スレッド名が長すぎてpart2が作れなかったので、カッコの部分をなくしました。
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分
JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分
こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-02-10 23:36:00
スレッド名が長すぎてpart2が作れなかったので、カッコの部分をなくしました。
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分
JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分
[スレ作成日時]2006-02-10 23:36:00
第1期抽選は結局いつ?
>133
>先日見に行ってみたけど下り天井多くない?
すんごい、そう思います。
わたしの場合、MRではなく、間取りを書いたパンフで部屋の構造見ていてきづきました。
たとえば、以下のHPのC90-SW
http://www.k-tower.jp/roomtype/roomtype03.html
主寝室(候補)の7畳の部屋が図面の上下に柱があって、その区間は梁が通っていて、
天井高2m8cmです。相当低いと思います。しかもはばがひろっ!
この種の東南、南西の角部屋すべておなじです。
他の部屋も柱がリビングの窓側の真ん中にあったり、そして柱と柱の間に大梁があって、
天井高2m8cmです。
この点もふんぎりが必要です。
>>145
MRではそれほど気にならなかったけど、
図面を見ると、下り天井は、俺もかなり気になった。
間取りによっては、「5畳前後の部屋、半分くだり天井やん!」とかね。
俺、187cmあるから、なんかの拍子で・・・。
割り切ろうとも思うが、この点もリクコス&三井と要比較。
うちはローン事前審査提出済みですが音沙汰無いですね。(笑)
2月末に抽選と紙にはあったけど、この分だともっと延びるのかもしれないですね。
まあ伸びれば伸びるほど 我が家も検討物件が増えて良いのですが。
みなさんすでにローン事前審査まですすんでいるんですね。
我が家は今週末3度目MR訪問&リクコスMR見学です。
抽選前にローン事前審査を通しておいた方がいいのでしょうか?
営業さんから紹介される提携銀行などで審査されているのですか?
北側と賃貸の距離は50Mで、西とオリックスは30Mないそうです。
営業の態度が気にいらない。うちは絶対買うっていう意気込みがないせいか
買わないならこないでよーみたいな扱い。
結局、抽選は3月中旬だそう。ひとまずリクコス見て、ここはやめかな。
どんどん抽選の時期がずれ込んでいってます。この調子で三井までなんとか。。。。
三井やリクコス販売前にできるだけ売っちゃいたいんだろうけど、
どうしてこんなにずれこむのかね?
それも作戦??
なかなか営業活動が進んでないからじゃないですか?
集まりが悪くて時間を稼いでいる以外には考えられないのですが。
人気だったら予定通り即抽選出来るでしょ。
東側に住友の建物が建つという話、聞いてますか?
東側何階まで、影響ありなのでしょう?
不安です・・・・・
リクコスのスレッドに24階ってあった気がします。
心配なら担当の方に聞いてみた方がいいと思います。
>北側と賃貸の距離は50Mで、西とオリックスは30Mないそうです。
で、東側住友24階建との距離はどれくらいあるのでしょう?
さっそく、確認してみます。
距離は数値ではわからないけど、ちょうどNECとの真ん中くらいですね。
修正計画上では100Mまで高さを認めてます。
南側を本気で買いに行きたいから、人気がでる前に早く売ってほしいです
じゃないと、三井&リクコスと比較しちゃうよ。お願い!デベさん!
リクコスは意外な所から人が流れてきてラッキーかもしれないですね。リクコス側はタワーの客層と違うと言ってるぐらいですから。
仕様はリクコスが勝っているという噂ですよ。
資料請求したら2000部くらい用意した事前資料が
すべてはけてしまって2月半ばまで待って欲しいと
言われた。話半分に聞いても1000は出ているということだよね。
KOSUGIタワーもうかうかしていられないな。
がんばれ!!東建
今もTBSでミホマンの宣伝してますよ!がんばれ!