物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番) |
交通 |
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
530戸(他に店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
メイン道路に面した店舗は2戸ともコンビニが入るのですか?それとも1戸であと1戸は別のテナントが入るのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
営業さんからコンビニとクリニックと聞きましたが、どこがどこに入るのかまでは確認してないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
ちなみにコンビニには、セキュリティの関係で敷地の中からは入れないそうですよ。
F棟下の出口を一旦外に出て階段下りて、外から入るんだそうです。
雨に濡れずに行けるといいなと思ってたのに。ちょっと残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
多少不便でも、セキュリティがしっかりしていた方が安心ですよ。プライベートリビングガーデンの中に不審者が入り込んでは危険ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
ザクビー
先日MRで開かれた、タイルクラフトのイベントに参加してきました。
ネームプレートか、写真立てか、コルクボードを選んで、作ることができました。
もちろん作ったものは貰えますし、最後に記念撮影もしてくれました。
無料なのに、思ったより簡単で、とても楽しめました。
ただ、周りの方ともう少し言葉を交わせば良かったと後悔・・・。
どなたか参加された方いますか?
次回はいつどんなテーマで開催されるのか分かりませんが、お奨めですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
MRでそんなイベントがあったんですかぁ?楽しそうですね。
そういう情報はどうやって入手するのでしょう?
何かDMでももらえるのかなぁ。
先日もたまたま行ったときにガーデニングのイベントやってたみたいで、
本当は参加したかったんだけど知らなくて。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
ザクビー
私もオプションの最終確認にMRへアポ無しで出掛けたんですね、
で、自分達だけで見学させてもらっていたら、
そうしたら改装中の部屋の目隠しの壁にイベントのスケジュールが貼り出されていて、
それを眺めていたら丁度そこに他のお客さんの接客を終えられた営業さんが挨拶に来て下さったという感じでした。
契約後もMRには何かと理由を付けて通った方が良いなあと思った瞬間でした。
そういえば、新しいMRもそろそろ完成する頃ですね、楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
検討者
この物件の購入を検討してます。
正直、判断材料の優先順位をどうしてよいか、分からないので
契約された方、差し支えない範囲でかまわないので何が購入の
決め手だったか参考までに教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
いずれにしても総合判断ではないでしょうか。どこのマンション解説本にも大抵載っている、立地・環境、間取、設備仕様、セキュリティー、共用施設、価格、デベロッパーへの信頼度などの要素から各家庭の事情にしたがって重要度を加重して積み上げた結果だと思います。うちの場合は、立地・環境、間取が決め手でしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
モー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
>411
いろいろ迷ってここにしました。決め手となったのは、なんといっても周辺環境。
年寄り同居の予定+自分たちの老後(まもなくですが)を考えて、
山奥の不便さが無く、都会の喧騒と危険が無い街。
駅にも公園にも繁華街、映画館とかにも、車に出会わず歩いていけるし、
電車を使えば新宿・渋谷から、江ノ島、小田原・箱根・高尾の海山、温泉まで沿線だしね。
公園も多くて、これから長く住める街なんじゃないかなと思ってます。
もう、いい年ですが、友達いっぱいできればいいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
住宅評論家の櫻井幸雄氏が週間ダイヤモンドの格付けランキング東京市部で2位と書かれていたのも、大きかったです。
1位の所も狙っていたのですが、そこは最近完売してしまいましたね。
ブリリアはパシーナと並んで2位でしたが、こっちにしたのはやはり周辺環境だと思います。
大きな公園があることや、交通量の多い道路に挟まれてないことなども、大きな決め手になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
私も、415さんの言われた決め手と同じです。コンサートホールがこんなに至近距離にあって、なお414さんの言われるように自然が実感できまるで便利な商業エリアと透明なカーテンで仕切られたような閑静さが得られると言う立地は稀有だと満足しています。どの世代にとっても長く住める優しいマンションにあるような気がして契約しました。みなさん宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
海兵37期
>検討者さま
私は約6年の間に約30軒(中古も含む)の物件を比較検討した結果、次の基準から判断しました。
1.価格………多摩センター駅南側で坪145万円前後と妥当な価格水準であること。
価格については賛否両論あると思いますが、私の個人的なの感覚
(業界人ではないので曖昧さは御容赦下さい)では、極端に安くも
ないし、特別高くもないと思います。
2.立地条件…多摩センター駅徒歩10分と立地は悪くなく、将来の売却を視野に
入れることも可能であること。
つまり流動性を持たせ易く、その分、資産価値の低下を防げると
考えます。
3. 売主の財務力(信用力)
……万が一、マンションに致命的な欠陥があった場合でも、最悪の事態
(売主の倒産)を回避できる財務力を有すること。
単に大手だから安心というのではなく、売主3社(東建、丸紅、伊藤忠)の
財務内容とも平均点以上あると思います。特に幹事会社である東京建物は
総資産6000億円程度にも拘らず、自己資本は2000億円超(連結ベース)
あり、不測の事態への対応力は相当程度あると判断できます。
(仕事柄、年間数百件の決算書を分析する立場にあるもので、
やはり気になって調べてしまいました…)
4.経済環境・タイミング
……今後、市場金利や公示地価が上昇する可能性が大きいこと。
この点は個人では何ともし難いのですが、新聞等の報道を見る限り、
タイミング的に機は熟したと考えました。
他にも物件南側に環境激変リスクがない(高層棟なので)、全戸分の自走式の駐車場がある
(機械式は故障したり、維持費がかさんだりする…)、営業担当者がしっかりしていたこと
等があります。戸数が多い点はやや気になりましたが、敷地は東西に長く全戸南向き物件で
あり、この物件なら売残りリスクも低いと判断し購入に踏切りました。
(他の物件だと、半地下だとか極端に日当たりが悪い間取りがあったりするので…)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
ザクビー
こういう話題はにわかに活気付きますね(笑)
自分に手の届く値段で駅徒歩10分以内というのは大前提として、
私が他の物件と比較しつつここで契約に踏み切った理由Best3
1.真南向きの部屋
2.公園が豊富でしかも近くてしかも大きい
3.売主に対するイメージ
反対に、最後までひっかっかってた点、ワースト3
1.最寄り駅が本線の駅でない事(聖跡と比較したりして(笑))
2.設備のコストダウンなのか、安っぽさを感じる
3.竣工が一年先(金利がぁぁぁ・・・)
差し支えなければ検討者さんが検討中の他の物件も教えて貰えませんか?
私も検討していた物件ならもっと具体的な点が挙げられるかもしれません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
私の場合、ベスト3は、
1.駅まで歩ける
2.担当の営業さんがキュート&スマート
3.最上階が確保できたこと
ワースト3は、
1.大規模
2.内装のカラーセレクトにあまり気に入るものがなかった
3.キッチンのソフトクローザーは引き出しにくい
ここじゃなきゃダメってわけじゃ無かった(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
海兵37期さん、ザクビーさんの答えに自分も賛成です。
それに加えて、他の掲示板に比べ、この掲示板(その1含む)の雰囲気が良かったのもありました。
他を見ていると売り出し初期の頃はいろんな意見が出ておもしろいけど、人の意見のあげ足を取ったりする人が多く、こんな人たちが居るところにゃ住みたくないとか思いました。
参考にならない意見で申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件