旧関東新築分譲マンション掲示板「たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ NO2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. たまプラーザ駅
  8. たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ NO2
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

新しいスレをたてました。
続きはこちらで宜しくお願いします。
仲良く情報交換しましょう

1スレ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39263/



こちらは過去スレです。
ドレッセ美しの森フロラージュの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-29 22:03:00

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しの森フロラージュ口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    キッチンなどに関しては、東急は女性デザイナーがいないのではないでしょうか?

    某白銀の超高級マンションで通常サイズの冷蔵庫が搬入できなかったってことが
    あったそうです。男性だけで設計するとやはりそういう気配りができなくなるこ
    とが多いのかもしれません。

    あと,前にも書き込まれていましたが東急は設計変更を認めていません。設計変
    更がきくところなら、かなりの自由度がきくので、クロスの変更などは問題なく
    できますし、やりたければ気にくわないところは変えることが可能です(内装に
    関して)。東急にいわせたら、設計変更なんか認めたら管理できないしコストも
    かかるということらしいですが、実際やっているところもありますので、それは
    自分達の能力の無さを認めているようなものです。

  2. 152 匿名さん

    もとい、
    白銀->白金台
    馬鹿変換ぷろせっさめ。

  3. 153 匿名さん

    145さんへ イトーヨーカドーは23時まで。帰り道で20時以降やっている食料品を購入できるお店はありません。共働きで遅くなるようなら週末のまとめ買いか生協の宅配なんかを利用されても。

  4. 154 匿名さん

    >144
    その通りだと思います。
    多少値段が上がっても仕様をあげてほしいと思いました。
    でも、私が一番びっくりしたのはあの恐ろしいまでの詰め込み型の
    配棟計画です。
    最初に全体図を見て驚いた人も多いと思います。
    あんなにびっしり建てているところなんて他に見たことありません。
    モデルルーム、かなりの数見ていますが。
    >146
    私も新百合ヶ丘ガーデンアリーナの方が数段仕様がいいし、余裕があるので
    そちらを申し込みましたが角部屋、抽選で外れました。
    今はあざみ野に住んでいますが
    しょっちゅう、映画を見に行っているし、町並みもきれいなので
    よかったのですが。
    あとは確かに青葉台の方もいいですね。中身としては。
    こうなったら、後からうしろにできる物件に期待しています。
    しかし、この調子では、東急が建てるということで
    あまり期待はできないかもしれませんね、残念です。

  5. 155 匿名さん

    仕様が、あまりよくない事は東急さんも分かっているみたいです。
    (いつも立地の話しかしませんし)又、そういう意見も多いようで・・・
    だからか?ほんの、ほんの少しグレードアップしましたね。
    収納扉面材・ドアストッパー・浴室小物トレー・・・

  6. 156 匿名さん

    仕様なんかいつでも取り替えられる。
    立地は無理。よく考えて・

  7. 157 匿名さん

    >155
    当初の仕様と変更になったのですか?最近?

  8. 158 匿名さん

    立地悪いですか?

  9. 159 匿名さん

    「ここは立地が最高だから、仕様が悪くても価値がある」という意味では。

  10. 160 匿名さん

    157さん、登録されてますか?郵送で連絡ありました。
    10日ぐらい前でしょうか。でも、このぐらいの変更では変わってないのと一緒ですよね。

    変更点
    1. 収納扉面材を下足入れと同じものに変更 居室内の収納扉面材も同様
    2. 下足入れの下照明が標準仕様に
    3. LDドアストッパーをオートストップ式に変更
    4. エアコンをモデルルームより新しい形式のものに変更

  11. 161 匿名さん

    160です。すみません。あと、155さんが書かれているように浴室小物トレーの変更もあります。
    トレーを一回り大きくし、デザインも変更だそうです。

  12. 162 匿名さん

    >160さん
    ありがとうございます。
    こういう変更ってよくあるものなんですかね。
    あまりにも安っぽいと不評で急遽変えたのですかね。

  13. 163 匿名さん

    青葉台で内装仕様が良いマンションよりたまプラで立地が良い方が良いと思いますが・・・
    中古情報を見ても価格はたまプラ>青葉台ですが・・・

  14. 164 匿名さん

    私はそうは思いません。たまプラで立地も良く内装も良いものがいいです。

  15. 165 匿名さん

    私もたまプラに住むんだったらグレードはある程度欲しいな。

  16. 166 匿名さん

    みなさん、要望書提出されましたか?
    うちは出しましたけど、まだ悩んでいます・・・
    会員登録三千人以上で、要望書は170位(増えてるかも?)
    多いのか、少ないのか分からないけど。
    このままだと、購入出来そうな感じ・・・

  17. 167 匿名さん

    私も仕様が悪いと嫌です。 出来る限り改善して欲しい。 特にキッチンなんかは一度設備を入れた後で、
    自費で総入れ替えなんて、無駄だし、お金もかかるし、床とか痛むと嫌だし。なんとか施工が始まる前に
    何とかして欲しい。 立地が良いからといって、仕様が悪くてもいいってのは、ないと思います。
    159さん、本当にそれで納得して買えるのですか? 

  18. 168 匿名さん

    中庭の噴水いらないから中に金かけてほしい。

  19. 169 匿名さん

    そんなに皆さんがおっしゃるほど仕様悪いのでしょうか・・。
    今回、東急物件だしあまり期待せずにMR見に行ってみたら(セレアス時にちょっと
    がっかりしたので)、これだったら十分検討範囲かなって思いました。
    あと、フローリングの幅って狭いですかね。
    逆に広くていいと思った自分は間違ってるのでしょうか。

  20. 170 匿名さん

    なるほど。
    「グレードの高いマンション」というのは
    普段生活する上でよく使う場所に魅力があるところなんですね。

    キッチンやお風呂や壁紙や。
    偏見かも知れませんが、女性の意見があまり反映されていないように見えますね。

    逆にそんな意見をMR前に沢山上がっていたら変わっていたかもしれませんね。
    「キッチン、開くタイプ」なんて作る前なら無料で変更可能だと思いますし。

    購入予定者の意見を吸い上げ損ねたように感じました。
    営業さんもったいないですね。

  21. 171 匿名さん

    >170
    路上でアンケート調査はしたようですよ。結果がこれです、アンケート対象を間違えたのでしょう。

    168さんのいうとおりで、外回りにかかる費用はすべて購入者が負担することになるわけですから、
    馬鹿らしいことこの上ないです。

  22. 172 匿名さん

    結局257人気に入る人がいればいいのですから。
    今の要望書の感じだとなんだかんだいっても売れそうだと思います。
    仕様の話も質というより好みの問題を言ってる方が多いように感じます。

    外回りが貧弱な大規模マンションはどうか?と思いますが、、、
    逆にもっと立派でも良いと思います。

  23. 173 匿名さん

    外回りばかり立派でも・・・
    生活するのは部屋の中なので。

  24. 174 171

    好みというか何に優先度をおくかでしょうね。

    外回りが立派すぎるような書込してしまいましたが、
    外を立派にするなら中もちゃんと考えてといいたかっ
    たわけです。

  25. 175 匿名さん

    >169さん
    MR見た時に、フローリングの幅が狭い!と思ったんですよね。
    でも昨夜、物件HPの写真見たら広いタイプの様にも見えます。
    もしかしたら勘違いかもしれません...
    まぁ、それだけでなくフローリングの素材感、色、収納扉の色なんかも気になった訳ですが。

  26. 176 匿名さん

    確かにセレアスもちょっと...って感じですよね。
    この前、キャンセル物件が出たのでMRの画像見る事が出来たのですが、
    壁の白さがやたら印象的でした。明るいのはいいんでしょうが、
    落ち着いた雰囲気からは程遠く、20代〜30代初めの夫婦向き?と思いました。

  27. 177 匿名さん

    女性がNOを出した物件は売れない。

    壁紙、キッチン扉。。いずれも些細な要望に思えるんだけど
    営業努力でなんとでもなるんじゃないの。。

  28. 178 匿名さん

    >175さん
    169です。MRで2タイプあるうちの薄いお色目のお部屋だと
    狭い幅に見えたかもですよね。突っ込んですみません。
    一般的に広めなのか狭い感じなのかちょっと気になったもので
    問いかけてしまいました。

  29. 179 匿名さん

    内装や設備ばかりに目が向いているみたいだけど
    学校が目の前というのが一番いやかな。
    前に学校のすぐそばに住んだことがあるのだけど
    それはもう煩かったです。
    運動会はもちろんのこと、音楽とか放送が
    すごかった。
    唯一、日照がありそうな棟の目の前が学校。
    これではやっぱり。

  30. 180 匿名さん

    噴水って、どうなんでしょう?
    木の葉・ゴミなど貯まりやすいので、まめに掃除しないと
    汚らしく見えるのではないでしょうか。
    管理会社はきちんとやってくれるのかな?
    それに、フェンスがない部分は(特に階段がある所)お子さんには
    危ない気がします。

  31. 181 匿名さん

    噴水、庭園、カフェラウンジ、コミュニティホール、ゲストルーム・・・
    高級感のある、他とは違うマンションを目指しているのはわかるんだけど、
    これらの施設のせいで、個々の住戸が安っぽく、しかも高いというのはなんか違うと思う

  32. 182 匿名さん

    ブランズのほうが立地も日当たりも良いと思うけど・・・
    価格だって変わらないでしょ?
    なぜ皆さんはブランズではなく、こちらをお選びになるんでしょうか?

  33. 183 匿名さん

    3ブランズ美しが丘二丁目3戸

    販売戸数が8倍ほど違いますよね。
    だからこの物件を選ぶ人の数が多く見えるだけですよ。

  34. 184 匿名さん

    売る側の巧みなブランディングに惑わされて
    高値掴みしないように良く勉強しましょう。

  35. 185 匿名さん

    >181 全くその通りだと思います。 なんかアンバランスなんですよね。
    キッチンなんかは数年前の仕様だと思います。
    今はちょっとしたマンションなら普通スライド式でしょう。
    何とか売主に交渉してもらって、新しいものにしてほしいです。

  36. 186 匿名さん

    確かに、キッチンの収納を変更するぐらい、たいして金額変わらないんだから、そこのところはケチらないでほしいですね。
    いまどきの消費者は目が肥えてるんだからね。キッチンなんて主婦にとって一番大切なところ。
    安いハウスメーカーの標準仕様だって、かなりグレードの高いキッチンついてるもん。
    ちなみにこちらのキッチンや洗面台はどちらのメーカーのものなんでしょうか?

  37. 187 匿名さん

    タカラスタンダートです。マンションでは結構多いみたいです。
    ただ、他のマンションと違って最低レベルのものを使っているみたいですね。

  38. 188 匿名さん

    最低レベルですか・・・

  39. 189 匿名さん

    いまからでもキッチンは変えられるんだから、タカラスタンダードでもワンランク上のものに
    してほしいですね。それくらいは企業努力してほしい。

  40. 190 匿名さん

    結局要望書出してないのですがいきなり登録ではやっぱり抽選に不利でしょうか?

  41. 191 匿名さん

    本当に買うつもりなら、出した方がよいんじゃない?
    それによって買う気を量っているみたいだから。

  42. 192 匿名さん

    明日は、正式価格が分かりますね。

  43. 193 匿名さん

    正式価格はネットにでていませんか?かわらず。

  44. 194 匿名さん

    価格は変わらなさそう。。。
    ところで、MRの台所の扉がカパカパしていたのが気になりました。

  45. 195 匿名さん

    >MRの台所の扉がカパカパしていたのが気になりました
    最近の話題でしょ、それは。ずれおくん

    共通の不満点になっているから、キッチンの仕様を再考してもらいたい

  46. 196 匿名さん

    >195
    それは一つの象徴であって全体的の同じ感じなのが問題なのでは?

  47. 197 匿名さん

    抽選の優遇があると聞きました。今回10倍の優遇をもっているかたが何人かいらっしゃるそうですが
    一体なんの優遇か分かりますか?

  48. 198 匿名さん

    >197さん
    たぶん、公庫の積立債券ではないでしょうか。
    これをやっていると10倍・20倍の優遇が受けられます。

  49. 199 匿名さん

    キッチンの扉,私は引き出しじゃなくてもいいな。大型の鍋など,引き出しだと収納しにくいもの,ありそうじゃないですか?

  50. 200 匿名さん

    キッチンの扉ですが、開くタイプですと取り出すときにかがまないといけないですよね。
    お鍋類なんかは特に引き出しタイプの方が取り出し易いと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸