物件概要 |
所在地 |
千葉県我孫子市我孫子字南飯塚1番地1(地番) |
交通 |
常磐緩行線「我孫子」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
738戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
2
2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
JIS
>前スレ448さん
階段の件、ありがとうございました。両方向はバルコニーの非常はしごを含んでも良いのですね。
消防法は色々と細かい規則が多くて全く判りませんが、きっと必要だから階段が5つあるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
>JISさん
448です。レジの規模になると建築基準法も告示まで網羅しないといけませんし、消防も
火災予防条例まで目を通す必要があるので普通に法規だけ見ても記載されていない部分
が非常に多いです。それにレジは中高層の規程を受けていると思いますのでこれも
条例に目を通さないといけませんし。設計事務所やゼネコンの設計部は多数ありますが
、レジクラスの規模を設計できる会社は意外と少ないと思いますよ。ただ大手設計事務所は
マンションの設計費が安いのでやりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
>前スレ454さん
小学校・中学校の学区ですが、現時点では「根戸小学校」「久寺家中学校」です。
今後、見直しの案もあるらしいですが、とりあえずまだ数年は上記学区だと思います。
ただ、現在、第四小学校や白山中学校に通っているお子さんの場合は、
もしかすると引越し後も転校しなくて良いかもしれません。ご確認ください。
登下校を考えると、四小が一番安心なんですよね。
レジ2の方なら、校門出てからエントランスに着くまでしっかり見届けられるし。
我が家には入居時に小1になる子供がいて、しかも現在は四小学区に住んでいるので、
「とりあえず四小に入学させて、GW頃に引っ越そうか・・・」ということも検討中です。
だけど、同じマンションのお友達がみなさん根戸小に通われるなら、
一緒に登下校できるわけですし、帰宅してから一緒に遊んだり・・・ってことを考えると、
やはり学区通り根戸小にしとこうかな〜とか。
四小に行ったとしても、中学に上がるときに久寺家になったら、お友達がいないし・・・などなど。
我が家の場合はまだあと1年あるのでじっくり考えようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
東京電力からフライパン届きました。
秋のSwitchキャンペーンてことでSwitch!と書かれた保存袋にご丁寧に入っていました。
CDプレーヤーはまだ届いてませんが、両方届いた方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
JIS
我が家もフライパンだけ届きました。CDプレーヤーはまだですが・・・本当にこれも貰えるのでしょうか?
皆さんの書き込みを見ると、これとは別に4点セットも貰えるってことでしょうか。
ということは、フライパンは2つになるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
うちもフライパン届きました。
フライパンより保存袋?が、何か他に使えそうでうれしかったです。
CDプレイヤーってもらえるんでしたっけ?11月成約者なんですが、
その認識がなかったです。
今回のフライパンと4点セットは認識があったのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
バルコニーに面した和室のある部屋を購入する者ですが、和室の窓に障子がつくのかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
うちでは小学校は、「根戸小学校」と聞いています。
担当者からもその上司からも「根戸小で間違いありません」と聞いています。
ちなみにレジ1契約者です。
レジ1と2で学区が異なるということはないとも確認しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
>09さん
わたしもバルコニーに面して和室のある間取りタイプの契約者です。
サッシの内側に障子窓はつかないと営業担当者から説明されています。教えてもらえなかったですか?
障子があるといかにも和室って感じで素敵ですが、ないならないでしょうがないと私としては妥協しています。
畳敷きの部屋があるのは捨てがたいですからね。
障子がないぶんは、カーテンの柄を和テイストなものにしようと思っています。
あと畳は標準仕様です。
オプションで半畳畳が選択もできましたが、まだ子供たちが小さく、すりきずだらけになる可能性もあるので今回はやめておきました。
ちょっと不満を言えば、ふすまが陳腐かな〜と。デザインや材質にしても。ふすまそのものはオプションもないので、自分で業者に頼んで入替えお願いする予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
>9さん
和室には、障子はついていないとオプションを選ぶときに双日の方が言っていましたよ。うちもそうなので一度確認をしたんですよ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
09です。
さっそくご回答いただいてありがとうございます。
障子はつかないのですね。聞いていませんでした・・。
でも、11さんのおっしゃるように、カーテンの柄で何とかなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
>11&12&13さん
やはりこの物件は営業担当者によっては、いろいろ情報提供度に差があるんですね・・・
うちも今日MRへ行ってつくづく感じました。
今日話をした方は、なかなか売主側から見れば都合の悪いことも今までついてくれた方と比較すると、かなり突っ込んで話をしてくれました。
レジデンス2の低層階(2-4F)を検討していますが、日当たりは心配する必要はなさそうですが、正面道路からの排気ガスは何とも言えないとのことです。
正面道路って水戸街道から(へ)の抜け道になってるみたいですね。今日の担当者から「電車以外であえて言えば・・・」ってかんじで教えてくれました。
昼夜に関係なくダンプやトラックの大型車両も通ることが多いですと。。。どのくらいの多さかは「個人的な感覚ですから」ということです。
今までの担当者はあまり排気ガスのことは話してくれなかったな。。。騒音のことは「二重サッシだから大丈夫です!」と強調してたけど。。。
悩みますね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
レジ2の契約者です。
昨日入っていたレジの広告を見たのですが
レジ2は1値下げしているのでは
と思うくらい安くなっているような気がして
書き込みさせていただきました。
私が契約した部屋と同じ広さで
500万くらい違っているので???と言う感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
私は駐車場の重量制限の件が気になっています。
2トン以上の車が停められるのは駐車場1階の90台分程度しかありませんよね。
レジの場合、重量は「車両重量」ではなく「車両総重量」なので、
2トン以上に該当する車は90台を超えるような気がするんですけど・・・。
最近は乗用車よりミニバンとか1BOXに乗ってる方が多いですし、
MRの駐車場見ても大きい車が多いですよね。
私もミニバンに乗っていますが、車検証調べたら2トン超えていました。
抽選ではハズレてしまったら、自分で外部の駐車場を探すことになりますよね。
他の物件でもめている機械式ではないので安心していましたが、ちょっと心配です・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
>15さん
私もレジ2契約者です。よろしくお願いします。
価格の件ですが、15さんが購入されたお部屋が何階かにもよると思いますよ。
少なくとも、15階と14階では、間取りや場所(方角等)にもよりますがだいたい300万〜500万ぐらい違うと聞きました。
私が聞いたいくつかの間取りでは、10階〜14階で、階が上がるごとに10万〜30万の差がありました。
私は10階以上の価格しか聞いていませんが、担当さんの話によると、手賀沼の湖面が見えるか見えないか(10階前後)で、価格差も少し大きいということでした。
おそらく、現在の残戸は低層階が多いと思いますから、もし15さんが高層階をご契約されたのであれば、500万近い差額も有り得るかと思います。
同じ広さでも南向きか東向きかでも初めから設定が違うようでしたし。
・・・と、私は信じたい・・・というのがホントのところです。
値下げは、せめて建物内モデルルームになってしまうまで待って欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
まだ先の話ではありますが・・・ゴミ出しについて。
規約では「収集日の決められた時間に」と書いてあったと思いますが、
重説の際に、担当の方が、「24時間OKにするかどうかは入居後の話し合い」
というようなことをおっしゃっていたと記憶しています。(記録はしていません・・・)
みなさんが出席された重説ではいかがでしたか?
我孫子市では、カン、ビン、ペットボトル等の資源ごみは、隔週の収集です。
なので、2週間、家の中とかバルコニーとかに溜めておくことになるんですよね・・・。
エスパにも回収ボックスはありますが、ペットボトルは無いんです。
できれば、24時間OKにしていただきたいです。
そういう話し合いというのは、入居後すぐに開かれるものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
JIS
>14さん
確かにレジの前の道は国道356なので、交通量は気になりますね。私もまだ平日にあそこに行ったことが無いので、どの程度の交通量があるのか全く知りません。B棟(レジ2の真ん中)の低層階だと、確かに排気ガスの影響はありそうですね。
ただ、前レスの221さんの書き込みを見る限りは、現在の大型トラックはレジの工事のためで、それさえなければそんなに大型トラックが通る場所ではないようですが・・・それに、大型車の抜け道としても、それほど良い抜け道とは思えないのです。356は我孫子駅の南側で結構くねくねと曲がるので、6号に近道するなら、我孫子駅の東側でするか、手賀沼湖畔を走って、台田や北柏に抜ける方が快適な気がします。
あと、レジ1の北側にできる道路にどの程度車が分散するかも問題ですね。エスパ駐車場への渋滞は、きっとレジ1の北側の道に出来ることになりそうな気がするのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
JIS
>15さん
今の時点で値下げを広告に表示するとは思えないので、多分、それは元々設定された値段なのだと思いますよ。レジ1でも、例えばI-10などは、2階と14階で500万円以上の差がありました。眺望の差はかなり値段に反映しているようですから、レジ2で前面が林の場所はかなり安めに設定されていると思いますし、東南東側は元々安めに設定されているので、同じ広さでも、その程度の差はあると思います。広告は一番安い部屋のお値段を載せるでしょうしね。
17さんの書かれた通り、まだ値下げは始まってないとは思いますが、私は値下げは全く気にしません。売れないってことは、その部屋の最初の値付けがニーズに一致していなかったってことですから、下げて売るべきだと思っています。確かに、全く同じ間取りで同じ眺望の隣の部屋が100万円値下げされたら悔しいでしょうが、これだけ沢山の人が見に来ている状況で、そんなことは起こりえませんよね。値下げするとしたら、そうしないとほかの部屋とのバランスがとれない部屋って事です。
仮に他の部屋の価格が値下げされても、私の買った部屋が値下げされるわけではないし、私の契約した部屋の価値は全く変わらないと思ってますので、個人的には、売れない部屋はさっさと適当な値下げをして(勿論、下げすぎて、先に買った方から不満が出るようではいけないと思いますが)、早く売って、できるなら余った販売コストを還元して欲しいです(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)