旧関東新築分譲マンション掲示板「森の台メープルランド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 森の台
  7. 中山駅
  8. 森の台メープルランド
悩む人 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

横浜住宅供給公社プロヂュース、
中山駅の森の台メープルランドです。
いろいろ情報交換しましょう。

http://www.morinodai.com

森の台って環境はどうですか?
長谷工アーベストのマンションにお住まいの方、住み心地はどうですか?

所在地:神奈川県横浜市緑区森の台41
交通:横浜線「中山」駅 徒歩12分




こちらは過去スレです。
森の台メープルランドの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-12 19:05:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

森の台メープルランド口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    長谷工アーベストは販売だけですよ。メープルの施工は戸田建設です。(^-^)

  2. 3 こたえる人

    森の台に住んでいます。
    横浜はどこもそうなんですけど、家に着くまでに坂がありますので、そういうのを嫌がるのであればお勧めは
    出来ませんが、それさえなければ、環境はすごく良いかと思います。
    (うちにはいませんが)特にお子さんをお持ちであれば、なお、そう思える環境だと思います。

  3. 4 悩む人

    2さん、こたえる人さん

    返信ありがとうございます。

    >施工は戸田建設
    すみません。勉強不足でした(^^;)

    森の台は、坂がありますか・・・。
    玉川学園前みたいな尋常でない坂でなければ許容範囲です。
    ららぽーとが出来るようでそっちの方にもマンションが出来るみたいですね。

    来週末に街の雰囲気を両方見て比べてみたいと思います。

  4. 5 こたえる人

    ららぽーとは最寄が鴨居駅ですよね。
    どちらも同じ郊外ですが、より緑が多いのが中山付近だと思います。
    森の台はすぐ裏が県立四季の森公園です。
    ここは夏場、蛍が飛ぶくらいの場所ですから、そういう意味の環境のよさは抜群かと。
    鴨居は、ららぽーとが出来ると便利にはなりますが、今以上に渋滞が増えそうです・・。
    (半分は予想ですが・・)

  5. 6 匿名さん

    いいところなんだけど。
    たぶんペット(犬猫)禁だよね、ネーブルランドとかウィステリアとかと同じなら。
    悩んじゃうなぁ

  6. 7 匿名さん

    たぶんそうじゃないですか。
    ペットが嫌でここを選ぶ人もいるので、内緒で飼ったりしたら後々大きな問題になって、ご近所付き合いもしにくくなりますよ。

    本気で、このマンションを欲しい人は最初から欲しい部屋を絞って初日から買う意思をきちんと伝えた方がいいよ。
    そうすれば後々融通を利かせてもらえるよ。

  7. 8 匿名さん

    元オリーブ居住者ですが、ペット飼うために売り抜けました。
    隠れ飼いしてる人はいるけど、将来的に堂々と飼えるようになる確率は低いですよ。
    変に住民意識高いから(今のうちだけかもしれませんが)。
    ペット飼いたいならこの物件は選んじゃだめですね。
    今は都心のマンションで猫2匹と暮らせて幸せ〜。

    オリーブも高かったけどメープルも価格設定高いですね。
    あと500万ぐらい安くないと妥当とは言えないなー、中古で売ることを考えたとき。
    まあ永住する方には関係のない話ですが。

  8. 9 匿名さん

    明日からモデルルーム見られそうですね。
    どんな感じなのでしょうか? こちらの掲示板で様々な方の意見が聞けると
    嬉しいですね〜

    森の台にお住まいの方にお伺いしたいのですが、メープルランド建設予定地の前にある
    中ノ谷公園(野球グランド)ってかなり頻繁に利用されているのでしょうか??
    今回販売予定のE棟やF棟のすぐ目の前にグランドが広がっているので
    どの位の頻度で人が集まるのかちょっと気になります。
    (風の強い日には砂埃とかも飛んできそうですよね・・・)
    ぜひ、現地情報を教えて頂けるとありがたいです。


  9. 10 あひる

    メープルランドのモデルルームと現地を見てきました。
    まず、ペットの話ですが、小型犬や猫はあわせて2匹までOKだそうです。
    環境は非常にいいところですよね。唯一ネックになっているのが坂道です。毎日のことですからね。
    ご近所の方への質問ですが、夜の帰り道などは暗くて危なくありませんか?ちょっと心配です。
    また、ごく近所(数分以内)に普段のものを買い物できるようなところはあるんでしょうか?
    やはり、駅付近まで行かないと無いんでしょうか?
    鴨居のLalaランドも検討中で現地を見てきました。
    個人的な印象からすると、メープルランドのほうが「落ち着いている」という感じ。
    アクセスは平坦なのがいいのですが、事業所と住宅が混在しているところなので・・・。

  10. 11 匿名さん

    近所在住な者です。

    >09さん
    >森の台にお住まいの方にお伺いしたいのですが、メープルランド建設予定地の前にある
    >中ノ谷公園(野球グランド)ってかなり頻繁に利用されているのでしょうか??

    土日の天気のいい日はどこかの少年野球チームが練習なり試合なり
    している様子です。実質はよくわかりませんが、個人的な実感だと
    週末は空いてるとこよりも野球やってるときの方が確率高いです。

    金属バットの音や子供の掛け声等が気になる方は今回分譲の棟はあれかも
    しれないですね。まあ窓を閉めれば問題ないとは思いますが。

    また、このあたりは野球チームは多そうです。地域掲示板でも
    サッカーチームの募集はなくても野球チームの募集はありますから。

    >(風の強い日には砂埃とかも飛んできそうですよね・・・)

    砂埃はありそうな感じもしますね。
    上の階なら舞い上がってもこないのでしょうか?よくわかりませんが。

    >>10さん
    >>環境は非常にいいところですよね。

    鴨居から長津田への二車線道路沿いはうるさいと思いますが、
    森の台あたりまでひっこんでしまうと正直静かと思います。
    坂の奥にあるだけあって緑も多いですよね。
    朝夕の神大付属の登下校はいろいろあるみたいですが、
    メープルには関係なさそうですかね。

    あとまわりは住まいばかりでお店とかなーんもないですね。
    そのわりには車の交通は予想以上に多い感じはあります。
    まあ車無しでは非常に生活しにくいひっこんだ丘陵地帯なので
    それも仕方のないところだと思います。

    >>唯一ネックになっているのが坂道です。毎日のことですからね。

    坂道はどうなのでしょう。平坦な地域からの方は違和感大きいと思います。
    横浜は坂が多いので、逆にこんなもんかと思う方もいらっしゃると思います。
    電動アシスト付自転車の方はよく見かけます。

    >>ご近所の方への質問ですが、夜の帰り道などは暗くて危なくありませんか?ちょっと心配です。

    暗いことは暗いと思います。電柱の街頭くらいですから。
    まあ帰宅の人通りもや車の通行もそれなりにありますが、
    女性の方にとってみると夜遅い時間だと不安かもしれません。

    >>また、ごく近所(数分以内)に普段のものを買い物できるようなところはあるんでしょうか?
    >>やはり、駅付近まで行かないと無いんでしょうか?

    森の台にはファミマ1件しかありません。
    住宅街という位置づけを考えると商店ができそうな雰囲気もなさそうです。
    やはり一度横浜線沿いの二車線道路まで降りないと、生活上の買い物は
    できないと思います。ひかりが丘団地の旭区方面へ抜けるのであれば別ですが。

    ただ駅前の平地エリアまで降りれば生活上不便はありませんから、
    そこをどう割り切るかでしょうね。

    >>鴨居のLalaランドも検討中で現地を見てきました。
    >>個人的な印象からすると、メープルランドのほうが「落ち着いている」という感じ。

    私もそう思います。特徴が180度異なっている感じの両者なので
    価格もそうですがどの特徴を自分達の中で重要視するかがポイントかと。
    ただLaLaのような駅10分平坦、しかも鶴見川まででれば土手もあって
    のんびりできるのも魅力的なのですよね。工業地帯ではありますが。

    >>アクセスは平坦なのがいいのですが、事業所と住宅が混在しているところなので・・・。

    落ち着きと便利さが両極端な感じはしますよね。
    所詮鴨居と中山といってしまえばそれまでなのですが。
    あと家の中にいる分にはどちらも変わらない気もしますが、
    どっちがいいんでしょうね。売り出し時期や入居時期からしても
    悩みどころな両者ですよね。

  11. 12 匿名さん

    11さん   貴重な現地情報をありがとうございます。
    前回現地を見に行ったとき、野球場で少年達が
    練習してました
    まぁ、土日とかお休みの日限定と思えば、
    あまり気にもならないかなと思いました。

    今回の物件もかなり人気が高いらしく
    抽選になってしまいそうな感じですね・・・

    前回のウィステリアもかなりの人気だったとか。
    森の台の住み心地を気に入ってる方が
    多いって事なのでしょうね〜

  12. 13 匿名さん

    この物件って入居がだいぶ先ですよね。
    そうするとローンの利率が上がってたりとか...
    ちょっと心配だったりしませんか?

  13. 14 匿名さん

    そうですよね。なんといっても入居は2年後なので・・・
    ついにゼロ金利解除も発表されてしまいました。
    預金金利が上がるのは時間がかかりそうですが、
    住宅ローンなど、貸し出す方の金利が上がるのはペースが速そうな気がします。

  14. 15 現住人

    ペットOKなんですか?
    森の台の他のマンションは皆禁止ですよ。
    ここのマンションがOKだから他のマンションでもペット可にしようなんて動きが出ると困るなあ。
    正直迷惑・・・。
    とはいえこれは売り方だからしょうがないのかな?
    でも何故公社はここだけOKにしたのだろうか?

    エレベーターで犬と乗り合わせるなんて想像もしたくない。

  15. 16 匿名さん

    >14
    金利は確実に上がるでしょう。
    申し込み時点の金利が適用される公庫がいいかもね。
    ただ、今回の政策の影響で日銀が再度方針転換をすれば別だけど。

  16. 17 匿名さん

    14です。
    >16
    公庫と民間を両天秤にかけておいて、2年後にどちらかいっぽうを
    とるってのもできるんですかね?
    それならそれでいい気もしますが。

  17. 18 匿名さん

    まちがえました。
    14ではなくて13です。

  18. 19 匿名さん

    >15
    なんでそんなこと書くんですか?
    ここはメープルランドのスレです。
    今のマンションがどうだか知りませんが、いきなり迷惑とか・・・
    ご近所さんがこんな人たちばかりでないといいですが。

  19. 20 匿名さん

    ペットは時代の流れで・・・らしいです。聞いてきましたから本当です。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸