物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番) |
交通 |
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
530戸(他に店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
194さん>
私は新宿勤務なので京王線の多摩センターや南大沢、新百合ヶ丘で探している者です。
これからマンション動く時期ですし、地価が高騰しているのでどこも強気の価格設定ですね。
なので、南大沢レジデンスの価格は妥当かと思います。
かなり賑わいがあるみたいですしブリリアも春の販売から、強気な価格設定で来るかもしれませんよね。
私はD棟を検討しているのですが、販売は最後くらいらしいです。
価格あがることを考えると、E棟で決めておいたほうが良い気がするのですが、
皆さんはどう思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
地価の高騰より、売れ行きで判断して決めると思いますよ。
どうしてもDじゃなきゃダメというのではなく、なんとなくDが良いって感じであれば
買っておいたほうが良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
ゲストルームに泊まってみたいです!!
でも一室しかないんですよね〜、もう一室あったら良かったのにって思いませんか?
それともゲストルームはいずれ使われなくなる設備なんでしょうか・・。
床暖ネットでは良い事ばかり書いてましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
>203さん
余計な共用施設はこれ以上要りません。
そんなものに金かけるくらいなら、ペアガラスにして欲しかった。(コストは全然違うでしょうけど)
どーしてももう一室欲しいのなら、欲しい入居者たちだけでその分の施工費管理費等のコストを負担してください。
まぁここはプールとか大浴場(多摩川べりの某マンション)とか無いから、まだましな方ですけどね。
本気で買うつもりなら、MRのゲストルーム見て舞い上がらずに将来の経費負担も考えた方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>>204
イニシアルコストもタダみたいなもんだろうし、
ランニングは利用者負担でしょ。
使用状況悪ければ封鎖しちゃえばいいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
大規模マンションを希望するユーザーは共用施設に魅力を感じて検討するのです。
必要ない人は使わなければいいだけで、コストの負担があるわけじゃないでしょ?
特にここは全員で負担するのは維持管理費(300円)だけなんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
この物件、マンションと言うよりも、どうしても団地のイメージを持ってしまう。
勿論、人によって印象は異なるでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
大規模は大規模の良いところがあり、共用私設も気に入って検討しています。
団地イメージは、ニュータウン独特のものと思えばどうでしょうか。
大規模マンションはそもそも「高級感」というよりも「共存」を意識していますので。
どうしてもそういった部分が気になる方もいらっしゃるでしょうが、
何よりこの物件の魅力は、立地・環境ですから。
自分として何を優先するか、なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
大規模マンションで団地のイメージじゃないところって、具体的にどこでしょうか?
大規模の特徴は共用施設だし、世帯数が多いわけですし、団地っぽいのは仕方が無い気がしますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
営業無しでMRを見学したため聞けずじまいだったんですが、
駐車場の入り口のシャッターはどうやって開けるのでしょうか。
鍵がリモコンになっていて・・と想像するのですが、
MRにあった鍵はリモコンではなく非接触ICだったような・・
どなたかご存知?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
〉210さん
たしか、日中帯は常時開放で、夜間帯が自分で開閉する仕組みだったと思います。
開閉リモコンキーはマンションのセキュリティキーに組み込まれて全員に配備されるのだったかな…曖昧ですいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
日中の常時開放って心配です。
仕事から帰ってきたら、多摩センターのお買い物客に無断で駐車されてたりとか、
住人のところに来たお客さんが、来客用駐車場が予約できなかったからと空いてる場所に止めたり等々、
いろいろ問題が起きそうじゃないですか?
せめて通勤時間の朝だけ開放するとかして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>212さん
同感です!
他のマンションの同様な駐車場はどうなってんですかね?
ここはよほどシャッターの開閉が遅いんでしょうか・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
確か・・・近隣道路に駐車スペースがなくて、郵便とか宅配の車が入って
停めれるようにする為とかって聞きました。
エントランス前はペデストリアンデッキですしね。
ちょっと抵抗ありますよね、常時開放って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
確かにここは、車寄せがないから、郵便や宅配車が停められないんですね。
以前見に行った大型マンションの駐車場は朝の7時〜8時半の間だけ開放でした。
郵便や宅配車は車寄せに停め、緊急車両用の出入り口は別に設けてありました。
そのMRの営業さんから、車寄せが無い場合は専用の出入り口を設けていないという説明を受けたと思うのですが、ここは緊急車両の出入り口ってどうなっているのでしょう?
後になって、緊急車両用の出入り口が無いからと、24時間常時開放のままなんてことにならないか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
すみません、文字が抜けてました。
誤)出入り口を設けていないという説明
正)出入り口を設けないといけないという説明
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
朝の出勤ラッシュ時だけ解放だって言ってましたよ。
でもこれは住民が決めることじゃないですか?最終的には。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
249
そんなに開いてると部外者による車上荒らしや、車両そのものの盗難の可能性も否定できないですね
図面を見ると監視カメラは付いているみたいなのが救いです。
あとは場内が明るければ良いのですが。
217 さんの言うとおり住んでから出来る限り改善して行きたいですね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
駐車場は、
「原則7:00〜19:00まで開放。左記以外は利用者が各自リモコン操作により電動シャッター開閉」
と重要事項説明書に書いてあります。
車寄せやデリバリー車スペースは駐車場内(2F)にあるのである程度は開放が必要でしょうが、
開放時間については住居後管理組合で協議すれば良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
210
221さん、ありがとうございます!
リモコンあるんですね、よかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
当方、現在日野市に来ておりますが、飛行機の音が結構うるさいです、
米軍横田基地か、自衛隊立川基地か・・
古淵に住んでいた友人も飛行機の音が気になると話していました。
このマンションの上空あたりはどうなんでしょうか、
やっぱり飛行機の音はうるさいですかね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
唐木田在住のものです。
相模原に在日米軍相模原補給所があり、
そこを行き来する飛行機かわかりませんが、結構近場で飛行機を見かけます。
ただ、音は気になるほどではなく、気にすれば飛行機が通過したのがわかる程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>223さん
こんにちは。多摩センター在住のものです。
飛行機の音は気にならないと思いますよ。
横田基地への進入路は、ほぼ南大沢の真上になります。
(うちから大型の飛行機(輸送機や旅客機)がよく見えます。が、音は聞こえません。
もちろん、窓を閉めていますが)
ただ、時々厚木か横須賀あたりからの戦闘機が飛ぶことはあります。
かなり上空なのですが、これは爆音です。これはしょうがないと思うしかありませんね。
頻度は低いですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
215>さん
車止めありますよ。図面に載ってますよ。
駐車場の2F部分(エントランスの裏あたり)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
215です。
すみません、表現が悪かったですね。
私が言いたかったのは、「駐車場の外(メインエントランス前)に車寄せがあるマンションが多いのですが、
ここはエントランスが遊歩道と直結しているから無理」ということです。
短い文章でまとめようとしてしまったので、すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
F、E棟の外階段ですが、現場でみるとむき出しの工事用の仮階段のようなものが途中まで立ち上がっていますが、あれらは恒久的なものなのでしょうか?高層階だとかなり危険なような気がしますし、何かで覆われるのでしょうか?金属製の階段は靴音が響くし、錆が出てきて問題だと物の本には書いてありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
> 225 さん
ありがとうございます。
やはりジェット戦闘機の上空通過はあるのですね、あの騒音には参ります。
まぁ、これも慣れですかねー。
東京市部で航空機の騒音の無いところはほとんど無い気がします…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
だじゃれじゃないけど、本当にたまに通るだけですよ。飛行機。
生活に支障をきたすようなレベルではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
>228さん
模型を見る限りきちんと外観としてもキレイに外装で覆われております。
あれは骨組みの鉄筋階段なのではないでしょうか。
あの下地は使うとして、コンクリで外装と内装をしっかり仕上げていくのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
323さん
お返事有難うございました。安心しました。あの状態のまま、ペンキを塗ってお終いかと
危惧しましたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
今日のニュースで夏にもゼロ金利解除かと。。一体購入する来年3月あたりの実行金利は
どれ位になるのでしょうか?金利**にならないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
上昇気配を見せるのもココ数ヶ月の事でしょう。(と、自分を慰める。。)
来年3月くらいには落ち着いてるんじゃないですか?(と、期待を寄せる。。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
心配だったら、公庫申し込んでおけば?
金利上昇は、上昇しては困る国が阻止するでしょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
金利を決めるのは日銀の政策や市場じゃないのですか?
よく知りませんが、国に阻止する力や方策があるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
たぶん阻止はないですよね。経済界も容認のようですし。
昨日のテレビで3000万円35年借り入れで金利が2%上がると
月々の返済は4万円も増えるって言ってました。
今買える物件も検討しなければかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
うちの場合、そんなに上がったらボーナスに手をつけなきゃいけないし、
そもそも審査が通過しなくなります(汗)
融資実行まであと一年もあるってのはとても不安ですが・・どの物件も同じですよね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
236さん
それはちょっと楽観的すぎるのではないでしょうか?
各種メディア見ても、年内にゼロ金利解除を予測してますし、当然
法人の借り入れは勿論、住宅ローンも上昇を見込んでいるようです。
(日経でもそうでしたが)
私も楽観的なほうですが、こればかりは現実は厳しいですよ。
1%でも違うと、2000万円で年20万円ですから、それが数年
に亘ると元本は減っていくとはいえ、ダメージはあります。
もっとも何を大事にするのかですけどね。入居のタイミングが最優先
ならそれも大事なことですしね。
私はタイミングより環境と総支払額と物件の出来なので、他も選択肢
に入れながら検討しますけど、色んな価値観があっていいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
今期販売状況はどうだったのでしょう?
盛況でしたか?
ここのMRは販売済みの部屋に花を付けたり等しないので、
現在の残り戸数分からないですよね。
入居までになるべく多くの部屋が売れてるといいのですが・・・。
心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
私も今回は見逃したのですが、次期を狙っています。
状況とあと長期修繕計画の概要の解る方がいればアドバイスを頂ければ幸いです。
80m2〜90m2を考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
私は無事当選し、今回申し込みましたがモデルルームに大きな価格表が掲示されていて
バラもいっぱい付いてましたよ!ほとんど空き部屋はありませんでした。
あと、長期修繕計画も営業さんが見せてくれますよ。
きちんと冊子もありますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
最新情報!
80戸のうち74戸が決まったそうで、残り6戸がこれから先着順になるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
お蔭様で、うちもこちらの住民となる事になりそうです。無事当選(無抽選でしたが)しました。
事前調整がうまくできたのでしょうか、全体的に倍率は低かったようですね。
今週中に手付を打って、あとは来年のローン実行まで、くびにならずに無事に過ごせればなんとか
なりそうです。
金利の事は大変気になりますが、自分でどうにかできることでも無いのでね、都度対策を検討する
しかないでしょうね。
なんたって、年齢的にも今年、来年あたりで購入できないと、もう35年ローンができない年齢に
なってしまったのでね。
ここに決めた決め手は、やはり住環境です。溝の口の運動靴街も検討したのですが、
周辺環境、駅からのアプローチ、空気環境、日照などで、長く住むならやはりこちらかなということで、
通勤時間の長さを妥協してこちらにしました。ということで、住民のみなさまよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
本日MR行ったらでっかい販売表が掲げられバラがほとんどついてましたよ。
出足好調っ!てとこでしょうか。
長期修繕計画は、防水工事・外装修繕・・・等30年間で想定される修繕工事費用を見込み、
それを各世帯の負担とし5年おきに修繕積立金を上げていく方法を計画しています。
入居時世帯平均6千円の修繕積立金が、30年後には23千円まであがる計画です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
場所は悪くないんですが、どうも仕様と他のマンションの悪口を言う営業の方が好きになれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
249さんはハズレくじを引いたんですね。
私の担当営業さんは「DグラⅡの仕様は良いですし、入居時期の希望で選んでください。」
って言ってましたし、とても感じの良い方でしたよ。
特に印象的だったのは「530戸もあるので他社の事を気にしてもしょうがありません。」
って笑ってた事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件