旧関東新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安 −その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. 新浦安駅
  7. パークシティグランデ新浦安 −その3
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

人気の新浦安地区の期待の物件です。
今後も、より良い情報交換をしましょう。

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/

関連スレ:
新浦安の新規物件
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/


※こちらのスレッドは以前に発生したシステムトラブルの影響により、レスの番号がずれている箇所がございます。
そのため、会話中に引用されているレス番号(例:>>192さん)が間違って別の番号を指している場合がございます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。【管理人】


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/



こちらは過去スレです。
パークシティグランデ新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-30 09:31:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティグランデ新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 442 匿名さん

    でも欠点を挙げる=新浦安を貶める、と考える頭の悪い人達はまだ居るね。
    欠点は欠点として認めて、それを補って余りある美点があると言えばいいのに。

  2. 443 匿名さん

    >>259
    ウフッ、あなたもね♪
    >>261
    あらあら、勝手に欠点にしないで。

  3. 444 匿名さん

    ここは三井信者と新浦安に夢を抱いた人だけ買えばいいだよ。
    冷静な人は買わない物件だから。
    マンションだけにフォーカスすると団地みたいだね。

  4. 445 匿名さん

    ハイハイ

  5. 446 匿名さん

    259 ここの物件に関しては、
      販売員が購入者を選ぶ「権利」がある、、、じゃなくて「選択」するのが仕事だからね。
     
      金欠は論外だけど、
      オプションや構造にがたがた言う輩、
      出来上がって内覧会で、細かいこと言いそうな輩、
      は、できるだけ、はじめのところで控除しておかないとね。

  6. 447 匿名さん

    >263
    なんかそういう意見を聞くとそうだなあと思ってしまう。
    駅から遠いことにもひとつこだわる私は、やっぱりやめたほうが無難かも。(現在海園住人ですが)

  7. 448 匿名さん

  8. 449 匿名さん

    >263さん
    まちがいなく団地です。マンションと呼ぶと聞こえがいいけどね。

  9. 450 匿名さん

    新浦安のマンションが欲しくてたまらない・・
    が、最低5000万なんてどうしても買えない・・
    でもスレが気になり何度も何度も覘いてしまう。
    「イヤ全然欲しくないんだ」と自分に言い聞かせ、
    よく訳のわからない、つまらないアラを探し出して
    同じ境遇・同調してくれる人を見つけて喜び、
    ホッとする・・・

  10. 451 匿名さん

    <デメリット>
    ■駅から遠い
    ■風が強い
    ■軟弱な地盤
    ■価格が高い
    ■ボイドスラブ工法+ドリルで穴
    ■GL工法
    ■吹きつけタイル
    ■6F以下はオプション選択不可
    ■営業が横柄(購入者を選別している)
    ■敷地内に小さな子供を遊ばせる場所がない
    ■バス激混み
    ■人口増加に従い渋滞が懸念
    ■教育レベルが低い

    <メリット>
    □専有面積が広い
    □ボイドスラブ工法のため梁がすくなくスッキリ
    □ME21が素晴らしい
    三井不動産というブランド
    □海が近くにあることの開放感や清々しさ

  11. 452 匿名さん

    子育て環境や教育水準は特に問題ないと思うけれど、というかむしろ良い方じゃないかと思うけれど
    なんというのか、新興住宅地ならではの「密」なママ友関係に疲れるのは事実。
    開放的なのは立地だけで 人間関係はすごく狭いよ。新浦安は。

  12. 453 匿名さん

    270さんお疲れ様、このようにまとめていただけるととても分かりやすく、肯定派と否定派の対立点が浮き彫りになりますね。

    適当に取捨選択して追加お願いします。
    ■塩害
    ■(他のME21物件に比べ、)管理費・駐車場代が高い
    ■結婚式場の鐘の音がうるさい
    ■隣のホテルの宿泊客がうろつく

    □金持ちの住民が多くなるだろう(デメリットにもなり得るが、一般にはメリット)
    □新浦安の教育レベルは、(幕張ほどでないにしろ、)高い方。小学校2担任制など(でもこれって、地域のメリットに含まれるね)
    □大きな総合公園がすぐ側に開園

  13. 454 匿名さん

    <デメリット>
    ■駅から遠い
    ■風が強い
    ■塩害
    ■軟弱な地盤
    ■価格が高い
    ■他のME21物件に比べ管理費・駐車場代が高い
    ■ボイドスラブ工法+ドリルで穴
    ■GL工法
    ■吹きつけタイル
    ■6F以下はオプション選択不可
    ■営業が横柄(購入者を選別している)
    ■敷地内に小さな子供を遊ばせる場所がない
    ■結婚式場の鐘の音がうるさい
    ■隣のホテルの宿泊客がうろつく
    ■バス激混み
    ■人口増加に従い渋滞が懸念

    <メリット>
    □専有面積が広い
    □ボイドスラブ工法のため梁がすくなくスッキリ
    □ME21が素晴らしい
    三井不動産というブランド
    □海が近くにあることの開放感や清々しさ
    □金持ちの住民が多くなりそう
    □大きな総合公園がすぐ側に開園

  14. 455 匿名さん

    つまらないと非難されると思いますが
    あえてメリットを書いてみましたw
    □ハゼ釣りができる
    □境川河口で潮干狩りができる
    □ヨーカドー・マルエツ・D2が近い
    □マリナーゼになれる(ホテルランチが楽しめる)
    □私立幼稚園の補助金が多い
    □電線の無い綺麗な街並み
    □眺望がすばらしい(海・富士山・TDR花火)

  15. 456 匿名さん

    去年の資料請求頃は絶対買うだろうと思ってましたが、
    周辺環境を実際に確認した2月、乳幼児二人いる我が家にとっては
    今住んでいる所よりも、かなり不便になる等で購入は断念。

    子供が小学生になる時に住んでみたいです。
    真向かいにあるのと2担任制が魅力です。
    (児童全員マンション暮らしってつまんないけど)

    既にあと2〜3年後に転勤等で部屋を一般の人に貸し出すつもりの方って
    けっこういますか??

    その場合、三井のリハウスとやらに依頼するのですか?

  16. 457 匿名さん

    モアナと外観も同じ感じだから、モアナを見るといいかもしれませんね。
    駅方向から見ると確かに団地見たい。
    三井は見せ方が上手いと言われてますが、パンフレットとかモデルルームとかでは良いように見せますね。
    ここで書いてあるデメリットは的をついていると思います。
    ここを充分理解して購入するならいいんでしょうけど、私はこの価格に見合ってないのでパスします。
    最初は絶対購入でしたが・・・。
    三井さんやりすぎましたね。
    残念です。

  17. 458 匿名さん

    >冷静な人は買わない物件だから。

    >駅から遠いことにもひとつこだわる私は、やっぱりやめたほうが無難かも。

    >今住んでいる所よりも、かなり不便になる等で購入は断念。

    >私はこの価格に見合ってないのでパスします。

  18. 459 匿名くん

    4600万からって書いてあって、4800万位の予算で
    MRいったらほとんど5000万以上ばっかで青くなる

    あとは欠点を列挙して、この物件は買わない方がよいものだと
    自分を納得させる

    38街区って、けっこう待ってたやつ多いみたいだからな・・・
    余計くやしいんだろう。。

    たしかにシーガーデンとかモアナとは価格帯が全然違うよな。
    何年か前のエアレジの価格表そっくりだぜ。三井も強気に来たもんだよ。

    利便性を優先すんなら、虎ノ門とか六本木とか都心に住んだほうがいいんじゃねえの?
    買いたきゃ買う、その価値がないと思うか金がないなら見送るOR他にする
    個人の自由では?

    俺は共働きでひいこらやってるクチだから、金なくて全然買えんがね。

  19. 460 匿名さん

    共働きだったらむしろ金あるんでは?

  20. 461 匿名くん

    5000万以上の物件が買えるほどは稼いでねえよ。車のローンもあるしな。

  • スムログに「パークシティグランデ新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸