東京23区の新築分譲マンション掲示板「フェイバリッチタワー品川 EDIT?2  」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. フェイバリッチタワー品川 EDIT?2  
トッポイジージョ [更新日時] 2006-04-26 21:45:00

品川駅徒歩11分
FAVORICH TOWER SHINAGAWA

品川マンション先進街区のセンターゾーン。
南面からふりそそぐ陽光と眺望にめぐまれたポジションに、
新発想「EDIT MADE」(※)マンションが誕生。

450を越えたので移動しました。

EDIT?1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41202/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
フェイバリッチタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-10 15:51:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フェイバリッチタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名さん 2005/10/24 12:44:00

    問い合わせたいことがあって、クリックしたら、エラーになるんですが。
    問い合わせられたくないということでしょうか。
    フリーダイアルなどは、まだ使えるのでしょうか?
    このまま、連絡できず・・・

  2. 123 匿名さん 2005/10/24 13:26:00

    >122
    ちゃんと繋がりましたが。
    問い合わせフォームの方でもログインとパスワードが必要ですよ。
    フリーダイヤルも使えました。

  3. 124 匿名さん 2005/10/24 14:29:00

    同じログインとパスワードですか?

  4. 125 匿名さん 2005/10/24 14:30:00

    お試しあれ。

  5. 126 匿名さん 2005/10/24 14:31:00

    やっぱり、お問い合わせはダメです。
    フリーダイアルは同じ番号ですか?明日かけてみます。

  6. 127 匿名さん 2005/10/24 21:50:00

    問い合わせフォーム出ますよ。

  7. 128 匿名さん 2005/10/25 03:47:00

    会社からだと、初期画面にもログインできません(TT)
    よくわかりませんが、プロキシとか影響あるんでしょうか?

  8. 129 匿名さん 2005/10/25 11:05:00

    128です。
    お恥ずかしながら、パスワードを間違えて覚えていました。

    さきほど、ログインし、問い合わせフォームが出てきて、問い合わせしました。

    大変失礼しました。

  9. 130 匿名さん 2005/10/25 14:17:00

    良かったですたい。

  10. 131 匿名さん 2005/10/26 06:54:00

    魔法瓶浴槽ですか。いろいろ出てきますね。
    私は発汗浴を導入したいのですが、標準装備のバスタブなどを使って
    もっとお金をかけずにやる方法ないでしょうかね・・・。

  11. 132 匿名さん 2005/10/27 04:05:00

    http://e-inoya.com/sauna.htm
    http://bathlier.com/shopping/bathgoods/bathgoods/go1000an.htm
    この辺使えばお金かけずに発汗できそうですよ。

  12. 133 匿名さん 2005/10/27 05:13:00

    なるほど。
    ただ高い機器や設備を買って満足しようとするのではなく、
    安いものを上手に使って楽しむ方法をすっかり忘れていました。
    金銭感覚が麻痺してて、ついでになんでも付けてしまうところでした。

  13. 134 匿名さん 2005/10/28 14:44:00

    問い合わせは送信したはずですが、返事が全くありません。
    つった魚だから、えさをあげる気は無いってことでしょうか。。。
    竹中は信じられるけど、伊藤忠はちょっと印象悪いです。

  14. 135 匿名さん 2005/10/28 20:24:00

    伊藤忠は大会社ですが、マンション売ってる会社は中小企業でしょうから、
    顧客からの問い合わせや苦情等への対応にキチンとした対応をするだけの
    システムが構築できてないんでしょうね。
    営業担当者も最初の人は非常にきちんとしてましたが、その人が途中転勤で
    交代してから後の担当者は対応悪かったですね。人的な資質に依存する比率
    が高いのが中小企業の特質だから、それはそれで割り切ることです。

    商社系の場合、マンションブームが終焉し部門採算が赤字にでもなると、
    マンション事業からの撤退もありうるという意見もあるくらいですから。

  15. 136 匿名さん 2005/10/29 03:02:00

    管理会社も伊藤忠ですが、そっちも撤退して、24時間有人管理とかもなくなちゃうんでしょうか?
    ごみは各階24時間捨てたいです。
    けどまぁ、同じサービスで安い料金の会社とかがあれば、
    伊藤忠の撤退を待たずに変更ということもありですし。

  16. 137 匿名さん 2005/10/29 03:29:00

    コスポリさんの真南って空き地ですが、ここってなんかマンション立つ予定あるんですか?
    あと、それよりさらに南の10階だての汚い(失礼)都営住宅、
    大地震で間違いなく崩れそうで怖いんですが、こちらも建て替え予定とかあるんですか?

    両方とも、結構な敷地面積で角地だから、相当高い建物が建ちそうなきがするんですが。

  17. 138 匿名さん 2005/10/29 04:15:00

    以前テレビ番組の特集で管理会社の見直しをやっていました。ほとんどのマンションで
    割高な管理費を管理会社に払っているらしいですね。管理費を削減し、そのぶんを修繕積立金
    の積み増しにあてたほうが、将来のことを考えると良いようですね。

  18. 139 匿名さん 2005/10/30 06:19:00

    この物件購入しましたが、斜め前に立つ定借住友物件(都営)が気になります。
    なんかFTの価値が下がりそうで・・。
    余りの安さに腹が立ったのでそちらも購入しようかと考えています。
    皆さんどうですか?

  19. 140 匿名さん 2005/10/30 07:50:00

    定借が建っても、コスポリも、PTもフェイバも影響は受けないでしょう。
    恐らく全く違った物件になりますよ。
    コスポリの様に内装が良い訳ではないし、フェイバの様に間取りに凝った訳ではないですし。
    言い方が悪いですが、安かろう悪かろう物件です。
    逆に港南地区最後の超高層マンションがこれですから、他のマンションの価値が相対的に上がるかも知れませんね。
    投資には向いているかもしれませんが、永住物件ではありませんね。

  20. 141 匿名さん 2005/10/30 09:02:00

    腹が立って、2件目が買えるのはうらやましいですね。
    とはいえ、平米45万は入札条件だそうですから、そういうことができる人も何割かはいらっしゃるかも。

    たとえば子供を考えてフェイバの90平米を買った人は、子供が巣立った後を考えてコンパクトを、
    今はDINKSだけど、子供を生む予定のひとは定借で子育て用の大型を、
    という風に、買ったものと違う間取りを購入というのもいいですね。

  21. 142 匿名さん 2005/10/30 11:57:00

    フェイバのばあい、定借が建つことで商業施設が近隣にできることになりますから、
    むしろ大きなプラス要因ではないですか。日陰の影響もわずかですし。

  22. 143 匿名さん 2005/10/31 02:00:00

    入居して半年ぐらい後には商業施設がOPEN予定らしいですね。
    ただ肉屋さんは今月末で閉店だそうで仮設店舗への移転はしないそうです。
    揚げたてコロッケが買えないのは残念です。
    クリーニング屋さんは仮店舗で営業するということでしたが
    マンション内に入るクリーニング業者さんの値段はいくらぐらいになるんでしょうね?

  23. 144 匿名さん 2005/10/31 13:38:00

    HP更新されてましたけど、売れてないみたいですね。(;;)

  24. 145 匿名さん 2005/10/31 14:26:00

    港南の売れ残りマンションってここですか?

  25. 146 匿名さん 2005/10/31 15:30:00

    いえ、違います。それはコスポリさんとベイクレさんです。WCTさんも負けてないようです。

  26. 147 匿名さん 2005/10/31 21:13:00

    引渡しまで、あと16ヶ月もあるのにほぼ完売はたいしたものだ。キャンセルについては
    来年の秋にローンの正式手続きあるから、そのときまた発生するのではないでしょうか。

  27. 148 匿名さん 2005/11/01 14:45:00

    コスポリさんやベイクレさんPTさんにWCTさんもゆっくりですが、確実に売れていますね。
    将来的には、どのマンションも完売すると思いますよ。

    超高層でいえば定借が最後ですから、逆にそこそこの仕様のマンションは、欲しくても手に入りづらくなりそうですね。

  28. 149 匿名さん 2005/11/02 12:47:00

    この地域で5000戸も売るらしいですから、将来中古も常時出てくるでしょうね。
    中古も悪くないけれど、なかなか気に入った間取りと良い位置が出ないんですよね。
    新築であれば気に入ったところが買えますから、そういう意味では新築がいいと
    思いますね。

  29. 150 匿名さん 2005/11/04 10:10:00

    近隣のマンションは、いろいろと問題が浮上してきているようで、他人事じゃないですね。
    少数の心ない人によって台無しにされたくない。
    そのためにはどうしたら良いんでしょうか。

  30. 151 匿名さん 2005/11/04 12:22:00

    ↑具体的にはどのようなことなのですか。

  31. 152 匿名さん 2005/11/04 16:30:00

    ごみの捨て方、カートの置きっぱなし、バルコニーでのタバコ、大騒ぎ(最初は仕方ない?)などを
    コスポリさんサイトでキレている方がいらっしゃったのは拝読しました。
    バルコニー喫煙に関しては、火気厳禁=バルコニー禁煙と常識的に考えているので、
    FTには発生しない問題だと思っていますが。

    騒音的には、エディット違いで寝室の真上がトイレやキッチンやお風呂であれば、
    多少問題になるかもしれませんね。

    お互い、人が嫌がることを、嫌がるといわれていることを、
    「ちょっと許してよ」的発想でルールを崩さなければ、
    お互いが嫌な思いをしたり、トラブルにはならないと思うのですが・・・

  32. 153 匿名さん 2005/11/04 16:40:00

    確かにそれは正論です。
    しかしルールを守らない人は必ず出てきます。
    その時、どのように上手く対処するかが問題です。

  33. 154 匿名さん 2005/11/05 00:24:00

    今更ですが、フェイバリッチタワーのフェイバリッチってどういう意味でしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが。

  34. 155 匿名さん 2005/11/05 01:36:00

    Favorite と Rich の造語らしいです。
    邦訳すると 「金持ちがお気に入り!」
    恥ずかしい〜
    こんな名前の所に住む人の気が知れません。

  35. 156 匿名さん 2005/11/05 01:39:00

    「自分好みの贅沢な」って意味じゃない?
    155は間違った解釈。そんな解釈しか出来ない方が
    恥ずかしい〜

  36. 157 匿名さん 2005/11/05 01:46:00

    本気で言ってるよ(笑)あほまるだし ***

  37. 158 匿名さん 2005/11/05 04:37:00

    島の見学の帰りに港南のマンションを一通り見学しましたが、外観は結構良いですね。
    コスポリやベイクレよりも目だっていると思いますよ。
    個人的には、PTよりはセンス良いね。でもケープのYには負けるかな。
    余談だけれど、WCTは南から見ると圧巻だね。

  38. 159 匿名さん 2005/11/05 05:33:00

    コスポリだけではなく、うらのポルではもっと嫌な問題が起きてるみたいですけど・・・。
    管理会社が一緒なので、かなり気になります。

  39. 160 匿名さん 2005/11/05 06:24:00

    変な名前のマンションってここですか?

  40. 161 匿名さん 2005/11/05 06:36:00

    変じゃないマンションの名前って何?大概変だぜ。

  41. 162 匿名さん 2005/11/05 06:38:00

    >159さん、こんにちは。
    誤解を恐れずに言えば、管理会社よりも尽きるところ住人の問題だと思います。
    ダメ管理会社でも住人がしっかりしていれば全く問題はありません。
    管理会社を持たない完全自主管理のマンションも結構ありますよ。
    フェイバに入居される皆さんがしっかりしていれば、近隣のような問題は起きないはずです。

  42. 163 匿名さん 2005/11/05 07:29:00

    162さんの意見の本筋は、私もそうであって欲しいと思いますし、理想だと思います。
    でも、FTは24時間管理もポイントのはず。
    相当の管理費を払うわけですし、管理会社を食わせるためにマンション買ったわけでも無いですし。
    お金を掛けて管理会社を入れている以上、ちゃんとやってもらえなかった場合、納得できないとおもいます。
    わたしもラクシアの掲示板は意見しましたが、書かれていることが本当ならば、伊藤忠アーバンの姿勢が気になります。
    管理会社だけが問題ではないのも重々理解しています。
    事前に入居者の意識が高ければ、管理会社も手抜きができないんじゃないかなぁっと思いました。そうでしょうか。

  43. 164 匿名さん 2005/11/05 08:13:00

    伊藤忠、10日たちましたが問い合わせの返事がありません。
    無視しておけば、そのうちあきらめるだろうと思われているのでしょううか。

  44. 165 匿名さん 2005/11/05 09:24:00

    そうですか?くだらない質問にもかかわらず、すぐ(翌日)返ってきましたけどネ。ちなみに営業ではない人から返ってきました。

  45. 166 匿名さん 2005/11/05 12:23:00

    大事な話は直接電話したほうがいいですよ。

  46. 167 匿名さん 2005/11/05 12:28:00

    確かに。

  47. 168 匿名さん 2005/11/07 14:34:00

    電話しました!
    (一応)低姿勢でした。「言い訳ですが、引越しで・・・」というのが言い訳だそうです。
    そして、メールで回答が来ました。

    まぁ、許せます。別にいまさらどうこうってわけでもないので。。

    回答で、いくつか残念だったのは、

     ・配水管が塩化ビニールであること
     ・エアコンの排水は垂れ流し(ドレン溝なし)
     ・Felicaで、外出先から電気(たとえば床暖房)の電源をいれる、なんて機能は無い

    というくらいでした。

    防音はしっかりしているなぁ、と感じました。
    やっぱり買ってよかったと思っています。

    入居まで永いですねぇ〜。

  48. 169 匿名さん 2005/11/07 22:13:00

    >168
    知識がないので教えてください。
    配水管が塩化ビニールだと具合が悪いことってなんですか。

  49. 170 匿名さん 2005/11/08 00:55:00

    >168
    質問結果を流していただき、私だけでは気にもしないところまで理解が深まりました。
    私はこんなにも知らないままで良いのかなぁ・・・。

    ちなみにエアコンの排水はまずいのでしょうか・・・?

  50. 171 匿名さん 2005/11/08 03:20:00

    168です。

    なんだか、不安がらせるようなことを書いてしまったようですみません。

    すまいサーフィンの、なんとかっていう評論家のコラムで、
    ダメって書いてあったので、気になっていたので聞いてみました。

    でも、この人なんでもダメって言う人なので、
    それ全部満たすものは、私の予算じゃきっと買えないので、
    事実を受け止めるといった程度です。
    また、ちょっと調べてみたら、塩化ビニールも種類があって、
    FTがどっちなのかは、また今度聞いてみようかと思っています。

    防音について聞いたことは、なんていうか説明しずらいのですが、
    隣の部屋の壁の間の防音が、二十床・二十天井部分もつっきって防音されているので、
    たとえば、ななめのお宅からの音が響かない(響きにくい)構造ということだと思います。

    私は間取り的に隣のお宅の境界の壁にテレビを置くので、しかもそこは寝室の可能性があるので、
    よかったなぁと思います(すごい大音量を出すわけではありませんが)

    他にも住まいサーフィンのコラム的にはNGなものもあったと思いますが、
    よい点の方が多いので、価格以上の価値だとは確信しています。

    あとはエディットが間違えずにできてくれればなぁ、といったところです。

  51. by 管理担当

  • スムログに「フェイバリッチタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ川崎大師ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

1億2800万円~11億8800万円

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,398万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.80m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸