東京23区の新築分譲マンション掲示板「【芝浦の島】どうするShibaura island-3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 【芝浦の島】どうするShibaura island-3
さよならレストラン [更新日時] 2006-03-26 02:03:00

周辺物件より1,000万円高くても気にしない「勝ち組(w」の島です。

公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

前スレ
【芝浦の島】どうなるShibaura island-2【港南+1000万!?】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/

前々スレ
【芝浦の島】Shibaura Islandどない?【鳥×島○】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-03 17:48:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    のんびりしたいのなら、
    >なんか、免震だと安心、制震だと安心で耐震はダメとか杭の長さとか書かれてますが
    >そういうこと書き込む皆さんはタワーマンションなどそもそも検討しなければいいのでは?
    こんなこと書かないほうがいいのでは?

  2. 203 匿名さん

    免震でも制震でもないのは、お台場の高層MSもそうでしたね。
    住宅性能評価が、建設の前と後でやっていれば安心なんですがね。

  3. 204 匿名さん

    >200さん、>201さん
    私もここに決めました。
    のんびり芝浦生活の仲間入りしますので、なにとぞよろしくお願いします。

  4. 205 匿名さん

    >>200 >>201
    このスレのタイトルは「【芝浦の島】どうするShibaura island-3@マンションコミュニティ」であって、
    「購入者限定」や「マイナス意見禁止」ではない。
    ここを見て購入検討の参考にすると言っておきながらマイナス材料は受け付けない。まさか全員に****しろという訳ですか?
    そもそもマイナス材料の多い物件だから批判的な書き込みが多いが、悪意なでっち上げはない。
    むしろ島関係者が意図的にデマを流すことが目立つのに、なぜ批判的な書き込みだけ非難する?
    地盤がゆるいのに杭が短く、制震でも免震でもなく耐震仕様であることは周知の事実。
    購入者なら自分が住むマンションが安全かどうか一番気になると思いますが、それがくだらないことですか?
    そもそも「くだらない」と切り捨てる前に立地、価格、仕様、環境など購入者がもっとも気になるポイントで
    この物件が他より優れていますか?

  5. 206 匿名さん

    >そういうこと書き込む皆さんはタワーマンションなどそもそも検討しなければいいのでは?
    あなたはデベですか?
    お宅のマンションを買わない人間は全員タワーマンション買うなってことですか?

  6. 207 匿名さん

    >>202さん
    200です。202さんのおっしゃる通り、のんびり和やかに過ごしたいのに
    本当はこんな書き込みはよくないことと思います。

    でも、あまりにも本題からずれた、ただの嫌がらせのような書き込みが
    多いので、書かせていただきました。

    私は少なくとも他のマンションの掲示板で、芝浦アイランドと比べて
    その物件をたたくような真似はしませんし、したくありません

    もう少し気持ちにゆとりのある書き込みを読みたいので
    少しでも流れを変えられればと思って書き込んだだけです。


  7. 208 匿名さん

    >どうでもいいことを、わざわざこのスレに来て書き込んで
    >いる人は、この物件に大変興味があることには違いなく、
    >買えない値段なのか、この物件より魅力不足の他物件を
    >既に購入者した人ばかりです。

    モデルルーム行きましたが、何にも魅力なんて感じませんでした。
    むしろ、この内装仕様と耐震でこの値段、買う人いるのかなあという意味で
    興味があります。私は同じ日にCMTのモデルルームに行きましたが、
    同じ価格をだせば、より高層階の高級仕様が買えると思いましたが。

  8. 209 匿名さん

    批判的な書き込みもデマが多い。
    基本的にどうでもいいと思っているからウソもホントもないですよね〜。

    マイナス材料も、本当のマイナス材料は購入者は受け入れてますよ。
    このスレって、何のスレだっけ???みたいなのが多くなってきてるのは事実。

  9. 210 匿名さん

    >他のマンションの掲示板で、芝浦アイランドと比べて
    >その物件をたたくような真似はしませんし、したくありません

    すばらしいことだ思いますが、芝浦島が叩かれ始めた原因はある集団が他のマンションの掲示板で
    芝浦島と比べてその物件を叩いてしまったことです。
    それがなければ芝浦島もここまで注目を浴びなかったのでしょう。

  10. 211 免震について

    >地震対策について、あまりにもたたかれてるから反論させていただきますけど
    >免震のタワーマンションは私は逆に恐くて住みたくありません。
    >免震構造の一軒家や、大きくないマンションなら安心できますが
    >あれだけの高く重い物体が、ゴムの上に乗ってるのに・・・。

    ゴムは縦方向にはとても硬いです。しかも金属も織り込まれています。
    横方向にずれるので、地震の振動を逃がします。
    従って横波には効果がありますが、縦波には効果が薄いです。

    いくら上が重くても構造杭の本数+αの免震装置を用意すれば支えることはできます。
    あんなに重い飛行機が飛べるなんて信じられないといっているお嬢さんみたいな
    発言ですな。


    >しかも耐久年数は言われている年数より短いんですよ。
    でたらめです。
    50年は交換不要です。更に痛みが早くても、築30年前後に行われる大規模修繕より前に
    交換がくることはないです。従って、長期修繕計画にあまり影響はしません。
    定期的に目視による点検をするだけです。普段は動くわけではないので。
    (もし大地震がくれば別ですよ)

    >そのゴム劣化とかメンテナンスの仕方とかご存知なのかしら?
    知らないのは君のほうだ。免震装置のメンテナンス費用はほとんどない、
    あるのは点検費用だけ。

  11. 212 匿名さん

    >>200
    こいつもどうも三●浮動三の工作員くさいな。MRにいた頭の悪そうな女営業じゃないかな?
    素人を装っているが、業界関係者臭が漂う。

  12. 213 匿名さん

    208さん。201です。
    CMTは私も検討しMRにも何度か行きました。
    値段は大きな魅力ですが、それ以外には免震も含めて興味
    はなくなりました。
    免震の件は、200さん同様MRの方に詰問しましたが、
    機能については、実証もなく全く保証できないとのことでした。

  13. 214 匿名さん

    200、201は購入者を装う、三●浮動三の工作員ということで間違いないな。
    水曜のお休みが明けたと思うとすぐこういうのがでてくる。
    お昼休みにも関わらず工作ご苦労さん。商売熱心だね。

  14. 215 匿名さん

    >免震の件は、200さん同様MRの方に詰問しましたが、
    >機能については、実証もなく全く保証できないとのことでした。

    危ない営業だな。ゼネコンや免震装置のメーカーから訴訟を起こされる覚悟があるの?

  15. 216 匿名さん

    三井の営業さんも必死のようですね。
    今年のボーナスはここの売れ行きで決まるみたいですから。
    多少の工作はなりふりかまわずってことで多めに見てあげましょうよ。

  16. 217 匿名さん

    201さんは営業かどうかわかりませんが、CMTの営業が
    「機能については、実証もなく全く保証できないとのことでした」ようなこと言う
    のは考えにくいでしょう。
    売りのひとつである免震を自ら否定する営業はクビでしょう。

  17. 218 匿名さん

    三井の営業さんて、ボーナスどのくらいもらえるの?

  18. 219 匿名さん

    >批判的な書き込みもデマが多い
    値段は高い、免震でも制震でもない耐震仕様、地盤のゆるい東京礫層に立ってるのに杭は短い、
    ブロックリノベーションと謳ってるのに手付かずの既存施設が多すぎ、眺望のいい賃貸棟
    に囲まれてる、現時点の周辺環境はよくない、水上レストランは予定されていないなど。
    これらは全部デマってこと?

  19. 220 匿名さん

    ブロックリノベーションは、ほとんどマスターベーション。狭い運河を隔てた島の周りの建物は、全部島に背を向けた「裏」を向けている。当然、「裏」は表より汚い。自分とこしか見えないわけはないんだから、こんな狭いところでブロックリノベーションと言ったって仕方ない。ニューヨークのバッテリーパーク地区やパリのシテ島が引き合いとは、厚顔もいいとこ、気が遠くなりそうだった。

  20. 221 匿名さん

    >眺望のいい賃貸棟に囲まれてる

    同感です。眺望だけなら賃貸棟の方がずっといい!!
    分譲マンションが賃貸の影になる配置はいかがなものか?

  • スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸