旧関東新築分譲マンション掲示板「横浜レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 栄区
  6. 小菅ヶ谷
  7. 本郷台駅
  8. 横浜レジデンス
HAMA-REJI [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

横浜レジデンスhttp://www.hama-reji.com/を検討しています。何か情報があったら教えてください。



こちらは過去スレです。
横浜レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-05-20 19:17:00

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    気になってたんですが、何でResidenceじゃなくて
    Re"j"idenceなんでしょう?

  2. 3 匿名さん

    本郷台はJRだからではないの?それに元はJRの土地だったし…
    ここって駅前で便利かもしれないけど、その本郷台の駅には
    ちょっとパワーがないと思う。
    スーパーも頼りないし、横浜銀行しかないのも少々ツライものがある。
    建物も地下室マンションっぽくないですか?

    でも値段は安い!ので価格重視な方にはいいのかも。

  3. 4 匿名さん

    結構、設備も良いですよね。

  4. 5 匿名さん

    以前、同じ組み合わせでハマカジを検討しました。

    でも、バリアフリーになっているようでなっていない。
    手すりなどがつけられない。

    ということを質問したら、「うちは若い人がターゲットですから、そこまで心配なら
    おやめになったらどうですか?」と言われぶちぎれた経験があります。

    なんとなく、同じような気がするのですが。。
    MRなどの感想待ってます!

  5. 6 匿名さん

    はじめまして。私も購入検討中です。

    本郷台駅そのものは地味ですが、区役所・病院・図書館などがあって便利ですし、商業施設が少ない分のどかな雰囲気です。普段の買い物以外は港南台に行くなり横浜まで出るなりすればいいかと思っています。

    ただ、やはり「地下室マンション」というのが気になります。
    この物件は反対運動はなさそうですが、やはり北側(山側)の部屋の採光・湿気の問題は避けられないかなと。
    ライトコートは設けてありますが、「ないよりはマシ」程度のものでしょうか?何か湿気対策はなされているのでしょうか?

    ちなみに、この値段は安いのですか?大船のビッグオレンジは同じ階、同じくらいの広さで100万くらい安かったです。私が見た物件に限った話ですが。知名度としては大船のほうがあるので、ハマレジは少し割高に感じました。
    ただし、B.O.は周辺環境が自分の生活と合わなかったため、購入には至りませんでした…。

    ハマレジは、駅周辺の環境と、駅に近い(しかも道幅が広くて歩きやすい)点は魅力です。間取りや設備も悪くないと思います。
    ただひとつ、地下室という点が気がかりです。

    他の方のご意見も伺えればと思います。

  6. 7 匿名くん

    C棟の6階以上であれば湿気は大丈夫な気がしますが・・・
    まあ上の階は高そうですが。

  7. 8 匿名さん

    駅前で毎日盛んにチラシを配ってますね
    売れてないんでしょうか

  8. 9 MRは

    かなり盛況でしたよ。
    「モデルルーム来場者数は1700組超えました〜!」なんて言ってました。
    ちなみに1期登録前に先着順で80戸売り出して、結構売れたそうですよ。
    MRははっきり言ってどんなマンションでも良く見せているので、
    設備や価格周辺環境で決めれば良いのではと思います。
    駐車場は500円、1600円、2000円、4500円のクラスがあるそうです。
    管理費も安めですし、駅近なので便利だと思いますよ。
    ちょっと気に入っちゃいました^^)

  9. 10 匿名さん

    購入検討中です。ちなみに今も本郷台近辺に住んでいるのですが(汗

    設備面は、まあ悪くないと思います。
    ただ、モロ根岸線沿いなので、音が気になる人はダメでしょう。
    始発は朝5時、終電は深夜1時です。
    もっとも、駅の目の前で、旅客用は100%駅に止まるので、東海道沿いとかよりはうるさくないと思います。

    やっぱり気になるのは湿気ですね。
    特に、地下駐車場。はたして何十年も持つのでしょうか?ちょっと心配。

    あと、ここは戦時中は何かの壕があった所のようです。詳細はよくわからないですけど。

    >>8
    半分推測ですが、安いところは大人気、高いところが今ひとつ売れてない、という感触を受けました。

  10. 11 匿名さん

    あと、本郷台という環境について。
    私も2年しか住んでないので、細かい部分はわからない部分も多いですが
    とにかく駅前にも関わらず、ろくな店がないです。
    フジスーパーと、駅前の松坂屋ストア。この2つのスーパー以外に、買い物するようなところは
    あまりないかと思います。(パン屋とか花屋とかもありますけどね)
    フジスーパーの2階には100円ショップ(キャンドゥ)があるので、雑貨程度ならまあそこで買えます。
    1階には薬やお酒も売ってます。あと、みずほ銀行のATMがあります。

    ただ、逆に、遊ぶところが一切無いので(ファミレス・ゲーセン・カラオケボックスすら皆無)
    お年頃のお子さんがいる方などにとっては、好環境なのかもしれません。
    もっとも、コンビニが遠いのは困りものですが・・・

    食料品や雑貨以外は、港南台か大船に行けば、大抵のものは揃うと思います。

    図書館は遠いしいまいちです。期待していくとがっかりすると思います。また駐車場が妙に入れづらいです。

    環4や鎌倉街道まで行けば、色々とお店はあります。少し遠いですが。
    笠間にオートバックス、上郷にホームセンター(アクト)やハードオフがあります。
    公田から鎌倉街道を港南台方面に行けば、ラブホテルが多数あります(w

    あとガソリンスタンドは、今モデルルームがあるあたりのだけです。他は遠くにしか有りません。

    いたち川沿いは、歩道が整備されてきていて、散歩コースにはなかなかいいですよ。

  11. 12 匿名さん

    > あと、ここは戦時中は何かの壕があった所のようです。詳細はよくわからないですけど。

    本郷台周辺は海軍が駐屯していたところで、防空壕などが一部残っているそうです。
    MR行った時に地図で確認させてもらいました。
    場所は、共用施設のある山の方で建物にはかからない位置だったので影響ないと思います。

  12. 13 匿名さん

    10-11を書いた者です。
    >>12さん、ありがとうございます。そんな地図あったのか・・・見せてもらえなかったな・・・

    このマンションは駐車場100%が売りで(営業さんが何度も繰り返してたから)
    駐車場代が安いので、車好きの方も多く入居されるのではと予想しているのですが
    はっきり言って、栄区の道路事情は悪いです。広い道はほとんどありません。
    今、環4沿いに住んでるのですが、昼間は混むし、夜中はスピードを出した大型トラックや珍走団が通ります。
    (ちなみに、近くに交番があるのですが、取り締まりらしきことは2年間1度も見たこと無いです)
    しかし、混むとわかってても通らざるを得ません。ほかに道ないし(w

    ま、いずれは整備されていくんでしょうけど・・・

  13. 14 匿名さん

    12です。
    資料は言わないと何も出てきませんが、請求すれば見せてもらえます。
    設計図書も一通り見せてもらいました。

    他にもMRの話や地域の評判?などあったら教えてください。

  14. 15 匿名さん

    はじめまして。 はじめて記入させていただきます。ハマレジを買ったものです。
    プレオープンの時たまたまMRへ行き勢いで購入してしまいました。
    あまり情報収集せずにかったのでちょっと不安です。何か情報があれば教えてください。

  15. 16 匿名さん

    15さん、はじめまして。

    どのあたりが気に入って購入されましたか?
    どのあたりが不安ですか?
    そして、どういう情報がほしいですか?

  16. 17 すえぞほ

    初めまして
    本郷台の故の場所についての情報です!
    本郷台はは、戦時中は、海軍の燃料廠のあった場所です。
    大船駅から本郷台当たりは、全て海軍の用地だったようです。
    桜花のジェット燃料もここで開発された様です。
    http://www5b.biglobe.ne.jp/~slycrow/myweb/hongoudai2.htm
    ここで燃料廠の事が分かります。
    マンション建設用地の当たりは、防空監視所のあった場所でトーチカがありました。
    戦後は、海軍省から、財務省の管理となり、柏陽高校、柏陽団地、公団住宅は、
    本郷台が開発去れた時に払い下げられましたが、マンション用地は、最近になってから
    払い下げられた様です。
    A棟の前の第三者私有地は、JR横浜市、信光社(人造ダイヤモンドを作る会社)の所有地と
    なっています。現在は、計画がありませんが、今後の事は、分かりません。
    本郷台の駅前は、ほとんど第一種住宅地域に指定されているので、これ以上
    商業施設が出来るとは思えません。港南台、大船が開けているので、本郷台で間に合わない物は、
    そちらへ行けば間に合います。
    ここも地下室マンションで地下5かい地上9階建てとなっています。
    ライトコートは設けてあり、ピットを通って風が流れる様に工夫がしてある様です。
    当然、山を背にした側の居室は、暗くなると思いますが、わが家は、子供の部屋になっているので暗い方が
    都合いいです。(明るいときたない部屋の中がまる見えになってしまうので(-_-;)...)

  17. 18 専業主婦

    購入を決定し契約会へ行ってから、初めて聞かされることが結構あったん
    ですよねぇ。しかも、今までとは一点して、説明者の態度が、横柄で
    売ってやってんだぞ、って感じで。
    たとえば、横浜よりの建物は現在使われていないので、将来何か
    建つかもしれないとか、一番、ビックリしたのは”地下駐車場を言っても
    雨がしのげるとは言ってません!”なんて言いだして、これはチョー
    ビックリ。

    興大のhp見ても、”営業募集、初めての人でも大丈夫、歩合制、DMを見て
    来たお客さんへの説明”って書いてあって、私にもできるじゃん、って思わせる
    担当営業の女性だったし。

  18. 19 匿名さん

    私もそう思いました。契約会の時に初めて聞かされることが多くて驚きました。
    営業の方の対応も今ひとつですよね。でも購入した後も何度かモデルルームへ足を運び
    気になる点は担当の方に聞くようにしています。平日に行くといろいろと細かい説明もしてくれますよ。
    契約したもの同士これからも情報交換お願いします。

  19. 20 ぱりぱり

    私も契約しました。確かに契約会のときは、少し営業の態度が
    横柄と感じました。やはり、お客様からパートナー扱いになった
    というところでしょうか?
    不愉快だったので、重要事項説明書の不備をネチネチつつきま
    した。ファミリーバイクって何ccのことよ?何で料金が総額表示に
    なってないのよ?宅内ハブって何?じゃ宅外ハブってあるの?怒り
    にまかせて子供みたいなことを口走りました。
    自宅に帰ってから、少し自己嫌悪になりましたが、マンションがき
    ちんと構造図どうりできて、まわりのみなさんが気のよい方々なら
    良しとしようと、気持ちを切り換えました。
    私も情報交換の輪に入れてください。よろしくお願います。

  20. 21 専業主婦

    みなさん、こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
    私のまわりでは、もう、3人のハマレジを契約した人と顔をあわせました。

    やっぱり地元で買ってる人が多いってことですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ヴェレーナブリエ港南中央

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸