東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南のWORLD CITY TOWERSをご検討のみなさん6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区・港南のWORLD CITY TOWERSをご検討のみなさん6
匿名さん [更新日時] 2006-04-15 23:15:00

下記のスレッドが満杯になりましたので、このスレッドを立てました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/



所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-16 23:27:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 104 匿名さん

    1000円って、子供の遣いじゃないんだからw そんな人いないでしょう
    一人5000円が相場でしょう 広い家で引越し作業に時間が掛かる場合はまとめて少し+α足せば十分

  2. 105 匿名さん

    うちは別にチップなんてだしてませんが...

  3. 106 匿名さん

    あんまりだ!

  4. 107 匿名さん

    なんでチップ必要なの?
    契約以外のことをやってもらったとか
    ホントに感謝したいときだけ払えばいいんだよ。

    日本人はチップの使い方が間違ってるよ。
    まぁ最初に渡して鼻薬をかがしておくことは多少は
    効果があるかもな。でもおかしいと思うな。

  5. 108 匿名さん

    一人5000円が相場?とんでもない金額だと思います。
    1000円だろうが2000円だろうが、あげる人の気持ちだから相場なんてないはず。

    なんでもかんでも高い金額に相場をあてはめてしまう。
    あいもかわらず金持ちぶった見栄っ張りの日本人が多いですね。

  6. 109 匿名さん

    チップって、これまでそれが当たり前になっている
    英米でだって廃止が進んでいますよね。

    まあもっとも商品を渡されるだけではなくて、
    自分の目の前でせっせ、せっせと重労働に励む人を見れば
    定価以外にも何か出したくなる気持ちは出てくるでしょうし、
    それがお茶だけの人から、チップに至る人と
    個人差があるのでしょうね。

    私はお茶、お菓子だけの人です。

  7. 110 匿名さん

    そうそう、おかしい。私はペットボトルの飲み物を人数分用意するくらい。
    プラスで、ハガキを必ず投函してあげるのと、知人におすすめするとか。

    チップの多寡で仕事内容も質も変わらないし、
    感謝の気持ちではなく「人に聞いた」からその金額を渡すなど愚の骨頂。

  8. 111 匿名さん

    チップをひとり5,000円出す人はいますよね。
    でも、ひとり5,000円を要求する会社もあったそうですよ。

  9. 112 匿名さん

    チップをばらまきたい?
    箍が外れたおかしなことを言う人が入るもんですが、釣りかも、、。
    どちらかというと、多少のお金持ちのほうがチップの使い方を知っている。
    それより、102,104さんはWCT検討できるレベルなのかなあ。
    キャバクラで金をまく感覚。まあ、これもチップだけど。

  10. 113 匿名さん

    >それより、102,104さんはWCT検討できるレベルなのかなあ。
    なに、これ

  11. 114 匿名さん

    幹事のA社の見積もりは19万7千円、B社の見積もりはきっちり20万円。
    幹事外のC社の見積もりは16万3千円だったのでC社に決めた。
    ところが今日カードでの支払い手続きに来たら、13万8千円になってた。

    浮いた2万5千円は欲しかった観葉植物に回そうっと♪

  12. 115 107

    安心しました。

  13. 116 匿名さん

    人間ですから、やはり心付けをいただいたら、
    丁寧にやろうと言う気落ちが強まるのは、ごく自然では?

  14. 117 匿名さん

    先に渡すのが効果的だそうですね。

  15. 118 匿名さん

    人間ですから、やはり心付けをいただいたら、
    丁寧にやろうと言う気落ちが強まるのは、ごく自然では?
    >>プロ意識無し

    本当のプロは心付けもことわるでしょう

  16. 119 109

    >>118
    意味、わかんない。

  17. 120 匿名さん

    118さん
    もちろん、料金分の仕事をしたうえでのはなしです。
    お気持ちを戴いていたら、
    その分少しでも気持ちで返そうとするのが人間ってものでしょう。

    やらなくてもいいけど、やったほうがより良いこととか、
    そういう部分に差が出る事はあると多います。

  18. 121 匿名さん

    118さんに賛成。

    116さん そんなかた多いんですよね。

  19. 122 匿名さん

    払わない。
    領収書をかわさない金銭の授受はしたくない。
    チップといえども年間20万をこえたら税金申告の対象になるはずだが、
    誰もやってないから。
    それに、引越料金にチップ相当額が上乗せされてるほど高いから。

  20. 123 匿名さん

    どっちでもいいよ。

  21. 124 匿名さん

    WCTついにC棟北側が販売開始ですね!
    北側は東京タワーとレインボーブリッジが両方見られる最高の眺望!
    買いたいなぁ。

  22. 125 匿名さん

    ケープとWCTを検討してますが、ケープの住民もつまらないことで議論してましたが、WCTの住民もたかがチップぐらいのことでもめるのですね。もっとレベルが高い方々がここには住まわれると思っていましたのでちょっとガッカリ。 人に合わせる必要なんてないのですから自分は自分の判断で。人のことは言わない。

  23. 126 匿名さん


    じゃ、来るな!

  24. 127 匿名さん

    >125
    何様だぁ?

  25. 128 匿名さん

    >126,127
    失望

  26. 129 匿名さん

    >126
    こういう人っているのよね、どこのMSでも。購入者用のスレに移動して下さい。ここは購入検討者用スレです、悪しからず。

  27. 130 匿名さん

    イタいひとが多いなぁ。

  28. 131 匿名さん

    >129
    ほんとに住人が書いてるのかなあ?
    住人っていま忙しくてネットやってる暇なんてないんじゃ。

    現場をみると率直に言って、WCTは目立つしすごいかっこいいマンションだと思う。
    周りと比較しても明らかに「別物」だと思う。
    間もなく入居できる人は幸せだろうな。

  29. 132 匿名さん

    チップについて気が回るなんてなかなか立派な人たちだと思うな。
    第一、それぞれに払う、払わないという理由を述べているのだから
    >125
    >たかがチップぐらいのことでもめるのですね。〜ちょっとガッカリ。

    なんて申したもうな。

  30. 133 匿名さん

    >125
    どんなレベルのマンションに住んでても、匿名だとこれが現状じゃないですか?
    ここよりハイグレイドなマンション住人の本音を知ったらもっとガッカリするかもしれませんよ。
    ただ、面と向かってこんな会話をされたらさすがに引きますね。

  31. 134 匿名さん

    引越し業者って美味しい職業みたいですね!

  32. 135 匿名さん

    チップは必要はありません。現実問題お金を払って頼んでいる訳ですし、働く方もそれなりの給料を
    もらってやっているのですから。

    http://allabout.co.jp/house/move/closeup/CU2000121701/index.htm

  33. 136 匿名さん

    必ずしも必要ではないけど、ご祝儀みたいなもんでしょ。
    新しい生活を始める喜びのおすそ分けみたいな感じで。
    うちは一人3000円くらいだったな、たしか。

  34. 137 匿名さん

    耐震強度問題のほうが重要では?
    マンション建設・販売の大手、住友不動産が札幌で建設している分譲マンション2棟について、
    耐震強度に疑問が生じたとして、急きょ販売を中止していたことがわかりました。
     販売が中止されたのは住友不動産が札幌市内に建設している「シティハウス福住公園通」と
    「パークスクエア発寒駅前メイプルサイド」の2棟です。
     住友不動産によりますと、一連の耐震強度偽装事件を受けて、全国のマンションの構造計算書を
    再計算したところ、この2棟の耐震強度に疑問が生じました。
     2棟とも民間の確認検査機関の承認を得ていますが、住友不動産は独自に行った再計算の結果、
    「現段階では安全性を保証できない」として、急きょ販売を中止しました。
     住友不動産はすでに販売したおよそ70戸の契約者に先月下旬から事情を説明し、補償と契約の解除
    を進めています。

  35. 138 匿名さん

    どこも怪しい物件は抱えてるでしょう。
    そういう意味ではスミフは先手必勝ですね。

  36. 139 匿名さん

    大手デベで初の計画中止にまで至った偽装問題。同じ住友不動産でここの資産価値に
    影響はないのでしょうか?138は何を根拠に他にも偽装が存在すると断定しているのでしょうか?
    住不だけとなると、ダメージは計り知れませんよ。

  37. 140 匿名さん

    ↑耐震強度の問題と偽装問題は全然違う問題。
     何でも一緒に論じるには無理がある。

    『限界耐力計算では強度の点も問題なく、基準法も満たしている。
      もうひとつの許容応力何とか計算だと疑問がある。』っていうのと
     鉄筋抜いておいて数字を改ざんした偽装は根本的に違う。

  38. 141 匿名さん

    C棟前の横断歩道の信号機設置工事が始まりました。

  39. 142 匿名さん

    昨日も夜間にA棟の現地見学されている方がいらっしゃいました。
    既にA棟南西の部屋が2部屋売却したようです。
    これからも現物を見て購入検討が進んでいくといいですね。
    C棟も景色が抜群にいいので、これからの販売が楽しみですね

  40. 143 匿名さん

    でも耐震に問題があるマンションなんて嫌だ。
    少なくともそういうものをつくったデベな事にかわりはない。

  41. 144 匿名さん

    某SNSで施設の写真を拝見してきました。
    すごーーーい!の一言。
    やっぱり買っておけばよかったなぁ。と後悔です。

  42. 145 匿名さん

    今からでも買ったらいいのではないですか。

  43. 146 匿名さん

    もうマンションは完全に供給過剰です。立地の利便性が悪い所はどんどん資産価値が落ちています。「ババ」を引かない為にもマンションの本来であるアー**ティーな場所で最寄駅から徒歩8分以内をお薦め致します。

  44. 147 匿名さん

    >>146
    じゃぁどこ?

  45. 148 匿名さん

    ここ以外なら。 バス便は論外。

  46. 149 匿名さん

    >148
    ここ以外ってどこですか?
    今日この辺を見てきたのですが、やっぱりWCTが一番良かったと思ったのですが。

  47. 150 匿名さん

    >>149
    相手にしない。
    昔から張り付いてるんだから、こいつ

  48. 151 匿名さん

    >>146
    じゃーここはOKって事?

  49. 152 匿名さん

    私もWCTが一番良いと思いました。
    でも、麻布十番までチャリで行けたり、
    勤務地のことを考えるとケープに軍配があがるかな。

  50. 153 匿名さん

    海洋大横の運河へのアクセス開通したね

  51. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸