物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
426
匿名さん
-
427
匿名さん
そとの音はほとんど聞こえません。夜ぐっすり眠れるようになりました。
-
428
匿名さん
外の音とかはサイレンの音以外あまり気になりませんが、やはり近所の洗濯機の振動らしき揺れを感じたことが何度かあります。
-
429
匿名さん
-
430
匿名さん
>>429
コスポリ前の都営の超高層って気にならないんですか?
新宿、六本木方面の眺望にかなり影響があると思うんですが・・・
-
431
匿名さん
静かです。特に廊下が静かかな。
長い廊下にはなっていないので。部屋前を人が通らないのが普通からと思います。
東高層ですが、平日の外は港湾業務で結構うるさいですよ。
そういう活気のある港湾風景を見たかったのではあるのですが。
ただ、窓が開けられないということはないです。休日は静かですね。
ここはよく眠れて、朝起きるのが早くなりました。
なぜかよくわからないのですが、高層でも風にに悩まされることもなく
外からの音が少なく静かだということ、
海辺であることが関係しているかもしれません。
-
432
匿名さん
LGの振動アスベスト洗濯機は、
これだけ苦情が出ているのに、住友は具体的に対応しないのですか?
-
433
匿名さん
スミフの関係者の方もこのレスを読んでいらっしゃると思いますので書きますが、苦情の多いLG洗濯機の対処方法を考えて頂けませんか。
これからまだまだ販売していくマンションですので早く解決した方が会社としても、得策だと思いますが・・
もし本当にアスベストが使用されているのであれば、のちのち大問題にならないとも限りませんし、スミフの信用問題にもなりかねません。アスベスト及び振動の件の早期解決をお願いしたいと思います。
-
434
匿名さん
アスベスト及び振動の件は、管理組合か?
住民同士で手を組んで、徹底的に戦いましょう。
物件は気に入ってますが、
アスベストで数十年後に命を落とすのは御免です。
ましてや、子供たちの明るい将来を、
アスベストなんかで潰したくありません。
掲示板議論でなくリアル社会で、行動を起こしましょう。
-
435
匿名さん
私も購入予定者です。LG洗濯機、対策を願います。
スミフさん。
-
-
436
匿名さん
C棟購入検討中なんですが、こんな高級マンションなのに、洗濯機がLGというのは
どうなんでしょうね?
なんか読んでいると、アスベストを使用しているとのことですが、日本製なら
ありえないんじゃないですか?使用上問題がないと言いますが、絶対に飛散しない、
絶対に健康に影響しないと言う証拠はあるのでしょうか?
少なくとも数年、長ければ十年以上使用するのですから、それだけの長期運転の
テストをしない限り、絶対に飛散しないと言う結論は出せないのでは?
住友不動産が、メーカーの言い分を鵜呑みにしているなら、あまりにも住民感情を
無視した軽率な対応では?
-
438
匿名さん
企業としては、ここでのこういうクレームは、見ても見ぬふりすると思います。
多くの苦情が直接本社に届かない限りただの噂ですから、で、済まされてしまうでしょう。
みなさん、キチンと業者なり住友不動産なりにクレームしたほうがいいですよ。
-
439
匿名さん
C棟検討者です。
実際、A棟居住者の方で住友にクレーム入れた方はいらっしゃるのですか?
ここで文句ばっかり言っても仕方がないと思うのですが。
-
440
匿名さん
A棟居住者の方、20世帯ぐらいからすでにクレームが出てるそうです。
掲示板だけでなく、実際に交渉されてますよ。
-
441
匿名さん
-
442
匿名さん
-
444
匿名さん
ウチもクレームしてますが、
20世帯程度のクレームでは、LGが個別対応するだけかなぁ。
-
445
匿名さん
うちもクレーム入れたけど、
「正常です」との事だけ
「振動も仕方がない
揺れの感じ方も個人差がありますから」
って感じの対応
神経質扱いされて終了
-
446
匿名さん
最初の対応は、そうでしょうね。
何でもそうですが、何度も何度も「これはおかしい!」ってことを立証していかないと
大企業は非を認めないでしょう。
めげずにいろんなところに問題を投げかけてみてください。
頑張って!
-
447
匿名さん
共用施設見てきました。
すっごいスケール感ですね。
マンションという枠を超えた世界が広がってます。
管理面もITのインフラが整備されていて、PCの使い勝手が良いですね。
PCが使用できない人は、コンシェルジュによる対面対応も可能なので、
とても利用効率が進んだマンションだと感じました。
とにかく景色の抜けに圧倒されました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件