最初のスレッドが450を超えたので、勝手に新スレをたてました。
すでに購入された方&購入を検討している方で情報交換していきましょう!
旧スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38774/
所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
こちらは過去スレです。
京急シティ上永谷L-ウィングの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-06-08 13:19:00
最初のスレッドが450を超えたので、勝手に新スレをたてました。
すでに購入された方&購入を検討している方で情報交換していきましょう!
旧スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38774/
所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
[スレ作成日時]2005-06-08 13:19:00
279さん
ありがとうございました。
しかし「わかりません」という言葉の意味は、
お子さんがまだ小学生だから分からないのか、
それとも問題があるから・・・。なのでしょうか???
まあ公立中学ですから問題がない方がおかしいとは思いますが。。。
それにしても、283の書き込みに対して、285のような突っ込みが速攻で来るということは、
ここを荒そうとしている奴は、ここをよく見ているということか? 単なる偶然か?
別に荒らしじゃなくて、仕事疲れのストレス発散か? なんなんだ???
皆さんの書き込みを読んでいるとガラストップコンロは魅力的なのですが、
私の妻はガスコンロなんて普通ので十分といってます。
主婦の皆さんの感覚としてはどうなんでしょうか?
本当に大差ないなら買う必要はないと思いますし、
実はかなり家事を行ううえでは差があるというのなら、
内緒で買ってやろうかなとも思っています。
私は料理をしないのでよく分かりません。ご教示下さい。
>皆さんの書き込みを読んでいるとガラストップコンロは魅力的なのですが
>私の妻はガスコンロなんて普通ので十分といってます。
家事やるのは奥さんなので、奥さんが十分と言っているのであればそれでいいのでは・・。
一番の違いは温度を一定に保つ機能がついていること、水無しでもサカナがふっくら
焼けることかな。特に温度調節が難しいテンプラなんかやる人はガラストップがいいかも。
でも普通に煮炊きしかしない方、あの価格差に価値を見いださない方であれば、普通の
コンロでも十分だと思います。
一度いいもの使っちゃうとランクが落ちるモノは使えなくなります。
ウォシュレット使った方はウォシュレットなしのトイレで我慢できませんよね(^^)
面白がって、ここに取り付いている輩がいるようですが、
放っておいて下さい。やがて消えると思います。(思いたい(^^;))
人気物件の宿命と、よい方にとらえておきましょう。
私もしばしば突っ込んでしまう口なので、自戒を込めて・・・。
結局住んで見なければわからないし、いやなら購入しなければよいし。
購入した人はあまり余計な意見を聞かないようにしましょうね!
相手にしてたらきりがありません。
あくまで参考意見としましょう!
お互い心の中に収めましょうね!
内容も対話もむちゃくちゃ。
こんなのは盛り上がりではない。
351は調子に乗るな。
331,339,347,349も同罪
330&337と335は真っ当な書き込みであって、
なんら問題はない。
341&348が言うとおりだ。
350の意見は聞くに値するが、
それじゃつまらんから俺は書き込む。以上。
おもしろいね〜、ここのスレ!
>でもだまされてない直床信望者なんでしょ。直床の方がいいんでしょ。
プレハブのアパート住んでいる人にとっては直床でも二重床でも同じなんでないの?
素朴な疑問なんですが、自分が買う気が無いマンションの掲示板に否定的な書き込みを
する方たちはどういう神経しているのでしょうか?
私はここを買うと決めた訳ではなく、迷っているのですが、どこのマンションを買うにせよ、
自分が買う気のない掲示板に否定的な書き込みをする方々とは一緒のマンションに住みたくないですね。
いつも思うが、このスレ、やたら排他的&独善的だよな。
住民みんながそうだと思われたくないなあ。
誰だか知らないけど、スレの主を気取ってるオマエ、オマエだよ。
もうちょっと、ユルイ意見・質問にもユルク答えてやろうよ。
自分だって最初は何も知らなくて、情報交換したくてこのサイトのぞいたんでしょ。
何だ今日の書き込みは、330以降、購入者が荒らしてんじゃん。
貴重な情報交換の場がスレごと削除されそう。
荒らしてた購入者の一人(だと信じたいのだが)気をつけてください。
スレ主さんがせっかく立ててくれたスレなんだから。
上永谷駅前に足りない店はなんだろうと?と考えると
少し大きめの本屋を除く(本が買いたいときには上大岡の八重洲BSに行きます)
と全て満たされていました。
駅前生活ENJOYしたいですね!
>>402さん
確かにいい物件だと思います。だから買った訳で(^^)
でも他のマンションも完璧な物件はなかなか無いわけで
ある程度の妥協は仕方ないと思います。
私がここで妥協したのはSRCでなかったことです。
まあ、最近のRCは超高層でも大丈夫みたいなので・・。
直床云々が書かれていましたが、みなさん直床嫌ですか?
私は子供がワンパク盛りなので、重量衝撃音が少ない
直床の方が良かったです。
リフォーム考えると二重床なのでしょうが、将来するか
しないかわからないリフォームのために二重床選ぶよりは
直床の方が現時点では良かったです。
まあ、ここらへんは好みの問題ですかね・・・
(リフォームってそんなにするものですかね?)
通りすがりです。
ここのスレに限らず、よく自分の買ったマンションの掲示板のアラシに反応する人を
「過剰反応、過剰反応」と書いている方がいらっしゃいますが、その方々は自分の
かわいい子供が「醜い!ブサイク!」と貶されても平気でいられるのでしょうかね?
私だったら「そんなことないよ!」と反論しまいますが。子供なんですかね?
私は東戸塚物件の駅から遠く暗い夜道&蚊に囲まれた生活、戸塚物件の急坂、上永谷物件の斜面&超線路脇に
妥協することができず、ここのごくごくノーマルな設備に妥協しました・・・。
(コンロくらいもう少しまともなの付けろ!!あんなチープなコンロ付けてる物件今時無いぞ!)
けど直通沿線だと、子供によい環境というのは難しかったから妥協とは言えないかも。
それよりは土地が低かったことかな。
まあそれもマンションだからあまり関係ないし、水の処理もしっかりしているから
妥協でもなかったよな・・・。
>それよりは土地が低かったことかな。
これは高台でないということですか?
>まあそれもマンションだからあまり関係ないし、水の処理もしっかりしているから
これはどういう意味でしょう?
イメージとしては、浅いすり鉢状の土地の中央に小山があって、
そのすぐ横にあるマンションという感じかな。
低い土地の戸建ては家全体が低いところにあるけれども、
マンションであれば入り口が低めの所にあるだけで、
自宅は高いところでしょ。もちろん階によるけど。
なおL−ウィングは入り口が2階部分にあるから低さは感じないよ。
L−ウィングは地下が貯水施設になっているから、
水害の心配が(100%とはいえないだろうけど)基本的にない。
だからいいと思いました。それが「水の処理がしっかりしている」という意味です。
確か、過去の大雨でも雨水調整池には雨水はほとんど入らないと説
明がありました。
ちなみに、大雨に対応するため十分余裕をもった設計になっており
約60000立方メートルの容量で、使用開始(昭和54年4月)より雨水
調整池が満水になった記録はないそうです。
Lは雨水調整池があるため、底床から見た場合地上18階建ての建物
が建っているのと同じ構造で、構造上の問題はありません。
(雨水調整池Q&A:京急資料抜粋)
昭和40年代に構築された構造物(調整池)??
調整池は、新しく作るんじゃないですか!
調整池の底部がLの底床となり、その下に杭を打ちます。
新しく造り直さないと杭を打てないですから。
441です。
以前営業さんに質問して文書で回答もらった内容です。
地下部分のかぶり厚(鉄筋からのコンクリート厚さ)は、50ミリ以上あります。
地上部は30ミリ以上となっており、地上部よりかぶり厚を厚くすることにより
地下水等に対する耐久性を配慮した設計となっています。
441さん、ありがとうございます。
そういわれてみればそうですよね。底床はOKですね!
ただ、毎朝上永谷のホームから見ていますが、敷地全体が正月頃にはぽっかりと大きな穴(元の調整池?)
が開いていて、確か5〜10mくらいの深さであったと思いますが、その側面自体はそのまま
利用していたような気がしていたもので・・・
側面は建物の構造にはあんまり関係ないのでしょうか?
はいストップ!
気持ちのよい新居生活のためにも、
お互いむやみに噛みつくのはやめましょう。
それぞれの方の気持ちは分からないでもないけどね(^^)
では次に行きましょうか。
新スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40822/
京急さんの営業さんは、自宅売却で購入を考えていると切り離しと言って、あえて他社さんに査定を依頼して
ほしいような感じがあるけど自信ないのかな?
それとも、近くのmハウスさんに頼んで欲しいのかな?
mハウスさんと何か関係があるのかな?
センスある対応を求めるよ
横浜の数少ない一等地なんだから
購入した私は、販売してくれた営業さんを忘れたくないんで、
誠意ある対応を心がけて欲しい。
歳をとると、傷つきやすいので・・・
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
周囲に緑はなく、タバコの煙や排気ガスが充満し、空気は汚れてる。地元住民たちが、学歴が低いので、土地成金ではない、サラリーマン世帯で、駅近くのマンションに引っ越して来た人等は、がっかりしてる。文化が低いので。