東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南のWORLD CITY TOWERSをご検討のみなさん6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区・港南のWORLD CITY TOWERSをご検討のみなさん6
匿名さん [更新日時] 2006-04-15 23:15:00

下記のスレッドが満杯になりましたので、このスレッドを立てました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/



所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-16 23:27:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 204 匿名さん

    電車の中でインターネットで新聞読む?
    まさか携帯で見ろって言っているんじゃないだろうね。
    それに職場でインターネット気軽に見れるなんて、そんな楽な仕事をしてる訳じゃないよ。

  2. 205 匿名さん

    もともとスミフから、セキュリティのため新聞の戸別配達は不可能と
    説明を受けてるので、あきらめるべきだと思います。

  3. 206 匿名さん

    新聞が紙媒体である故の情報一覧性や、新聞ならではの記事等、インターネット時代においても
    新聞の必要性はまだまだあると思いますが、こういう話はその人の主観の問題なので、続けても
    水掛け論でしょう。

  4. 207 匿名さん

    大切なセキュリティレベルを下げてまで読みたいと思う大事な新聞なのに、
    取りに行くのは面倒なんだ…。エレベータで上下するだけなのに
    何がそんなに面倒なの?会社まで2時間かかるから朝時間がないとか?

  5. 208 匿名さん

    207さんの仰るとおり。セキュリティの重要性は被害経験などがない方には
    ぴんと来ないんでしょうね。。議論するまでもないことです。

  6. 209 匿名さん

    199 わたしの新聞をとるメリット=ずばりチラシです^^
    WCT契約しても貧乏な暇人主婦には変わりませんからこれからも安いお店はチェックしますよ〜
    セコイ?

  7. 210 匿名さん

    おいおいここは何を小難しい議論してるんだ?
    新聞とりに下りるのが面倒くさい怠け者は通勤する際に新聞もっていきゃすむだろ
    それとも1日中外に出ないヒキコモリかよ

  8. 211 匿名さん

    階段に鍵が掛ってるのって非常時にはヤバくない?
    存在そのものが無意味じゃん?

  9. 212 匿名さん

    今シティータワー高輪に住んでるけど、うちも新聞は配達してくれないからみんな下まで
    とにいってるそ。会社帰りの夜11時くらいに朝刊と郵便をもってエレベータに乗ってくる
    人をよくみるが、1日遅れの情報でもいいのね。。

  10. 213 匿名さん

    基本的な情報は、TV、インターネット、雑誌のメディアで十分なのでは?
    地域の情報(チラシ等)を得るために最初の1年ほどは新聞を取りますがそれ以降はきっとやめると思います。
    なにしろセキュリティの方が優先されるべきだと思います。

  11. 214 匿名さん

    C棟を検討しています。
    住み心地を教えてください。

  12. 215 匿名さん

    知合いの別のタワーMSでは、IDカードを配った新聞配達員のみ入退館の確認をちゃんと取って
    出入りし、玄関扉前まで配達してくれます。ホテルライクをうたったMなのだから、そのくらい
    やってもらってもいいと思うけど。セキュリティというのは何かにつけての口実でしょう。
    確かに2000戸配るのは大変ですからね。でもいちいち下までとりにいくのは極めて面倒。

  13. 216 匿名さん


    このマンションのセキュリティシステム、きちんと把握したうえで、コメントくださいね。

    WCTは、トリプルロックシステムにより、訪問先に向かうには、
    訪問先住戸から許可された場合だけ、エレベータの訪問先フロアが押せる仕組みだから、
    エントランスのオートロックを許可されたからと言って、好き勝手に許可されていないフロアには
    向かえないのです。
    だから「セキュリティは口実」と言えてしまうその無責任発言は売主に対して失礼ですよ。

  14. 217 匿名さん

    昼は客船など動きのある風景をボーッと眺め、
    夜はレインボウブリッジや対岸のお台場の夜景にうっとりの日々がつづいてます。
    屋形船も集団になるととてもキレイな夜景になります。
    いつになったら飽きるんだろう?

  15. 218 匿名さん

    私もこのエリアに住んで1年が経過しました(部屋は東向き高層階です)が、飽きませんよ。
    見慣れましたが、一向に飽きることはありません。
    昨日の夕暮れは、特に美しい景色でした。
    夏よりも冬のほうが空気が澄んでいて綺麗な景色が楽しめますね!
    C棟北側は、同様な景色が楽しめるでしょうから、最高でしょうね

  16. 219 南側住民

    C棟北側ってブランビユーじゃないの

  17. 220 匿名さん

    入居は来年だけど、昨日モノレールに乗ってWCTを見に行きました。天王洲駅で降りたら、以前と違う雰囲気を実感しました。
    人が増えてきていますね。前と比べて間違いなく陽気になりました。
    そして、現場に近付くと歩道もきれいになり、子供連れの家族もよく見えまました。
    予想通りに引越しのトラックもずらりと並んでいました。
    高級車も頻繁に出入りしたりしていました。真ん中の遊園地に入ると、
    楽しそうに子供と遊んでいたお母さんがいました。まさに、ファミリ向けのマンションに間違いと思いました。
    また、北側の公園は結構完了に近いことが分かりました。後は芝を敷くだけみたいです。
    なんか2010年までだと思ったけど、予定より早いのでは?

  18. 221 匿名さん

    北側公園の(港区による用地取得完了に合わせての)正式オープンは確かに2010年ですが、
    今年3月末のオープンは暫定開放、との位置づけでされるものです。
    ですから、3月末時点でのレイアウトは暫定的なもので、今後使い勝手などをフィードバックして、
    本格レイアウトへ進む計画ですよ。

    C棟北側ビューは、地図上や図面だけ見ている人は、ブランしか見えないのでは、と思うようですが、
    実際は左右に開けた素晴らしい景色が堪能できます。
    北西の部屋は品川・六本木&東京タワー方向がメインの景色を楽しめます。
    北東寄りの部屋は、逆にレインボーブリッジ・晴海方面が綺麗に見えます。
    北側の真ん中の部屋は、上記の両方が視界に入るビューが楽しめます。
    ブランまでの距離が約200mあるので、ブランの建物幅は、北側面の窓に較べて細く、左右の景色が
    目に入る構図になるわけです。
    A棟に住んでいる私はC棟からの夜景は、コモンスペースから今後は楽しめるので、C棟の竣工を
    楽しみにしています。

  19. 222 匿名さん

  20. 223 匿名さん

    先日、ジャスコデビューしてきました。
    なにしろ店舗面積が広いので、モノがどこにあるのか慣れるのに苦労しそうです。
    レストランなどもあり楽しめそうです。韓国料理はあまり美味くなかったけどね。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸