問題なく終了したお宅もあるのかort
壁床、内装全てにクレームって感じっス。この部屋、運が悪かったのかな。
クレーマーって思われてそうだけどまだまだ断固戦う予定。
そして、買い替えを決意しましたよ・・・。
255ですが・・・。
そんなにひどいのですか?壁床、内装全てってどういう感じなんだろう?
うちがお願いしたのはクロスの繋ぎ目の隙間(4〜5箇所)と、洗面所は1箇所だけ小さく
剥がれているところがあったのでそこを直してもらいました。
ここのクロスと床は柔らかいからすぐに傷がつきますよね。
保障期間なのだから、納得いかないのなら言うべきですね、頑張って。
ありがとうございます。
継目は勿論、幅木の割れ、クロスの浮き、床のきしみに隙間、キッチン扉のがたつき等々、数十箇所です。
自分でもクレーマーか?と思うくらいですが、どう考えてもおかしく、他のマンションに住む友人にも見に来てもらいました。
何でこんなに違うのでしょう・・・。
クロス剥がしてボード張替えからって、かなり剥がれていたor隙間ありとかだったのでしょうか?
うちはクロスの隙間はパウダーみたいので押さえてただけでしたが。
1〜2年でクロスは落ち着く(なじむ?)ので、それまでに剥がれたりしなければ20年は大丈夫
ですよと言われました。
え、うちは隙間は開くだけ開くまで1年点検までできるだけ放っておいて、なんか白いのを入れるって言っていました。
パウダーだけでいいのかな???
ちなみにウチも日を改めてボード張替えですよ。
うちは早朝(5時半頃)の洗濯機の音に悩まされています。
寝室にしている部屋の壁の中から聞こえます、目が覚めちゃって困っています。
たぶんお隣だと思うのですが、上か下の階からかもしれないし・・・。
270さんへ。音問題は我慢禁物です。次第にストレスとなり欝病などのひきがねになります。エントランスの目立つところにホワイトボードおいて欲しいですね。例)深夜1時頃大ボリュームで音楽はやめて。など書き込む。
見栄えは悪くなりますが
そういえば総会で話題にあがった玄関鍵の件はどうなったんだろう?
早いところ取り付けしたいのにな。
それから駐車場についてアンケート配るというのもありましたよね?
なんのアンケートなんでしょうかね?もしや入れ替えとかだったら嬉しいな。
機械式は時間がかかるので面倒なのです。儚い夢かしら・・・。
三井のリハウスに貼ってありました。
確か18.5万円とか17万とか未入居で6世帯くらい賃貸してるらしいです。
けど、管理してもらうとすると毎月の管理料が家賃の10%とかいわれたみたいです。
うちも他の不動産屋に頼んで貸そうかな〜。
311号室が売りに出ましたね。リハウスさんのお出ましです。
けど新築価格よりも910万UPですかァ。銀行ローンが残っていると仕方ないですね。。。
早く良い方に買い手がつくといいですね。
ここだと2,000〜2,200万が妥当な値段でしょ?900万上乗せなら、この値段でも良い方だよ。
よくまあこんな値付けで出したもんだね。。。不動産屋の鑑定眼もいい加減なのね。
もし万が一、この値段で売れるんだったらウチも売った方がお得だわ。
普通は売れないでしょう。人気の無い東向きの3Fですよ。
2980で出しておいて、500値引きして、お買い得感を与える作戦?
それでも損は無い。
床の傷やクロスの汚れはリフォームしても大した金額じゃないし
これで売れたら皆で売りますか?
不動産屋さんの鑑定ってよりも、売却主のローンの残高がいくら残ってるかで価格が決まるのではないですか?
売却する時に住宅ローンが完済出来る額でないと抵当権も残ったまま新所有者へいってしまう事にもなりますしね。
>不動産屋さんの鑑定ってよりも、売却主のローンの残高がいくら残ってるかで価格が決まるのではないですか?
そんなんで決まるんだったら相場なんてあったもんじゃない!!!
あなたは売主側の立場で考えているからそう思うだけ。
逆に購入者側の立場で考えてご覧よ!そんな売却主の個人的都合、希望額なんて知ったこっちゃない、でしょ?
相場だよ、相場!まず相場で判断して、購入者が納得できる値段だったら買い、これで売買成立でしょ?
小学校の社会科実習でも習うようなレベルの話ですね。
購入を検討している方がここ見たらすぐ考えを撤退しそう。
部屋まで特定できてしまうのに。
住人の民度というか、質というかレベルが低いのを丸出し。
投機目的で購入したのでは無いならどうでもいいことでしょうに。
まだ建ってから5ヶ月ですよ。
実家の中古マンションをリハウスで売却した事がありますが、
リハウスでは過去の近隣マンション売却実績表、のようなものをデータでまとめてきて
こっちのローン残いくらか、などの都合はまったく売買価格に反映されませんでした。
もっと高く売りたかったけど、
結局「地域的な相場」で購入時よりかなり安く出されてしまいました。
こちらのマンションに上乗せがあるのなら、立地的な価値があるんでしょうかねー。
そうだよ。不動産会社はチラシ刷る手間もあるし、**じゃないから売主のローンなんて考慮しないで、相場で売るってのは常識。実際これだけの価値があるんだよ。なんで嬉しい話なのにみんな認めないかね。
新売り出し物件発見!
DC FORT千葉中央・4F/20F南向き 90.6平米/3LDK 2700万円(三井のリハウス蘇我店)
おかしいよね?何でこっちの方が安いの?
ちなみに3F/20F東向き 81平米/4LDK 2980万円は三井のリハウス千葉店です。
営業所によって査定価格が全然違う・・・
3F/20F東向き単独で売りに出すなら、まだ一縷の望みがあったが、
同じマンションに比較相手が出ると辛いよね、おそらく再度値下げになるだろう。
次は2500万円に下げて客が来れば交渉後1割引程度でまとめて2200万円ってところだろうなあ。
それもうまく売れたらの話だけど。実際のところ2000万円ラインの攻防になるだろう。
ここのオーナーって全然知らない人だけど、応援したくなってきた。
夕方に来客用駐車場が(予定表の方で見たら)あいていたので使おうとしたら、
3台共駐車されてました。
前の人が延長するにしても予定表に延長時間を書いて欲しいし、他に使う人は
記入するのは当然ですよね。
あれじゃ予定表なんて意味がないような気がしますけど、そこまで管理できないか・・・。
私は,敷地内の,特に駐輪場への出口近辺に見られる,犬の小用らしき跡が
気になります.
暖かくなってくると,臭いもでるでしょう.
何かいい手はないものでしょうか.
(けっしてペットが嫌いなわけではありません.
ねんのため)
皆さんお風呂場やトイレなどの換気扇やバスタブの掃除はマメにやってますか?
乳児がいるのを言い訳に一斉入居以来一度もやってなかったらバスタブの外側に
ピンク色のカビが発生してきましたorz
乳児がいるからこそ清潔にしなければいけないのに悪い親です・・・。
週末にでもまとめてやらねば。
343です。346さん ありがとうございます。
腕はともかく--というのが多少気になりますが、
早速のレスありがとうございます。
私は昔から歯医者には恵まれなくて神経質になっておりますが、
様子だけでも見に行ってきます。