旧関東新築分譲マンション掲示板「田園ステーションテラスってどうですか?【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. 梶が谷駅
  8. 田園ステーションテラスってどうですか?【2】
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレが500を超えたので新スレを立てました。

[スレ作成日時]2005-11-05 00:37:00

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園ステーションテラスってどうですか?【2】

  1. 151 匿名さん

    >>150さん
     契約者だからといって強気で会場に行って、
    他の契約者が座れないという事態になることは
    東急にも契約者にも迷惑をかけるということですが・・・
     自分だけが良ければというせこい考えはやめて欲しいですね。

  2. 152 匿名さん

    当日は、マナーのないご夫婦の方に注目です。

  3. 153 匿名さん

    140さんの情報は、久々に有益なものでした。
    ありがとうございます。

  4. 154 匿名さん

    まあ、契約者だから強気でいくというのも時と場合があるのかな。周りに迷惑をかけるのはよくないですね。
    登記を共有でいれるところは夫婦で参加してもいいような気もしますが、幼い子供や乳児まで家族そろって!席を
    占領っていうのはやはりちょっと感覚を疑いますよね。そんな人がいたら、入居前に周囲からチェックされそう・・・。
    駐輪場の話題で非常識な意見を書いてた人達かなあ・・・なんてね。
    気持ち良く生活できるよう、今から考えたいものです。

  5. 155 匿名さん

    150のような方(故意ではなく)も入ると思いますし
    かなりの予備席用意されてますよー
    特に登記共有者はもしもの時に備え権利があると思います。

  6. 156 匿名さん

    登記共有者は契約など2人でいつも呼ばれるのに、今回だけ1人で来てくださいというのは
    おかしい気がします。せめて夫婦で参加できるような会場にするか、無理なら2回に分けるとか
    してほしかったです。

  7. 157 匿名さん

    >>156
    ここで文句言うのではなく営業にその文面電話で文句言えば?
    こういう人が理事会では無言で後日匿名掲示板で苦情書き込むんですよね

  8. 158 匿名さん

    ≫157
    こういう中傷めいた文章で他の購入者を攻撃するような事は控えませんか。
    156さんはただ感想を述べているだけでは?

  9. 159 匿名さん

    まずい・・ホリエモンのせいで頭金払えなくなりそう・・

  10. 160 匿名さん

    バブル崩壊でローン破産でないといいですね

  11. 161 匿名さん

    うちも持ってたソフトバンク株今日だけで800マンション失

  12. 162 匿名さん

    800マンション失です・・・

  13. 163 匿名さん

    800マンション失(同様で変換ミス連続すみません)

  14. 164 161&162&163です

    あれ・・(800まんそんしつ)を正しく変換後に送信すると(800マンション失)になるような

  15. 165 テスト

    800マンション失

  16. 166 テスト2

  17. 167 テスト3

    損失

  18. 168 テスト4

    マンション失

  19. 169 匿名さん

    166+167のまんそんしつを正しく漢字変換後送信で(マンション失)になること確認。。なんでだ

  20. 170 匿名さん

    メゾネットタイプにキャンセル住戸発生、販売します。
    はがきが届きました。
    でももう、遅い。
    他に決めちゃいました。
    残念。

  21. 171 匿名さん

    フローリングのコーティングをオプションではなく
    別の業者にお願いする方はいらっしゃいますか?
    どこか信頼できる業者を知っている方いませんか?

  22. 172 匿名さん

    建築関係の友人は「車と一緒でコーティングは最初はいいけど
    大事なのは普段の手入れ。お金をかける価値は?」と言ってました。
    なので我が家はキャンセルしました。

  23. 173 匿名さん

    我が家は東急にフロアコーティングをお願いしました。
    スタンダード、ハイグレードとありましたがハイグレードは値段が高かったのと
    やはり半信半疑ではないけれど本当に8〜10年も持つかわからなかったからです。
    我が家にはチビがいるのでこれからジュースや食べこぼしを想定し、何もやらないより
    最初にコーティングした方が今後のためだと言う判断でスタンダードに決めました。
    他所の業者も考えましたが、やはり入居時には仕上がっているのと担当者に話を聞いた
    限りでは信頼できると思ったからです。確かに>172さんのおっしゃるように今後の手入れ
    次第だとは思いますが、何もしないよりは確実にコーティングしてる方が痛みは遅いと思いますが。
    決して安い買い物ではないので悩むところですよね。

  24. 174 匿名さん

    皆さん、バルコニーのタイルはどうされました・・・?
    やはり大体の方が東急アメニックスで発注してるのかしら・・?

  25. 175 匿名さん

    バルコニー、うちはこのまえのオプション説明会で発注してしまいました。

    この2〜3日で、かなり「緑のカバー」が取れて、2/3くらい見えてきました。楽しみ!!

  26. 176 匿名さん

    カバー風で飛んだみたいですね

  27. 177 nanasi

    購入者で建築関係の仕事やってますが
    バルコニーの施工代金高すぎです。
    販売の営業マンも知識なさ過ぎです
    フロアコーティング自体、内装工事専門業者に聞き取りしましたが
    「そんなのあるんですか?」程度のものですよ。
    一応、三井不とかの最上級グレードのマンションも複数やっていますが
    あのオプションの価格設定はひどすぎです。
    浄水器とカーテン、造作家具くらいが相場の値段でしょうね。

  28. 178 匿名さん

    フロアコーティングの担当の営業の方も、オプションだと2割ほど高い!と
    言っていました。安心料ということでしょうか。東急さんはチェックがきびしいとの事でした。
    「個人でわが社に注文した場合は、オプションより2割安い」とも言っていました。
    今週 入居説明会ですね。購入者のみなさん!よろしくお願いします。
    駐車場の抽選・・・ドキドキです・・・

  29. 179 匿名さん

    物件販売戸数が1戸になっていますね。2戸は売れたのでしょうか。
    幕もだいぶとれてきて、明日にはさらに全体が見れるようになるといいですね。

  30. 180 匿名さん

    全体の緑のカバーが取れてきたとのことで、外観を週末にでも見に行きたくなりました!
    明日はいよいよ駐車場の抽選。緊張してしまいます・・・

  31. 181 匿名さん

    ≫180
    いえいえ、明日は予備抽選(抽選のための抽選)ですよ。。
    ま、勘違いしてる人もいそうですが。。

  32. 182 匿名さん

    そうです。本抽選(1月27日マンションギャラリーにて)ですべて結果が決まるのです。

  33. 183 匿名さん

    予備抽選で1番でも、本抽選で大きい数字を引くと、駐車場は絶望的ですよ。

  34. 184 匿名さん

    ネットで照明を購入をする方って、いらっしゃいますか?
    いいサイトを知ってたら、教えてください。

  35. 185 匿名さん

    内覧会の案内がきました。やはり平日・・・ま、しょうがないか。

  36. 186 匿名さん

    >177
    そうなんですよねぇ。オプション高すぎです。工事申請を出すのが面倒なバルコニーはお願いする
    かもしれないけど、その他は個別に頼もうと思っています。キッチンの食洗器もオーブンレンジも
    型落ちだし・・・・フロントパネルの色を気にしなければって事で個別に頼みます。価格も全然安いし。

    駐車場はビクビクものですね。どうなってしまうんだろ・・・

  37. 187 匿名さん

    一番最初の営業さんは信頼おける方だつた。
    なぜなら「オプション安くなつていない。むしろ
    高いような気がする」ときいたら、「そうですね
    オプションはあせらず考えたほうがいいですよ」
    といってた。だから住んでみてから、アニメックス
    と他と見積もりを比較して決めることにしていますよ
    家は・・
    しかし、今日の雪は想定外・・車でいけないからバス
    が300人ぎっしりかも・・
    なんでも平日にするしね・・

  38. 188 匿名さん

    本日、説明会に参加したのですが、渡された資料の説明と役員さんの抽選で終わってしまいましたね。もう少し、内容の濃い説明かと期待していたのですが・・
    役員になられた方々、宜しくお願い致します。雪の中、参加された皆さんご苦労様でした。引渡しが楽しみです。

  39. 189 匿名さん

    過去に何回か入居説明会に出席したけど、今回は準備不足というか悪いレベルに入ると思います。
    皆さんが気にしているのは、ゴミの出し方とか・・・共有施設の運用とか、生活に密着した所だと
    思うのですが・・引越幹事のアートも結構間抜けでしたね。皆さん楽しみにしてるんですから。
    前住んでいた所では、小学校の通学路であるとか、近隣の病院等の案内なんかもしていました。
    楽しく住めるように企画するの結構重要ですね。比較的年齢層の高い方々が多かったので、
    のんびりした、治安のいいマンションになればいいですね。

  40. 190 匿名さん

    まったく無用の入居説明会でした。資料を全部郵送してくれれば事足りる内容だった。

  41. 191 匿名さん

    190に同感
    どの会も「やりました」と義務果たす為の会のように
    感じる。質問は後日・・なら行く必要ないし・・

  42. 192 匿名さん

    こんな内容の薄い説明会のために雪の中を出かけて行った自分が情けなくなりました。
    住友不動産建物サービスって管理会社には幻滅しました。
    これでは入居してからも管理業務は期待できそうにないですね。
    住民に何を言われても口八丁手八丁逃げてしまいそう。

  43. 193 匿名さん

    引越し業者、アートで見積取ってみたんですが
    どうも割高なように感じました。

    みなさん相見積取ったりしてるでしょうか?

    アートだと搬入に融通が利く、とか聞きますが利用者から見れば
    定刻に荷物が着けばそれで良いわけで、電話対応や入居説明会の担当を見ても
    イマイチ、お粗末な感じがしてしまうんですよねぇ。

  44. 194 匿名さん

    まぁ、客の目線で考えていない物件って事が良くわかりました。
    東雲なんかは街全体で盛り上げようとしてるから、きっと色々な面でいいんだろうなって
    正直思いました。引越も日程調整するなら早くして欲しいって思います。
    役員の方も決定したので、入居前に是正を求めるのも一つの手ですね。入居してからでは
    なし崩しになるので入居前に言うのが良いと思います。私は、クレームを出しますけど・・・

  45. 195 匿名さん

    管理が住友と言うのは思ったとおり×でしたね。今からでも東急コミニテイー
    に変えてほしいですね。

  46. 196 匿名さん

    アートはもともと相場より高いですもんね。
    提携だとどれくらいのお値段になるのかしら・・・
    うちはまだ見積もりを取ってないのでなんともいえませんが・・・

    私は今までの引越しは全部アートなんです。
    荷物になにか起こったの時の対応も早いしきっちりしているし、
    運ぶときやダンボールの振り分け等々のこまやかな配慮も気に入っているので安心です。

  47. 197 匿名さん

    アートさんの見積り頂きました。S業者より若干安かったです。
    (ちなみに我が家は4月第二週の日曜日の引越し予定なんですが)
    もう他の1社の営業さんにもアートさんの方がやすいと思いますと言われてしまいました。
    アートさんで割引が少しあったようです。詳細は良く分かりませんが、ただ時期が時期だけに高いのは変わりませんが。

  48. 198 匿名さん

    197さん、引越し日の調整結果はいつ連絡がありましたか?
    我が家も4月第二週の土日で希望を出したのですが何の連絡もありません。
    この前の入居説明会での説明といい、アートには不信感いっぱいです。

  49. 199 匿名さん

    我が家は最初、3月28日の10:30に希望を出しました。
    でも、鍵の引渡し時間によってもしかしたら間に合わないから変更してくれと
    連絡をもらいました。できれば3月中に引っ越せればと思っていたんですが
    どうも3月中で持ち家を手放す人がいてその人が家を失くすと行き場所がなく
    かわいそうだからそういう人を優先しているからって言われました。
    我が家は賃貸からなので優先順位が低いみたいです。
    結局、フロアコーティングの関係もあり4月初旬になりましたが・・・。
    でもアートからの連絡は1週間ほど前にはありましたよ。

  50. 200 匿名さん

    197です。
    引越しの日程の連絡は1月12日頃だと思いますがありました。
    我が家はアートさんの見積りの日が1月15日だったため、その前に引越しが日が分かってないと見積りが出ないから?
    と思いますが、198さんは見積りの日はこれからでしょうか?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸