旧関東新築分譲マンション掲示板「田園ステーションテラスってどうですか?【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. 梶が谷駅
  8. 田園ステーションテラスってどうですか?【2】
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレが500を超えたので新スレを立てました。

[スレ作成日時]2005-11-05 00:37:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園ステーションテラスってどうですか?【2】

  1. 342 匿名さん

    今日は夜10時すぎまで工事してましたね。最近は日曜も工事しているみたいだし、かなり慌てて工事している
    感じです。 それにしても近隣住民から苦情来ないんですかね?そんなに遅くまで騒音出して。

  2. 343 匿名さん
  3. 344 匿名さん

    339さんご近所さんかもしれません。このマンシヨンは近隣からの方
    が多いので爆発的には住民は増えないようですよ。コード梶ヶ谷の裏あたり
    にも、大きな畑がありますね。でも採りたての野菜無人販売があちこちにある
    この環境も大好きですよ。レンタルビデオ店の後が何になるのか
    気になつています。ツタヤに来て欲しいなぁ。
    1LDKも売れたのですね。完売でよかった。

  4. 345 匿名さん

    キャンセル待ちしている方もいるようです。

  5. 346 匿名さん

    >344さん
    ご近所?これはどうも。
    ま、爆発的なのはないですよね〜。活気ある町より、ゆったりした町の方が自分は好きですね。ま、個人的意見ですが。
    今後、梶が谷に期待するとしたら、JRの梶が谷貨物ターミナルですよね?野川周辺の地価が上がるのでは?

  6. 347 匿名さん

    駐輪場問題は解決したんすかね?

  7. 348 匿名さん

    イメージしていたよりめちゃくちゃかっこいいですね。
    梶ヶ谷ぽくないというか・・・

  8. 349 匿名さん

    その後外壁のタイルはどうなりましたか?ご存知の方がいらしたら、情報おねがいします。

  9. 350 匿名さん

    外壁のタイルは結構やり直していたので、だいぶ綺麗になっていますよ。
    マンションのカバーが取れ始めて外観が見えたとき、電車をイメージしたような緑色のタイルや
    ばらばらなテラスのつくりなど、なんてセンスがないのかと思いましたが、今見ると、緑のタイルも落ち着いた
    感じだし、統一感のなさが逆にアクセントになってとてもお洒落だと感じています。
    後は、テラスに花を飾ったり、クリスマスのイルミネーションを
    したり、みんなでいいマンションにしたいですね。

  10. 351 匿名さん

    タイルは人が張るものなのですべて均一にはならないでしょうね。
    今のマンションもそうですが特段問題はないですよ。
    東急ストア側から見ると迫力ありますね!

  11. 352 匿名さん

    ≫350
    皆でこぞって競い合うようにクリスマスイルミネーションしてると、何だかちょっと引いてしまいます・・。
    ま、そこはもちろん個人の自由ということで。

  12. 353 匿名さん

    購入者ではないのですが、先日梶ヶ谷のコジマ電気に行った帰りに
    こちらのマンション周辺を見てきました。
    沿線在住なので販売チラシも見ていましたが、実物は想像以上におしゃれな感じでした。
    道路を隔てる木枠風フェンスやバルコニー、駐車場側の石使いの庭園風空間など、
    使ってる素材やデザインに、ありきたりのマンションにはないセレクトのセンスを感じました。
    我が家は他地域の大規模マンション購入しましたが、このおしゃれ感はちょっとうらやましいですね。

  13. 354 匿名さん

    外壁タイルの緑の柄ですが、最初の現地説明会の時、設計者が楽譜のイメージだと言っていました。知らない人には、
    電車に見えるんですね。

  14. 355 匿名さん

    私も担当営業の方から楽譜をイメージしていると聞きました。
    先日マンションの前を通って気づいたのですが、エントランスの外側の扉は自動ドアではなく、
    手動の扉なんですね。
    よく見る開けっ放しの扉になるのなら、自動ドアが良かったな。

  15. 356 匿名さん

    えっ、自動ドアじゃないんですか。てっきり自動と思い込んでました。ガラスのせいかもしれません。皆で開けっ放しにしない様に気を付けるしかないですね。

  16. 357 匿名さん

    エントランス扉が自動のマンションは一般的にはそうありません。
    まあ常識だと思ってましたが・・・

  17. 358 匿名さん

    >357 一般的に・・マンションでも自動も手動も両方あるよ。
    どっちでもいいけど。

    でも自分が知ってる事=常識って思い込んでる奴、うっとおしい。

  18. 359 匿名さん

    >エントランスの外側の扉は自動ドアではなく、

    タリーズの出入口とマンションのエントランスを勘違いしてませんか?

  19. 360 匿名さん

    ≫358
    購入者ではないですね、多分。
    こういう食いつき(書き込み)こそ、よっぽどうっとおしいのです!

  20. 361 匿名さん

    エントランスの平面図を見ると、半円の様な記号になっていて、前後に開くタイプ
    (手動)のような気がします。

    >360さん
    357さんの負け惜しみのように見えますが、喧嘩はよそでどうぞ。

  21. 362 匿名さん

    357=360=言われた事そのままオウム返し=無能

  22. 363 匿名さん

    荒れてて面白いです。

  23. 364 匿名さん

    争いはやめましょうよ。これから、梶が谷という地域で暮らしていくなかなのですから。

  24. 365 匿名さん

    こんな些細なことで喧嘩できるなんて、ある意味平和な証拠です。

  25. 366 匿名さん

    エントランス扉は内側は自動で外側は手動が多いですね。
    でないと頻繁に開け閉めされてしまい壊れやすいからです。
    賃貸物件などは自動のものも多いようですが。

  26. 367 住民予定者

    >366
    そうなんですか。
    うちも現在は賃貸マンションですが、
    外は手動、内はインターホン付自動ドアとなっています。
    理由も書いてくださったので、
    勉強になりました。
    ありがとうございます。

  27. 368 匿名さん

    というか、自動か手動かなんて、そのうちわかるんだからもっと違う話題にしたら?

  28. 369 匿名さん

    安すぎる引っ越し業者は、部屋までの搬入廊下
    ヘの養生や配慮がたりないらしいです。
    共有部分が痛まないようしーっかり釘をさした
    方がよいですよ!今ならまだまだ注文をつけられる
    時期ですから・・お忘れなく!

  29. 370 nanasi

    多分アートが一括して全体の養生をするのでは無いでしょうか?
    安い引っ越し屋は、アートの養生に便乗することとなってその分安いのでは。。。
    養生費が部屋内だけとなれば「アートが高い」というのは一概に言えないのでは?

  30. 371 nanasi

    外壁のタイル、直っているようには見えませんが。。。
    日光が斜めに当たる時間に見ると陰影が浮き出ますから良くわかりますよ
    内覧会が今週末から始まりますが、仕上げの状態によっては確認の再内覧を行うつもりですが
    皆さんはどうするのでしょうか?
    昨今は、細かい指摘をするとすぐに「クレーマー」扱いされるので後の対応が心配ですが。。。

  31. 372 匿名さん

    ドレッセT田のスレは、内覧会前には見ておくと
    よさそうです。掃除すらされてなかったらしい。
    1回で見落としのないように・・
    当然直しが多い時は、再内覧でしょう!!
    クレーマー(?)の部屋だけは、細心の注意を
    払ってくれるものです。
    遠慮ぜず言うつもりですよ

  32. 373 匿名さん

    内覧業者に依頼しますのでタイルの件も見てもらいますね。
    私が見る限りは今のマンションと比べてむしろ良いと思いますが。

  33. 374 匿名さん

    知り合いのリフォーム業者に聞いてみました。
    マンション外壁のタイルは日の差す方向によって
    かなりガタガタに見えるもののようです。
    というかタイル貼りってそういうものだといわれた(笑

    最近はほとんど連結された大きなパネル状のものをまとめて埋め込んで
    その後目地を埋めていく工法なので極端なデコボコにはむしろできないようです。
    ただ大きな継ぎ目で段差がでてしまうこともあるようです。
    やはり1つ1つタイルやレンガを手で持って
    貼っていくと思っている人も多いみたいですね。

  34. 375 nanasi

    タイルね、かなりガタガタに見える物と言うのはウソですよ。
    パネルの件は「打ち込みタイル」の話しだと思いますが、その業者さんは新築知らないのだと思います。
    打ち込みの場合はPC造で、RCの場合は下地を作って一枚一枚貼っていきますよ。
    私は一応大手5社に入るゼネコンの社員で、現在も含め10棟以上集合住宅もやってきました。
    中には、タイルガタガタの物件もありましたが、大体が職人の手が悪かった場合です。
    別にタイルの仕上がり云々の話しは良いのですが、定着がよくないと躯体にも悪いですし、
    万が一の場合「落下」したりすると危険なので危惧しているだけです。
    そうはいっても今となってはタイルの補修は不可能ですから(ゴンドラ作業するなら別ですが)

  35. 376 匿名さん

    外壁のタイルを見に行きました。多少のデコボコはありましたが
    あまり・・というか、ぜんぜん気になりませんでしたよ。

  36. 377 匿名さん

    時間によってなんですよね。日陰だと全然分からないんです。だいたい3時頃、陽が斜めに当たっていると、ぼこぼこに見えます。もう、直らないんですか。残念です。

  37. 378 匿名さん

    知人の建築士に聞きましたが、やはり人が張るものなので多少は誤差が出るようですが
    それがかえって良い風合いということもあるようです。「でこぼこ」と本体とは別に考える
    べきとのことです。特に心配はないようです。

  38. 379 匿名さん

    タリーズのOPENは、
    いつでしょうか??

  39. 380 匿名さん

    自分で営業にでも聞けば?

  40. 381 匿名さん

    引渡しと同じ3月28日じゃないですかね

  41. 382 匿名さん

    内覧会に行かれた方、どんな感じでしたか?

  42. 383 匿名さん

    昨日内覧会に行ってきました。
    突貫工事だったのか、完成度は低いと感じます。
    うちの場合、ポーチやベランダ周りに色々と問題がありました。
    (室内も細かい問題が多々ありましたけど。)
    皆さんもしっかり見てきて下さいね。

  43. 384 匿名さん

    うちも昨日内覧会でしたが内装は未完成で再内覧を要求しました。
    さらに壁紙や床のキズや汚れを100ヶ所以上指摘しましたが、
    掃除がきちんとされていないのでキズか汚れか判別するにの苦労しました。
    ただ、床の水平度や壁の垂直度はちゃんと出ていました。
    致命的な欠陥と呼べるものはなかったので再内覧までの修繕に期待します。

  44. 385 匿名さん

    昨日内覧会でした。細かい傷や壁紙の不具合等はありましたが、配管や断熱材など基礎的な工事はしっかりしていて、
    思ったよりよかったという感想です。

  45. 386 匿名さん

    共用部の不具合の指摘って区分所要者がしてもいいんですか?
    昨日の内覧会で気になったのですが、エレベータと共用通路は既に照明が割れたり傷がついたりしてましたが。

  46. 387 匿名さん

    みなさん、火災保険などはどうしましたか?
    登記の時に薦められた業者ですかね??

  47. 388 匿名さん

    火災・地震保険はどこも変わらないものですが、家財保険はアメリカンホームが圧倒的に安いみたいですね。

  48. 389 匿名さん

    ローンを、みずほにしたので、損保ジャパンにしました。
    地震保険は、地盤の固さを信じて、やめました。(後からも加入できるし。。)

  49. 390 匿名さん

    384さん
    内覧業者に頼まれましたか?
    うちは今週、内覧会で、業者を頼んでいるのですが、再内覧って、どんな日取りになりましたでしょうか?
    ほとんどの方がそうだと思いますが、平日は、そんなに休めないもので。。
    土日希望ってきくのでしょうか?

  50. 391 384

    内覧業者は頼まず家族だけで念入りにチェックしました。
    再内覧はこちらの希望どおり3月下旬の休日で調整してもらいました。
    大金払って購入するのだから強気に出ても大丈夫ですよ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸