせるアプローチが微妙でした・・。
    いまさらなんですけどね。

  18. 359 匿名さん

    >>358
    お願いします。
    今すぐキャンセルして下さい。

  19. 360 匿名さん

    各部屋ごとの倍率を知りたいな〜

  20. 361 匿名さん

    PCTがあっと驚く管理費提示ですから、どっとファミリー層来ますよ明日。

  21. 362 匿名さん

    私もケープまでの道を歩いてきました。
    まったく期待は裏切られませんでした。
    通り道に三井住友のATMを発見。
    銀行は駅の向こう側に行かないとだめかと思っていたのでちょっとうれしかったです。
    モスバーガーも何気にうれしい。

  22. 363 匿名さん

    JALシティの地下駐車場が空いているみたいなので、
    駐車場の抽選にもれた人は検討の余地があるのではないでしょうか?!

  23. 364 匿名さん

    >>361 氏に先越された。 PCTは見切って明日参入也。

  24. 365 匿名さん

    土日の昼間に界隈を歩くと、雰囲気がとってもいいなと思います。
    人の流れとか車の数とか、店舗の賑わいとか、、、
    賑わった町ではないけれど、決して寂れてもいない。
    町並みもそんなに古ぼけていないし。
    なんというか、適度に無機質な感じがして、こういうところが
    大変いいと思います。
    そういう状況の中で新しいピーコックが出来たりすると
    便利さも増して、更にいい町になると思います。

  25. 366 匿名さん

    >>365
    とても山手線沿線とは思えない雰囲気はいいですね。
    特に田町駅芝浦口の歩道の広さはいいです。

  26. 367 匿名さん

    ピーコックって品質的にはどうなんでしょうか。
    正直ハナマサは頼まれても使いたくないんですけど。
    成城石井やクイーンズ伊勢丹と比較してどうですか?

  27. 368 匿名さん

    山手線沿線の雰囲気とは、一般的にどんなものなのでしょうか。
    鶯谷とか日暮里とかも山手線ですが・・・。

  28. 369 匿名さん

    田町駅から慶應義塾の方へ行くと、東京の住宅街らしいというか
    雰囲気もいいんだけど、古くからある東京の街並みとしてありがちな
    パターンとして道路が狭く(要するに古い基準)、日当たりもよくなくて、
    家が密集している。
    こういうのも悪くないのだが、芝浦近辺の無機質さはもっと好き。

  29. 370 匿名さん

    >>368
    山手線沿線だと喧騒感があるのですが、田町駅の芝浦側は車も少なく、とても落ち着いた雰囲気です。
    ただ、田町駅前もこれから再開発が進んでどうなるかわかりませんが、少なくとも島周辺は静かでしょう。
    >>367
    ビーコックは品質が良いですが、それほど高くはありません。
    中食も充実していて、近くにあれば便利だと思います。
    成城石井は全体に高級志向で高いですよね。

  30. 371 匿名さん

    今からお願いしておきます。

    明日の抽選会、ぜひ中継をお願いします!!!

  31. 372 匿名さん

    367さんが、どのくらいの品質を求めているのかわかりませんが、
    高級感で買いたい人もいれば、無農薬や有機野菜にこだわる人
    価値観は人それぞれですからね。
    ピーコックは青山の本店他、あちこちにあるのですからご自身で
    確かめられたほうがいいと思いますよ。
    クイーンズもケープから車や自転車で行きやすいですよね。

  32. 373 匿名さん

    個人的にですが・・・ピーコック好きです。

    クィーンズはあまり使わないです。
    できたら東急フードショーに来てもらいたいな。(成城石井も一緒に)

  33. 374 匿名さん

    まあPCTの予想された範囲内かも知れないが、
    ある意味暴挙ともいえる価格設定のせいでなぁ。。。
    明日のケープ抽選会は大荒れなんだろうな。
    倍率が気になる。気になる。気になる。。

  34. 375 匿名さん

    明日落選してもまだ300以上残ってますから!

  35. 376 匿名さん

    無理な立地に70mの杭を打って建てるのに
    強気の価格設定には驚きですよね。
    比較的地盤が安心な芝浦がいいです。

  36. 377 匿名さん

    >>376
    それ隣の物件と混同してますよ。
    PCTの杭は27.5mざんす。

    >>375
    残ってるのはワケアリの41階を除いて「もうごめん」って感じの部屋ばっかり。
    今回ダメなら撤退しますだ。

  37. 378 匿名さん

    PCTとここじゃ駅からの距離がねぇ。
    普通の会社員はきちんと考え直した方がいいと思うよ。
    毎日のことだしね。

    外れた人も、1−2年待てば、中古でいけるんじゃないかな。
    多分、あの距離に我慢できない人がどんどん手放すと思うよ。

  38. 379 匿名さん

    >>377
    隣の物件ってどこですか?
    PCTの杭は27.5mざんす。←本当??
    地盤が心配で除外してたけど、それならちょっと考えるかも。

  39. 380 匿名さん

    >>378
    うーんどうかなー。遊歩道完成後11分でしょ。
    我慢できない人ってそうそう出ないんじゃないかな。
    駅徒歩15分とか20分。更に駅に入ってからまだ距離がある
    港南のマンション群だったらわかるけど。

  40. 381 匿名さん

    >>379
    隣の物件=新庄物件
    ついでに川向こうの「中谷物件」と「トシちゃん物件」は65m

    何故PCTがそんなに浅いのかは謎。
    実際今日資料もらってからビックリ。

  41. 382 匿名さん

    あの周辺の物件はほぼ60〜70mの杭なのにどうしてPCTだけ27.5m?本当ですか?
    それにしても高すぎますね。PCT。プールのせい?
    まあ、これから出るのは、どこも価格は上がるだろうし仕方ないですよね。
    ケープはお買得ですよ。明日スゴそうだ。

  42. 383 匿名さん

    379です。
    本当なんですね。びっくりです。
    佃もそれぐらいなのかな。

  43. 384 匿名さん

    PCTのスレでも
    >結局、芝浦アイランドのケープやグローヴを買えた人が正解だったということ。竣工も早いし。
    と賛辞をいただきました。
    明日、いよいよ決戦の時!

  44. 385 匿名さん

    グローヴは正解か?個人的にはあと数百万円下げてくれれば、大正解かな。
    そしたらケープからグローヴに乗り換える。

    竣工が早いのは、たしかに正解の要素に入るけど。

  45. 386 匿名さん

    数百万円分、駅から近いから…?

  46. 387 匿名さん

    ピーコックの品質がいいって?信じられないです。
    芝浦住民ですが、アイランドには当初、イトーヨーカドーができるって噂がでてて近所で喜んでましたが、
    ピーコックと聞いてガックリです。
    芝浦住民にはピーコック評判悪いですよ。
    物の割には高いし、クタクタの野菜平気で置いてたし(今はましになりました)・・
    でもないよりましって程度で、ハナマサに関しては論外です。

  47. 388 匿名さん

    GTは正解でしょう。CTがお買得過ぎ!(ありがとう)
    江東区豊洲であの価格なら港区芝浦がいいよ。
    強気の価格設定だけに、PCT→CTだけでなく、PCT→GTも出てくるよ。
    しかもGTは、まんべんなくいい部屋残ってるし。
    CTはもちろん完売。このままGTの残りも売り切れるかもね。
    案外、CT、GT完売とともにPCT値下げって作戦だったりして・・・
    CTは、稀に見るお買得物件だね。明日が恐い。

  48. 389 匿名さん

    >>378
    私もそう思う〜
    ただ、中古で安く買えるかどうかが良くわからないんですよね・・・

  49. 390 匿名さん

    >>379
    >PCT=27.5m
    >新庄物件=70m
    >中谷物件、トシちゃん物件=65m

    では、モックン物件(W)は何mですか?

  50. 391 匿名さん

    >388さん
    え?!GT残っているのですが?知らなかった。私は、駅近がいいので、本当はGTの方がよかったのですが・・。
    高層階南側でものこっているんですかね?

  51. 392 匿名さん

    GTの南側って、CTの北側とお見合いで「こんにちは」物件ではないの?
    CTはトライスターだから北側でも微妙に東西に振ってるけど、
    GTはもろ正面にCTがそびえているのでは?
    そんな物件に数百万円も高く払うとは、ちょっと信じ難いような気もする。

    ところで、私はCTの北東。

    以前、何気にネット見てたら、練馬で64平米の2L西向きが
    4200万円の値付けだった。
    駅から徒歩6分というところだけがセールスポイントのようだったけど、
    デベは無名だったし、こんなところで4200なら、
    CTの北東2Lが数百倍好条件だと考えた。

    駅から11分は近くないが、港南では15分は当たり前だし、
    車があまり通らない道か、歩道の大きな道を通るので
    歩いていて気持ちいいと思う。
    WCTみたいに住民専用バスを出してくれれば、
    もっといいけど。

  52. 393 匿名さん

    ここの左メニューで眺望(互いの見合い距離?)を確認できるかも。
    http://www.homewith.net/eee/bkdetail/anyfile.jsp?nbk_id=ESTersb7q8&...

  53. 394 匿名さん

    CT北側から見ると、GTと隣の賃貸2棟が視界を防ぐ。
    しかし、GT南側から見てもCTはかなり存在感があるのではないかな。
    CTはかなり幅広だしね。
    海と東京タワーとレインボー(北東のみ)が見える分、
    眺望ではCT北側の方が上か?

  54. 395 匿名さん

    今日はMR大盛況でしょうね。

  55. 396 匿名さん

    前回の抽選ではこの掲示板も大変な賑わいでしたね。
    果たして今日の抽選はどうなることでしょうか。。。

  56. 397 匿名さん

    もう、みんな抽選のためにMRに行ってるころかな。
    3時締め切りだし。

  57. 398 匿名さん

    PCT検討者が価格見て駆け込んでるだろうから、大盛況でしょう。

  58. 399 匿名さん

    前回、会員登録のときに残念だった方々が当選するといいな。

  59. 400 匿名さん

    そうですね。前回残念だった方々の当選をお祈りしてます!

  60. 401 匿名さん

    WCTの西向き1LDKが17,8万くらい、
    同じく2LDKが24,5万くらいで賃貸に出ている
    みたいですね。
    東向きならもっと高いのでしょう。
    CTもほぼ同水準とすれば、
    ローン払いながら、夢の大家生活も可能かも。

  61. 402 匿名さん

    上階は携帯電話つながるんでしょうか?

  62. 403 匿名さん

    PCTって、どこのマンションの略ですか?

  63. 404 匿名さん

    8階以上は繋がり悪いとのことです

  64. 405 匿名さん

    はるか遠い東の方の地名だったような…w

  65. 406 匿名さん

    東方見聞録を読め

  66. 407 匿名さん

    ココの低層階の坪単価って、いくらくらいなんですか?

  67. 408 匿名さん

    200万円以下です

  68. 409 匿名さん

    あぁ、いよいよ登録締切りましたね。

  69. 410 現在1行コメント継続中

    今頃、MRは抽選待ちの熱気が凄いんでしょうね。

  70. 411 匿名さん

    度々すいません。
    PCTってどこのマンションの略ですか?
    読んでて、気になったものですから。

  71. 412 匿名さん

    ああ、1行コメントが。 「東 マンション PCT」で検索してみ。

  72. 413 匿名さん

    さてそろそろ出かけようかな…、抽選会へ…。

  73. 414 匿名さん

    そうか。今日は本日登録者と事前登録者が集まるのか。凄い人数だね。

  74. 415 匿名さん

    当選するぞ!ぐひひ。

  75. 416 匿名さん

    みなさんお守りとかラッキーアイテムとか持参ですか?

  76. 417 匿名さん

    ケープ対岸の小さなお稲荷さん(すっごい目立たないところにある)にお参りする?

  77. 418 匿名さん

    お祈りですよ。

  78. 419 匿名さん
  79. 420 匿名さん

    私は電話連絡を首を長くして待ちます。
    受験時代を思い出しますな〜
    みなさん次の事を考えていますか?
    倍率見て弱気になっています。

  80. 421 匿名さん

    PCTの予約入れました。
    間取りにあるビューバスプランが素敵でした。

  81. 422 匿名さん

    でも、豊洲と芝浦では大違い。
    防災マップをよく調べて検討しなくちゃ。

  82. 423 匿名さん

    「ツイてる」と100回大きな声で唱えると当選するらしいよ。

  83. 424 匿名さん

    ため息は100回つきました。

  84. 425 匿名さん

    >>424
    そんなあなたはサエてる。

  85. 426 匿名さん

    >422さん
    防災マップみてきました。
    城東地区はユルユルですな…。
    芝浦はギリギリセーフかな?

  86. 427 匿名さん

    前回の時は前の方に座った人が立会人になっていました。
    その人たちが当たったのか知らないけど。
    最後まで立会うのは大変だったと思うよ。

  87. 428 匿名さん

    地方からの参戦です。
    抽選会の様子をだれか中継してください。

  88. 429 匿名さん

    会場にWEBカメラとか設置してライブ中継してほしいな。

  89. 430 匿名さん

  90. 431 匿名さん

  91. 432 匿名さん

    せめて無抽選のところからでも教えてほしいです〜。

  92. 433 匿名さん

    その通り!
    当選は確実なのだから!三井さん検討してね。

  93. 434 匿名さん

    電話を待っていたら明日の会社、寝不足になってしまいます。

  94. 435 匿名さん

    無抽選だったら、翌日営業から電話来ると思うけど。

  95. 436 匿名さん

    無抽選なら当日来ますよ。

  96. 437 匿名さん

    翌日ではないでしょう!

  97. 438 匿名さん

    ちょっと早いけど、そろそろ次スレ立ててみました。
    今度はちゃんと東京23区版です!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44270/

  98. 439 匿名さん

    次、行ってみよ〜。

  99. 440 匿名さん

    今夜の祭りはラッキー7(板)で!

  100. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸