LAZONA
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区堀川町72-21 |
交通 |
JR東海道本線 「川崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判
-
221
匿名
<安全宣言>
こんな 文書を期待しています。
--------------------
平成17年11月
ラゾーナ○○レジデンス
ご契約者の皆様へ
三○不動産株式会社
(案)
拝啓 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、先日来報道されております○○の件につきまして皆様ご心配のことと存じます。
ご契約いただきましたお住まいに関しましては、当物件は、関与いたしておりませんが、確認申請の審査及び現場の確認検査につきましては確認検査機関イーホームズ株式会社に依頼しております。
弊社といたしましては本件を受け、設計施工者である株式会社鹿○に構造計算の再確認(コンピューターデータの再チェック、構造解析プログラムによる再計算)を要請しました。その結果、当マンションの確認申請の構造計算は適正であり、建築基準法を厳守していることが確認できましたのでご報告申し上げます。
よって本物件においては報道されているような問題はございませんのでご安心下さい。
なお、本件につきましてご質問等ございましたら下記迄お問合せ下さいますようお願い申し上げます。
敬具
<お問合せ先>
以上
-
222
匿名
221です。
「確認検査機関イーホームズ株式会社に依頼しております。」は、事実に異なります。
ごめんなさい。
-
223
匿名さん
今更かもしれないんですが、タワー北側の部屋って2重サッシじゃないって本当ですか???
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
土曜日に見てきました。本当にプラザは大きいですね。
BEの中華料理店で「窓側」指定で昼食を取りながらじっくり全景を見てました。
タワーの大きさが分かりLW、RWのタワー寄りは日当たり厳しそうですね。
西口はミューザがクリスマス・モードになっていて、デッキからのんびり
プラザを見ている人が数名、いい感じです。
12月はミューザのパイプオルガンを聴いて、つばめグリルで食事をして
ラゾーナに住んでからの生活を擬似体験する予定です。
-
226
匿名さん
>224さん
あれ?ウイング棟は2重サッシではなくペアガラスでしたっけ?どちらだっけ?
今更ながら、自分も気になってきた。
すみません。教えてもらえますか?
-
227
匿名さん
-
228
匿名さん
私はタワー北側購入ですが、太陽光は期待できないと思うけど、静かさには期待しています。
きっとペアガラスでも十分・・・と思いたい。
低層階なので、真正面の駐車場の方がうるさくないか気になります。
ライトウイングの方は、この間現場近くまで行ったときに見た感じでは、
すごく道路と線路に近いので、確かに2重サッシじゃないと、うるさいかなーと感じました。
-
229
匿名さん
ウィング棟は西向きと北向きがペアガラスですよ。
窓枠が大きいので、腰高窓の場合は、ちょっとした出窓のように使えると思います。
電車方面でなければ、ペアガラスで十分静かです。
-
230
匿名さん
-
-
231
匿名さん
>230
そういえば、プラザの確認検査機関はイーホームズですね。
どうするんだろ。
-
232
匿名さん
-
233
匿名さん
三井と清水建設のような大手からの依頼は手を抜かなそうではある。
-
234
匿名さん
ごめん。イーホームズは免許取り消しなんだね。
>偽装見逃す、イーホームズの検査機関指定取り消しへ
> マンションなどの耐震強度偽装問題で、国土交通省は、構造計算書の偽造を見落とした
> 民間の指定確認検査機関「イーホームズ」(東京都新宿区、藤田東吾社長)の指定を取り消す方針を固めた。
-
235
匿名さん
>>233
それはどうでしょ。新聞読んでるとイーホームズは、立ち入り検査によれば決められた審査項目や手順をまったく守ってなくて、みたいな事らしいよ。
大手だったらなおさら元の設計しっかりしてるから大丈夫、と手を抜いちゃうんじゃない?
そもそも、大手の清水とか鹿島の設計自体がおかしかったら、日本の建設業全体の信頼が揺らいじゃう。
と言いつつ、だからといって末端の施工まで手抜きはまったくありません、とはいえないんじゃないかな。
こんなに巨大なプロジェクトだし。
-
236
匿名さん
-
237
↑
-
238
匿名さん
-
239
匿名さん
-
240
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)