物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番) |
交通 |
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
530戸(他に店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん
141さん
Dグラサンクタムには、耐震等級等で明らかに劣っているけれど、雑誌の格付けでは上なので、
Brilliaに納得したのですね。
雑誌の格付けを見て、自分で納得したのだから、それで宜しいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
私もその記事見ましたよ。
23区と都下のランキングが出てますが、上位30位くらいまでで耐震等級2の物件は
1つか2つのみですね。
ちなみに大和ハウスの物件は1つも入ってませんが、東建は3〜4物件ランクインして
います。
マンションの総合的なクオリティを見ればそういう事なんですよ。
雑誌によるランク付けは客観的な評価ですので、参考にできる部分もあるのでは?
と言っても耐震等級1より2の方が良いのは確かですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
耐震等級以外で、「総合的なクオリティ」とは、どのようなことですか。
記事を読んでいないので、具体的に教えていただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
買いたい
スレ主です。といっても何もしてないんですみません。
ただ、常に目は通してますので、荒らしが出たらソッコー削除依頼はするつもりです。
>139さん、140さん
大人の対応、ありがとうございます。
他のスレを見ていると大荒れのもありますが、自然と139さんや140さんのような人が出てくるようなスレって
なんかうれしいです。是非そういう人と同じ物件に入りたいものです。
たぶん売主やそのライバルの関係者も、このスレをとっても気にして見てるんだと思います。
でも、関係者の売らんがためのレスや、妨害を目的としたレスはどうかご遠慮ください。
このスレはあなたたちのバトルスレではないんですから。
関係者以外の人のレスであれば耳障りの良い話ばかりでなく、批判的な話も歓迎です。
だって、批判するのは本気で購入を検討しているからだと思うんです。
少しでも、自分が将来生活するであろう場所を良くしたいだけだと思うんです。
売主さんも、こういう批判的な意見を真摯な態度で聞いてやってください。大人の対応をお願いします。
そして、そういう批判的な意見をできるだけ反映してください。
私も本気で購入を考えています。
そのためにもより良いスレにしたいと思いますので、みなさんよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
富士山さん
近隣戸建で地デジが受信可能であるにもかかわらず高層のブリリアで電波障害が発生するとは考えにくいです。
しかし、これも憶測に過ぎません。
デジタルへの移行期、近くのマンションも同様の設備という事もあるので、やはりモデルルームの営業に確認するのが確実だと思います。
営業から納得いく説明が得られなければ、売主の体質も分かるのではないでしょうか。
信頼性が重視されている状況で談合じみた事はしないとは思いますが。
本件に関しては納得いかなくても購入したいのであれば、大変かとは思いますが管理組合で対応する方法も残されておりますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
141さん
確かに1ジャーナリストの主観ですけど、いい判断材料にはなると思ってます。
ただあまり当てにできない気もしないでもない・・・。
以降のスレにもあるけど、東京建物がどうとか、大和ハウスがどうとかもあまり
関係ないでしょう。やはり環境等迄含めた個々のマンションの評価でしょ。
だってハッキリ言ってここの物件他のランクインしている東京建物の物件と全然
違いますもん。それは前スレにも出てますからクドクド言う話じゃないですが。
それに皆さんDグラさんを出していますが、冷静に見れば、今更最終期を終えて
先着順のマンションなど評価しないでしょ。圏外というより比較対象外。
まあ要は自分の説得材料になりそうな記事なら受け入れ、そうでなければ無視
すればいいだけ、どうせみんなそうしてるんでしょ。
それより、○京さんの物件のほうがよほど気になる。
ちなみに私は関係者でも何でもありませんけど。。
○京さんこのスレ見てて本当の話でしたら少々高くても是非良いマンションにし
て欲しいな。設備等はまあ後からでもなんとかと思いますが、ココの団地みたいな
廊下と配棟、外壁は後から手を入れるのは厳しいと思うので、そこはカネかけて
ださい。
ただ共用施設はココ良いと思いますんで、規模にもよりますがそこそこは充実させ
てもらえると有力な候補になりますよね、きっと。
このスレでお願いすることじゃないと思うけど、でもどうせ関係者の方見てるんで
しょうから個人的な希望をと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
ちょこっと遠いけど南野サンマルク近辺で丸紅と藤和不動産が計画してますね!
よほど条件がよければ検討するけど基本的にライオンズはパスです。
あくまでも個人的主観ですが、高かろう悪かろうというイメージが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
地デジの共同アンテナ、保守や維持に経費かかるのかな、、。で、ベランダに個人でアンテナ出すのって無理?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
まだ契約していないのですが、重要事項のコピーをもらっていてその中に
CATVの費用は別途かからず、管理費に含まれていますよ。
私は、そっちのことは仕事の関係で詳しいのですが、
今、ちょうど切り替えの時期なので全員がテレビを買い替えなくても良いように
CATVで両方対応できる形をとったのだと思います。
おそらく、地上派始まったら逆にアンテナ設置してケーブルテレビは廃止すると思いますよ。
設置後、その分管理費が安くなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
>147さん
私も同じこと思いました。
ま、Dグラよりここのほうが良いと思いたいですが、週刊ダイヤモンドの
記事はDグラは圏外とかではなく対象に入ってないでしょうね。
売り出し時期が違いますから。
私事ですがコンビニはどこが入るのか気になるこの頃です。
明日ひさしぶりの休みなんで多摩センターを探索しに行く予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
152
匿名さん
私はあまり詳しくないですが、営業さんに聞いた話によりますと共用部だけでなく
専有部にも地デジの設備および配線が施されていて、別途チューナーは必要ですが
アンテナを立てなくても見られるそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
ですねぇ。先週のMRは結構にぎわっていたと思うのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
○京さんの話も出てますしね。関心薄れたか、どうせ余るから値引き待っている
ってとこでしょうかね。
買うタイミング考えちゃいますね。でもこれから金利も上がりそうだし、少しで
も早いほうがいいかなとか考えちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
これだけ戸数が多いと多分余ると思うんですが、条件の良いお部屋や
使いやすそうな間取りはなくなってるんですよね。。
残り物には福はないと思って、早いとこ考えないといけないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
今週土曜日に第1期販売価格と部屋が決まるそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
あれ!?価格発表は25日じゃなかったでしたっけ?
今週末は予定つかないんだよな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
あれ!?第一期販売戸数は110戸程度ではなかったでしたっけ?ホームページ上で35戸に減らされていますけど・・・。あまり引き合いがないのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
Brilliaと関係ないことですが・・・
上之根大通り沿いの空地・住所で言うと落合1丁目に大京のマンションが建設されるようです。
着工5月〜完成予定は来年の11月末辺り。
11階建てに、なるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
159さん
それはおそらく会員優先2次の事でしょう。
もらったスケジュールにそう書いてありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
会員2次と第一期販売ってどう違うんですか?
第一期販売はいつ頃からなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
3月上旬からって聞いてますが、残り75戸販売するんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
なんかあんまり売れてなさそうですものね。。
大京も来年の11月なんですか。最近建築コストや地価も上がったりして
るし、価格もかなり跳ね返りそうですね。
多分お隣のサンクタムが今思えばこのエリアでは最後の底値だったんで
しょうかね。 うーん、悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
明らかに供給過剰です。
各社で、少なくなった地元の購入予備群の奪い合いの状態。
外部からどれだけ引っ張ってこれるかですね。
入居後もだいぶ残るのではないか。
焦って買うことはないですよ。
中古物件もだぶついてきてるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
132
>160さん
大京の多摩センタープロジェクト(仮)掲示されてました。2/13からみたいです。
気が付くの遅くてすんません。
ちょうど、ピューロランドの裏あたりですね。たしか民家(大地主?)があったところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
167
匿名さん
大京のマンションか〜。やっぱり高いのかな。でも内装はブリリアより良さそうだな〜。
モデルルームで見たら洗濯機置き場のコーティングもされてなかったな〜。
しかし今週末に登録に行く予定です。いろいろ不満はあるけども・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
大京さんそんなとこなんですか?それって多摩○リスタルのあたり!?
じゃあパスにしたくなってしまいます。
中央公園近くがいいと思ってたので・・・
それにしても、もう土地がないですもんね〜。
ブリリアどうすべきか自分でも決められず、多分買わないんだろう
と思います。妥協している気がして。
というか、大京さんがその立地ならまた大和さんも選択肢に入れたく
なります。確かあと少し残ってましたよね。
今後は一層厳しくなるでしょうし。
まあ、一応もう一度ブリリアと大和さん見てみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
>168さん
昨日サンクタムに電話して聞いたらあと7戸ほどのこっているようです。
でも1.2階しか残っていないし、微妙に高い部屋ばかりなようです。
そう考えるとここで上層階を私は狙いたいですね。カラーとかも決めれるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
そうですね、ここのメリットは何といっても上層階をまだ狙えるとこ
ですよね。ただ、14階を越えないと目の前の公団を視界が抜けない
みたいですよ。折角だから眺望の良いところがいいです。
私的には14階以下は意味はあまりなくなっちゃいます。
それ以外は大和さんのほうが良いと思うので。
でもあと7戸しかないとなるとそろそろどちらかに決断
しなきゃダメですね。
ただ、14階以上となると、やっぱり結構な競争になる
のではと心配ですし。先着順に逃げたくなる気持ちも
あって。後から中低層しか入れなくて、やっぱり大和さん
にしておけばという後悔もしそうです。
とはいえ、やはり高層階の魅力も捨てがたいです。
同じように、ここと他の物件で悩んでいる方はいつ頃
決断するのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
今日、会員優先2次の登録に行ってきましたが、かなり賑わってましたよ。
私はココに決めましたが、他の物件と迷っている方でココに決めるなら第1期でしょうね。
販売する部屋も多いみたいですし、抽選に外れても2期がありますから。
私はエリアが決まってましたので問題なかったですが、難しい問題です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
一度現場を確認されればわかると思いますが、高台に位置する物件ですので
駅方面を見るとかなりの眺望が望めますよ。
ただ、南側には目の前に公団の建物がありますので、高層階でないと視界が抜けませんが。
高層階は人気がありそうですね。
抽選に漏れるかもと考えると、ちょっと心配になります。
ダイワさんのほうも少し気になってきました・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
>172
都心だろうがなんだろうが視界が抜けてればほとんどの人は
いいんじゃないかな?
でもあなたは違うのですかね。
ま、価値観は人それぞれですから。
私は緑の多い多摩センターでの眺望はかなり魅力的ですがね。
都心も魅力ですがいかんせん空気が悪いので(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
>172
逆に多摩センなのに眺望も×というのでは…
駅の直ぐそばならありかもしれませんが。
人それぞれでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
確かに多摩センターで眺望って言ってもあまり意味ないかも
しれませんね。特に南側は・・・。
昨日18時頃現地付近通りましたけど、大和さんのところ
その時間なのに3組も入ってました。
やっぱり皆さん比べてるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
177
匿名さん
166さん
そうです。大地主さんの家があったところです。
駅から、徒歩8分位でしょうか。
ですが、上之根大通り沿いなので、音が気になります。
11階建てとありましたが、どんなマンションが建つのか、とても気になります。
近所の建設反対などはないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
私は南側の眺望は期待せず、低中層階を狙っています。
多摩センターで大規模の完全南向きマンションはここしかないでしょうから、
それだけでもポイント高いと思ってます。また公園に囲まれていて環境もすごくいいですし。
日照の問題も、日影図を見ると6階以上であればさほど問題ないようです。
上層階は2基しかないエレベーター待ちも発生しますし、
階段で昇降できることと、専用庭を望めるのとで、低中層階でいいかなぁと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
Dグラサンクタムはペデストリアンデッキから離れた東南、南西面にあるので、
ただでさえ駅から登りがキツいのに、高層階だと多摩センター駅から15分以上はかかるでしょう。
ブリリアはペデストリアンデッキ直結のE・F棟の低層階であれば
階段で降りても駅まで約10分強でいけます。
この約5分の差は大きいと思いますので、駅までの利便性を考慮すると低層階でも意外とありなのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>181さん
確かに。その点の差別化は難しいよね。
販売時期も違うことだし、あまり比較しても仕方ないかな。
自分の選ぶ物を擁護しているか、自分を納得させるために他の物件を非難してるように取られてしまいますね。
自分が納得するんだったらそれで良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
海兵37期
この物件を検討しています…。
間取りとか周辺環境はいいと思うのですが、駅から徒歩10分の坂道が続くので
気になって悩んでいます。
一応、試しに歩いてみたのですが、この位は受忍限度内と思う反面、仕事帰りの
疲れた体で毎日夜に登ることを考えるとやはり躊躇します。
坂が嫌なら多摩センターは諦めろと言われそうですが、皆さんは如何でしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
一概には言えませんが、坂道も長く通っていれば慣れるのでは?
1つ提案ですが、行きは煉瓦坂経由にして帰りは多摩中央郵便局経由にしてみては
いかがですか?ほぼフラットですよ。
私も現在は徒歩6分ですが、やはり環境を重視してブリリアにしようかと思います。
と言っても希望の部屋は既に3倍らしいですけどね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
>183さん
多摩センター駅南側の大きな魅力は駅直結のペデストリアンデッキです。
車の危険が無く、緑と隣接し幅広で開放的な道並は大変貴重です。
少し物寂しさがある部分もありますが、ペンタ裏に商業施設も予定されてますし街灯も今後増えるので明るくなると思います。
そんなペデストリアンデッキですから若干の登り坂は許容できる範囲だと思いますよ。
184さんのお勧めのとおり帰りは警察署裏〜郵便局横〜わんにゃん前のルートが最短でなだらかですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
あの坂はチャリだとつらそうだけど、歩きだとさほど
問題ないように思える。私は、だけど。
今住んでる場所がもっと不便だから、ぜんぜん問題ナシ!
やっぱし人それぞれっすね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
うん。私にとってはあの坂チャリでもつらそうとも思わない(笑)今がもっとつらいから。
ひとそれぞれ。実際に見て決めたほうがいいですね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
海兵37期
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
現在、近所に住んでますが、徒歩では全く気にならない(気づいていなかった)位の上り坂ですが、
チャリンコで何度か朝日生命ビルの歯医者に通った時、広い大通り(下の3車線の道)、
郵便局脇からわんにゃんの道、のいずれも、立ち漕ぎでもダメで、かつ、その日一日中体のあちこちが筋肉痛でした。
おそらく駅まで徒歩であろう通勤はともかく、日々の買い物(荷物ありますし)をなさる奥様は自動車/バイクか、
モーター付チャリにすべきかと・・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
もうひとつのルートも忘れてました。
煉瓦坂ルートも同様です。(私にとっては)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
地元民
確かに下の道路は緩やかですが、自転車はツライかもしれませんね。。
自転車での最適ルートは郵便局〜わんにゃん横のペデストリアンデッキでしょう!
煉瓦坂をビューっと降りるのも気持ちいいですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件