スレッド名が長すぎてpart2が作れなかったので、カッコの部分をなくしました。
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分
JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分
こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-02-10 23:36:00
スレッド名が長すぎてpart2が作れなかったので、カッコの部分をなくしました。
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分
JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分
[スレ作成日時]2006-02-10 23:36:00
04です。
構造説明がなくて、代わりに、構造計算書の説明文が配られました。
(なんだ、そっちの話しかい。世間では下火な話題になりつつあるのに...)
と感じました。下火になっているとは言え、このサイトのあちこちの新築マンションのスレで、
この対応に対する話しが書き込まれており、そんななか、多少なりともきちんとした
文書を出しておくのは重要だなとも感じました。
しかし、雰囲気的には、(私の予測ですが)
売主は、ガーデンティアラとかの真似して構造説明会をやりかったのだが、
大成建設に断られ、こまっちゃって、この文書を提示した。
という気がします。
という予測をするのも、一つだけ理由があって、
(中止になった)構造説明会は、「いつやるか予定が決まってない」というのです。
前回は、構造説明会という名目で今日の予約までさせたのに...
これが事実だとしたらちょっと心配ですね。
建設会社をコントロールできないデベの物件なんて。
客に提示したパンフどおりに造らせられるのかな。
たとえば、「スラブ厚300〜330」なんてことを表示してるけど、
大成建設に、「そんなコンクリート量は無駄!」とか言って、指示を無視されてたりして...