匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南3丁目5-10 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー品川ベイワード口コミ掲示板・評判
-
482
匿名さん
うちも先週の土曜日にフィルター付けましたが、すでに結構黒いです。
うちは西側高層ですが、東西南北の違いに関係なく、この辺り(都心)は空気が汚れているのでしょうか?
都心なので特別きれいな空気を期待していたわけではありませんが、ちょっと驚きました。
でもフィルターつけるのはここが初めてなので、都市圏では案外どこも似たようなものなのでしょうか?
-
483
匿名さん
>482さん
似たようなものだと思いますよ。
別の区から引っ越してきましたが、
前のところは大きな緑の公園が裏にあり、ここよりは自然がありましたが、
吸気口は真っ黒でした。
-
484
匿名さん
本日未明消防車と救急車が数台きてましたが、何だったのでしょう?
-
485
匿名さん
車走ってるところは、フィルターは皆真っ黒になる。
うちも横浜の中じゃ田舎だけど、フィルター掃除(月1回)のとき、嫌になるくらい汚い。
これを日常吸って、肺をフィルターに生きてる訳さ。まあ、疫学的に見ると、大気汚染による
死亡リスクは、マスコミのアジテーションで騒いでいる「原発」「アスベスト」「狂牛病」な
んか問題にならないくらい大きいってこった。
-
486
匿名さん
うちの祖母ちゃんは新橋にかれこれ90年以上住んでいるが、まだまだ元気、呆けてもいない。
原発は判らんが、アスベストや狂牛病の方が怖いな。
以外かも知れないが、新橋界隈って生粋の江戸っ子が未だ多く住んでいるんだよ。
-
487
匿名さん
新橋が芸者の町でおありますしね。
いまだに流しの三味線おじさんとかいますよ(お願いすると高いけどカッコイイ!)。
-
488
匿名さん
今日、豊洲のビバホームズに行く途中、午後二時頃ですが、レインボーブリッジを渡って、湾岸線を
くぐるトンネルの所で速度違反取り締まりやってました。ぐいーんとスピードが出るところなので
ご注意を。
-
489
匿名さん
そこは日曜たびに毎週います。
ちなみに朝は10時からやっていることがほとんどです
-
490
匿名さん
-
491
匿名さん
ほお〜良い情報有難うございます。488、489、490海岸通りはフェアレディーZのフクメンが夜いるのは知っていたが。。。朝は知らなかった。。。
-
-
492
管理人
パークタワー品川ベイワードの皆様
この度はマンションのご購入おめでとうございます。
新しいマンションでの生活が始まったこと、これから始まることに心躍らせて
おられることと思います。
入居者コミュニティがその一助となりますこと願っております。
さて、eマンションを購入検討時からご利用頂いた方も多くいらっしゃるかと
思いますが、販売終了後または入居開始後のマンションは、不適切な利用者を排除できます
新システム(登録制)へと移行して頂き、より安心して情報交換を行って頂け
ればと考えております。登録制を望まれる方が多かったための措置です。
荒らせない仕組み(特許申請中)を取り入れた新しい掲示板へ今後は
アクセスして頂けますようよろしくお願いします。
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=83&disp=1
購入を検討されるという目的の方のご利用も可能として頂きたく思います。
検討されておられる方のご質問にも回答をお願い致します。
引き続き上記の掲示板にて良いコミュニティを築いていって下さいませ。
eマンション管理人 福井直樹
-
493
管理人
マンション住民の皆さんが安心してご利用頂けることを目的として
新しく開発しました掲示板システムも広告料での運営のため無料ですし、
システム運営・掲示板管理も引き続きeマンションが行いますので
是非ともお気軽にご利用頂ければと思っております。
閲覧は非登録でも可能。登録時もメールアドレスなどの個人情報は不要で
匿名性も維持できる仕組みを採用しております。
●登録制に伴うログインIDの取得について●
新システム上で投稿を行う場合はログインIDが必要となります。
携帯電話から下記のQRコードまたは、http://mikle.jp/にアクセス頂き、IDを取得して下さい。
(携帯が必要なのはログインID取得時のみです)
●携帯電話をお持ちでない方のログインID取得について●
テスト運用時のご要望を元に、携帯電話以外の登録方法としまして、
往復はがきにてログインIDを取得することも可能とさせて頂きました。
詳しくはこちら→ https://www.e-mansion.co.jp/oufukuhagaki.html
●新しいID登録システムについて●
最後に「携帯電話」によるID登録について説明させて頂きます。
携帯電話によるID登録の際、送信される情報は携帯電話製造番号
(携帯電話番号ではありません)のみ。入力項目はログインID,PASSの2項目
この作業によって携帯電話番号が登録されることはありません。
不適切な投稿を行えないようIDを複数登録させないことが目的なのです。
入居者を装って複数のマンションへ投稿しても管理側ですぐ不正が判明します。
以上、皆様のご理解の上、特許申請中の新しいサービスでお楽しみ下さいませ。
ご協力よろしくお願いします。
-
494
匿名さん
-
495
匿名さん
-
496
匿名さん
私は今の持ち家(横浜市青葉区)の売却がうまくいかず、湾岸での生活を断念した者です。
実はケープの近くですでに竣工しているPT品川に残りが1戸だけあったので、購入しようとしていま
した。99平米の27階・北東角部屋(駐車場確保済み)、残りということで7200万円→6200万円に値引
き、エアコン各部屋完備と好条件が揃っていて即入居で金利も現状のものが適用できたため非情に残
念でした。
もし、ケープの抽選に外れてしまった方で検討される方がいるかもしれないと思いましたので、参考
になさってください。ちなみに現物見れますし、東京タワー・六本木ヒルズをはじめ眺望良好でし
た。売却物件お持ちの方はうまく金額を読まないと私のようになります。。。
-
497
匿名さん
北東角部屋であれば、六本木ヒルズよりレインボーブリッジがよく見えると思いますが。。
-
498
匿名さん
>496 なんか嘘っぽい内容ですね。
でも嘘にしても、話題を誘うので売主に問い合わせるきっかけになりそうですね。
-
499
匿名さん
-
500
匿名さん
-
501
匿名さん
マンションの周囲にバイク・自転車の放置が目に付くようになりました。
ま、気持ちはわからないでもないですが・・・
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)