旧関東新築分譲マンション掲示板「ライオンズ長津田マークスフォート【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田みなみ台
  7. 長津田駅
  8. ライオンズ長津田マークスフォート【Part2】
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

書き込みが400を超えたので新しく立てました!

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39072/
物件:http://lions-mansion.jp/MD031078/

みなさん楽しく語らいましょう

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ライオンズ長津田マークスフォート

[スレ作成日時]2006-03-03 00:16:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ長津田マークスフォート【Part2】

  1. 2 匿名さん 2006/03/02 22:21:00

    450スレまではOKみたいだけど…

  2. 3 匿名さん 2006/03/02 23:07:00

    何はともあれスレ立てありがとうございました

  3. 4 匿名さん 2006/03/04 08:38:00

    現在はどの辺りまで、出来上がっているんでしょうか?
    近くに住んでいる方でご覧になった方いたら教えてください。
    遠くに住んでいるので、進行状況がわかりません。
    よろしくお願いします!

  4. 5 匿名さん 2006/03/04 11:43:00

    今日、前を車で通ったんですが、ブルーシートに覆われてて
    よく判りませんでした。
    たぶん4階ぐらいまでだと思うんですが、どうでしょう。

  5. 6 匿名さん 2006/03/04 12:56:00

    そうですね。北側は4階をつくりはじめたぐらいでしょうか。東棟の南の方は、
    3階ぐらいのように感じました。

  6. 7 匿名さん 2006/03/05 23:04:00

    皆さんローンはどんな感じに考えてますか。
    金利上昇の傾向ということで、長期固定が安全と思いつつ
    短期の恩恵も享受したいのですが。

  7. 8 匿名さん 2006/03/06 06:10:00

    07さん
    「全期間マイナス1%優遇」(変動)というのがいいかなと現在は考えています。
    いろいろな銀行でこの商品はありますが、現在考え中です。
    変動、というのがクセモノです。でもマイナス1%は大きいですよね。
    ローン契約はいつ頃なのでしょうね。

  8. 9 匿名さん 2006/03/06 09:36:00

    08さん、提携のやつですよね。
    確かに-1%には惹かれます。
    でも変動ってどうなんでしょう・・・コワイ

  9. 10 匿名さん 2006/03/06 12:06:00

    うちは短期3割(5年固定)、長期固定7割(フラット35)ってなとこです。

  10. 11 匿名さん 2006/03/06 13:28:00

    >10さん
    そういう選択もあるんですね。
    その場合、月当たりの支払額はどのようになるのでしょうか?

  11. 12 匿名さん 2006/03/06 13:30:00

    07です。
    08さん、ホント、変動っていうのがコワイですよね。
    この先、利率がどう変動するのか・・・ドラえもん、教えて〜
    って感じです。

  12. 13 匿名さん 2006/03/06 14:58:00

    借入額が多めの方は変動で金利優遇1.2で元金減らす方向
    がベストだと思います。
     ある程度資金に余裕ある方は長期固定でいいのではないでしょうか。
    うちは変動で元金減らしをします。
    そんなに金利は上がらないと踏んでます。が、どうでしょう?
    1.2あがったら困る人多いとおもいますしね。

  13. 14 匿名さん 2006/03/06 22:09:00

    )12
     金利上昇に耐えられなくなる可能性が高いので、
    資金に余裕のないかたこそ長期固定という考え方
    もありますよね?

  14. 15 匿名さん 2006/03/07 00:39:00

    >>11
    10さんではないが、これ使ったらいかが?
    http://www.rimawari.com/calrepfl.html

  15. 16 10 2006/03/07 03:33:00

    >11さん
    金利上昇のリスクを抑えるため、5年固定の方は、借入期間を短く設定し、
    元金均等返済を選択していますので、月々の返済割合も概ね借入割合と
    等しくなってます。

    金利、確かに上昇傾向ですね。
    フラットの融資実行時の金利なので3%ぐらいまででなんとかとどまって
    ほしいものです。

  16. 17 匿名さん 2006/03/07 04:10:00

    短期固定5割、長期固定5割くらいで考えてます。
    最初の数年で短期分をたたく予定。
    でも短期5割は多すぎるかな。
    頭金をぎりぎりつっこみたいから手元資金も
    ほぼなくなる予定だし。

    うーんいっそのこと早くローンが始まってほしい!
    そうしたらフラットは2%代だし、このわけの分らない
    緊張=ローン重圧から解放されるような気がする…。

  17. 18 11 2006/03/07 14:36:00

    >16=10さん
    元金均等返済ってあるんですね。だんだん支払額が減っていくんですね。
    それだったら、元利均等支払いで払って支払期間を短くした方がよい気もしますが、
    そういうものでもないんですね?
    あ、でも、元金均等支払いだったら、将来金利が上がっても月当たりの支払額が減っ
    ているので、金利上昇のリスクに耐えられるってことかな? 金利上昇局面のこの時期
    だと賢い選択のような気がしてきました。

    金利は。。。まさかバブルの頃のような金利にはならないと信じたいですが、過去に
    あったことは事実ですからねぇ。。。

  18. 19 匿名さん 2006/03/08 12:59:00

    7階西棟のルーフバルコニーのフェンス(というんですかね?)の材質を
    知っている方いますか? たしかガラスだったような気がしますが、
    透明だったのか、擦りガラスだったのか?

  19. 20 匿名さん 2006/03/08 14:00:00

    ルーバも場所によって違うと思いますが、ほかの家に面しているところは2Mのスリガラスでほかの家は見えない
    と聞きました。

  20. 21 匿名さん 2006/03/08 14:27:00

    なるほど、そこも少し気にはなっていました。
    でもそちら(多の部屋に面しているの)ではなく、西側のフェンスです。
    図面見たらガラス手摺って言うんですね。パンフレット見るとこちら
    は透明そうですね。

  • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK~4LDK

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4500万円台・5100万円台(予定)

3LDK

66.85m2・68.97m2

総戸数 46戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円・6198万円

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3690万円・4370万円

3LDK

58.79m2・63.13m2

総戸数 60戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

4998万円~7618万円

2LDK~3LDK

54.61m2~75.32m2

総戸数 304戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

4400万円台~6800万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

59.55m2~75.8m2

総戸数 39戸

プライム東神奈川

神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

6670万円~9240万円

2LDK・3LDK

53.5m2~66m2

総戸数 59戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

未定

1LDK・2LDK

37.61m2・47.53m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸