物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
689戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん
タワーの立体駐車場4人ぐらい出庫待ちで10分以上。
+
周りの交通渋滞で近辺を脱出するのが10分以上。
とかだったらたまりませんよね〜。
まあ出庫が混みそうな時間帯は避けるか、時間に余裕持つしかないですけどね。
その点リクコスは快適でしょうね。
三井は地下駐車場なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
「朝・近辺の脱出に10分以上」というのは冗談ではなくて本当らしいです。
タワーー近くの知人は確実にかかるよって、それでにわかに不安になってきたのです。
確かに混むんですよね。府中街道と綱島街道の交差点ですから。
知人は再開発の影響で渋滞がもっとひどくなるのを危惧してるくらいです。
家族はタワーを希望してますが、主人も賛成はしてるのですが
いざとなって渋滞がストレスになったら申し訳なくて悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
こればっかりは・・・
全部完成したら賃貸から分譲まで何千戸と増える訳だから、
自動車通勤の人も多少なりともいるでしょう。
渋滞は避けられないので旦那様に我慢して頑張ってもらう。
でも10分程度ですんだのが、この先通勤時間帯は脱出するのに30分以上とかになったら悲惨すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
再開発で15000人計画なので、5000戸x3人という計算だと思いますが、
5000戸のうち10%が毎朝車を使うと仮定しても今より500台増える計算。
しかも週末はお出かけ需要でその比じゃないだろうからほんと恐ろしいです。
ムサコに住むなら車生活には絶対期待しちゃいけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
何駅か離れたところに車庫借りて、電車でそこまで行って車に乗り換えるとか。
どうしてもというならいろんな方法がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
離れた所に車庫借りて・・・という案。
知人からもでました。「とにかくあの交差点は朝は身動きとれないよ
自転車ででも動けるちょっとでも離れた駐車場から抜け道を行った方が
まだマシ」と。
タワーに住みたいと始めた話なのですが渋滞関連で生活の質が下がるのか?と
考えたら未だ決断できないのが情けないです。
物件の予想図などを見るととても魅力的で夢膨らむのですが・・・
先日小杉に行きましたが一戸建てもそれなりにあるのにタワーってイイお値段するんですね。
モデルルームの帰りに不動産めぐりしてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
私は購入検討者ではないのですが、近所に住んでいるものです。
週末しか車に乗りませんが、確かに市ノ坪交差点周辺は
夕方あたりの時間帯は大変混雑します。もし離れた場所の
駐車場ということであれば、何駅も離れなくても向河原駅
周辺ならみほマンから徒歩10分以内で月極駐車場が結構
見つかると思います。向河原からであれば抜け道使って
丸子橋やガス橋、第三京浜川崎ICまでほぼ渋滞なく行くことが
できます。相場は2万円前後といったところでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
向河原周辺ですね。アドバイス、ありがとうございます。
月極め駐車場の不動産屋で検討してみます。
タワーの駐車場もキープして渋滞で大変だったら外でも探すという
流れもしかたがないですね。
一部ではタワーにこだわり過ぎでは?って言われるのですが
個人的な憧れがあって。。**ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
228
綱島街道が早く尻手黒川まで片道2車線化されればだいぶ
渋滞も解消すると思うのですが・・・。用地はほぼ
確保できているようですが、南武線を越える陸橋の部分が
まったく手がついていないのでまだまだかかりそうですね。
南武沿線道路も片道2車線から1車線に狭くする工事が
進んできてだいぶ渋滞がひどくなってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
横浜駅4分の三井の物件の営業マンに
聞いたのですが小杉駅前は@250を超えるそうです。
あーー、やっぱり俺には縁がなかったなーー。
どこもかしこも強気だよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
232
匿名さん
パークホームズの成功体験が、鷹どまりの原淫でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
タワーパーキングの件ですが、営業の方から1台あたり入出庫で5分程度かかると説明を受けました。
1台ずつしか出し入れできないため待ち時間は約5分×待ち台数という事になるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
>>226
ナイスな案だと思いますが、車を買い替えたときなどに車庫証明の取得が困難にならないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
初心者さん
マンション購入検討初心者ですけれども、皆さんの書き込みすごく勉強になります。
どうして皆さんそんなに詳しいのですか???まるで何回もマンション買ったことあるみたい。
わたしなんて、一回もないですよ。けれども、皆さんの書き込みよんでると、やっぱり
タワーマンションは我が家には割高なような気がしてきた。
エレベーターや駐車場や窓拭きや大規模修繕の問題等々、維持管理が普通のマンションや
戸建てにくらべて大変だろうなぁ。あんなに立地がよければ賃貸になる物件も多そうだし。
今、賃貸で気楽だけど、大枚はたいてタワーマンション買って、ローンと管理費払うのにひーこら
言ってる横で賃貸の人が涼しげに歩いていったら、うらやましくなるかもしれない。
やっぱりお気楽体質にはマンション購入なんて無理かも・・・。読んでるだけで疲れてきた。
皆さんのマンション購入をなしとげようとするその情熱、すごい!偉すぎます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
車を持つ人の割合ってどんなものなのでしょうか?
みなさんは、どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
>235さん
戸建ても維持費は結構かかりますよ。
我が家は計画的にやってもらえるマンションの方が、楽だと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
マンションのタワーパーキングって、入れる場所(番号)って割り当てが決まっているもんなんですかね?
それとも街のタワーパーキングみたく、空いてるとこに入れる?
一般的にはどっちなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
コスギタワーとリクコス真剣に迷ってます。設備面だけで判断するとやはりリクコス優勢なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
すごい!29階までのパーキングですか?
大きな地震の時
タワー内のクルマが落ちるのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
>240
さすがに落ちることはないでしょ?
ただコンクリの打ちっぱなしだとしたら、見た目的にも耐久性もイヤかも。
駐車場はリクコスに軍配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
ちょっとまえの
東京震度5でタワーパーキングの中で車落ちたよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
えっ?本当?
ガソリン引火とかしなかったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
テレビニュースで見ました。
幸いなことに火災はなかったようですが。
地震の場合だと車両保険も使えないんでしょうか??
タワーパーキングの事故では保険はどうなっているのかな。
責任は負わないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
高い車両保険ならおりるでしょうけど、エコノミー車両だと不可なはずですよね。
車より建物の方が心配は大きいですよ。
ま、落ちる可能性はゼロではないけど、ゼロに近いと割り切るしかないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
247
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>238
>マンションのタワーパーキングって、入れる場所(番号)って割り当てが決まっているもんなんですかね?
一般論の話ではないですが、
番号決まってないと、外部の人が勝手に駐車してたりして、
居住者が帰ってきたら、「満車だー」なんてことになりそうですよね。
「一台ぐらい空いてるはずだから、入れてもいいよ」とか言って、訪問者の車を入れさせたり。
なーんて、ありがち。
ところで、最新のタワータイプのパーキングは、
「居住者が、お出かけ前に部屋から、出庫の通知をパーキングに出しておくと、
居住者が1Fに付く前に自動的に、近いところ場所を入れ替えておく」
という仕組みがあるものもあるらしいです。
そういうシステムであれば、「番号割り当て」よりも、
「どこかに入っていればよくて、その車が正しい入庫車か区別がついていればよい」
ということになりますね。(ICタグとかですかねー)
東京建物さん、そこまで考えたシステムを導入するところまで配慮できてるでしょうかねー。
その他の仕様を鑑みると、心配ですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
保険に「地震・噴火・津波」担保の特約を付けて
契約すれば保険金は支払われます。
保険料が高くなりますが、保険代理店に相談してみてくだい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
一般論なのでしょうが
>>保険代理店に相談してみてくだい。
って、そんな必要がある駐車場って・・・。ぉぃ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
ふ〜ん。タワーマンションって高いんだ。1人あたりの土地の持分が少ないから
安いのかと思っていた。どうして高いのかわかる人いますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
これ読むと何処がいいのか迷うな。
小杉タワーの造りがどうこうよりも更に高いタワーマンション、パークシティ武蔵小杉が2棟も
すぐ横にどーんと建てられちゃうことが嫌。比較対象が真横にあるのって嫌。
どう考えても小杉タワーは見劣りするだろうしね。その他にも小杉タワーを囲むように数棟マンションが建つみたいだし。
マンションそれぞれのママ同士のバトルとかありそう。その点、タワー&パークスは比較対象が今のところ無いし、気楽。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
タワー&パークスは地域の反対運動を見てて醒めました。
どうせなら大規模で地域あげて応援してくれるところに住みたいかな・・・
マンションで孤立するより地域で生活したい気持ちもあるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
三井買える人は三井でいいし、コスタで十分な人はコスタ買えばいいし、
うちは時期的なものと、コスタが気に入ってるのでコスタがいいし、気に入った所買えばいいと思います。
タワー&パークスは知らないのでなんとも・・
ママバトルは勝手にやってくれって感じw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
タワー住みたい
ペアガラス、駐車場と気に入らない人がいるようだけれど
そういう人はさっさと、他へ行って欲しい。そうすれば南側の
倍率が低くなるし、願ったりかなったり、
タワー&パークスは溝の口の土地柄が嫌なのと大京が入っているので
最初から候補にも入れなかった。
コスタに一つだけ注文つけるとしたら営業のTさん。
他社の悪口ばかり言うのは一寸見苦しいよ。
Tさんの,けなしたリクコスのおばちゃんは「東建さんが
素晴らしいものを作られたのでわが社も、がんばりたい」って
いったんだぜ。
早く、抽選をやって、安心したいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
257
タワー住みたい
>256
昔、夜討ち朝駆けに近いくらいの営業をされて
それから、トラウマかな。
「大京だけはいや」という気持ちを払拭することが
出来ない。今は、スマートな営業に変わったらしいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>>228
亀レスすみません。あれだけタワーが建つとその後の混雑振りはよそうできないねぇ。
最近は綱島街道と丸子橋が拡張されて大分渋滞も減って、昔は抜け道も渋滞して
いたのが今では抜け道使えばそんなに時間はかからないと思うけど、あれだけタワーが
建つとまた昔のような状態にもどっちゃうんじゃないかなぁ
そもそもあの周辺に街道が集中しすぎなんだよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
何だかんだ言っても南側確保されているコスタは強いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
258
私が心配しているのは渋滞もそうですが、「風」ですね。
多摩川が近いので結構風も吹くと思うのですが、ここも含め近距離に30階を軽く越えるタワーも含め
同時期に一気に出来るので、いわゆる「ビル風」みたいなのがどのようになるのか検討もつきません。
多摩川辺りから吹いてくる風がどのような影響を受けるのか・・・ちょっと心配ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
今現在でもNECビル前を通るとすごいビル風です。
タワーが出来たら風は避けられそうにないですね。
ちょっとわからないのですが、三井タワー辺りだと、ビルから外に出ないで直接駅へ行けるんですかね?(連絡通路みたいな)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
>255san
俺も溝の口言ったけど、大京がからんでるのでやめた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
昨日の朝日新聞の夕刊の一面に載っていた、東京都庁のタワーの、「15年で雨漏りするタワー」の記事読んで
さらに心配になった。15年後はないよなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
>>236さん
ここに決まった場合、我が家は車は手放すことにしました。
特に必要な時は実家に借りに行くという事で。
普段もほとんど使わないので必要ないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
264さんみたいな人多いんでしょうね。
そうなると、駐車場の維持費って賄えるものなのでしょうかね。
外部開放するわけにもいかないし。
ただでさえ、問題抱えそうなのに、不安になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
ここを希望してる方は、来週末までの事前登録会までに
住宅ローンの事前審査を済まされる予定ですか?
登録までに事前審査をするのとしないのでは、
抽選などに影響でるものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
267
匿名さん
既にローンの事前審査通しました。
本気度をアピールするためにはその方が良いと聞いたもので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
267さん、質問です。
事前審査は資料提出から回答ででるまでどれくらいかかりますか?
あと、うちはまだ間取りがしぼりきれず、最終的に2択まで
決まりました。その間取りによって価格が違うのでもちろん
借り入れの金額もかわってきますが、その際審査の資料には
金額はどう記入するもんなのでしょう?間取りを決めないと
審査の資料も出せないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
>268
営業の方に相談しましょう。
年収証明を持って行けばいいのでは??
高い方で審査通れば問題ないだろうし。
他社借り入れの信用照会とかは、するんだろうか?
あ、私は267ではないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
うちは書類を提出してから大体1週間から10日と言われましたが、実際には1週間かかりませんでした。
269さんも書かれている様に、高い借入額で審査の申請をすれば良いと思います。
民間の金融機関で通れば、まず問題無いと思います。
担当営業さんと信頼を深める為にも、色々相談されると良いと思います。
熱心さが伝わると、希望の部屋を出来る限りブロックしてくれる事もありますので、是非相談してみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
>>266さん
抽選に影響することは無いと思いますが、事前審査が通っていて購入に前向きな
姿勢が伝われば、希望の部屋に後の方の要望が重ならない様に、営業さんが後から
来た方を、それと無く他の部屋に誘導してブロックしてくれる事がありますので、
時間があれば事前審査を通されておく方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)