旧関東新築分譲マンション掲示板「イクシア二子多摩川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 二子
  7. 高津駅
  8. イクシア二子多摩川
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

駅から近いということもあり、検討中です。
どなたか購入予定の方がいらっしゃいましたら、情報交換しませんか。

とりあえず気になるのは価格帯。
4500万ぐらいで考えておいたら良いでしょうか。。。

http://www.joint-land.co.jp/



こちらは過去スレです。
イクシア 二子多摩川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-08 12:18:00

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イクシア 二子多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    今日、チラシが入ってました。2LDKが3300万〜、3LDKが4400万〜だそうですよ。

  2. 3 匿名さん

    4400万ですか・・・
    もう少しお安いのを期待していたのですが。
    駅から近いからしょうがないんですかね。

  3. 4 匿名さん

    どなたかMR行かれた方、感想をお聞かせください。

  4. 5 匿名さん

    MR行きました。
    自由に変更できるのは良いんですが、原形をとどめていないので、イメージが難しい。
    皆さんは、どのようなタイプが気に入りましたか?

    あと、価格はやはり高いですね。もう少し安ければ・・・。

  5. 6 匿名さん

    私もMR行きました。
    スタンダードな部屋が見たかったです。イメージわかなすぎ。

    西側はほとんど日が入らなそうですね。

  6. 7 匿名さん

    天井が高く、梁があまり出ていないので広く感じました。
    建物そのものと駅からの距離を考えれば妥当な価格なのかなぁ?高すぎるような気もするが。
    部屋のイメージが湧かない上に、販売戦略なのか何回かMRに行かないと全貌がつかめないし、
    うちは検討したくてもできない状況です。

  7. 8 05

    みなさんもイメージがわきにくいようですね。

    部屋は広く感じましたか?
    私は逆に狭く感じました。(白で統一しているから境界線がわからなかったのかもしれません。)

    坪単価230万といったところでしょうか?
    私としては、80平米あればこの値段でも良いかなと思ったのですが、皆さんはどうでしょうか?

    なんだかんだいっても、駅近ということもあり売れるんでしょうね。
    (いいなぁ、お金持ちは。)

  8. 9 匿名さん

    見てきて、購入を考えていますが、目の前が府中街道ってどうなんでしょう?
    駅近という条件を優先する以上、少しはあきらめる必要もあると思いますが・・・。

  9. 10 匿名さん

    窓を開けなければ、音は気にならないと思います。
    また、夜ですが、車の往来がグッと減るので窓を開けていても大丈夫かと思います。
    まぁ、今私の住んでいるところが246の目の前なので、それと比較しているところもあります。

  10. 11 匿名さん

    私も購入希望。
    でも坪単価高めなのが気になるんですが、
    駅近でこの設備ならこんなもんでしょうか…。

  11. 12 匿名さん

    私も購入迷い中…
    値段高いですよね…
    この物件のメリットは駅近デメリットは府中街道?

  12. 13 匿名さん

    駅近は良いんですが、やはり高いです。しかも狭い。
    せめて75〜80平米は欲しい。1人暮らしであれば別ですが。。。
    目の前が府中街道ですが、夜は静かなのでそれほど気にしなくても良いのでは?

  13. 14 匿名さん

    やはり皆さん、高く思いますよね〜。
    騒音ですが近くにボーリング場、デニーズがありましたけど、
    夜中にたむろして騒がしいことは無いのでしょうか?

  14. 15 匿名さん

    夜中に行きましたが、騒がしく感じたことはありませんでした。
    シングル・夫婦2人だけで住むのであれば、良いところだと思います。
    ただ、子供がいる場合は、やはり狭いですし、周りに公園が無いので子供の生活環境ではありませんね。

  15. 16 匿名さん

    MR行きました。
    確かに来ていたのは(2組ほど)若いご夫婦でした。
    やはり、お子さんがいるご家庭は狭いから検討から外れてしまうのでしょうか・・・

  16. 17 匿名さん

    先週行ってきました。うちは子供がいますがここもいいなあと検討中。
    共働きですし近くに保育園があるのはポイント高い(入れるかわかりませんが…)
    小学校も10分以内でいける距離ですし。
    ただ難点は府中街道沿いを歩かなきゃいけないのと近くに公園が無いことですかね。駅近だと仕方ないかもしれませんが…。

  17. 18 匿名さん

    子供がいるのであれば、なおさらやめておいた方がよいのでは?
    あの広さでは収納が確保できませんよ。

  18. 19 匿名さん

    検討者です。
    ロフト収納?ってのがあるけど、頻繁に出し入れする物は入れられないですね。
    収納については、なるべく物を増やさない様に努力するしかないかなぁ・・・
    って思っています。

    来年3月竣工ですが、売れ行きはどんな感じなのでしょう?

  19. 20 匿名さん

    収納は工夫しないといけませんね。ただ今ある収納の天井高もかなりあるので自分で棚を作るなりは必要そう。

  20. 21 匿名さん

    マンションの売れ行きは現時点で半分位みたいですよ。
    MRの方が「早いほうですよ、順調な売れ行きです。」と、おっしゃってました。
    でもよく「即日完売」とか聞いたりするので、どうなのかな?と思ってしまいます・・・。

  21. 22 匿名さん

    契約しちゃいました。
    ちょっと予定金額より高めでしたけど、駅から近いのが決め手になりました。

    どなたか契約された方いらっしゃいませんか?


  22. 23 匿名さん

    まだ迷ってます。

    子供がいるのでどうしようかと思ってます。

    部屋の広さと高い値段に悩み中…。あの値段ならもう少し広くても良いのではと思ってしまいます。

    私も駅から近いから良いとは思うのですが。

    あと府中街道ばかり気にしてたのですが、後ろ側って日立のオフィスから丸見えじゃないですか?

    大丈夫なのかな?

  23. 24 匿名さん

    後ろ側って玄関側ですよね?

    23番さんは西向きを検討中ですか?
    西向きの部屋側も、日立の庭?の前でそれほど気にならないのではないかと・・・。


  24. 25 匿名さん

    高津駅からマンションまでで一ヶ所だけ歩道が無いところがありますよね。
    あの辺りの府中街道拡張工事は終わってるらしいけど、あれじゃあ歩きにくくて仕方ない。

  25. 26 匿名さん

    確かに子供がいる家庭はあの道路は怖いですね。
    駅近はいいけど、高いのでパスしました。

  26. 27 匿名さん

    久しぶりに現場の前を通りました。
    工事用のシートに囲われていたけど、結構出来てきていますね。

    最近の偽装問題からみでイクシアはどうなのか、たずねられた方いらっしゃいませんか?

    なかなか時間が取れなくてMRに行けないもので・・・

  27. 28 nabenabebe

    いろいろ気に入って契約済みですが、最近耐震強度偽装問題なんかで、マンション業界自体に不安を感じます。ジョイントランドの対応も、HP上で姉歯とのつながりはないとのことですが、重要なのは姉歯とのつながりではなくて、耐震強度が国の定める1・0に対していくつあるのか、ということだと思います(あまり詳しくないのですが)が、いかがでしょう?基本的に気に入っている物件ですし、契約済みでもあるのでそこのところだけでもジョイントランドの対応を期待します。不安を解消してもらいたいです。

  28. 29 匿名さん

    ここはMRも見学し検討したところです。
    結局、他物件にしましたが
    気になるのでたまに覗いています。
    各社、偽装建築問題で対応は様々なようですが
    住民の不安を解消するべく動いてくれないところには
    待つだけでなく、不安な事は営業担当に連絡をし、
    説明会を開くなり要求をしたほうがいいと思いますよ。
    契約者の皆さんが安心して年を越せる為にも。

  29. 30 匿名さん

    契約者です。耐震強度、確かに心配!なので調べてみたら、審査会社はイーホームズではないにしろ偽装みすごしで報道で見た名前でした。設計者がちゃんとしてればいいんですが。何かこの件に関して情報お持ちのかたいませんか?

  30. 31 匿名さん

    現在ジョイントランドで一部上場企業、川崎市に構造検討依頼を出しているとのことです。1月位には問題ないという証拠を提示していただけるとのことです。もうしばらくの辛抱ですね。

  31. 32 nabenabebe

    そうですね。報告を待ちます。

  32. 33 匿名さん

    引渡しまでの日程が届きました。
    待ち遠しいですね。

  33. 34 匿名さん

    シートの隙間からタイルが貼られた壁が見えます。パンフのイラストを思い出しながら見てしまいます。
    府中街道のちょっと先のコンクリ屋さんのところは壁を壊しているので、他の部分と同様に歩道を整備すると
    思われます。駅に向かう途中に出っ張った古い建物のところもそのうち整備されるのでしょうかね。
    ところで二子4丁目で建築中のマンションと言ったら、イクシアくらいですよね・・・。

  34. 35 匿名さん

    道路側はまだシートがかかっていますが、奥の方はシートが取れて
    外観が見えるようになりました。

  35. 36 匿名さん

    実際入居してみると、前にあのタワーマンションがあるから圧迫感感じませんか?

  36. 37 匿名さん

    タワーマンションなんてありましたっけ?

  37. 38 匿名さん

    溝の口のツインタワーでしょうか、二子玉川のタワーでしょうか。
    どちらもかなり距離があるのと細い面しか見えないので圧迫感はありません。

  38. 39 匿名さん

    昨日現地へ行って見ました。
    外観が見えている部分があって想像したよりもすごい素敵でびっくりしましたー^^
    早く内覧会にならないかなぁ。とても楽しみです!

  39. 40 匿名さん

    まだ検討中です。。やっぱり値段が高すぎるなぁ。。。

  40. 41 匿名さん

    そうですね。高すぎますねぇ。
    あと、70平米だと私にはちょっと小さいです。
    収納が出来ない。

  41. 42 匿名さん

    収納といえば、あの天井裏収納?
    高い所すぎて台が無いと届きません。
    物を入れたら入れっぱなしになりそう・・・

  42. 43 匿名さん

    若い人向けのマンションですね。
    年寄りには優しくない造りです。

  43. 44 匿名さん

    竣工までに完売しますかねぇ。

  44. 45 匿名さん

    あとどれ位残っているんですか。

  45. 46 匿名さん

    この物件どのような人が購入しているのでしょうか?

  46. 47 匿名さん

    MRは比較的若い方が多かったと思います。
    ただ、去年の10月頃に伺ったところ年配の方が何組か検討中との事でした。

    前面もシートが取れ始めましたね。
    なかなか外観は素敵ですよ。

  47. 48 匿名さん

    今日見てきました。
    シート取れてましたね、外観は自分的にはかなり素敵でした。
    まだ、いい場所残ってるんでしょうかねぇ。
    購入まだ迷っています。

  48. 49 匿名さん

    早々に決めてしまったものですが、完売じゃなかったんですね…。
    入ったら周りはガラガラだったりして(・_・;)

  49. 50 匿名さん

    竣工まで埋まるかなぁ。ちょっと難しそうですね。完全にDINKSオンリーマンションて感じですし。

  50. 51 匿名さん

    外観を見ましたが、もう少しシルバーを多く取り入れた方が良かった。
    やっぱりパンフとちょっと違いますね。
    白を基調していて汚れが目立ちそう。

  51. 52 匿名さん

    私も外観見てきました。白い部分はTOTOのハイドロ加工のようなものはしてあるんでしょうか?
    ご存知の方は是非お教え下さい。
    住んでから管理費が無駄に高くなるのはいやなので。

  52. 53 匿名さん

    目の前が府中街道なのですぐ汚れてしまいそうですね。
    そういう対策ってとれていましたっけ?

  53. 54 匿名さん

    白い部分ってベランダの外壁にへばり付いてる物ですよね。
    おそらく何も対策はされていないのではないでしょうか。

    通常、マンションの外壁って定期的に掃除をするのでしょうか?
    白いと汚れが気になるだろうけど、私は汚れよりも、将来、それが歩道に落ちないかとちょっと心配です。

  54. 55 匿名さん

    若いかたから高齢のかたまでいると言ってましたね。完全DINKSではないようです。

  55. 56 匿名さん

    私も契約しました。
    2月半ばに営業さんに後どれくらい残ってるのか聞いた時は、思ったより残っていましたね。
    入居までに大体は売れるんじゃないかといっていましたけど。(引渡しの時までに残り2、3戸くらい?)
    今残ってるのって70平米で4000万台ですよね。ちょっと高いかな?

    1月にMRに行った時は若い人が大目かな?と思いましたが、MRのBGMの選曲がHPHOP系でびっくりしましたw
    溝の口の物件と高津のもう一つの物件も同じ販売センターなのでどのお客さんがそこの物件かわかりませんでした。
    高津の方は完売したっぽいですよね?

    今週MRに行く予定です。
    外観が見えるようなので楽しみです。
    でも思ったよりしろっぽいんですか?
    府中街道があるのに・・・

  56. 57 匿名さん

    外壁は完全に見えるようになり、柵も外れました。エントランスもきれいになり
    実際の雰囲気がよくわかります。
    イメージとの差は・・・ご自身で確認してください。

  57. 58 匿名さん

    おとなりのISUZUとくっつきそうですね?!
    あまりにも接近していてびっくり。。

  58. 59 匿名さん

    まだ見てない…ので内覧会で、いろいろなことにびっくりしてきます。あと、早く住所知りたいけど、登記してからですよね…。

  59. 60 匿名さん

    住所決まってますよ。紙来ませんでしたか?

  60. 61 匿名さん

    MRに行くついでに見てきました!
    思ったより隣のISUZUにくっつきそうでびっくりしましたが。
    土曜日に中に入るのが楽しみです。

  61. 62 匿名さん

    内覧会終わりましたねー
    うちは、かなりフローリングなどの傷を指摘して帰ってきたのですが。
    MRではあまりわからなかった部屋の感じがはっきり分かってよかったです。
    思ったよりも広く感じました。
    皆さんはいかがでした?

  62. 63 匿名さん

    私は土曜日に内覧会に行きました。
    皆さんどれくらい指摘されましたか?
    私は内覧会同行サービスをおねがいしたのですが、指摘箇所は27個でした。
    これが多いのか少ないのかわかりませんが・・・
    指摘箇所が多すぎてもなんだか、きちんと作られていないみたいで嫌ですし。
    再内覧会が一週間後って早いですよね?
    全部直すのは無理そうだし、直ってない分はまた再々内覧会になるんでしょうね。

  63. 64 匿名さん

    指摘箇所27って…。
    うちはむ3箇所なので、もっと見るべき箇所があったのではないかと不安…。もっとしっかり見なきゃー。

  64. 65 匿名さん

    うちは32カ所でした。
    キズや汚れがメインでしたので、建物自体に問題はなかったのかなぁと今更ながらに思います。

  65. 66 匿名さん

    63です。
    うちもキズや汚れがメインですよ。
    あとは天井が高いので収納の扉とかの高さが長いですよね。
    ちょっとそっているものがあったのでそれも交換してもらう予定です。

  66. 67 匿名さん

    皆さんカラーセレクトはされていましたか?
    うちはフローリングを黒っぽいのにして、部屋が暗くなるかな?って心配だったのですが、内覧会の
    時に見たら比較的濃いこげ茶で、思ってたより明るくて嬉しくなりました。
    ただ、傷・ホコリなどが目立ちますね。

  67. 68 匿名さん

    うちは、購入した時点ですでにカラーセレクトはできませんでした。w
    ですのでスタンダードなものでしたがとても気に入りましたよ。

  68. 69 匿名さん

    私も68さんと同様です。
    壁も真っ白、床も白っぽくて明るい感じでしたね。
    モデルルームも同じ色だったので他のカラーのお部屋がどんな風なのか気になります。

  69. 70 匿名さん

    先日夕方に写真撮影のため全室の明かりをつけていました。
    夕方の景色の中で建物が明るく浮かび上がってとても綺麗でした。
    みなさん引越し大変かと思いますが頑張ってくださいね。

  70. 71 匿名さん

    台所についている水洗浄器のフィルタですけど、内覧会の時に紹介された業者から購入しないと手に入らないですかね。市販品で代用できればいいのですが。

    再来週ですね。楽しみです。

  71. 72 匿名さん

    引っ越しですが大手有名なところのほうがよかったかも…。
    ダンボールは小さいのしかないので、ちょっと背の高いものだと入れられるものがない…。
    箱に入らないものは緩衝材でくるんでください、ですって。

  72. 73 匿名さん

    それは、かなり同感・・・
    ダンボール小さいですよね(^^;
    でもまぁ引越し代かなりお安いのでこれはこれで納得してます。

  73. 74 匿名さん

    73さんはそんなに引越し代が安かったのですか?
    うちの場合は、思っていたよりも高くてしかもガムテープもついてなくて・・・。
    前の引越し会社(大手)はちゃんとガムテープもあったし、
    箱も大きかったし、安かったし・・・。
    かなり比べてしまいます。
    私も72さんと同じで他の会社に見積もってもらえればと少し後悔しています。
    ちなみにガムテープは、電話をしたら本当はついていたそうなのですが、
    入れ忘れたみたいです。
    オペレーターに「引越し当日でもいいですか?」と言われたのにもびっくりしました・・・。
    当日で荷造りが終わると思ってるんですかね!!
    早急に送ってくださいといいましたが・・・いつになるやら・・・。
    (今は100円ショップのガムテープでなんとか荷造りしてます。)

  74. 75 匿名さん

    エントランスの養生テープが撤去されましたね。真っ白の明るいエントランスは気持ちいいです。
    府中街道沿いの古い建物もようやく取り壊しになっているようで、道路もすっきりすれば歩きやすく
    なりますね。

  75. 76 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸