物件概要 |
所在地 |
兵庫県芦屋市翠ヶ丘町77(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩14分 阪急神戸本線 「夙川」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
40戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月中旬予定 入居可能時期:2015年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィア芦屋翠ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
157
物件比較中さん
モデルルームに行ってきました。
120㎡台のモデルルームはシックで圧巻でした。あんな部屋を購入できる方が羨ましいです。
残りも十数戸しかなく、来年1月の完成ですが、かなり順調な様子です。
芦屋のマンションはすべて見て回っていますが、山手の立地にしてあの価格帯はかなりお値打ちに感じました。
私たち夫婦には少し背伸びした物件ですので慎重に検討してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
いろんなMRも見ましたし写真も見ましたが、ここのMRの写真を見ると高級感に目が惹きつけられますね。
間取りの広い部屋の写真だと思われますが、物凄い豪華でリッチで日本じゃないみたい。
やはり広さって大切だなと、感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
きちんとインテリアとの相性も考えられていてとても素敵だと思います
モデルルームはさすがにオプションが多いのかな?
せっかくあの部屋だったら、思わずオプション乗せたくなってしまいますよね(笑)
やはり広いというのは判りやすくいいですよっ
この辺りにしてはリーズナブルだとは言えやはりいい価格だなぁと(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
初期の修繕費が低いと当然あがってきますよね。
ですからあまり低すぎても、値上がりする可能性が高くなりますからある程度見合った修繕費がいいなと思います。
初期に修繕費・管理費を低めに設定しているマンションもありますよね。
もちろん年数がたてばそれはあがってきますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
購入検討中さん
先週末にモデルルームにいってきました。私たち夫婦の出足が遅かったせいか、残り部屋も少なくて完売間近でした。もっと早くに行っておけば…、と少しショックを受けて帰ってきました。
110㎡以上の南西角・東南角は広さも十分で魅力的なお部屋ですが、6,000万円台予算の私たちにはとてもとても手がでません。
ただ、芦屋市内で山手の立地となると、一番クレヴィアさんがお安いんですよね。これから販売予定の他の物件では、そもそも6,000万円台のお部屋自体がないようですし。予算帯を上げるべきかと悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
部屋がゆったりしていますね。
100㎡以上の間取りが多くて、贅沢なつくりです。
私も出せて6000万円台。ですが、芦屋はやはり違うのですね。
購入したら資産価値もありそうな住宅、やはり違うのだなと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
立地というかこの辺りのブランド性が値段を高くさせる部分があるのかもしれないですね。だからこそマンションを作る方も設備などをグレードを高くしてくるというのもあるでしょう。余計資産性は維持しやすくなってくるという良い循環にはなっていますよね。
これで広さもあるので普通に暮らそうと考えても十分なのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この辺りで普通な感じで作ってしまうと逆に需要が亡くなっちゃいますからね。
地域性に合わせて作ってきているんじゃないかと思います。
キッチンが結構広く取られている点、いいのでは。
駅まであまり近いという訳ではない点。ここは若干考えてしまう点かも知れないです。
車があれば皆さんとりあえずはお買い物等は大丈夫でしょうけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
セキュリティや構造面では特に際立ったものはないのかなと感じました。
共用通路側の居室の窓がルーバー面格子なのはいいかな。
ついていないマンションもけっこうあります。
一応風は通しつつプライバシーは守りつつという風にはなるのかな
但し閉め気味にすると光も入りにくくなるとは思います
ちょいちょい調節ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
ウォークインクローゼットが広いのは便利でしょうね
この広さなら家族分の洋服などが収納できるでしょうね
ただ、スーパーまでの距離が10分くらいあるのは気になります。買い物がちょっと大変になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
167
購入検討中さん
スーパーは「いかり」が歩いて9分ぐらいにあるんです。なんならコープミニは歩いて3分の場所ですし(笑)。
たしかにコンビニが近くにないのは不便ですが、夜間に若者がたむろするのは迷惑ですしね。
いよいよ完売までラスト3邸らしいですよ。
年内には完売でしょうか。。。高値追及の市場の中で独り勝ちですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
あと2邸みたいですよ。そこそこ便利で落ち着いた場所だから住みやすいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
参考に見させていただいてるんですけど、これだけの価格でも買える人ってけっこういらっしゃるものなんですね。庶民には無理な価格帯ですね。
モデルルームも豪華というより、落ち着いた高級感を感じました。生活そのものが違うんじゃないかなと想像してしまいました。お買い物もデパ地下なんかが似合いそうな感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
ちゃくちゃくと販売が進んでいますね…
モデルルームに関してはインテリアなどで高級感が出るようにできるので
雰囲気で圧倒されてしまうものがあるのかもしれないです
お値段も圧倒されちゃいそうですけれど
168さんが書かれておられるようにそこそこ便利で落ち着いている、
本当にこの表現がぴったりですね
特に不便なく、というところでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
モデルルームはとても素敵ですね。
豪華絢爛というよりは、設備や仕様に快適に生活できるような品質の良さを感じます。
フローリングひとつとっても合成やシートではなく突板なんですよね。
ドアや廊下の幅もゆったりと作ってあって、素直にいいなぁと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
>160さん
たまに修繕積立金が安すぎて大丈夫なのだろうか?と感じるマンションがありますが、どうやら客寄せ目的で敢えてそうしていると聞いた事があります。
ですから、後々管理組合の財政がたちゆかなくなり結局計画を見直し、長期修繕計画書を作り直す事になるそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
エントランスホール、素敵ですね。
高台でも勾配がキツくないなら、徒歩でも辛くないでしょうね。
坂道は、慣れると平気になりますが。
荷物が多いときに、やはり大変ですよね。
車で行けばいいんですが。
リングシャッターはいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
あと2邸みたいですよ。
12月に入ってから売れていなかったとしたら。
どんな方々がお住みになるのでしょうね。
そのうち完売しそうな感じですよね。
意外にもエントランスはこじんまりしていて質素な感じですね。
入り口は若干狭いような気もしますが。
それがかえって品の良さになるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
ご近所さん
昨日モデルルームの前を通ったら、あと1邸と記載がありましたよ。
マンションかなり出来上がってて、覆いも取れてました。
シンプルですが品の良さがあり中々素敵でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件