物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番) |
交通 |
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
530戸(他に店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判
-
362
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
同感ですね。スペースとしては大京さんの上の物件のように柱間に設置するのは物理的には可能ですけど、そういうところは戸建てと違って融通が利かないですよね。ポーチの他は、あと欲しいのは、バルコニーの防水コンセントだけ。それだけは余計に払っても付けて欲しかった・・・・ああ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
ブリリアのオープンポーチのような造りでは、
私はものを置くつもりはありませんが、
ベビーカーなど置きたいという需要は多いと思います。
占有使用スペースと言っておきながら、
ものを置くのは危ない状態にしておくのは、
売主側が無責任だとも思うのですが。いかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
ザクビー
いいですねー、グランドオペラのポーチ。
今からは難しそうですね、できるとすれば管理規約の変更からですかね?
全戸やると費用負担の問題もあるし、消防法とかも絡んでる可能性ありますよね
ところでバルコニーの防水コンセントって何に使われんですか?
間接照明とかですかね?良かったら教えてください。
太陽電池とかで代替できるかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
防水コンセントですけど、間接照明もありますし、うちはF棟の下の方の階なので、人感の防犯ライトなんかをつけようと思ってたんだすけど。あとは、バルコニーに掃除機をかける時や、電気香取、軽食などを作るため電気プレートを使う時に室内からコードを引っ張ってこなくてもいいことくらいですが。まあ、贅沢だといわれればそれまでですけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
ザクビー
間接照明や防犯ライトなら太陽電池で逐電するタイプのものもあると思いますが、電気プレートなんかはさすがに無理か・・
でも電気プレートいいですねー、うちもやってみたくなりました。
エアコンを取り付けるときに、コードを一本一緒に配線してもらうとかはどうでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
セキチューに行ったんですが、太陽電池で逐電するタイプのものは置いてなかったですけど。電気プレートも、カセットのガスボンベ式で代用は出来ますが、危険だし面倒なので・・・
勝手なこといって申し訳ありません(クシュン)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
ザクビー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
有難うございます。そういったところに当たってみます。お騒がせしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
ポーチの件ですが、自分でウエスト高位のラティスとかを買ってきて、
置くのは有りですかね?
でも、倒れたりすると危ないから、やっぱりダメなんでしょうか?
今からでは東京建物側で変更は難しそうですし、
自分で何とかしたいなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
372
匿名さん
床に固定しないと危険ですし難しいでしょうね。それに各戸ばらばらでは不細工になって折角の高級感が損なわれてしまいますし、管理組合が立ち上がってから、何か知恵がないか話し合ってはどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
唐木田の市民プール、アクアブルー多摩まで歩いてみました。徒歩で10分、これは便利!健康のために活用できそうです。ともかくブリリアのロケーションは理想的ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
やっぱり安いだけのことはありますよね。今更ポーチは変更不可でしょう。
このあたりは随分マンション用地の獲得が熾烈だったと聞きます。
それだけ土地確保に東京建物さんは使ったのではないでしょうか。
まあ、立地は良いですから仕方ないのでしょうが、その分やはり設備面に
出てくるのはあきらめて、前向きにいくしかないと思います!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
ポーチはない方がスッキリしてていいと思います。
ベビーカーなどごちゃごちゃ置かれても見栄えが悪くなるので、できればやめていただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
確かに、柵があるとものを置きたくなるのが人情ですし、それもいつの間にか増えて来るものですので、ない方がいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
お隣のD’グラ、完売になったようですね。こちらも、頑張って欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
ザクビー
376さんの意見には妙に納得してしまいました。
しかもうちの契約した部屋のプランの場合、柵があっても
エアコンの室外機を置いたら、大したスペース残らないです・・・。
柵はそれだけの広さを確保できる物件・部屋の特権ですかね。
このマンションも角部屋なんかには柵が付いてますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
やはりポーチがないのはどうかと。
広いトランクルームがあるならいいけど。
家の中をスルーさせたくない面倒なものって、結構ある。
傘とかベビーカーとか。
その雑多な品々を玄関に入れるほど余裕のあるひとならいいけど。
なので、逆にポーチに入れてしまえば迷惑はかからない。
小奇麗にするのは当たり前で、なんでもokってわけじゃないが、
共用部分だから何も置いては駄目(たとえば鉢植えさえも)っていうのは、これは窮屈だっせ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
ザクビー
お隣のD’グラ、まだ完売では無さそうですよ、
昨日うちにDMが届きました。
それと駅徒歩15分くらいのとこに一件、新しいののDMも来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
初めからトランクルーム無しを知って契約したのではなくて?
窮屈だろうがルールですよ・・・。
とは行ったものの530戸もあるのでそういった
「これくらいなら良いだろう、うちだけじゃないし」
的な考えでなあなあになると思われますが。
良く言われるスラム化ってのはその辺がスタートになるんじゃないかと。
ようは住人のモラルの問題ですね。
最初の居住者ぐらいきっちりできたら良いんですけどね。
(中古2代目とか賃貸居住者にそこまで期待できないと思いますし)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
賛成! 最初が肝心ですから、美観保持のためのルール遵守と構内美化の運動はしっかりやってゆきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
D’グラ、まだ完売じゃないんですか?確かにお隣の掲示板では7戸残ってるって書いてありますね。住宅情報ナビからは消えてますけど。なかなかなんですね、やっぱり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
確かにそうだと思います。
後になって、「あれがあれば。これがあれば。あーじゃない。こーじゃない」言っても、
ないものはない!規約はこう!と決まっているものを承諾して契約したはずなんだから、変えるなら今のうちですかね。
理想としては、それぞれが自由を与えられて、お互いに気持ちよく生活できるように一人一人が心がけた環境が作れればいいと思っていますが、皆さん価値観が違うわけですし、集合住宅であるマンションに住む以上、ルールーにがっちり縛られた生活をする覚悟を私はしています。
マンションに住むってそうゆう事だと思っています。
賃貸や一戸建てなら、かなりの自由があると思いますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
消えてませんね。上の地図だけを見て、赤いマンションマークが消えているので
完売と早合点してしまいました。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
でもDグラさんココに来て随分見学増えてますよ。
今議論になっているポーチもトランクルームも
ありますからね。。。 でも残っているところは
さすがに広くて高くて手が出しにくいのも事実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
387
ザクビー
そうですよね〜、設備いいですよね、Dグラさん
うちは真南向きが条件だったからDグラさんは早々に諦めたんですが、
もし真南向きの部屋があったらDグラさんに決めてた可能性高いですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
Dグラさんの見学が増えてるのは実際の部屋が見られるからでしょうね。
ブリリアも建物が出来上がってきたら相当のスケール感が出てくるのでは
ないでしょうか?
ホントであれば陽当たりや眺望等も確認してから契約したい気持ちですが、
条件の良い部屋がなくなりますから、そこまで待てないですねぇ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
ブリリアの高層棟が建ったらかなりの存在感がでるでしょうね。
どうなるかちょっと楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
dグラの玄関ポーチは、狭くて、ちょっと太めの人が、荷物持って通るのは
門にぶつかっちゃいそうです。引越しのときも、冷蔵庫とか、通るのだろうか・・狭いポーチなら、無いほうがすっきりして使いやすいかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
390さんと同意見です。
友人が、都心の東京建物物件に住んでいるのですが、
ポーチは全部屋についてます。でも、イマイチみたいです。
特に荷物が多い時は、開けるのが大変らしく、取っ払いたい気分に
なってしまうそうですよ。
我が家は、夫婦2人なのでベビーカー等の悩みはないのですが、
景観をそこねず、非常時に迷惑にならないように管理していれば
ポーチがなくても対応できるかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
モラルとか基準に頼るのは、人それぞれの状況によって違うから難しいですよ。
知人の住んでいるマンションでは、ペット乗車禁止のエレベーターにペットを乗せてたり、廊下では抱いていなければいけないのに、足が汚れてるから等々驚くような言い訳をし歩かせていたり、ひどい時はエレベーター内に糞がしてあったり、大変なことになっているそうです。
でも犬の飼い主達にしてみれば「うちの子は、噛み付かないから抱かなくて大丈夫」なのだとか。
ベランダの鉢植えにしても、(ブリリアは禁止されていますが)外側にポットで吊るすのを綺麗という人もいれば、落下の危険や水遣りの飛び散り等、階下の住人等から苦情がでているそうです。
今回のポーチの件について言えば、販売時点で営業さんより、オープンポーチに物を置いてはいけないという説明はありませんでしたし、むしろ「ポーチが無いのが残念」というこちらの意見に対して「オープンポーチですから、柵が無いだけで物は置けますよ」と説明がありました。
契約時に営業さんよりそういう説明があったのだから、、鉢植えを置く人もいると思います。
でも、ひとつひとつの鉢植えは綺麗なのに、置き方が乱雑だったり、色々な花が混在していれば醜かったりします。
ベビーカーは、私個人の意見としては置きたいです。
玄関に入れたら、下駄箱が開きません。。。
でもお子さんの居ない方々にとっては目障りなんですよね?
どうしても物を置かせたくないというのであれば、例外なく何も置いてはいけないという規約を作るしかないと思いますよ。
住人のモラルに頼るのは、無理だと思います。
最初の管理組合の委員さん達次第ですね。
私も規約違反をするつもりは全くないので、何も置いてはいけないと決まれば、きちんと守りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
いま住んでいるLMのマンションでは、バギーは折りたたんでMBの中に入れている人が結構いますね、本当は良くないんだろうけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
みなさん気にし過ぎでは?
子供の自転車やベビーカー、鉢植えなど置きたい物はそれぞれあれど、
やはり良識に任せるしかないのではと思います。
規則を作っても破る人は幾人かはいるでしょうし、破ってるつもりが
なくても置いてしまう人もいるでしょう。
ペットを廊下で歩かせるのは論外ですが、うちのマンションでは何も
置かれていませんよ。
管理人さんからその都度、注意されるからですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
トランクルームや空中廊下など、設備はDグラの方が充実していますね。
でも、ブリリアは共有設備が整っているので、
人によって判断は異なるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
そうですね。まあ色々賛否両論あっていいと思いますが、
個人的にはやはりポーチはオープンじゃないほうがいいです。
ここでは角部屋がポーチありますよね。
なんかないとやはり団地みたいだし、ポーチはモノを置く置かない
や美観、開け閉めが面倒等の議論だけでなく、プライバシーや防犯
に一定の効果があると思います。
ここの営業の方も外からのブラインドは簡単に取れてしまうので・・・
と正直におっしゃってました。
ただ、気にし出したらキリもないし、やはりこの場所が気に入って
いるのでここにしようかと思います。
ただdグラも確かにまだ残っているのであれば気になりますねぇ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
397
匿名さん
ポーチの件は私もどちらでもいいです(笑)
うちはポーチに物を置く予定も今の所ないですし
エレベーターを降りてすぐの部屋なので
他の方のポーチを見ることもあまりないと思うので…
それぞれって事でいいんじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
オープンポーチとして専有使用できるなら、鉢植えくらい飾りたい
と思いましたし、実際、モデルルームを見た時は十分置ける!と
思ったのですが、、、考えてみると、モデルルームは室内でしたが、
実際は屋外。今4階の我が家でも、ちょっと強風が吹くと玄関前の傘立てや
鉢植えが横転しますから、ブリリアの高層階ではどうなるかと・・・。
ブリリアのE、F棟は北風が直接吹き付けそうですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
詰め込み設計だからしょうがないです。
一応、共用廊下から玄関が引っ込んでいるのはせめてもの救いです。
あの狭さに扉を無理やりつけたら逆にちゃっちいかも。
角部屋は扉付ポーチがありますが、普通の物件より狭いです。
ポーチの件はあきらめるしかないですね。でもチト寂しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
400get
今日の新聞折込のブリリアの広告は、桜が満開で綺麗でしたね。実際にあんなに綺麗な
桜が中庭に見られるは桜の木の生長を待たなければいけないわけですが。
第一期2次、35戸の販売とありましたが、これでE棟とF棟はすべて販売されるのかな。
うちは、もう契約してしまったので、順調に売れるかなとか、テナントはどこかなとかが
気になるところです。まあ、一番の心配は上がりはじめている金利なんですが、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
メイン道路に面した店舗は2戸ともコンビニが入るのですか?それとも1戸であと1戸は別のテナントが入るのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
営業さんからコンビニとクリニックと聞きましたが、どこがどこに入るのかまでは確認してないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
ちなみにコンビニには、セキュリティの関係で敷地の中からは入れないそうですよ。
F棟下の出口を一旦外に出て階段下りて、外から入るんだそうです。
雨に濡れずに行けるといいなと思ってたのに。ちょっと残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
多少不便でも、セキュリティがしっかりしていた方が安心ですよ。プライベートリビングガーデンの中に不審者が入り込んでは危険ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
407
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
ザクビー
先日MRで開かれた、タイルクラフトのイベントに参加してきました。
ネームプレートか、写真立てか、コルクボードを選んで、作ることができました。
もちろん作ったものは貰えますし、最後に記念撮影もしてくれました。
無料なのに、思ったより簡単で、とても楽しめました。
ただ、周りの方ともう少し言葉を交わせば良かったと後悔・・・。
どなたか参加された方いますか?
次回はいつどんなテーマで開催されるのか分かりませんが、お奨めですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
MRでそんなイベントがあったんですかぁ?楽しそうですね。
そういう情報はどうやって入手するのでしょう?
何かDMでももらえるのかなぁ。
先日もたまたま行ったときにガーデニングのイベントやってたみたいで、
本当は参加したかったんだけど知らなくて。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
ザクビー
私もオプションの最終確認にMRへアポ無しで出掛けたんですね、
で、自分達だけで見学させてもらっていたら、
そうしたら改装中の部屋の目隠しの壁にイベントのスケジュールが貼り出されていて、
それを眺めていたら丁度そこに他のお客さんの接客を終えられた営業さんが挨拶に来て下さったという感じでした。
契約後もMRには何かと理由を付けて通った方が良いなあと思った瞬間でした。
そういえば、新しいMRもそろそろ完成する頃ですね、楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
検討者
この物件の購入を検討してます。
正直、判断材料の優先順位をどうしてよいか、分からないので
契約された方、差し支えない範囲でかまわないので何が購入の
決め手だったか参考までに教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件